旧ラwiki

ショップ紹介

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
PCを捨てよ街へ出よう。
なまほうそう関係者がオススメするお店の紹介ページ。
備忘録も兼ねた、メモ帳です。
たまには他県に、旅をしませんか。

愛知

CDショップ

地下鉄「上前津」駅12番出口すぐ横 大きな通り沿いにある。
中古メインだが新品も取り扱っており、多彩なジャンルのCDがある。
我々のメイン狩場は2階の「音響・エレクトロニカ」コーナー。狩場じゃなくて狩られ場か。とかく金が減る。
じゆにち氏が一番良く使う店らしい。
(平成二十五年二月一日追記)上前津以外にも、金山、植田にも店舗があつたが、植田店は未訪問のまま平成二十五年一月六日閉店した。
金山店は訪問濟。「音響・エレクトロニカ」コーナーは狹い。普通のバランスの、中規模店舗といふ感じ。近くに、バナナレコード金山店あり。
(平成二十八年一月三十日追記)
上前津店、平成二十七年十二月二十七日閉店。俺はこれからどこでCDを買へば……。
(推薦者:らなも、じゆにち)

矢場町駅4番出口より徒歩3分 または上前津駅9番出口より徒歩5分。
大津通り沿いの見落としそうな狭いスペースに看板が出ている。これまた狭い階段を昇って4階へ。床の段差に気をつけて。
インディーズ、ポストロック、エレクトロニカ系が大半を占めるセレクトCDショップ。レコード有り。
店長自身もレーベルを運営している。(けど私の好みと違うので詳細不明)
新品の定価なので、お財布には厳しめだけど数は豊富。店は狭いのに。
(推薦者:らなも)

大須を南北に貫く裏門前町通り沿い。
バナナレコードチェーンの中で最大の、一階二階を利用した店舗。一階にポストロックやアンビエント、二階にエレクトロニカのコーナーがある。
なかでも大須店で一番注目したいのが、名古屋を中心に東海三県の音楽を集めたコーナー。
こうやっていい音楽が集まってるのを見ると名古屋も捨てたもんじゃないね。
バナナレコードはほぼ全てが中古、一枚千円程度と値段が高め。
(推薦者:じゆにち)

地下鉄「栄」駅12番出口より大通り沿い徒歩3分、角のローソンで右に入ると左手に見えてくる茶色いビルの4階。
ストロック/ポストハードコア/マスロック/エモ/インディロック/エレクトロニカ/エクスペリメンタル etc.
自レーベル作品は全部視聴可。
旧ラOFF@名古屋で行ったのだが店が開いておらず完全な無駄足になった苦い思い出もある。
ニコフ向けの店だと思う。
(推薦者:らなも)

大須観音から南に行ったところ。
二階建で、二階はバーゲンオンリーとのこと。
何度か行ったことあります。安い印象。二階があったのは知らなかった。
クラブミュージックコーナーはあまり大きくなく、レコードや洋ロック、ソウルが主といった印象。
バーゲン棚は順番グチャグチャなので全部見ると足と首が痛みます。(どこの中古ショップでもそうですけど。)
竹村延和のシングルが57円で売られてたのを未だに覚えてます。そういう変な出会いはあるお店。雰囲気が良い。
(らなも)

大須観音北西。ビル二階。
ロック専門店を名乗るが、ジブリのDVD も売るという。未訪問。
公式ブログの、『昨日の売上げ300円は過去最低を記録しました。』が不穏だ。(じゆにち)

栄のNHKビルの北東。
売る気より買ふ気満々といったウェブサイト。謎の内容の公式ブログ。未訪問。

名古屋駅西口から代ゼミへ向かうとひっそりと看板が立っている。詳細なアクセスはこちら。
J-POPからインディーズまで、国内・海外を手広く扱う中古CDショップ。
クラブミュージック系は期待薄。でも一度行っただけなのであまり分かってない。
(らなも)
→閉店してました!

ライブハウス

今池ガスビルから千種よりに。通からちょっと入ったところ。
ちょっとマイナーなアーティストがよく演奏する居酒屋兼ライブハウス。
店員のお姉さんのピアスが怖い。煙草臭い。(じゆにち)

鶴舞。JR中央線高架下。
地元の音楽家がよく演奏する印象が。未訪問(じゆにち)
(平成二十七年一月二十六日追記)VIDEOTAPEMUSIC 見るために行つてきた。狹い箱だつたけどよかつた

本屋

地下鉄「東山公園駅」2番出口より左へ徒歩1分。ビルの2階に看板あり。1階はcafe metsa。
セレクト本屋。国内外問わないオサレなリトルプレスや小物、CDなど。店の内装もとても良い。
CDはRONDADEや二階堂和美や、名古屋アーティスト?のkamitaniTEASIなど、
心地良いインディーズものが多い。置いてあるアルバムは全曲試聴可なので、それ目的で行ってもいいと思う。
(推薦者:らなも)
(平成二十五年二月一日追記)平成二十年から毎年開催されるブックマークナゴヤといふ本のイベントの中心。

地下鉄「本山駅」6番出口すぐ、ちょうどバス停の前。変な形の建物の、階段を降りた暗がりの中にあります。
古本屋ですが、美術、音楽系に強い印象。
レアな物も取り扱っているのにそれほど高くない…?古本市場価格に疎いので分かりません。
(推薦者:らなも)
(平成二十八年一月三十日追記)
去年、ちくさ正文館の二階にちくさ店できた! 行きたい! と思つたらわづか一年で撤退した……。

中區栄から中村區名駅から千種區今池へ。
移轉に次ぐ移轉で、今は今池スタービルにあるらしい。同階に出版社、人間社の本社があるが、代表者が同じ。
名古屋で詩と言へば、ここ。今は無きペヨトル工房の本も扱つてゐるとのこと……今でも? 是非訪問したいところ。(じゆにち)
(平成二十八年一月三十日追記)
このほど改装終つて不定期で營業するとのこと。

中區錦。オンラインショップもあり。
畫廊兼本屋とのことだが、紹介記事によれば、雜貨も賣る面白さうなところ。
行つてみたい。(じゆにち)
→移転して、「ON READING」として生まれ変わってました!

  • ワンオンワン・ブックス
中區栄。デザイン關連書に強いらしい。未訪問。
(平成二十五年一月二十日追記)未訪問のうちに平成二十三年二月二十日に閉店、同年八月二十八日、名驛に移轉、店名を「ART&BOOKs MOTExTILE モテキスタイル」と變へる。モテキスタイル同年十一月二十三日に閉店……。(じゆにち)

東區泉。藝術書専門。デザイナー、建築家向。リトルプレス扱有。未訪問。
(平成二十五年一月二十日追記)平成二十三年三月三十日店舗營業終了。(じゆにち)

東區東桜。建築書専門。洋書に強い。未訪問。
(平成二十五年一月二十日追記)公式サイト?消滅、果たして……!?(じゆにち)

ネット書店twinkle books によるセレクト本棚を二店舗に設置。Favorite items は雜貨屋で、東區泉、metsa は喫茶店で千種區東山通。未訪問。
(平成二十五年一月二十日追記)公式サイト見る限り(あまりやる氣なささうだし)現状よくわかりません。

東山線・覚王山駅2番出口東隣・ミニストップの隣。
チェコをはじめとした海外絵本や「旅」を感じる本を中心に独自の視点でセレクトした国内外の古本、雑貨の販売を行っています。
併設しているカフェでは、こだわりのドリンクを。
いつか行きましょう。>じゆにち

愛知芸術文化センター地下2階にあるアートショップ。
美術雑誌・美術本・CD/DVD、アートグッズ等。
CDは少ないけれどそれなりにニッチなものが詰まっている。
2階には図書館があるのでタダで暇をつぶすにはもってこいの空間。ただし図書館のCDはクラシックしか無い。

リブロ@名古屋。地下鉄矢場町から直通の、パルコ東館4階。
広い。特に芸術コーナーが異常に広い。広いのに混んでいることが少ない。
小一時間は容易に潰せる。
上のフロアは島村楽器と世界堂、そのさらに上はタワレコなので、この3フロアで小3時間は容易に潰せる。

大須觀音南。
古本屋らしくない名前の古本屋。七ツ寺共同スタジオ直營店。映畫、演劇、藝能に強い。未訪問。
(平成二十八年一月三十日追記)
一昨年五月三十日、同じ大須地内に移轉したとのことで注意。

千種區覺王山アパート一階
古本屋兼喫茶店。今も營業してゐるといふだけでこれは……、ありがたい。色々企劃もやつてゐるみたいだ。
覺王山アパート自體も樣々なお店が入つてゐる。未訪問。

昭和區伊勝、名古屋大學傍。
こちらも喫茶店兼古本屋兼雜貨屋。
未訪問。

昭和区川名の古本屋
最近『古本の雑誌』で知つたお店だから行つたことはないが文庫新書専門であるとのこと
紹介のページを見ると様子がわかるが、
お安めの値付け、在庫は豊富とのことですごくそそる行きたい
さういや、この辺りにはブックオフもあつたやうな……
(平成二十七年一月二十六日追記)行つたけど商品が掘りつくされたのか結構入替つてゐて掘出し物を探すのは難しいかもしれない

国道四十一号線沿。丸源ラーメンの奥。
二階建のこの本屋でぼくは育った。本に雑誌に、なんでかうも品揃へできるんだろうか。
コミックは、欲しい新刊がほぼ必ずある。とにかく角川書店系のランクがべらぼうに高い!
そして、とっくに廃業したチクマ秀版社の漫画本が未だに棚に置いてあったり限定特装版があったりなかったり(古本では普通に手に入るかもしれないけど、けどさ!)!
このマニア向けの棚の充実ぶりの恐ろしいこと恐ろしいこと。なんか未だにコミックの順番が良く分らんけどそこもまた良し。
ラノベも売れ筋は逃さない貪欲な姿勢。新刊もほぼ全て手に入るので、ラノベマニアが新刊一冊づつ一気にまとめ買ひするのもよく見る。
雑誌の入荷状況も素晴らしい。マイナーな漫画雑誌も躊躇ひなく置く(その大半が立読みできる)。パチンコ雑誌から文芸誌、男性誌、女性誌、学術誌、美術誌、専門経済誌、PC誌……かなり充実!
最後に特筆すべきなのが店内BGM、といふかこれが本当にすごい。The Beatles やsigur rós から、FUQUGI まで兎に角社長の趣味で詰め込んだiTunes から流れる音楽の数々。
昔はCD も販売してゐた。一枚も買はなんだのが悔やまれる。
広い店内には椅子が設置されてゐるので本とともにずっとゐてもいい。独特な照明には慣れるしかない。岐阜の本店にも行つてみたい。(じゆにち)
(平成二十八年一月三十日追記)
本店行つてみた。……普通だつた!
むしろカルコスは一宮店が一番すごい! かもしれない!

犬山が本拠だが最近名古屋の長者町にも二号店を出し、店主が著書(古沢和宏『痕跡本のすすめ』太田出版)も発行したといふ上り調子の古本屋
サブカル本が充実してゐるさうだが行きたい

雑貨

千種區東山通といふか地下鐵東山線東山公園驛近く。雜貨屋。「les deux」の本を扱ふ。未訪問
(平成二十五年一月二十三日追記)平成十九年七月、榮から東山公園へ店を移轉、平成二十二年四月、長野県伊那市富県に店を出店、名古屋と二店體制に。同年十二月、東山公園店閉店。その東山公園店の跡地へ、ON READING が長者町から移轉してきたといふ経緯らしい。複雜! なのでle petit marche はもう、名古屋にはありません。

地下鉄東山線「一社」より徒歩5分。
アンティークマーケット、路地裏の店、作家のアトリエなど、北欧各所をめぐり、素朴でいて懐かしい日常品や伝統工芸品、
時を越え人の手を渡って届くアンティークなど、生活が楽しくなるもの、愛おしく感じられるものを1点1点集めています。
じゆにち氏は方眼ノート(1930年代)、らなもは楽譜(1920年代)を買った。
じゆにち氏曰く、「北欧のみで流通しているCDを売ってくれれば良いのに。」
(らなも、じゆにち)

今池駅と池下駅の間、錦通沿にあるらしい。
取扱商品を見ると、男が入るには大分アレな感じでなんか怖いよここ。扱ってる衣類は女物か子供物だ。
注目すべきは、「music & books」! CD は伊藤ゴロー関係が中心みたいね。リトル・プレスもあり〼
未訪問(じゆにち)

食事

  • つけ麺 ムッチー
地下鉄「栄」駅からテレビ塔方面に歩くと「ちょもらん麺」ってラーメン屋があって、そこのすぐ近くの、つけ麺専門店がこの「ムッチー」。
自称『名古屋で一番太い麺』のオリジナル太麺が特徴。名古屋で次郎スピリッツの麺が食べられるお店。
店は狭く、16人程度しか入れない。待ち時間がやや長いが、つけ麺のボリューム・濃厚ドロドロなスープには申し分ない。
食べ続けると若干の飽きがくるのはつけ麺にはよくあること。ボリューム多いのでなおさらそう感じる。
故に女性にはお勧めできないが、女性には杏仁豆腐サービスなので、今度女装して捕まろうと思う。
(推薦者:らなも)

名古屋駅地下街のユニモールの途中にある担担麵専門店。
胃が凭れるほどの濃厚な胡麻の風味にやられろ。うまい。
(じゆにち)
名駅南店に行ったことがあります。私は汁なし坦々麺をお薦め。
ゴマの芳醇な香りとなめらかなタレが平打ち麺によく絡み、いつまでも味わっていたくなるような濃密な旨みを引き出している。
カルボナーラ風坦々麺といった感じの、他では味わえない坦々麺の味。(汁あり坦々麺は普通の麺。)
美味しい分、値段が若干高め。850円~
(らなも)

  • 浄心家
国際センター近く。あつさり醤油ラーメンがマジうまいんすよ……。値段も繁華街の割にはそんなに高くないしおすすめ!

  • 来来 杁中店
いりなか駅から徒歩二分、ビルの地下(その後向ひに移轉したみたいだ!)
大学生やサラリーマンが利用する普通の中華料理屋。
授業が終って部活に寄って、んぢゃみんなで飯食ふか、となったときによく使ってた。
八百円か九百円出してセットを食ふべし。大盛無料だし……。
セットを選ぶと、一品料理と麺類と揚げ物二品がついてきます。満腹。
ランチは七百円。麺類とご飯物。満腹。
食へる量なので安心してね。(じゆにち)

杁中。ラーメン食ひたい。こないだは體調惡くてライブも行けなかつたしここも行けなかつたしボーイに迷惑かけたしリベンジしたいし。限定メニュー多し。おしゃれなラーメン屋。未訪問。

塩釜口駅前。
学生の溜まり場。うまいとんかつが死ぬほど食ひたかったらここ。
御飯お替り自由。
死ぬ。死んだ。(じゆにち)

東山公園出口から徒歩1分のラーメン屋。
大盛りで800円、レンゲと丼が大きめで驚く。ボリュームも十分に満足できる。
じゆにち氏が坦々麺大、私は塩ラーメン大をオーダー。スープを吸ってクタリとしつつも歯ごたえが良いモヤシがたくさん載っていて美味い。
スープもコクがありながらもサッパリとしていて良かった。じゆにち氏曰く、「麺の長さが普通より短いですね。」
ネットのレビューによると、味噌ラーメンが評判とのこと。また行ってみる。
平日昼ならライス食べ放題サービス付き。学生向けの店だと思う。
(らなも、じゆにち)

大須七寺近く。
映畫の見れる喫茶店といふ。未訪問。

大須仁王門通のイタリア料理店。
ピザで有名なこの店をレポートしてこいとシロニコフが紹介してくれたがこの店、平日でも待ちさうだな……。
一枚350圓でうまいマルゲリータが食へるとのことだがランチの値段は千圓越えるぢやねーか!
ならピザだけ食つてろデブ!
トン
未訪問。

  • とんてき でらホル
この記事見て氣になつた。吹上公園近くにあるらしい。この記事のコメント、名古屋發祥の名物もちやんとあるし、なんでもかんでも詐称してるんぢやないかと誤解されるし、あからさまにせいじ・民族del だし、かういふこと書くひとには困るね。

本郷の交叉点からかなり南へ行ったところ。駐車に難あり。
シフォンケーキの名店なんだがそれ以外もうまいといふかシフォンケーキ食つたことない(最近食つた、いくらでも胃に入る茶色のふわふわうまい!(平成二十五年一月五日追記))。
チーズケーキはしっとりとしてすっきりと甘い。嫌味なところがない、飽きのこない味。
お値段手ごろだし言ふことなし。
(平成二十七年一月二十七日追記)シフォンケーキ専門店になつてゐた! さうなると今後使ふかと言ふと微妙なところ……。支店に行つてみようかな

  • 三八屋
小牧山北。国道155線沿。
コンクリート打ちっぱなしのうどん屋。どのメニューも八百円から千円以上とちょっと高めだが外れなし。
でも親子の味噌煮込みばかり頼んでしまふ。煮込みにしては他の店より柔らかめの麵と濃い味噌に虜。
あ、その(味噌)カツちょっとくれ。そのどてくれ。
御飯くれ。うまい。え、漬物余ってる? いらね。(じゆにち)

名古屋市中央卸売市場北部市場前。
回転ずしなんか食っとれん、てかたにおすすめ。回らない寿司屋よりは安く、回る寿司屋としては高めの料金設定。
安い寿司ねたでもうまい。欲しいものがあれば板前が見えるところに居るので頼めば良し。(じゆにち)

岡崎で食ふところに困つたらたこでん! ショッピングモールに似つかはしくない年期の入つた定食屋。値段普通! 味普通! 量そこそこ! 安心したいならここ!

らむちぃといふうまい味噌カツ屋があるらしいがセギナーさんと一緒に行けばよかつたと思ふ。いまさら!
あと好来系の薬膳ラーメンもまだ食べたことない。どこがいいんだらうか。


岐阜

本屋

靴を脱いで上がる岐阜の古本屋
かういふところならそのさんにも安心して案内できたかもしれないね
未訪問

食事

  • 麺’s SHOP
各務原と北方。
ふざけた名前だが美味しい。
特徴は、トッピングにサニーレタスや千切りニンジンが使われている点。注文時は麺が見えないくらい野菜が盛られている。ヘルシーね。
スープに浸かってしなっとしたレタスや色味良いニンジン達が、ピリっとしたスープを中和する。一緒にすすると極上。
チャーシュー代わりに、太肉(ターロー)という文字通りの太いザ・肉がトッピングでき、かなりの厚みなのに歯がいらないくらい柔らかく煮こまれていて非常に美味しい。が、デカいので女性向きではないかも。でもおいしい。

ここも變な名前! やつぱり各務原にあり。おすすめは強烈に魚介が香る鯖節そば! マジうまいんすよ。でもめつちや混むが難點。

  • 丸デブ 総本店
柳瀬にあり。品書きはわんたんと中華そばのみ。わんたんも中華そばも頼むとどんぶり一杯溢れんばかりにスープ入れて、店員がゆつくりと運んでくるんだけどいやそれ零れてますよね!? ビビる!
わんたんのスープはきりつとまたさつぱりとした味でうまい。わんたんもめつちや入つてるしかなり滿足できておすすめ(わんたんはスープにほとんどわんたんしか入つてない。麵はない。あとわんたんの中に肉はほとんどない。皮のみ)。中華そばは形容しがたい。スープといふかうどんの汁といふか。うどん屋の中華そば?支那そば?といふかでもちよつと獨特といふかとにかく何とも言へず變つてゐる。ここのわんたんは萬人向けだが中華そばはさうではない。わんたんと中華そばどつちも頼んでわんたん食べ進んでスープの量減つたところに中華そばの麵いれるといいと思ふ。でもわんたんは賣切れることがあるから注意した方がいいと思ふ。

  • 信濃屋
多治見。とにかく變な店。香露発祥の店の系譜とも言はれるが香露の発祥自體に諸説あつてよく分らない。水曜日から土曜日まで營業。つまり日月火は休み。品書きはうどん(あたたかいの)ところと支那そばの三種類のみ。ころと支那そばをどちらも頼めばいいと思ふ。兩方頼むとちよつと高いけどこんなのここでしか食へないから! うどんは一時間うでるらしいから! 支那そばの麵は平たくてスケスケのスケ! やはり奇妙!
あとはこの記事讀んで。


静岡

CDショップ

浜松ゆりの木商店街にあるビルの二階。
『リアルタイムなUK/US INDIE , POST ROCK ,ELECTRONICAからEXPERIMENTAL,AVANT系まで、 海外のアンダーグラウンドなポップミュージック全般をCD,VINYL共に扱っております』
未訪問。(じゆにち)


東京

CDショップ

JR「西荻窪」駅からぐねぐね進むとある。
穏やかな音楽ばかりを集めたセレクトCDショップ。激ヤバ鬼マスト。お近くの方は是非通え。
店に置かれた全アルバムの全曲が視聴し放題という恐ろしいお店。ATMを置いて欲しい。
雨の日にいくと、レシート裏に雨粒マークの割引スタンプを押してもらえます。私も押してもらったのですが、レシート無くしました…。
(推薦者:らなも、リスナーA、46252)
(平成二十八年一月三十日追記)
もうずつと實店舗ないね。このまま愛知に店作ればいいのに。

関東各地にある。
何だかんだ、音楽好きの行く中古屋といったらココっていうポジションに落ち着いてる。
オススメはでかい中古センターと各専門館がある新宿地域。
(46252)

町田にある夜中の12時までやっている中古CD屋
ネットショップもやってます
品揃えはオールジャンルだが、サンプル盤、プロモ盤が多数置いてあり、新譜の音源でもここで安く仕入れることが出来た
店員さんが母校の先輩だったのが判明して、無茶やってた頃の話を聞いたり、取り置きしてもらったり、レア音源借りたりしたこともあった
通学の通り道にあったのも相まって、私の青春時代になくてはならないCD屋でした
最近は規模が縮小(?)したのと、通り道じゃなくなったので通わなくなってしまった
(46252)

高円寺。ここにしかなささうなCD がたくさんあるのでめっちゃ散財する。した。近くに古本屋が數軒ある。そこでも散財。

本屋

中野ブロードウェイ内のミニコミが充實した本屋。
前來たときは時間無く敗退したので今度は豫習してゆつくり見てみたい。

新宿にある、同じくミニコミや少部數出版物専門店。
未訪問。前新宿彷徨したときに行けばよかつた……。

澁谷區上原にある藝術書専門の古本屋。
未訪問。通販の品揃へが氣になつたので行きたい。

食事

  • 江戸前回転寿司もりいち
JR「亀戸」駅徒歩3分程度。大通り沿い。
全皿135円の回転寿司やなのだが、これがバカ美味い。
職人さんも活気があって(たまにウザい)、品数も豊富。3カン盛りでも値段変わらず。
ぜひまた足を運びたい。
(推薦者:らなも)

  • ジャイヒンド
秋葉原駅中央改札から徒歩2分程度
本格的なインドカレー屋
イメージ通りのインドカレーが出てくる
正直、値段はそこそこするが(カレーのみで1,000円近く。ナンは300円)かなり美味
スタッフがインド人らしい外人のみで、微妙なそっけなさや何喋ってんだかワカンネー外国料理屋具合も良い
(46252)

  • リッチなカレーの店アサノ
JR、小田急、町田駅から歩いて5分ほど
仲見世商店街というちっさい路地のさらに脇道にあるカレー屋。初見殺し
辛さよりも芳醇さを感じるスパイシーなさらさらカレーで、ここでしか食べられない味がする
カツカレーが名物だけあって、薄いけどカツが美味い。薄いけど
昔はおじいちゃんが調理しながらあれこれ話しかけてきたが、息子になってからはそれがないのが少し残念かもしれない
(46252)

都内に数店あるが、私が行ったのは乙女ロード近くの池袋店。店内は混雑時だと不快なほど狭い。
昼は1,000円でランチバイキング形式らしく、3, 4種類のルー&副菜が食べ放題。
お皿がデカいので調子にのって2杯でギブでした。次は3皿を目指すのです。
カレーは日本風のゴテドロ系、蒸かしたじゃがいもが別になっていて嬉しい。
カレーも良いのだが、サイドメニューの「もうやん式おうどん」が妙に美味しかった記憶がある。
(推薦者:らなも)

JR秋葉原駅から10分ほど外れに歩くとあるメイド喫茶。
メイド喫茶なのだが、「いい雰囲気のカフェに行ったら、そこにちゃんとしたメイドが居た」という印象の、"萌え萌え!"とは全く違う落ち着いた世界観。
室内にはいろんな本が置いてあって自由に読める。魔術書とかへんな漫画とか。
基本料金は30分毎に500円。メニューはドイツの焼き菓子とぽかぽかスープとほっこりパンという、ロハス系雑誌に乗るような品々。
食べ方のわからないスコーンを頼んで食べた。
ニコフが悶え死ぬようなタイプのステキ乙女空間。是非また行きたい。
(推薦者:らなも)

六本木のミッドタウン近くのインド料理屋
カレーにナンかサフランライスがついて1,300円。ランチはバイキングなどもやってるらしい
味付けや辛さなどが日本人向けに良い具合に調節されていて、美味しい
カレーは辛さが選べるが、辛いものマニア向けの極端なレベルではなかった
ルーが余るので、グループで行くのなら追加でナンとか頼むと良さそう
客引きもやってる店長らしい人が、お腹ポッコリ出てるのに白いTシャツピタピタに着て赤いジーンズ、アルマーニのでかいバックルのベルトのなんか怪しい風貌で、「辛サ、ダイジョブですか?」と聞いてきてくれたりするのがなんかとても良かった
(46252)

新宿のクリスピー・クリーム・ドーナツとか有る方にある、ベルギービールが飲めるお洒落なビアバー
ベルギービールのドラフト(生ビール)が4~5種類と、沢山の瓶のベルギービールが置いてある
値段は高め(ビール一杯800~1,500位)だが、ビールってこんなに美味しいものなのか!?と思わせてくれたお店
お酒は好きだけどビールはマズいと思ってる方は是非一度行ってみて欲しいですね
料理も美味しい、特にビールで煮込んだ肉が濃厚でとろとろで美味しすぎてどうしようかと思った
けど、店が狭いので割と入れないことが多いのが残念
(46252)

町田のロールケーキ屋さん
甘すぎず淡白だけどミルクのコクが効いてる生クリームや、玉子の甘味がしっかりするスポンジがすごく美味しい
フルーツロールケーキはたっぷりのクリームにフルーツがマッチしてて、たまらん
あと、ここはクレープもやってて、それもとんでもなく美味い
生クリームとカスタードや、ミルクレープがオススメ、ホント、生地の卵の甘みとあっさりしてる生クリームのうま味がいいのよ…いい…
(46252)

  • インド料理 アクバル - たまプラーザ店
たまプラーザ駅の東急百貨店に入ってるインド料理屋、平日だけど並ぶくらい混んでた
ランチがインドカレーとナンとサラダにドリンクで1,000円前後だけど、ソフトドリンクのラッシーが100円増しなのがちょっと残念
カレーの味は非常にジャパナイズされててちょっと辛いかな程度でそこを求めてる方にはあまりオススメ出来ないけど、カレーの量が多いし中々美味しい
ナンが外がガリっと、中が凄くモチモチしててレベルが高い。お冷が無くなったらすぐ注いでくれたり、並んでる時もケアしてくれたりと接客の質もGOOD
ちなみに、たまプラーザは多摩ではない上、神奈川県である
(46252)

  • インド コヒノール レストラン
地元駅のインドカレー屋
私の地元駅はコンビニすら潰れる年寄りしかいない所で
この店も5年くらいやってたお弁当屋が潰れ、何かが出来てすぐ潰れ、その後にできた店なのでどうせすぐ潰れるだろと思ってたら6~7年経ってました
目当ての店が臨時休業&町田まで出るのがダルいので総勢8名で急遽ここに行ったのですが、今までのインドカレー屋の中で一番美味しかったです
値段はカレーが1,000円から、ナンが300円くらいだっけ?インドカレー屋的にはど真ん中な値段設定で値段以上に美味しかった
何頼んだかなど色々忘れたので今度また行って詳細にレポります
(46252)

  • 麺屋海神
飛白さんお薦めの新宿にあるラーメン屋
新宿三丁目方面、ビルの二階にある。
一番人気のあら炊き塩らぁめんは、すごくさっぱりした、なんかすごくじんわりと旨いスープ。全くくどくない。
具はつみれが二つと白髪ねぎだけ。
麺は細め。合ふ。
焼きおにぎり付を頼んで、麺食ひ終ったらスープに解しつつスープと一緒に召上がれ。
スープを辛く調味したラーメンもあるけど、そっちの方が値段が高いし、スープの旨さがわかんなくなるからよくない。
(じゆにち)


京都

本屋

未訪問。小沢信男『亀山巌』EDI が欲しい! それ売切れてるよ ㌧
平成二十七年四月一日開店豫定。ガケ書房は未訪問。
とにかく評判の店。未訪問。
店主亡くなつて無くなるのかと思つたらここ数か月ずっと閉店セール中らしい。あと一年二年で閉店豫定つてドユコト?
完全豫約制絶版漫畫専門古書店

CDショップ

『ミニマル・ドローンミュージック、実験音楽、アンビエント、インド音楽、サイケデリックロック、アシッドフォーク、民族音楽、実験映像アニメーションDVD等』とのことでボーイと行きたいねと話だけして未訪問。

食事

今は無き石部店で食べた丸スープ(野菜出汁)のラーメンが本當にうまかつた……。本店は未訪問。

兵庫

映画館

JR元町駅から徒歩約5分。名前の通り元町商店街内にある。
昔ながらのミニシアター。ごく普通の映画ファンが運営を行う(公式HPより)。
通常配給されている映画ではなく元町映画館セレクトの映画が上映されているのが特徴。
未だ行ったことはないので詳細は後日。

ギャラリー・画廊

水曜定休。JR元町駅より徒歩約3分。
ビルの前に目立たない看板が出ているので大体通り過ぎる。二回目以降でもよく通り過ぎる。
絵は壁にかけるだけでなく床に立てかけられていたり積まれていたり、所狭しと飾られている。見ているだけで楽しい。
ギャラリーのオーナーのおっちゃんがおもろいので時間がある時に行って色々お話をきくこと。
仲良くなると高価な絵を見せてくれたりする。

ギャラリー PAXREX
水曜定休。JR元町駅から徒歩約10分。
ビルの中にあるのでおそらく最初は通り過ぎるか見落とすかする。
コンテンポラリーアート、写真を中心とした展示が行われている。
取扱作家・作品から好みの作家を探すもよし、
展覧会の告知を見て面白そうだと思ったら行くのもよし。

食事

JR三宮からすぐそこミント神戸1F内の洒落乙カフェ。
GLAMOURDISEのマカロンの取扱いがあり、
これが外はさっくり中はしっとり、とにかくおいしい。
またJR三宮駅構内ではMannekenのワッフル店頭販売も行われている。
焼き立てのワッフルのにおいにつられてつい買ってしまうこと多々。

全国展開しているようなのでまずは店舗情報を確認するべし。
通年と季節限定合わせて十数種類のベーグルが販売されている。夏場はアイスベーグルも出る。
ベーグル単体もいいけれどおすすめはベーグルサンド。アボカド&シュリンプは一度味わうべし。
クリームチーズサンド(プレーン、ワイルドブルーベリー、メープルウォルナッツ)には甘めの生地を、
それ以外のサンドには甘くない生地を合わせるとまず外れなし。
ベーグルは十数種類から選べるので、自分好みのベーグルサンドの組み合わせを見つけるのもまたよし。


奈良

食事

JR奈良駅から徒歩15分くらい。近鉄奈良駅からだともっと近い。
もちいどの商店街にあるカフェと雑貨の店。地元のインディーズCDを扱っていたりする。
店員さんがオーダーから手作りしてくれるスイーツやディッシュはことごとくデコレーション&盛られているので
ここのメニューをデコ盛り料理と名付けたいと思う。味は女の子の手作りだなーという感じで普通においしい。
頼んだ後の待ち時間に店内の絵本などを読みながら待つとよい。

  • 寧估庵
JR奈良駅から徒歩約20分、近鉄奈良駅からだともっと近い奈良町にある猫カフェ。
時間制限・ルーム料金なし。その分ドリンク代が高め。おさわり自由。
白いこの毛並みがとてもよろしい。


千葉

食事

どの駅で降りても大体どっかしらにある。
他の牛丼屋とは違いうどんや丼物が充実しているのが特徴。
5/23日まで和風牛丼が290円のところをなんと250円のびっくりプライスで提供している。
ちなみにすき家とは親会社が同じ。


岡山

食事

正式な店名は不明。5kgもある巨大カンパーニュを切り分けて店頭販売している。通販アリ。
サイズが大きいことによって水分を逃がさないように焼きあげることができ、
非常にふんわりしっとりとした仕上がりになっている。
岡山の天神町店は小さい上に「ぱん」と書かれた看板があるだけで分かりづらい。
東京に高円寺店があるらしいので誰かそちらの情報を教えてほしい。


宮城

本屋

仙台はけやき並木通りにある喫茶兼古本屋。色んなことをやつてゐて、確かいがらしみきおのイベントも開いてゐた。
なにこれ

食事

仙台の学生御用達の中華料理屋。要するにコスパが良い。
店内に油の匂いが漂っているため体調が悪い時に来ると悲惨な目に遭うが、
味は割と普通。セットを頼めばガッツリ食べられる。
紹介しておいてなんだがわざわざ仙台に来て食べるような店ではない。

串揚げ食べ放題&飲み放題で2,500円というリーズナブルな飲み屋。
ビール有りだと+300円だがクーポンで大抵300円引きされる。
あまり串揚げ屋に詳しくないが、間違いなく美味しいと断言できる。
特にカボチャの甘さや、とろーりとしたうずらの卵なんてもう思い出しただけで唾液の分泌が止まらない。
シュークリームの串揚げなんてイロモノっぽいのもあるが、決してハズレではない。むしろうまい。
個人的に月1で通いたい店である。店内が狭く少人数で行きやすいのも良い。

宮城で展開しているラーメン屋。
元は一店のみだったが、味が認められたのかいつのまにか三店に増えた。
醤油ラーメンや味噌ラーメンは至って普通のあっさり系ラーメンであり、特筆するようなことはないが
坦々麺や酸辣湯麺(さんらーたんめん)という酢を使ったラーメンを売りにしているようだ。
個人的には五目麺が美味しいと思う。
しかしながらこの店に行く一番の理由は餃子である。
6個で400円くらいするため多少高いように思えるが、ここの餃子よりおいしい餃子を私は知らない。宇都宮の人には喧嘩を売られそうだが。
たっぷり身の詰まった餃子から湧き出る肉汁が素晴らしく、さらにラー油も自家製であるため味の協調性がベスト。
ラーメン屋であることを忘れ、チャーハンと餃子のみで食事を済ますのも良い選択肢となる。
三店とも仙台の中心地から多少離れているが、仙台に立ち寄ったときには是非食べてもらいたい。
追記:ブームに乗ってつけ麺を始めたようだが、ちょっとうす味なところを除いては至って普通の味だった。
この店は時間を経て良い方向に味が改良されていくので、今後に期待である。


栃木

食事

宇都宮にある昔懐かしい感じがする洋食屋。
メニューが豊富で650円からボリューム満点のおいしい洋食が食べることができる。
大きい海老が入った山盛りピラフや成人男性の握った手ほどあるクリームコロッケ、でかいエビフライなどがある。
本当に大盛りなので腹を減らしてから入るのがいい。7ce

宇都宮日光街道沿いにある"猫"のいるイタリアンレストラン。
レストランとして食事も提供される傍ら、猫の里親を募集する変わったお店である。
その場にいるすべての猫を、希望すれば引き取ることが可能である。(諸経費はHP参照)
レストランに猫、というと潔癖な人は敬遠するかもしれないが、そこの猫達は大変しつけられており、
決してお客のご飯を食べようとはしない。(しつけが完了していない猫はショーウィンドウに隔離されていた)
基本的に猫から寄ってくることがないため、こちらから歩み寄らなければ触れ合うことができないが、そこは猫。
他の客の目を気にせず猫を愛でよう。ご飯もリーズナブルで美味しいです

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

添付ファイル
記事メニュー
目安箱バナー