etc

benkyoshitaro.etc@wiki


国際単位系


SI接頭辞 10n 接頭辞 記号 漢数字表記(命数法) 十進数表記
10^24- ヨタ (yotta) Y 一秭 1 000 000 000 000 000 000 000 000
10^21 - ゼタ (zetta) Z 十垓 1 000 000 000 000 000 000 000
10^18 - エクサ (exa) E 百京 1 000 000 000 000 000 000
10^15 - ペタ (peta) P 千兆 1 000 000 000 000 000
10^12 - テラ (tera) T 一兆 1 000 000 000 000
10^9 - ギガ (giga) G 十億 1 000 000 000
10^6 - メガ (mega) M 百万 1 000 000
10^3 - キロ (kilo) k 千 1 000
10^2 - ヘクト (hecto) h 百 100
10^1 - デカ (deca, deka) da 十 10
10^0 - なし なし 一 1
10^−1 - デシ (deci) d 十分の一 / 一分 0.1
10^−2 - センチ (centi) c 百分の一 / 一厘 0.01
10^−3 - ミリ (milli) m 千分の一 / 一毛 0.001
10^−6 - マイクロ (micro) µ 百万分の一 / 一微 0.000 001
10^−9 - ナノ (nano) n 十億分の一 / 一塵 0.000 000 001
10^−12 - ピコ (pico) p 一兆分の一 / 一漠 0.000 000 000 001
10^−15 - フェムト (femto) f 千兆分の一 / 一須臾 0.000 000 000 000 001
10^−18 - アト (atto) a 百京分の一 / 一刹那 0.000 000 000 000 000 001
10^−21 - ゼプト (zepto) z 十垓分の一 / 一清浄 0.000 000 000 000 000 000 001
10^−24 - ヨクト (yocto) y 一秭分の一 / 一涅槃寂静 0.000 000 000 000 000 000 000 001

RASIS

次の5つ(信頼性,可用性,保守性,保全性,機密性)の英語の頭文字を取って RASIS とよぶ。
これらを強化することでコンピュータシステムが安心して使用できる。

信頼性(Reliability) 故障が起こりにくく正常に稼動している
可用性(Availability) 稼働率が高くいつも利用が可能である
保守性(Serviceability) 故障の予防が行われ、修理時間が短い
保全性(Integrity) 誤作動がなく、システムが壊れにくい
安全性(Security) 不正アクセスがなく、アクセス権限によってシステムやファイルが守られている


OSI7層モデル

上位層

第7層 アプリケーション層 アプリケーションに対応したプロトコル。
第6層 プレゼンテーション層 データの種類や送信ビット数に関する規定。具体的には、データを圧縮したり、暗号化したりする。
第5層 セッション層 通信モードや同期方式に関する規定。下位層との間に信頼できるリンクを提供し、同期やフロー制御を行う。

下位層

第4層 トランスポート層 送受信の確認やアプリケーションの識別に関する規定。
第3層 ネットワーク層 通信経路の選択や識別アドレスに関する規定。
第2層 データリンク層 通信路の確保やエラー訂正に関する規定。
第1層 物理層 物理的な回線や機器類、電気信号に関する規定。

TCP/IPモデルとTCP/IPプロトコル群

TCP/IPモデル(5階層)

第5層 アプリケーション層
第4層 トランスポート層
第3層 インターネット層
第2層 データリンク層
第1層 物理層

TCP/IPプロトコル群

5. HTTP、SMTP、POP、FTP、TELNET、DNS、DHCP、NTPなど
4. TCP、UDP
3. IP、ARP、RARP、ICMP
2. PPP、LANボード
1. 回線、各種ケーブル
最終更新:2011年08月19日 21:40