切符の形状


広島山陽鉄道グループの切符は、サイズとしては国鉄・JRの一般的な切符に準じている。

特徴

  1. たまに、マスコットキャラが描かれてる切符が出てくることがある。
  2. 一部の駅で補充券を発行している。ただし必ず発券できるわけではなく、マルスの限界を突破(16経路以上)した場合などの特殊な場合などに限る。
  3. 車掌からも長距離切符を購入可能。ただし学割などの割引切符などの特殊な切符、10経路以上の切符は駅窓口・ツーリストなどでのみ発券可能。16経路以上の場合は主要駅で補充券により発券。

普通乗車券・入場券

いわゆる普通のきっぷ。券売機、又は電車・バス車掌から購入可能。
券売機ではカー○ダスの如くランダムに出てくる。
「朱色の案内所」では絵柄が選べる。
2012年3月に新地紋に変更された。

長距離用普通乗車券・学生割引乗車券など。

特急券や、学生割引乗車券など、「朱色の案内所」窓口、駅有人窓口での発券を行った場合このタイプとなる。これも普通乗車券と同じく、自動改札機を使える。
普通乗車券同様に「朱色の案内所」では絵柄が選べる。

ICカード「Hiroca

詳細は当該ページをご覧あれ


広島山陽鉄道が導入しているICカード。広鉄では無地のものと、メインマスコットキャラ「広岩涼子」が描かれているものを発売している。2種類の絵柄は券売機購入ではカー○ダスの如くランダムに出現するが、駅窓口では指定可能。2種の絵柄で効力の変化などがある訳ではない。種類や効力、使用上の注意などは当該ページを参考。

1日乗車券など

しばらくお待ちください
1日乗車券などのn日乗車券関連はこのタイプで発券。

安芸・山陽路スーパーフリーパス

詳細は当該ページをご覧あれ
しばらくお待ちください

「まわ○ゃんせ」みたいなフリーパス、広鉄線内特急乗り放題でなおかつ山陽地方内の施設や宮島航路はこの券で入場・乗船可能である。
最終更新:2012年03月09日 17:43