セッティング方法

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

セッティング方法



タイヤとブレーキの調整(Tires and Brakes)

・タイヤ空気圧の調整

# 兆候 対策
1 タイヤ中央の温度が両サイドより低い 空気圧を増加
2 タイヤ中央の温度が両サイドより高い 空気圧を減少
3 タイヤ中央の温度が両サイドの中間 調整終了

・ブレーキバランス

# 兆候 対策
1 ブレーキング時にフロントが最初にロックする(直進コースアウト傾向) ブレーキのバランスをリヤ側に
2 ブレーキング時にフロントが最初にロックする(スピン傾向) ブレーキバランスをフロント側に
3 フロントとリヤが同時にロックする 調整終了

・ブレーキ圧

# 兆候 対策
1 ブレーキング時に簡単にロックする ブレーキ圧を減少
2 ブレーキング時にタイヤのグリップが残っている ブレーキ圧を増加
3 ブレーキ時にロックする直前までタイヤのグリップを使っている 調整終了

アライメント(Alignment)

・ステアリングロック

# 兆候 対策
1 最もきついコーナーでステアリングがロックに達する ステアリング・ロックを増加
2 最もきついコーナーでステアリングの切り角が約50% ステアリング・ロックを減少
3 最もきついコーナーでのステアリングの切り角が90% 調整終了

・キャスター

# 兆候 対策
1 ハンドリングがソフトでもたつく/路面情報のフィードバックが不十分/アンダーステア 値を増加
2 ハンドリングがクイックすぎる/高速コーナーで不安定 値を減少
3 要求どおりのハンドリングで車は安定している 調整終了

・フロントトー

# 兆候 対策
1 ハンドリングがソフトでもたつく/路面情報のフィードバックが不十分/アンダーステア 値を増加
2 ハンドリングがクイックすぎる/高速コーナーで不安定 値を減少
3 要求どおりのハンドリングで車は安定している 調整終了

・リアトー

# 兆候 対策
1 より高い最高速を追求 値を増加
2 ストレートでリアが不安定 アウト側へ(-)
3 ストレートでリアが安定 調整終了

・フロント/リアキャンバー

# 兆候 対策
1 外側のタイヤ温度が内側のタイヤ温度より高い キャンバーをネガティブ(-)に
2 外側と内側のタイヤ温度差が5℃以上 キャンバーをポジティブ(+)に
3 外側と内側のタイヤ温度差が5℃未満 調整終了

車高(Stance)

・車高

# 兆候 対策
1 ボディが地面と接触 車高を上げる
2 車高が高すぎる 車高を下げる
3 地面と接触しない限界の低さ 調整終了

デフ(Differential)

・Limited Slip Acceleration Lock

# 兆候 対策
1 前進する力は十分だが加速時にアンダーステア傾向 効きを弱める
2 コーナー出口で推進力に欠ける 効きを強める
3 アンダーステアとコーナー出口での加速とのバランスがちょうど良い 調整終了

・Limited Slip Deceleration Lock

# 兆候 対策
1 ブレーキングは安定しているがアンダーステアが強い 効きを弱める
2 ブレーキングが不安定でオーバーステアが強い 効きを強める
3 アンダーステアとブレーキ安定性とがちょうど良い 調整終了

・Limited Slip Preload

# 兆候 対策
1 ブレーキ/アクセルからの移行時に車がとても不安定になる 効きを弱める
2 ブレーキ/アクセルからの移行時に車の反応が不十分 効きを強める
3 ブレーキ/アクセルからの移行時に車が良い反応を示す 調整終了

・Visco Electronic Lock

# 兆候 対策
1 アクセルオフの状態のときアンダーステアが強い 効きを弱める
2 アクセルオフの状態のときオーバーステアが強い 効きを強める
3 アクセルオフの状態のときに弱アンダーステアで安定している 調整終了

エアロ(Aerodynamics)

・フロント/リアダウンフォース(GLOBAL SETTING)

# 兆候 対策
1 高速トラック( Monza など) 全体のダウンフォースを弱める
2 低速トラック 全体のダウンフォースを強める

・フロント/リアダウンフォース(CAR BALANCE)

# 兆候 対策
1 高速コーナーでアンダーステア(120km/h以上) フロントダウンフォースを上げるまたはリアダウンフォースを下げる
2 高速コーナーでオーバーステア(120km/h以上) フロントダウンフォースを下げるまたはリアダウンフォースを上げる
3 高速コーナーで中立または僅かにオーバーステア 調整終了

スプリング(Springs)

・フロントSway Bar

# 兆候 対策
1 ゆるいコーナーでハンドリングが不正確 値を増加
2 ゆるいコーナーでさらにグリップが必要 値を減少
3 低速コーナーにおけるステアリング追従性とグリップとの妥協点 調整終了

・リアSway Bar

# 兆候 対策
1 ゆるいコーナーでアンダーステア 値を増加
2 ゆるいコーナーでオーバーステア 値を減少
3 ゆるいコーナーで自然なハンドリング 調整終了

・フロント/リアスプリング(GLOBAL SETTING)

# 兆候 対策
1 操作に対して即座に反応せず,軟弱 フロントとリヤを硬くする
2 「全体的に」グリップが欠け,不安定 フロントとリヤを柔らかくする
3 反応が良く,安定している 調整終了

・フロント/リアスプリング(CAR BALANCE)

# 兆候 対策
1 全体的にアンダーステア リヤを硬くするかフロントを柔らかくする
2 全体的にオーバーステア フロントを硬くするかリヤを柔らかくする
3 全体的に中立 調整終了

・フロント/リアバンプストップ

# 兆候 対策
1 サスが底付きしない 設定しない(0の値にする)
2 サスが底付きする 底付きしないところまで長くする

ダンパー(Dampers)

・BUMP/REBOUND SLOW

# 兆候 対策
1 荷重移動が速すぎグリップ喪失を招く フロントとリヤ双方を少しだけ硬くする
2 荷重移動が遅すぎコーナリングで不安定になる フロントとリヤ双方を少しだけ柔らかくする
3 コーナーの出入り口でアンダーステア リヤを硬くするかフロントを柔らかくする
4 コーナーの出入り口でオーバーステア フロントを硬くするかリヤを柔らかくする
5 荷重移動とコーナーでのハンドリングとのバランスが自然 調整終了

・BUMP/REBOUND FAST

# 兆候 対策
1 凸凹の多いトラック/路面の凹凸や縁石で踏ん張りがなくなる フロントとリヤ双方を少しだけ柔らかくする
2 車が跳ねるとグリップを失う フロントとリヤ双方を少しだけ硬くする
3 凹凸でアンダーステア リヤを硬くするかフロントを柔らかくする
4 凹凸でオーバーステア フロントを硬くするかリヤを柔らかくする
5 凹凸路面でも車はバランスと自然なハンドリングを保つ 調整終了

ギア(Drivetrain)

・1st/2nd/3rd/4th/5th/6th/7th Gear

# 兆候 対策
1 最も長いストレートの途中で最終ギヤがレブ・リミットに達する 最終ギアをロングにし,それ以外のギヤまでの間隔が等しくなるように調整する
2 最も長いストレートの最後までに最終ギヤがレブ・リミットに達しない 最終ギアをショートにし,それ以外のギヤまでの間隔が等しくなるように調整する
3 最も長いストレート・エンドで最終ギヤがレブ・リミットに達する 調整終了

・Final Drive

# 兆候 対策
1 最も長いストレートでギア数が足りない ギア比を下げる
2 最も長いストレートでギア数が余っている ギア比を上げる
5 最も長いストレートで最終ギアを有効に使える 調整終了

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー