大船渡市災害対策本部(3月)

大船渡市災害対策本部のツイートです

平成23年3月

日付 内容
29日 ▼おおふなとさいがいエフエムが開局されます。周波数:78.5メガヘルツ 放送時間:1回約2時間で8:00~、11:00~、14:00~、17:00~の1日4回放送 放送開始日:3/31 放送範囲:大船渡市全域
29日 ▼運転免許証の更新 岩手県に住所がある方(県外に住所を有し、県内に居住する方を含む)は有効期間が平成23年8月31日まで延長されます。
29日 ▼運転免許証再交付の臨時窓口開設(免許証を紛失した被災者が対象) 大船渡警察署:4/1(金)、4/4(月)、4/8(金) 陸前高田第一中学校:3/30(水)、4/6(水) 受付時間:10:00~13:00、運転免許証再交付の臨時窓口開設 大船渡警察署では前記以外の日も受け付けますが、手続きに時間を要する場合があります。 交付は、原則、申請から1週間後に申請場所で行う予定。手数料は無料。写真がなければ現地で撮影します。本人を確認する資料、印鑑は原則必要ですが、無い場合でも受理します。
27日 ▼3/28より出張郵便局が開設され、20万円までの貯金の払い戻し、郵便の転居届の受付、郵便はがきの無償交付をおこないます。3/28と3/31大船渡地区公民館(大船渡町)、3/29と4/1ふるさとセンター(末崎町)3/30漁村センター(赤崎町) *いづれの場所も11:00~14:00の開設となります。
27日 ▼3/28より被災した家屋の「り災証明」について、交付申請の受け付けを開始します。受付窓口:市役所税務課、交付対象者:(1)家屋の所有者又はその家族、(2)り災した貸家等の居住者(住民基本台帳又は賃貸借契約等で居住実態が確認できる方、証明手数料:無料印鑑又は本人確認書類(運転免許証等)*現地確認のため、証明書の交付までに数日を要する場合があります。*交付対象者以外の方が申請する場合は委任状が必要です。
26日 ▼防災公園予定地(県立大船渡病院跡地)に72戸の仮設住宅の建設が決まり、昨日着工しました。単身世帯向け18戸、2~3人向け36戸、4人向け18戸を予定し、完成までに3週間程度が見込まれます。
26日 ▼大船渡市災害義援金の受入口座を開設しました。岩手銀行大船渡支店 口座番号:普通預金2052381 口座名義:大船渡市災害義援金 *振込み手数料が必要となる場合があります。
23日 ▼電源車の配備状況(3/23現在)末崎町:末崎中学校、赤崎町:赤崎漁村センター、三陸町綾里:綾姫ホール、龍昌寺付近
22日 ▼電気の状況(3/22現在)盛町、大船渡町の一部、末崎町の一部、赤崎町の一部、猪川町、立根町、日頃市町、三陸町越喜来の一部、三陸町吉浜の一部が復旧しています。
22日 ▼道路の状況(3/22現在)三陸縦貫自動車道:通行可、国道45号:通行可、国道107号:通行可、県道:通行可、市内各避難所への通行可
22日 ▼上水道の状況(3/22現在)21日より盛町の一部、大船渡町の一部、猪川町の一部、赤崎町の一部で送水が始まりました。
22日 ▼電話の状況(3/22現在)固定電話は市内全域不通です。携帯電話 NTT Docomo:盛町、大船渡町、末崎町の一部、赤崎町の一部、猪川町、立根町、日頃市町、三陸町越喜来の一部、三陸町綾里の一部で利用可能です。 KDDI u:市役所周辺で使用可能です。
22日 ▼安否確認につきましては、各避難所からの情報を市役所ホールに貼り出しているほか、テレビ・新聞等を通じて公表しています。なお、孤立している避難所はありません。
18日 ▼3月11日の地震・津波被害により、現在、市内全域において固定電話やインターネットが使用できない状態です。また、携帯電話の使用可能エリアもごく一部となっているため、避難所等にいる方は外部と連絡が取れない状態です。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2011年04月01日 18:12
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。