沖縄で生活すると

知っておきたいこと。

観光にはいいんだけど、住むのはどうなのか?と考えさせられる情報も多い。

沖縄に多い色々な問題。



日本ワースト1位なもの。

  • 飲酒運転
  • 傷害事件
  • DVなどの家庭内暴力
  • 離婚率
  • 10代での妊娠率※
  • 肥満率
  • 国民年金の未納率
  • 生活保護の受給率

などのワースト1位が多いのも民族性などの違いかも知れません。


※また、「沖縄県乳幼児健診報告会」によると沖縄県の10代の妊婦の喫煙率が3割など。



  • 沖縄は失業率が日本一である。どこかに書いたかも知れないが、仕事を探しに沖縄に移住するのは間違いである。
  • また、借金をしている者が多い。お金の貸し借りには注意。というか貸すとトラブルに。


下と重複するかも知れませんが、それ以外にもモラルやマナーなどの問題が指摘されることも多い。

マスコミが報道するような南の楽園とは違う部分が多くあるという事実を理解しておけば問題なく対応できるかも知れません。







沖縄の常識

  • 沖縄は水不足が深刻である。地域に差はあるようだが、水をタンクなどに貯えておく必要がある。
  • 地元紙の沖縄タイムスなどは普通に『死亡広告』を載せている。ただ、沖縄に限らず町内無線で流す地域もあるというが。
  • 沖縄人は時間にルーズ。いわゆるウチナータイム。仕事でも理由を付けて平気で遅れてくるので本土の人はイライラしないように注意が必要。
  • 沖縄のバス。来ない。時間通りに来ない。だが、それより拙いのは、先に来て時刻表より早く行ってしまうことがある。
    • また、間引き運転も問題になることがある。
  • コンビニ。「おにぎり温めますか?。」「お願いします。」 
    • この習慣、私の勝手な推測であるが、中国や台湾では冷たいご飯は食中毒を起こす。と言われているのでその影響ではと思います。
  • 台風が頻繁にやって来る。沖縄は台風対策ができているなどと言われるが、停電などの問題が起きることも多い。
  • ヒートゥをよく食べる。イルカである。イルカとは書かれておらずヒートゥと書かれているので、知らずに食べてしまいそうである。
  • (イルカをピットゥと言う地域もあるようです)
  • 天ぷらは「揚げる」のではなく「焼く」。
  • 沖縄はカラフルで味が濃そうな魚が多いが、刺身で食べると「さっぱり味」か「味がしない」魚も多い。
  • 道路で寝ている男性がいたりする。
  • あまり風呂には入らない。風呂の無い家が多いからである。ただ、シャワーは浴びる。
  • ヨモギ(フーチバー)が色んな料理に使われている。
  • タクシー。沖縄のタクシー批判になってしまうが、タクシー運転手のマナーが本土と程遠い場合があることを理解せねばならない。
    • また、クラクションをやたらと鳴らす運転手が多い。
    • ちなみに初乗りは450円~500円。
  • 気温と陽射しのせいもあると思うが、沖縄人は歩かない。車やバイクでの移動が多い。
  • 沖縄は失業率が高い。本土から、沖縄で稼ごうとして行くのは沖縄の人にとっても迷惑であると思われる。
  • 沖縄人は毛深い。
  • 沖縄人は女性が長生き。
  • 肥満率が日本一高い。
  • 沖縄は残念な事に、DV、ストーカー犯罪、傷害事件、子どもに対する犯罪、飲酒運転が本土と比べて多い。
  • また、アメリカ人による犯罪やトラブルが多い。
    • 犯罪は、いわゆる性犯罪から住居不法侵入、無銭飲食、轢き逃げなど。
    • トラブルとしては夜中騒ぐなどのマナー違反や喧嘩の多さなど。
  • また、米軍基地の騒音問題と、米軍ヘリ・戦闘機のトラブルが頻繁に起きている。
    • 墜落、燃料漏れ、フレア誤放出、など。
  • 沖縄県の人口密度は高い。人が少ない地域での生活を望んで沖縄に行くのは間違いである。
    • 沖縄県の人口密度は、47都道府県中6位で兵庫県と大して変わらない。
    • 那覇市は特に人口密度が高く横浜市に匹敵する人口密度である(2011年現在)。
  • 沖縄はハーフの子はイジメを受けやすい。もしアメリカ人との子などが出来たなら、本土で生活した方がいいかもしれない。
  • ハーフが多い。外人顔の人に沖縄土着の人かと質問したらば、ハーフかクォーター。アメラジアン。
    • 沖縄のアメラジアンの人は沖縄で苦労が多いらしく、本土に行きたがるらしい。
  • ハブがいる。山の中に多いと思われがちだが、畑や家の庭で咬まれる人が多いらしい。また、意外にも本土のマムシより毒性が低いという。
    • 宮古諸島、沖永良部島、与論島、粟国島、座間味島には生息していない。
    • また、ハブを漬けた『ハブ酒』などがある。
  • 沖縄人は酒が好き。タイ米を原料とした蒸留酒の泡盛が好まれる。
    • 泡盛を寝かせた古酒(クースー)などがある。
  • 飲酒運転が多い。特に夜間の飲酒運転が多いようだ。元々文化的に「歩かない」「電車がない」などの理由で増えてしまったのかもしれない。
  • 沖縄人は借金を抱えている人が多い。お金の貸し借りは特に注意が必要と思われる。
  • 意外にも自殺が多い県である。
  • また、かなりマイペースな人間が多い。ただ、皆がマイペースである為、沖縄人同士では問題にならないらしい。
  • 女性は男性と比べるとシッカリしている。ただ天然な女性も多い。
    • 離婚率が非常に高く、ヨーロッパ並みだそうだ。高い離婚率と失業率で、女性がかなり苦労しているようだ。
    • ヨーロッパの場合は再婚率も高いが、なかなか沖縄ではそうもいかないようで女性はシッカリせざるを得ないといったところか。
  • よく肉を食べる。米国の影響もあるが、元々、肉を多く食べていたようだ。
  • 伝統的にかなり癖のあるヤギ(ヒージャー)などを食べる。汁物や刺身で食べる。特に睾丸の刺身は珍重される。
  • 豚肉もよく食べる。アヒル(アヒラー)も食べることがある。
    • アグーという品種の小型の在来豚がいるがそれも食べる。肉質は柔らかく臭みが少ないという。
  • 豆腐料理も発達している。
    • ちなみにジーマーミ豆腐は、大豆の加工品ではなく、落花生とさつまいものデンプンが原料。
  • また、ハリセンボン(アバサー)も食べる。ハリセンボンはフグの仲間なためかフグのような味。味噌汁でよく食べられる。ウミヘビも食べる。ウミヘビ料理は値段が1500円~2000円。セミを食べる地域もあるという。
  • シャコガイも食べる。主に刺身が一般的。
    • ちなみに沖縄人の主食は元々サツマイモだったようだ。
  • 子ども頃にヤンチャしていた者が多く元ヤンだらけである。
  • また、タトゥーをいれている若者も多い。これは米国の影響か? また、タトゥースタジオがいっぱいある。
  • 日焼け注意。また、人体に危険なほど陽射しが強い。対策が必要である。
  • 沖縄本島などでは宮古島に対する偏見があるようだ。
  • さんぴん茶(ジャスミン茶)好きな人が多い。
  • 宗教はニライカナイ信仰(多神教)である。
  • ほかのページにも書いたが沖縄では『沖縄セルラー電話』が1番のシェアを誇る(au系)。ちなみに沖縄で1番つながりやすいのもau系といわれる。
  • 離島には大学が存在しない場合も多い。
  • 離党には生活用品を扱う店が乏しい地域もあるようだ。





余談ですが、沖縄に行った際に、道にタン?ツバ?が吐かれておりベタベタしていて不快な思いをしたことがあります。
現地の人に聞いたところ、米国人がタンやツバを吐いていくのだそうです。確かに米国の野球選手とか見てると、よく「ペっ」と吐いているのを見かけます。
ただ、4年ぐらい前でしょうか。日本人の文化を理解しようという活動が行われて、
「タンを吐かないようにしましょう」
と米軍基地かなにかに招かれた日本女性が米兵に向かって話しているのをテレビでやっていました。
もしかしたら、今はタンやツバを吐かなくなったかもしれないですよね。というかそぉー願いたいですね。



※著作権侵害になりそうなのでだいぶ削除。
※というか適当に編集しないように。現在、編集メンバーを再考中。

参考資料。



沖縄の所得水準


少しおどろきました。豊かな日本の中でも所得格差があるんだなと思いました。
これで物価が安ければ問題ないと思うのですが、意外に高いというのが問題なのだと感じます。


最終更新:2013年03月24日 17:58