まとめwiki

メルトダウンまでの時系列のまとめ

最終更新:

matowiki

- view
管理者のみ編集可
地震発生からメルトダウンまでの時系列まとめ

目次


はじめに

 各報道記事から原発事故の進行具合をまとめたものです
 同じ事象でも時刻が異なるのは各報道記事で時刻が違う場合や、ある記事では○○時○○分なのに対し、ある記事では○○時頃となっていたり、○○時○○分から一時間後などと時間表記がマチマチだからです。その場合は原則として○○時「頃」と頃を付けて表記しています。

3月11日

午後
14:00----000時間経過
  • 14:46  地震発生
  • 14:46  1、2、3号機自動停止 東京電力プレスリリース
  • 14:46  地震により外部からの送電が止まり非常用ディーゼル発電機が起動 日本原子力学会
15:00----000時間経過
  • 15:27  第一原発に第一波の津波 ニッカン
  • 15:35  第一原発に第二波の津波 ニッカン
  • 15:42  1、2、3号機 全交流電源喪失 東京電力プレスリリース
  • 15:42  1号機、非常用復水系が作動 日本原子力学会HP
  • 15:42  2、3号機、隔離時冷却系および非常用の高圧注水系が作動 日本原子力学会HP
16:00----001時間経過
  • 16:36  1、2号機 非常用炉心冷却装置注水不能 東京電力プレスリリース
18:00----003時間経過
  • 18:00頃 1号機で燃料棒上部まで水位が低下 毎日jp
19:00----004時間経過
  • 19:00頃 1号機で燃料棒が損傷し始める 毎日jp
20:00----005時間経過
  • 20:00頃 1号機の高圧注水系が停止 赤旗
  • 20:30  2号機の隔離時冷却系の機能が失われたことが判明 毎日jp
21:00----006時間経過
  • 21:00頃 1号機の水位が上端から45センチまで急激に低下 2号機は同3.4メートル、3号機は同4.2メートル YOMIURI ONLINE
  • 21:00頃 東北電力から電源車2台が到着 msn産経ニュース
23:00----008時間経過
  • 23:00頃 原子炉建屋扉付近で1.20mSv/h、0.50mSv/hを測定 東電05/25発表資料

3月12日

午前
00:00----009時間経過
  • 00:00頃 電源車2台がさらに到着 msn産経ニュース
01:00----010時間経過
  • 01:20  1号機 格納容器圧力異常上昇 東電プレスリリース
02:00----011時間経過
  • 02:05頃 原子炉建屋扉付近で0.90mSv/h、0.45mSv/hを測定 東電05/25発表資料
05:00----014時間経過
  • 05:25  電源車53台中9台到着 直近まで29台 首相官邸HP 原子力災害対策本部
  • 05:46  1号機で消防ポンプによる淡水注水を開始 東電05/25発表資料
06:00----015時間経過
  • 06:00頃 1号機がメルトダウン開始 東京新聞
  • 06:00頃 1号機で格納容器の温度が急上昇 東京新聞
  • 06:00頃 1号機で圧力容器が破損 毎日jp
07:00----016時間経過
  • 07:30  電源車53台中14台到着 オフサイトセンター19台待機中 現場へ9台移動中 首相官邸HP 原子力災害対策本部
09:00----018時間経過
  • 09:00頃 1号機で格納容器に直径3cm相当の穴 NHK
  • 09:00頃 1号機で格納容器の温度が300度を超える 東京新聞
10:00----019時間経過
  • 10:17  1号機のベント開始 東電プレスリリース
午後
14:00----023時間経過
  • 14:40  1号機のベント実施 経済産業省HP
15:00----024時間経過
  • 15:04  電源車から1号機にケーブルを引き込み中 経済産業省HP
  • 15:36  1号機水素爆発 東電プレスリリース
16:00----025時間経過
  • 16:17  敷地境界放射線量上昇(敷地境界付近で500μSv/hを超える放射線量を測定 首相官邸HP 原子力災害対策本部
19:00----028時間経過
  • 19:04  1号機へ海水を注入 ZAKZAK
  • 19:25  1号機への海水注入を中断 ZAKZAK
20:00----029時間経過
  • 20:20  1号機で一時中断した海水注入を再開 信濃毎日新聞
  • 20:41  3号機のベント開始 首相官邸HP 原子力災害対策本部
23:00----032時間経過

3月13日

午前
00:00----033時間経過
  • 00:00頃 1号機で格納容器の温度が500度近くに達する 東京新聞
02:00----035時間経過
  • 02:42  3号機の緊急炉心冷却装置(高圧注水系)が停止 NHK
07:00----040時間経過
  • 07:00頃 3号機で燃料棒上部まで水位低下 毎日jp
08:00----041時間経過
  • 08:41  3号機でベント開始 官邸プレス、原子力技術協会
09:00----042時間経過
  • 09:00頃 3号機で燃料が損傷し始める NHK
  • 09:25  3号機で消化系ラインで淡水を注水、ホウ酸注入開始 官邸プレス、原子力技術協会
11:00----044時間経過
  • 11:00  2号機でベント開始 官邸プレス、原子力技術協会
午後
13:00----046時間経過
  • 13:12  3号機で消化系ラインで海水を注水、ホウ酸注入開始 官邸プレス、原子力技術協会

3月14日

午前
01:00----058時間経過
  • 01:10  1号機、3号機で海水注入を一時停止 官邸プレス、原子力技術協会
03:00----060時間経過
  • 03:00頃 3号機で大部分の燃料が溶融し落下 NHK
  • 03:20  3号機で海水注入を再開 官邸プレス、原子力技術協会
05:00----062時間経過
  • 05:20  3号機でベント開始 官邸プレス、原子力技術協会
06:00----063時間経過
  • 06:10  3号機のD/W圧力が460kPaまで上昇 官邸プレス、原子力技術協会
09:00----066時間経過
  • 09:00頃 3号機の圧力容器損傷 赤旗
11:00----068時間経過
  • 11:00頃 3号機で水素爆発 毎日jp
午後
12:00----069時間経過
  • 12:00頃 2号機の緊急炉心冷却装置が停止 赤旗
13:00----070時間経過
  • 13:25  2号機の冷却機能(隔離時冷却系)喪失 官邸プレス、原子力技術協会
16:00----073時間経過
  • 16:34  2号機へ海水注水開始 官邸プレス、原子力技術協会
18:00----075時間経過
  • 18:00頃 2号機で燃料棒上部まで水位低下 毎日jp
  • 18:22  2号機で燃料棒全露出 官邸プレス、原子力技術協会
20:00----077時間経過
  • 20:00頃 2号機で燃料が損傷し始める NHK

3月15日

午前
午後
20:00----101時間経過
  • 20:00頃 2号機で大部分の燃料が溶融し落下 NHK

3月16日

午前
04:00----109時間経過
  • 04:00頃 2号機の圧力容器損傷 赤旗
午後

2011年11月08日 (火) 17時31分22秒
&trackback()
記事メニュー
目安箱バナー