• atwiki
  • まとめwiki
  • [大震災原発まとめ/過去ログ/2011年/07月06日~8月16日のまとめ]の変更点

「大震災原発まとめ/過去ログ/2011年/07月06日~8月16日のまとめ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

大震災原発まとめ/過去ログ/2011年/07月06日~8月16日のまとめ」(2012/01/20 (金) 12:55:04) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&topicpath()&aname(top) #divclass(pageTitle){東日本大震災原発まとめ} **目次 #contents_line(level=3,sep= / ) #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} **8月 ***8月16日 ****15:00 -各原子力発電所の状態のまとめ 08月16日 15:00 (・∀・) --福島第一 ---東芝製汚染水処理装置サリーの試運転が始まる(14:11 FNN)★ ---燃料プールの腐食対策で除塩装置を設へ置。今週末にも4号機に(13:00 NHK)★ #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ***8月15日 ****18:00 -各原子力発電所の状態のまとめ 08月15日 18:00 ( ・ω・ ) --福島第一 ---共用燃料プールの建屋地下に電線管から地下水が流入と発表。推定約9トン。流入を止める工事を実施へ(14:06 朝日)★ ***8月14日 ****号外 -各原子力発電所の状態のまとめ 号外 --NHK ETV特集 アメリカから見た福発原発事故 まとめ ---MarkIの圧力抑制プールは、水蒸気が流れ込むときに気泡が発生水が押し上げられ強い負荷で破損の可能性 ----→現実的に2号機では今回の事故で圧力抑制室が破壊された ---MarkIの格納容器は小さく、問題発生時に水素が貯まってしまう構造的な欠陥があった ----→コスト削減のため小さい設計に 現実的に水素爆発が発生した ---MarkIで圧力を逃がすためのベントするための新たな配管を設置するよう基準を設ける ----→規制後の仕様変更後の設備に対してはGEには責任が無い(元GE幹部) ---MarkIは米国では地震の少ない東海岸に設置され、地震や津波に対する対策は皆無だった ----→MarkIの安全性は地震が無い場所での安全基準で、そのまま日本には適用できない(元NRC安全部長) ----→震災による大津波は限りなく小さい確率で隕石による被害を考慮するようなもので想定できない(元原子力安全委員会部会長) ---複数の非常用発電機を同じ高さに設置し、空気の取り込み口を同じ高さにした ----→同じ事象の発生ですべて使用不可能に 異なる場所に設置するなど多様性こそが最善の防御 ---非常用発電機は、当初の原子炉建屋1階からタービン建屋地下に移設されていた ----→ECCSへの電源供給であり、タービン建屋に設置されたことが理解できない(元東電副社長) #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ****18:00 -各原子力発電所の状態のまとめ 08月14日 18:00 ( ・ω・ ) --福島第一 ---塩分除去装置のホース交換が終了。異常がなければ運転再開へ。気温上昇で柔らかくなり脱落か(13:20 産経)★ ---小麦はセシウムの吸収が少ないとみられ影響が小さいのではないか-東京大学(04:01 NHK)★ ---東芝製水処理装置サリーの試運転を16~17日にも実施へ(08/13 19:53 日経)★ #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ***8月13日 ****18:00 -各原子力発電所の状態のまとめ 08月13日 18:00 ( ・ω・ ) --福島第一 ---汚染水処理装置が制御システムの信号が突然停止し12日18:00過ぎから約5時間停止(12:39 読売)★ ---汚染水浄化装置の脱塩装置のホースが外れ手動停止。装置は2系統あり片方で継続(11:55 産経)★ ---4号機燃料プール冷却装置でホースからにじむ程度の漏水が2カ所見つかる。交換へ(02:06 朝日)★ #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ***8月12日 ****20:00 -各原子力発電所の状態のまとめ 08月12日 20:00 ( ・ω・ ) --福島第一 ---4号機燃料プール冷却装置で微量の水漏れ。冷却は継続。今朝の地震での影響調査中に発見(18:31 共同)★ ---2号機燃料プールでの散水装置が停止していたことが分かる。現在は散水中(18:31 共同)★ ---ホンダがアシモの技術を応用し放射線量の高い場所で作業できる専用ロボットを開発へ。投入の可能性も(15:00 朝日)★ ---今朝の地震の影響でボイラーを使用する淡水化装置が揺れを検知し自動停止。現在は稼働中(13:05 朝日)★ ---放射性物質を含んだ、がれきや汚泥を原発敷地内に仮置きする考えを伝えてる(12:40 FNN)★ ---1号機燃料プールの水温が40度まで下がったと発表(11:04 読売)★ ---水素爆発は1号機が壁を押し出すような爆燃。3号機は破裂するような爆轟と評価(06:30 日経)★ ---クインスによる2号機への水位計の失敗は東電のミス。階段の幅を実際より20cm広く報告(06:30 RBBTODAY)★ #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ***8月11日 ****17:00 -各原子力発電所の状態のまとめ 08月11日 17:00 ( ・ω・ ) --福島第二 ---2号機の耐震評価の計算設定の一部にミス。再計算で耐震上の問題ないことを確認(夕刊 毎日)★ --福島第一 ---浄化装置の稼働率は目標の90%を大きく下回る66.4%。抜本的な対策が必要(04:30 NHK)★ ---浄化装置の稼働率は3~9日の1週間で77.4%と過去最高(朝刊 毎日)★ ---汚染水の量は12万1140立方mで1カ月前の比較で約2740立方mの減少(朝刊 毎日)★ #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ***8月10日 ****21:00 -各原子力発電所の状態のまとめ 08月10日 21:00 (・∀・) --福島第一 ---2号機格納容器内空気はセシウム134や137が1立方cm当たり1ベクレル未満と発表(20:30 時事)★ ---核燃料がある割には濃度が低いが燃料の状態については判断できない(20:30 時事)★ ---福島第1原発の労働者の被曝限度の引き下げ検討へ。事故前の100mSvへ(20:10 日経)★ ---1号機原子炉建屋で放射性物質の飛散や雨水の浸入を防ぐカバーの本格的な建設が始まる(18:11 ANN)★ ---1号機燃料プールの循環冷却が稼働。2~4号機は稼働中(11:43 読売) ---2、3号機取水口付近のセシウム濃度は前日から横ばい。基準の10倍~30倍前後(08/09 NHK) ---沿岸や沖合18か所の調査は1か所でセシウム検出も国の基準値以下(08/09 NHK) #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ****12:00 -各原子力発電所の状態のまとめ 08月10日 12:00 (・∀・) --福島第一 ---1号機燃料プールの循環冷却が稼働。2~4号機は稼働中(11:43 読売)★ ---2、3号機取水口付近のセシウム濃度は前日から横ばい。基準の10倍~30倍前後(08/09 NHK)★ ---沿岸や沖合18か所の調査は1か所でセシウム検出も国の基準値以下(08/09 NHK)★ #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ***8月10日 ****21:00 -各原子力発電所の状態のまとめ 08月10日 21:00 (・∀・) --福島第一 ---2号機格納容器内空気はセシウム134や137が1立方cm当たり1ベクレル未満と発表(20:30 時事)★ ---核燃料がある割には濃度が低いが燃料の状態については判断できない(20:30 時事)★ ---福島第1原発の労働者の被曝限度の引き下げ検討へ。事故前の100mSvへ(20:10 日経)★ ---1号機原子炉建屋で放射性物質の飛散や雨水の浸入を防ぐカバーの本格的な建設が始まる(18:11 ANN)★ ---1号機燃料プールの循環冷却が稼働。2~4号機は稼働中(11:43 読売) ---2、3号機取水口付近のセシウム濃度は前日から横ばい。基準の10倍~30倍前後(08/09 NHK) ---沿岸や沖合18か所の調査は1か所でセシウム検出も国の基準値以下(08/09 NHK) ****12:00 #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} -各原子力発電所の状態のまとめ 08月10日 12:00 (・∀・) --福島第一 ---1号機燃料プールの循環冷却が稼働。2~4号機は稼働中(11:43 読売)★ ---2、3号機取水口付近のセシウム濃度は前日から横ばい。基準の10倍~30倍前後(08/09 NHK)★ ---沿岸や沖合18か所の調査は1か所でセシウム検出も国の基準値以下(08/09 NHK)★ #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ***8月09日 ****17:00 -各原子力発電所の状態のまとめ 08月09日 17:00 (・ω・) --福島第一 ---半径20~30キロ圏内の緊急時避難準備区域指定を近く解除する方針(15:01 毎日)★ ---8日夜、落雷で水処理装置のヒューズ切れ。12時間後に再稼働(11:24 MBS)★ #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ***8月08日 ****18:00 -各原子力発電所の状態のまとめ 08月08日 18:00 (・ω・) --福島第一 ---原子力安全委員会は1996年12月以前の会議資料や議事録を原則公開へ(16:50 時事)★ ---避難区域の解除に向け線量を下げる狙いで南相馬市の小学校などで除染が本格的に始まる(14:33 読売)★ ---汚染水処理後に大量の塩水残る問題で、蒸発させ減量する装置を本格運転へ(05:45 NHK)★ ---3号機で一度溶融し固まっていた燃料が3月31日~24日に再溶融した可能性(03:02 朝日)★ ---セシウムが検出された肉用牛の稲わらから放射性物質が検出されず。水や牧草か?(01:18 朝日)★ #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ***8月07日 ****12:00 -各原子力発電所の状態のまとめ 08月07日 12:00 (・ω・) --福島第一 ---農地除染実験としてヒマワリを飯舘村で刈り取る。1週間で吸収効果の結果判明(朝刊 毎日)★ ---浄化装置でセシウムを除去するアレバ社製装置で薬剤を投入するポンプが停止(10:45 共同)★ ---7日午前7時すぎ米国製セシウム吸着装置に水を送る一部のポンプが停止(10:45 共同)★ ---浄化装置でセシウムを吸着する装置の一部が配管と接続されていないミス(08/06 20:32 共同)★ #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ***8月06日 ****12:00 -各原子力発電所の状態のまとめ 08月06日 12:00 (・ω・) --福島第一 ---汚染水を保管する集中処理施設が限界まであと30cm ---新処理装置の運用には既存システムの停止が不可欠のため、試運転を延期し浄化を優先へ(06:30 NHK)★ ---4日から5日にかけ700リットルの汚染水が漏水(06:30 NHK)★ ---主排気筒底部につながる配管から3.6Sv/hを測定と発表。(08/06 22:38 共同)★ ---セシウムをバリウムに変えるバクテリアで飯舘村の30μSv/hの水田の線量が一桁台に。除染に活用も(08/03 KFB)★ #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ***8月05日 ****19:00 -各原子力発電所の状態のまとめ 08月05日 19:00 (・ω・) --福島第一 ---1号機原子炉への注水量の低下が確認されたため注水量を約3.9m3/hに調整(18:17 RBB TODAY)★ ---6号機タービン建屋から仮設タンクへ移送した汚染水のメガフロートへの移送を再開(18:17 RBB TODAY)★ ---6号機タービン建屋地下汚染水の仮設タンクへの移送を再開(18:17 RBB TODAY)★ ---サリーの試運転を8月中旬に延期。旧装置の処理能力復活で汚染水処理優先のため(14:12 共同)★ ---未明に処理装置の警報が鳴り約2時間停止。異常なく再開。誤作動の可能性(14:12 共同)★ #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ***8月04日 ****18:00 -各原子力発電所の状態のまとめ 08月04日 18:00 (・ω・) --福島第一 ---原子炉の冷却に15時間失敗した場合でも、原発から20キロ以遠の放射線影響は小さいと報告へ(17:33 産経)★ ---浄化装置の水流向上のための仮設ホース設置。配管に汚泥付着し流量悪化防止のため(06:12 NHK)★ ---原子炉注水は機器故障や電源喪失が同時に起きても3時間以内に再開できると報告へ(06:00 NHK)★ ---浄化装置の稼働率が2日までの1週間で73.7%と15ポイント上昇。処理量は約6190トン(02:32 NNN)★ ---合成樹脂に放射性物質を吸収させる新浄化装置サリーは早ければ6日から試運転を開始(02:32 NNN)★ #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ***8月03日 ****18:00 -各原子力発電所の状態のまとめ 08月03日 18:00 (・ω・) --福島第一 ---余震で事故再発字の放射性物質漏出量を試算へ。避難区域解除の判断材料に(朝刊 日経)★ ---1号機原子炉建屋で5Sv/hを計測。主排気筒につながる配管付近で。ベント実施で付着か(08/02 19:09 日経)★ #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ***8月02日 ****18:00 -各原子力発電所の状態のまとめ 08月02日 18:00 (・ω・) --福島第一 ---別の配管でも高線量を示す色になっていたことが判明。高所なため数値は不明(13:22 日経)★ ---作業に支障が出るような高放射線量の場所がないか慎重に確認しながら作業へ(13:20 NHK)★ ---塩分を取り除く新装置が追加で据え付け2日にも試運転を開始予定(06:25 NHK)★ ---汚染水の海への漏出を防止する遮水壁の建設を海側全長800mにわたり先行して建設へ(08/02 20:55 読売)★ #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ****00:00 -各原子力発電所の状態のまとめ 08月02日 00:00 &nowiki(){((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル} --浜岡 御前崎市 震度4 津波の心配なし ---浜岡原発はすべての原子炉が停止しており、これまでのところ問題があるという情報なし(00:10 NHK) --福島第一、第二 浜通り 震度1 --東海 東海村 震度2 --柏崎刈羽 刈羽村 震度2 --美浜 美浜町 震度1 --敦賀 敦賀町 震度2 --大飯 おおい町 震度1 --高浜 高浜町 震度2 --もんじゅ 敦賀町 震度2 #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ***8月01日 ****18:00 -各原子力発電所の状態のまとめ 08月01日 18:00 (・ω・) --福島第一 ---汚染水を保管する施設の隣の建屋に約700トンの高濃度汚染水が見つかる(16:37 NNN)★ ---国産新浄化装置を設置作業が進む。今月上旬の本稼働目指す(05:55 NHK)★ #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} **7月 ***7月31日 ****20:00 -各原子力発電所の状態のまとめ 07月31日 20:00 (`・ω・´) --福島第二 ---福島第二原発四号機主排気ダクトで空気漏れ。放射性物質は検出限界以下(10:47 朝日) --福島第一 ---浄化装置から除去後の塩水が約50L漏出。塩ビ配管の劣化が原因か。交換し4時間後に稼働(18:39 読売)★ ---08:13ごろ4号機燃料プールへの送水ホースから真水が霧状に漏水。ホースを交換(18:39 読売)★ ---4号機燃料プール冷却装置の運転が本格稼働。試運転で水温が10度低下(17:10 NHK)★ ---4号機燃料プールで冷却装置設置や壁の補強完了。31日にも試運転へ(07:00 NHK) ---今朝の地震で福島第一、福島第二、女川、東海第二に今のところ異常なし(04:45 NHK) ---復旧作業に雨の大きな影響は出ず。周辺地域の28日からの雨量は32ミリ(01:04 NNN) #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ****12:00 -各原子力発電所の状態のまとめ 07月31日 12:00 (`・ω・´) --福島第二 ---福島第二原発四号機主排気ダクトで空気漏れ。放射性物質は検出限界以下(10:47 朝日)★ --福島第一 ---4号機燃料プールで冷却装置設置や壁の補強完了。31日にも試運転へ(07:00 NHK)★ ---今朝の地震で福島第一、福島第二、女川、東海第二に今のところ異常なし(04:45 NHK)★ ---復旧作業に雨の大きな影響は出ず。周辺地域の28日からの雨量は32ミリ(01:04 NNN)★ #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ***7月30日 ****19:00 -各原子力発電所の状態のまとめ 07月30日 19:00 (`・ω・´)? --福島第一 ---1号機格納容器内セシウム濃度が想定の1000分の1程度と大幅に低いことがわかる ---想定より低いのは放射性物質の大半が水に溶けたなど様々な可能性。理由を調査へ(18:28 NNN)★ ---4号機燃料プール補強作業が最終調整へ。循環冷却の試運転を31日にも開始(17:11 ニッカン)★ #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ***7月29日 ****18:00 -各原子力発電所の状態のまとめ 07月29日 18:00 (・ω・) --福島第一 ---原発には揚水が付帯されコストを合わせると火力よりも高コストに-立命館教授が試算(07/29 農協新聞) ---浄化装置の稼働率が低く、装置前へのタンクへの汚染水移送を一時中断(13:35 NHK)★ ---浄化装置のうちセシウムを取り除く装置の4つあるポンプのうち1台が停止しているのを発見(13:35 NHK)★ ---IAEA事務局長が核燃料取り出しなど中長期的な課題へ協力する用意があると発言(11:58 産経)★ ---格納容器中の空気の放射性物質を調べる測定を実施へ。外部放出抑制に利用(05:00 NHK)★ ∩(・ω・)∩ 優勝バンジャーイ ***7月28日 ****12:00 -各原子力発電所の状態のまとめ 07月28日 12:00 ( ・ω・ ) --福島第一 ---浄化装置の稼働率は、約63%と目標を下回る。汚染水を安全水位に減らす計画は約2月遅れる見通し(09:45 NHK)★ ---仏アレバの前半期決算で純利益が58.4%減。福島第1原発の影響で契約キャンセル発生などで(09:43 日経)★ ---材料研究機構が放射能を効率よく除去できる新材料を発表。ClやMgを取り込まず効率的。1g70円と安価(07/28 毎日朝刊)★ ---3号機取水口のセシウム濃度が26日に続き上昇。変動範囲内で新たな流出はない-東電(07/27 23:55 NHK)★ ---緊急時避難準備区域の解除に向け放射線量を無人ヘリで調査(07/27 16:26 NHK)★ #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ***7月27日 ****16:00 -各原子力発電所の状態のまとめ 07月27日 16:00 ( ・ω・ ) --福島第一 ---3号機の配管や弁は損傷が少ないことを確認。作業員が入り水漏れ調査へ(12:50 NHK)★ ---水漏れなどで最も多く注水している3号機をロボットで調査。汚染水を減らすため(04:20 NHK)★ ---水を燃料に直接かけるなど少ない量で冷やせる方法を模索(04:20 NHK)★ #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ***7月26日 ****19:00 -各原子力発電所の状態のまとめ 07月26日 19:00 ( ・ω・ ) --福島第一 ---浄化装置のポンプ1つが25日夜に停止。再起動して復旧。監視強化し原因調査へ(14:15 NHK)★ ---8年度から資源エネ庁の原発関連記事監視が明らかに。今年度は事故を受けツイッターやブログも監視対象(10:21 毎日)★ ---国産浄化装置が福島第一に今日にも到着。来月上旬の稼働を目指す(05:35 NHK) ---塩分除去装置が停止した原因はタンクの設定ミス。通常の運転を再開(05:35 NHK) #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ****14:00 -各原子力発電所の状態のまとめ 07月26日 14:00 ( ・ω・ ) --福島第一 ---国産浄化装置が福島第一に今日にも到着。来月上旬の稼働を目指す(05:35 NHK)★ ---塩分除去装置が停止した原因はタンクの設定ミス。通常の運転を再開(05:35 NHK)★ #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ***7月25日 ****16:00 -各原子力発電所の状態のまとめ 07月25日 16:00 ( ・ω・ ) --福島第一 ---震災で発生した木質がれきを発電の原料に。5~6基の発電所設置にむけ調査(15:04 読売)★ ---浄化設備の塩分除去装置が故障。循環注水冷却を維持できず、汚染水増加(14:05 NHK)★ ---24日の浄化装置のトラブルは砂ろ過装置内の水循環ポンプが停止したため(12:32 毎日)★ ---03:51の最大震度5弱の地震で原発施設に問題はなし(10:24 毎日)★ ---1、2号機で原子炉への注水量が突然減る現象が24日までの3日間で相次ぐ(05:35 NHK)★ #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ***7月24日 ****15:00 -各原子力発電所の状態のまとめ 07月24日 15:00 ( ・ω・ ) --福島第一 ---1号機原子炉底部温度が6日続けて100度以下に。この状態を当面維持へ13:06 NHK)★ ---処理装置の流量低下でアレバ社製装置の後ろに仮設ホース設置し迂回を検討(12:57 FNN)★  ---処理装置の配管に汚泥などが付着し流量低下か(04:10 NHK)★ ---福島・浪江町などの住民の内部被ばく量は最大でも1mSv未満であることがわかる(00:50 NNN)★ #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ***7月23日 ****20:00 -各原子力発電所の状態のまとめ 07月23日 20:00 ( ・ω・ ) --福島第一 ---先日の停電トラブルは送電線の安全装置を本来の1/3に設定ミスした事が原因(15:10 NHK)★ ---自民個人献金、72%が電力業界 09年、役員の90%超 (02:02 共同) ---3号機取水口付近のセシウム濃度が4日続けて上昇。基準の30倍(07/22 23:49 NHK) ---2号機取水口付近のヨウ素は20日まで5日連続で未検出も21日に基準以下を検出(07/22 23:49 NHK) ---源発周辺のがれきは比較的低線量。警戒区域外と同様の処理が可能-環境省(07/22 21:56 朝日) #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ****13:34 -各原子力発電所の状態のまとめ 07月23日 13:34 &nowiki(){((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル} --福島第一 福島県浜通り 震度3 ---原発周辺のモニタリングポストに異常値なし(13:48 NHK)★ ---これまでのところ問題なし。注水や窒素注入も行われている(13:45 NHK)★ ---この地震による津波の心配はなし(13:45 NHK)★ --女川 女川町 震度3 --東海 東海村 震度1 --柏崎刈羽 刈羽村 震度1 --東通 東通村 震度3 ****11:00 -各原子力発電所の状態のまとめ 07月23日 11:00 ( ・ω・ ) --福島第一等 ---自民個人献金、72%が電力業界 09年、役員の90%超 (02:02 共同)★ ---3号機取水口付近のセシウム濃度が4日続けて上昇。基準の30倍(07/22 23:49 NHK)★ ---2号機取水口付近のヨウ素は20日まで5日連続で未検出も21日に基準以下を検出(07/22 23:49 NHK)★ ---源発周辺のがれきは比較的低線量。警戒区域外と同様の処理が可能-環境省(07/22 21:56 朝日)★ #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ***7月22日 ****19:00 -各原子力発電所の状態のまとめ 07月22日 19:00 ( ・ω・ ) --福島第一 ---3号機燃料プールの冷却設備は他電源で5時間後に稼働。プール温度に大きな変化なし(19:00 NHK)★ ---汚染水浄化装置も15:30すぎに復旧。停止した設備はすべて稼働を再開(19:00 NHK)★ ---停電時に電源を自動で切り替わるようになっておらず改善の予定(19:00 NHK)★ ---停電の原因は送電線に過電流が流れたとみられるも詳細は不明(19:00 NHK)★ ---3、4号機の電力供給が停止。3号機燃料プール冷却機能、原子炉内の監視機能も停止(11:28 NHK) ---電力停止は、1、2号機と予備変電所経由の別回路に切り替わるも過負荷で遮断の可能性(11:28 NHK) ---浄化装置の20日までの1週間の稼働率は53%。目標の70%を大幅に下回る(06:00 NHK) ---1号機のベント失敗の解析をしていたことが明らかに。後の会見の説明と矛盾(02:30 毎日) #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ****13:00 -各原子力発電所の状態のまとめ 07月22日 12:30 ( ・ω・ ) --福島第一 ---3、4号機の電力供給が停止。3号機燃料プール冷却機能、原子炉内の監視機能も停止(11:28 NHK)★ ---電力停止は、1、2号機と予備変電所経由の別回路に切り替わるも過負荷で遮断の可能性(11:28 NHK)★ ---浄化装置の20日までの1週間の稼働率は53%。目標の70%を大幅に下回る(06:00 NHK)★ ---1号機のベント失敗の解析をしていたことが明らかに。後の会見の説明と矛盾(02:30 毎日)★ #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ***7月21日 ****19:00 -各原子力発電所の状態のまとめ 07月21日 19:00 ( ・ω・ ) --福島第一 ---燃料取りだしや処理方法の提案を取りまとめる専門部会が原子力委員会に設置(17:20 NHK)★ ---1号機原子炉建屋地下で21日午前7時で20日より44cm水位が上昇(12:55 NHK)★ ---汚染水処理装置が操作ミスで停止。電源の多重化工事のための停止が7時間早く停止 ---水位計の電源が落ちることで装置全体が自動停止することを知らなかったため(13:14 朝日)★ ---放射性セシウムを含んだわらを食べ、流通した肉牛は1,400頭以上に拡大(06:12 FNN) ---統合対策室は会見を週2回へ変更と発表。状況が安定で毎日である必要なし(07/20 22:50 毎日) #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ****12:00 -各原子力発電所の状態のまとめ 07月21日 12:00 ( ・ω・ ) --福島第一 ---放射性セシウムを含んだわらを食べ、流通した肉牛は1,400頭以上に拡大(06:12 FNN)★ ---統合対策室は会見を週2回へ変更と発表。状況が安定で毎日である必要なし(07/20 22:50 毎日)★ #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ***7月20日 ****19:00 -各原子力発電所の状態のまとめ 07月20日 19:00 ( ・ω・ ) --福島第一 ---安定的冷却の発表を受け「大きな進展だ」と評価-米原子力規制委員長(14:25 NHK)★ ---原発の発電コストについて「根本から検証の必要。現在よりかなり高いもので再計算」-首相(13:39 読売)★ ---1号機圧力容器底部が98.9度に下がったと発表(12:59 産経)★ ---ステップ1について原子炉と使用済み燃料プールの安定的な冷却は達成と評価(06:58 FNN)★ ---ステップ2は汚染水対策に注力し放射能の放出を抑えることが目標(04:20 NHK)★ ---1~3号機からは今も放射性物質が放出されているが事故直後の200万分の1(04:20 NHK)★ ---原子炉への注水停止1日半で水が蒸発。さらに1日後には2850度に達して溶け出す(04:20 NHK)★ #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ***7月19日 ****19:00 -各原子力発電所の状態のまとめ 07月19日 19:00 ( ・ω・ ) --福島第一 ---ステップ2は地下水の遮蔽、本格的除染作業を実施(13:06 FNN)★ ---燃料取り出しや原子炉の冷温停止など中期的な課題の期限については3年程度(13:06 FNN)★ ---復旧工事の暴力団の関与を排除するため協議会を設立へ(12:19 毎日) ---新たに見直した工程表を本日、発表予定(06:25 NHK) ---処理装置で18日も再び処理量が低下する問題発生。予定より20%下回る37トンに低下(06:25 NHK) #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ****13:00 -各原子力発電所の状態のまとめ 07月19日 13:00 ( ・ω・ ) --福島第一 ---復旧工事の暴力団の関与を排除するため協議会を設立へ(12:19 毎日)★ ---新たに見直した工程表を本日、発表予定(06:25 NHK)★ ---処理装置で18日も再び処理量が低下する問題発生。予定より20%下回る37トンに低下(06:25 NHK)★ #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ***7月18日 ****18:00 -各原子力発電所の状態のまとめ 07月18日 18:00 ( ・ω・ ) --福島第一 ---18日中に3号機タービン建屋に仮設屋根を設置する作業を終える予定(12:42 NNN)★ ---2、4号機で復旧作業用機器の固定、雨を逃がす配管の補修工事が完了(12:42 NNN)★ ---1号機で原子炉への注水量が低下。別ポンプに切り替え、原因を調査。水あか等が原因か(08:05 NHK) ---1号機の冷却を一時停止。プールと炉を個別に冷やす機能復旧のため。現在は稼働中(02:00 毎日) #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ****13:00 -各原子力発電所の状態のまとめ 07月18日 13:00 ( ・ω・ ) --福島第一 ---1号機で原子炉への注水量が低下。別ポンプに切り替え、原因を調査。水あか等が原因か(08:05 NHK)★ ---1号機の冷却を一時停止。プールと炉を個別に冷やす機能復旧のため。現在は稼働中(02:00 毎日)★ #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ***7月17日 ****12:00 -各原子力発電所の状態のまとめ 07月17日 12:00 ( ・ω・ ) --福島第一 ---工程表のステップ2を、前倒しで実現したいとの考えを表明-首相(06:28 FNN)★ ---台風対策-メガフロートの送水ホースが高波等で外れないようを切り離す ---台風対策-各タービン建屋で汚染水の増加を防止するため屋根の穴をふさぐ工事が進む ---台風対策-地面の雨が流れ込まないよう各建屋の入り口に土のうを積む対策が進む ---台風対策-原子炉建屋は対策取れず。汚染水をくみ出すしかない(06:00 NHK)★ ---地下水汚染を防ぐ地下ダムの基本設計に着手。ステップ2中の着工へ検討(04:00 毎日)★ ---関電・大飯原発1号機の停止で、東電は電力の応援融通を検討(03:47 朝日)★ #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ***7月16日 ****17:00 -各原子力発電所の状態のまとめ 07月16日 17:00 (`・ω・´) --福島第一 ---浄化装置は流量が目標を下回る状態が続く。原因は不明(15:04 NHK)★ ---ステップ2では汚染水対策を強化。建屋をコンテナで覆う作業は3年を目処(12:40 NHK)★ ---台風6号対策として汚染水のメガフロート移送作業を中止(12:14 産経)★ ---ステップ1の目標である原子炉の安定的な冷却に到達したとする評価(05:50 NHK)★ #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ***7月15日 ****21:00 -各原子力発電所の状態のまとめ 07月15日 21:00 &nowiki(){((( ;゚Д゚)))}ガクガクブルブル --これまでのまとめはこちらから ---http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html まとめのまとめwiki --女川 震度表示無し --福島第一 震度2 --柏崎刈羽 震度1 --東海第二 震度2 ---茨城県内の原子力関連施設からの異常の報告は入っていない(21:10 NHK)★ #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ****19:00 -各原子力発電所の状態のまとめ 07月15日 19:00 ( ・ω・ ) --これまでのまとめはこちらから ---http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html まとめのまとめwiki --福島第一 ---15日朝、浄化装置の処理能力が設計を大きく下回り原因調査のため一時停止(12:55 NHK)★ ---窒素を注入し始めた3号機で、周辺の線量に大きな変化なし(12:55 NHK)★ ---2号機燃料プールの温度が上昇傾向。空冷装置の冷却効果が低下か(12:35 産経)★ ---浄化装置の処理量が下回っている問題は配管内に生じた空気だまりが流れを妨げている可能性(12:35 産経)★ ---東芝製浄化装置サリーは鉛で遮へいした筒の中で吸着剤が放射性物質を取り除く(05:50 朝日) ---故障を少なくするため動く機械を減らし構造を簡素化。現装置のノウハウを反映(05:50 朝日) ---14日20:00過ぎ、3号機格納容器へ窒素の注入を開始(07/14 22:42 産経) ---ステップ1をほぼ達成できた-東電(07/14 22:42 産経) ---19日に政府とともにステップ2以降の工程表を公表へ(07/14 22:42 産経) ---浄化装置の破断ヶ所はステンレス製金具に交換。現在は稼働中(07/14 22:42 産経) #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ****12:00 -各原子力発電所の状態のまとめ 07月15日 12:00 (`・ω・´) --これまでのまとめはこちらから ---http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html まとめのまとめwiki --福島第一 ---東芝製浄化装置サリーは鉛で遮へいした筒の中で吸着剤が放射性物質を取り除く(05:50 朝日)★ ---故障を少なくするため動く機械を減らし構造を簡素化。現装置のノウハウを反映(05:50 朝日)★ ---14日20:00過ぎ、3号機格納容器へ窒素の注入を開始(07/14 22:42 産経)★ ---ステップ1をほぼ達成できた-東電(07/14 22:42 産経)★ ---19日に政府とともにステップ2以降の工程表を公表へ(07/14 22:42 産経)★ ---浄化装置の破断ヶ所はステンレス製金具に交換。現在は稼働中(07/14 22:42 産経)★ #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ***7月14日 ****19:00 -各原子力発電所の状態のまとめ 07月14日 19:00 ( ・ω・ ) --これまでのまとめはこちらから ---http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html まとめのまとめwiki --福島第一 ---工程表ステップ1について、全体としては期限内に達成できる見通し-官房長官(16:47 日経)★ ---処理装置の水漏れは配管の接続部が折れたのが原因。線量が高く復旧のめど立たず(14:15 朝日)★ ---14日20:00ごろから3号機格納容器への窒素ガスの注入を開始へ(13:00 NHK)★ ---3号機の耐震性は確保。1、4号機に続いて報告書を提出済み(07:20 NHK) ---93年、安全委員会が長時間の全交流電源喪失は考慮する必要はないとの報告書 ---1)日本では過去に事例がない 2)国内での外部電源喪失の頻度は米国の10分の1と少なく、30分以内に復旧できる ---3)非常用電源の起動に失敗する確率も低い、などと分析(01:01 毎日) #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ****13:00 -各原子力発電所の状態のまとめ 07月14日 13:00 ( ・ω・ ) --これまでのまとめはこちらから ---http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html まとめのまとめwiki --福島第一 ---3号機の耐震性は確保。1、4号機に続いて報告書を提出済み(07:20 NHK)★ ---93年、安全委員会が長時間の全交流電源喪失は考慮する必要はないとの報告書 ---1)日本では過去に事例がない 2)国内での外部電源喪失の頻度は米国の10分の1と少なく、30分以内に復旧できる ---3)非常用電源の起動に失敗する確率も低い、などと分析(01:01 毎日)★ #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ***7月13日 ****20:00 -各原子力発電所の状態のまとめ 07月13日 20:00 ( ・ω・ ) --これまでのまとめはこちらから ---http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html まとめのまとめwiki --福島第一 ---浄化施設が水漏れで停止。交換していなかったポリ塩化ビニール製ホースで(19:28 朝日)★ ---8月までに東芝などの新浄化装置を増設へ。現装置のバックアップとして利用(19:28 日経)★ ---淡水化装置も現在の逆浸透膜装置に加え蒸発濃縮装置を8月と10月に追加予定(19:28 日経)★ ---5号機冷却設備のホースの交換で冷却を一時停止。現在は交換終わり冷却中(12:00 NHK) ---1、4号機燃料プール冷却用の新冷却装置を設置へ。4号機は今月、1号機は来月上旬稼働へ(06:15 NHK) ---処理装置の水漏れは10日の漏水修復に使用した鋳鉄製部品の腐食が原因(00:28 毎日) #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ****13:00 -各原子力発電所の状態のまとめ 07月13日 13:00 ( ・ω・ ) --これまでのまとめはこちらから ---http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html まとめのまとめwiki --福島第一 ---5号機冷却設備のホースの交換で冷却を一時停止。現在は交換終わり冷却中(12:00 NHK)★ ---1、4号機燃料プール冷却用の新冷却装置を設置へ。4号機は今月、1号機は来月上旬稼働へ(06:15 NHK)★ ---処理装置の水漏れは10日の漏水修復に使用した鋳鉄製部品の腐食が原因(00:28 毎日)★ #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ***7月12日 ****16:00 -各原子力発電所の状態のまとめ 07月12日 16:00 ( ・ω・ ) --これまでのまとめはこちらから ---http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html まとめのまとめwiki --福島第一 ---12日朝、浄化設備に漏水で運転を停止。復旧を急ぐ(12:40 NHK)★ ---3号機の格納容器に窒素ガスを注入するための準備工事が午後から始まる(05:55 NHK)★ ---2号機2、3階の放射線量を国産ロボットが計測。最大で50mSv/hと高く現場作業は難しそう(00:39 朝日)★ #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ***7月11日 ****12:00 -各原子力発電所の状態のまとめ 07月11日 12:00 ( ・ω・ ) --これまでのまとめはこちらから ---http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html まとめのまとめwiki --福島第一 ---復旧作業で応急的に設置した設備のトラブルが目立つ。交換や改善へ(12:20 NHK)★ ---東北地方で梅雨明けが発表(11:29 FNN)★ ---3号機への窒素注入に向け配管を確認し保安院に報告へ(10:49 産経)★ ---急ごしらえの設備でトラブル相次ぐ。耐久性が高くない材質を使っていたことが主因(04:20 NHK)★ #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ***7月10日 ****19:00 -各原子力発電所の状態のまとめ 07月10日 19:00 ( ・ω・ ) --これまでのまとめはこちらから ---http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html まとめのまとめwiki --女川、東通、福島第二、東海 ---09:57頃の地震による問題は無し(11:30 NHK) --福島第一 ---地震で海岸近くの作業員を一時避難。メガフロートへの汚染水移送は取りやめに(16:45 毎日)★ ---京大が加熱の必要なく安価で十数分で99%以上放射性物質を除去する方法を実証(15:02 朝日)★ ---09:57頃の地震による問題は無し(11:30 NHK) ---仏アレバ社製装置で薬剤の漏れ。汚染水処理を一時停止。注水は継続(10:59 産経) #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ****12:00 -各原子力発電所の状態のまとめ 07月10日 12:00 ガクガクブルブル --これまでのまとめはこちらから ---http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html まとめのまとめwiki --女川、東通、福島第二、東海 ---09:57頃の地震による問題は無し(11:30 NHK)★ --福島第一 ---09:57頃の地震による問題は無し(11:30 NHK)★ ---仏アレバ社製装置で薬剤の漏れ。汚染水処理を一時停止。注水は継続(10:59 産経)★ #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ***7月09日 ****18:00 -各原子力発電所の状態のまとめ 07月09日 18:00 ( ・ω・ ) --これまでのまとめはこちらから ---http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html まとめのまとめwiki --福島第一 ---核燃料の取り出し開始時期目標を10年後。建屋解体までに数十年とする計画(13:40 NHK)★ ---燃料プールの燃料の取り出しを3年後に開始し16年度の末に終える計画(13:40 NHK)★ ---3号機で窒素注入に使う配管を利用可能と確認。工事を実施へ ---装置からのホース延長作業は終わり接続工事も数日で完了する(12:27 読売) #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ****12:00 -各原子力発電所の状態のまとめ 07月09日 12:00 (・∀・) --これまでのまとめはこちらから ---http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html まとめのまとめwiki --福島第一 ---3号機で窒素注入に使う配管を利用可能と確認。工事を実施へ ---装置からのホース延長作業は終わり接続工事も数日で完了する(12:27 読売)★ #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ***7月08日 ****18:00 -各原子力発電所の状態のまとめ 07月08日 18:00 (・ω・) --これまでのまとめはこちらから ---http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html まとめのまとめwiki --福島第一 ---作業者に防衛医大から専門家を招きメンタルヘルスサポート強化へ(07/08 東電プレスリリース)★ ---2号機建屋内で無人ロボットによるちりを採取。放射性物質を分析し炉からの放出量等を解析(13:46 千葉新聞)★ ---7日午前、浄化汚染水を1~3号機原子炉に戻すポンプ1台が故障。予備ポンプが稼働中(13:46 千葉新聞)★ ---汚染水を浄化した循環冷却について初期トラブル脱した-東電(13:20 産経)★ ---3号機建屋内の線量が高い領域に人が立ち入って調査へ(11:54 読売) #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ****13:00 -各原子力発電所の状態のまとめ 07月08日 13:00 (・ω・) --これまでのまとめはこちらから ---http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html まとめのまとめwiki --福島第一 ---3号機建屋内の線量が高い領域に人が立ち入って調査へ(11:54 読売)★ #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ***7月07日 ****18:30 -各原子力発電所の状態のまとめ 07月07日 18:30 (・∀・) --これまでのまとめはこちらから ---http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html まとめのまとめwiki --福島第二 ---1号機の冷却を修理のため数時間停止と発表。原子炉は23時間で100度のため問題なし(18:05 ブルームバーグ) --福島第一 ---3号機はロボットを調査に失敗。線量は依然50mSv/hと高く対策が必要。難航も(17:45 NHK)★ ---3号機の調査失敗はロボットを乗せた高所作業車が予定の場所に届かなかったため(12:05 NHK)★ ---循環冷却システム構築で、来月には注水量を増やして冷却できる見通し(04:50 NHK) ---これまでのペースで進めば、来月にはあふれるまで1m以上水位の余裕ができる見込み(04:50 NHK) ---事故収束作業を志願する技術者・技能者OBが10日も現地に向け出発。元住金や東芝など設計者(07/07 日刊工業新聞) ---汚染の汚泥処理に発酵後メタンを抽出する技術が注目。神戸製鋼が確立し現在1万立方m/日生成(07/06 日経ビジネス) #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ****11:00 -各原子力発電所の状態のまとめ 07月07日 11:00 (・∀・) --これまでのまとめはこちらから ---http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html まとめのまとめwiki --福島第一 ---循環冷却システム構築で、来月には注水量を増やして冷却できる見通し(04:50 NHK)★ ---これまでのペースで進めば、来月にはあふれるまで1m以上水位の余裕ができる見込み(04:50 NHK)★ ---事故収束作業を志願する技術者・技能者OBが10日も現地に向け出発。元住金や東芝など設計者(07/07 日刊工業新聞)★ ---汚染の汚泥処理に発酵後メタンを抽出する技術が注目。神戸製鋼が確立し現在1万立方m/日生成(07/06 日経ビジネス)★ #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ***7月06日 ****19:00 -各原子力発電所の状態のまとめ 07月06日 19:00 (・∀・) --これまでのまとめはこちらから ---http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html まとめのまとめwiki --東海第二 ---廃棄物の容量を減らす溶融炉へ投入する容器の下部で火災。放射性物質漏洩なし(13:53 産経)★ --福島第一 ---汚染水の浄化設備は、この1週間での稼働率が80%足らず。目標下回る(14:00 NHK)★ ---作業員の被ばく軽減のため浄化装置の部品交換基準を見直しへ(12:19 毎日) ---原子炉建屋カバーの部材を運び込む作業が6日から始まる。9月下旬の完成を目指す(04:50 NHK) ---来年春から夏までに1~3号機ごとに処理水を循環へ。より小さくし安定的運用を目指す(00:16 毎日) ---汚染水の海洋流出防止用仕切り板の設置が完了。溢れても海洋流出防止(00:16 毎日) #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ****13:00 -各原子力発電所の状態のまとめ 07月06日 13:00 (・∀・) --これまでのまとめはこちらから ---http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html まとめのまとめwiki --福島第一 ---作業員の被ばく軽減のため浄化装置の部品交換基準を見直しへ12:19 毎日)★ ---原子炉建屋カバーの部材を運び込む作業が6日から始まる。9月下旬の完成を目指す(04:50 NHK)★ ---来年春から夏までに1~3号機ごとに処理水を循環へ。より小さくし安定的運用を目指す(00:16 毎日)★ ---汚染水の海洋流出防止用仕切り板の設置が完了。溢れても海洋流出防止(00:16 毎日)★ #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ***7月05日 ****19:00 -各原子力発電所の状態のまとめ 07月05日 19:00 ( ・ω・ ) --これまでのまとめはこちらから ---http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html まとめのまとめwiki --福島第一 ---東電と汚染水を蒸発させて最終処理する機械を提供することで合意-仏アレバ(16:16 産経)★ ---水処理装置の耐用年数は1年。東電と1年以上持続可能な解決に向け作業中-仏アレバ(16:16 産経)★ ---3号機建屋内の線量をロボットにより測定へ。問題無ければ17日までに窒素注入へ(13:45 NHK)★ ---1号機原子炉への注水量が4日に一時低下。現在安定した注水。原因は調査中(12:24 日経)★ ---循環冷却をより安定させるため、よりコンパクトな循環・水処理システムの形を検討へ(12:24 日経)★ #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ---- #right(){&lastmod()&aname(bottom)} #right(){&trackback()} #center(){&html(<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=matowiki-22&o=9&p=48&l=ur1&category=donation&banner=15NRR3105K8MF16YFC02&f=ifr" width="728" height="90" scrolling="no" border="0" marginwidth="0" style="border:none;" frameborder="0">)}

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー