• atwiki
  • まとめwiki
  • [大震災原発まとめ/過去ログ/2011年/04月07日~4月10日のまとめ]の変更点

「大震災原発まとめ/過去ログ/2011年/04月07日~4月10日のまとめ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

大震災原発まとめ/過去ログ/2011年/04月07日~4月10日のまとめ」(2012/01/20 (金) 12:56:19) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&topicpath()&aname(top) #divclass(pageTitle){東日本大震災原発まとめ} **目次 #contents_line(level=3,sep= / ) #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ---- **4月 ***4月10日 ****23:00 #divclass(i10) { -各原子力発電所の状態のまとめ 04月10日 23:00 ∠(`・ω・´)ビシッ --まとめのまとめwiki http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html ★ --福島第一 ---集中環境施設、5、6号機の地下の低レベル汚染水の排出は終了(22:36 毎日)★ ---トレンチと復水器を結ぶホースは設置完。安全性を点検し近く移送を始める(21:31 読売)★ ---大気の放射線量、3月中旬ピークに減少傾向。平常値に近づく地点相次ぐ(22:09 朝日)★ ---2号機の復水器は空に。1号機も10日午前、復水器が空になった(21:14 朝日)★ ---1~4号機に計19台の車両を投入しがれきの撤去を本格化(21:14 朝日)★ ---圧力容器への通常の循環型冷却が難しい場合、格納容器に送水する方法も検討(13:06 朝日)★ ---2号機取水口付近の海水に含まれる放射性ヨウ素131の濃度は引き続き低下(13:06 朝日)★ ---建設用重機を無線で動かしがれきを撤去する作業を本格的に開始へ(15:45 NHK) ---シルトフェンスを11日以降、鋼板を12日以降に設置予定(04/10 電気新聞) --今後の流れ(各種報道より) ---各タービン建屋、立て坑の高濃度汚染水を復水器、集中環境施設へ排水し循環型冷却復旧を目指す ---海洋への漏洩防止 取水口付近の蓋、フェンスの設置 ガレキの排除 -原子炉|例 ○作業中、破損無し ×作業不能、破損有り △一時停止中、破損疑い、部分復旧 --1号 圧容器△ 格容器○ 窒素注入○ --2号 圧容器△ 格容器× 窒素注入※検討 --3号 圧容器△ 格容器○ 窒素注入※検討 --1~3号機 冷却× 注水○ 真水○ 燃料棒× 炉心冠水× 残留熱除去ポンプ設置○ -発電所 --1号 計器△ 建屋汚染水除去× 立て坑排水× --2号 計器△ 建屋汚染水除去× 立て坑排水× --3号 計器? 建屋汚染水除去× 立て坑排水× --4号 計器? 建屋汚染水除去× 立て坑排水× --1~4号機 電源○ 照明○ -燃料プール --1~4号機 冷却× 真水○ 注水○ 照明△ } #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ****19:00 #divclass(i10) { -各原子力発電所の状態のまとめ 04月10日 19:00 ( ・ω・ ) --まとめのまとめwiki http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html ★ --福島第一 ---建設用重機を無線で動かしがれきを撤去する作業を本格的に開始へ(15:45 NHK)★ ---水を移す施設の点検、ホースの準備に時間がかかり建屋排水作業は難航(06:00 NHK)★ ---2号機立て坑の汚染水から排出する方針。10日にも復水器に移す作業開始(06:00 NHK)★ ---シルトフェンスを11日以降、鋼板を12日以降に設置予定(04/10 電気新聞)★ ---午後から2号機立て坑の高濃度汚染水を復水器へ移送開始予定(04/10 電気新聞)★ -原子炉|例 ○作業中、破損無し ×作業不能、破損有り △一時停止中、破損疑い、部分復旧 --1号 圧容器△ 格容器○ 窒素注入○ --2号 圧容器△ 格容器× 窒素注入※検討 --3号 圧容器△ 格容器○ 窒素注入※検討 --1~3号機 冷却× 注水○ 真水○ 燃料棒× 炉心冠水× 残留熱除去ポンプ設置○ -発電所 --1号 計器△ 汚染水除去× 復水器排水○ 貯蔵タンク排水○ 立て坑排水△ --2号 計器△ 汚染水除去× 復水器排水○ 貯蔵タンク排水○ 立て坑排水× --3号 計器? 汚染水除去× 復水器排水○ 貯蔵タンク排水○ 立て坑排水× --4号 計器? 汚染水除去× 復水器排水- 貯蔵タンク排水- 立て坑排水× --1~4号機 電源○ 照明○ -燃料プール --1~4号機 冷却× 真水○ 注水○ 照明△ } #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ***4月9日 ****25:00 #divclass(i10) { -各原子力発電所の状態のまとめ 04月09日 25:00 ( ・ω・ ) --まとめのまとめwiki http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html ★ --福島第一 ---2号機立て坑の水位はさらに1センチ上昇。流出が止まって以降、累計10cm(22:25 NHK)★ ---主要建物が並ぶ一角は高さ14~15mの津波が襲った。敷地内の地表からは4~5メートル(22:21 ニッカン)★ ---10日にもタービン建屋内の汚染水を排水開始する予定(20:31 毎日)★ ---1~3号機建屋外へ漏れた放射能量は、原子炉内総量の1割に満たない可能性が高い(15:00 朝日) ---2~4号機タービン建屋の汚染水を集中環境施設へ排出するための穿孔を実施(13:30 東電プレス) ---2号機タービン建屋外にある立て坑の水位が、07:00までに累積で10センチ上昇(12:52 産経) ---大気中の放射線量は9日午前中も各地で微減傾向(11:57 朝日) ---原子炉建屋などの状況を監視、撮影するための遠隔操作の無人ヘリコプターを投入予定(11:33 読売) ---2号機の取水口付近から、海水が外側の海へ広がるのを防ぐための対策工事を本格的に始める(04:45 NHK) -原子炉|例 ○作業中、破損無し ×作業不能、破損有り △一時停止中、破損疑い、部分復旧 --1号 圧容器△ 格容器○ 窒素注入○ --2号 圧容器△ 格容器× 窒素注入※検討 --3号 圧容器△ 格容器○ 窒素注入※検討 --1~3号機 冷却× 注水○ 真水○ 燃料棒× 炉心冠水× 残留熱除去ポンプ設置○ -発電所 --1号 計器△ 汚染水除去× 復水器排水○ 貯蔵タンク排水○ 立て坑排水△ --2号 計器△ 汚染水除去× 復水器排水○ 貯蔵タンク排水○ 立て坑排水× --3号 計器? 汚染水除去× 復水器排水○ 貯蔵タンク排水○ 立て坑排水× --4号 計器? 汚染水除去× 復水器排水- 貯蔵タンク排水- 立て坑排水× --1~4号機 電源○ 照明○ -燃料プール --1~4号機 冷却× 真水○ 注水○ 照明△ } #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ****18:00 #divclass(i10) { -各原子力発電所の状態のまとめ 04月09日 18:00 ( ・ω・ ) --まとめのまとめwiki http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html ★ --福島第一 ---1~3号機建屋外へ漏れた放射能量は、原子炉内総量の1割に満たない可能性が高い(15:00 朝日) ---2~4号機タービン建屋の汚染水を集中環境施設へ排出するための穿孔を実施(13:30 東電プレス) ---2号機タービン建屋外にある立て坑の水位が、07:00までに累積で10センチ上昇(12:52 産経) ---大気中の放射線量は9日午前中も各地で微減傾向(11:57 朝日) ---1 、2号機のタービン建屋地下にたまった高濃度汚染水の除去作業が始まった(4/9 日経) ---原子炉建屋などの状況を監視、撮影するための遠隔操作の無人ヘリコプターを投入予定(11:33 読売) ---2号機の取水口付近から、海水が外側の海へ広がるのを防ぐための対策工事を本格的に始める(04:45 NHK) ---復水器の排水作業は2号機では本日中に終了予定。1号機と3号機は、しばらくかかる見通し(04:45 NHK) ---2号機の立て坑の汚染水を「廃棄物集中処理施設」か「復水器」のどちらかに移す予定(04:45 NHK) ---2号機の「ピット」で新たな水漏れは確認されていない(04/08 11:35 NHK) -原子炉|例 ○作業中、破損無し ×作業不能、破損有り △一時停止中、破損疑い、部分復旧 --1号 圧容器△ 格容器○ 窒素注入○ --2号 圧容器△ 格容器× 窒素注入※検討 --3号 圧容器△ 格容器○ 窒素注入※検討 --1~3号機 冷却× 注水○ 真水○ 燃料棒× 炉心冠水× 残留熱除去ポンプ設置○ -発電所 --1号 計器△ 汚染水除去× 復水器排水○ 貯蔵タンク排水○ 立て坑排水△ --2号 計器△ 汚染水除去× 復水器排水○ 貯蔵タンク排水○ 立て坑排水× --3号 計器? 汚染水除去× 復水器排水○ 貯蔵タンク排水○ 立て坑排水× --4号 計器? 汚染水除去× 復水器排水- 貯蔵タンク排水- 立て坑排水× --1~4号機 電源○ 照明○ -燃料プール --1~4号機 冷却× 真水○ 注水○ 照明△ } #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ****号外 #divclass(i10) { -震災当日の原発事故の流れ(04/09 08:11 産経) --03/11 14:46(地震発生時刻) --03/11 16:00頃 ---東電副社長が福島第一原発に向けてヘリコプターで出発 --03/11 16:30 ---1~3号機が全電源喪失。副社長は電源車の確保を指示 ---タイムリミットは7~8時間。全国から53台の電源車が向かう --03/11 21:00頃 ---原子力安全委員長がベントの必要性と冷却の重要性を総理に具申 ---東北電力から電源車2台が到着 --03/12 00:00頃 ---電源車2台がさらに到着も高電圧車で弁開放できず ---がれきがありケーブルの長さもたりず変圧できず --03/12 03:00頃 ---経済産業省は会見までして弁開放を表明、指示するも東電から連絡なし ---副社長は停電で思うように作業ができないとの報告を受ける --03/12 07:00(総理が現地視察) ---電源喪失で未だ弁を開けられず --03/12 10:17 ---東電がベントをする作業を開始。 --03/12 14:20 ---ベント実施。経済産業省の指示から10時間あまりが経過 } ****12:00 #divclass(i10) { -各原子力発電所の状態のまとめ 04月09日 12:00 ( ・ω・ ) --まとめのまとめwiki http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html ★ --六ヶ所村、東通 ---外部電源が復旧(13:59 共同) --女川 ---停電で冷却系が一時的に停止。約1時間後に手動で再起動。現在は冷却中(11:39 読売) --福島第一 ---原子炉建屋などの状況を監視、撮影するための遠隔操作の無人ヘリコプターを投入予定(11:33 読売)★ ---2号機の取水口付近から、海水が外側の海へ広がるのを防ぐための対策工事を本格的に始める(04:45 NHK)★ ---復水器の排水作業は2号機では本日中に終了予定。1号機と3号機は、しばらくかかる見通し(04:45 NHK)★ ---2号機の立て坑の汚染水を「廃棄物集中処理施設」か「復水器」のどちらかに移す予定(04:45 NHK)★ ---2号機の「ピット」で新たな水漏れは確認されていない(04/08 11:35 NHK) --東海第二発電所 ---停止中の茨城県の日本原子力発電東海第2原発に異常はない(04/08 13:59 共同) -原子炉|例 ○作業中、破損無し ×作業不能、破損有り △一時停止中、破損疑い、部分復旧 --1号 圧容器△ 格容器○ 窒素注入○ --2号 圧容器△ 格容器× 窒素注入※検討 --3号 圧容器△ 格容器○ 窒素注入※検討 --1~3号機 冷却× 注水○ 真水○ 燃料棒× 炉心冠水× 残留熱除去ポンプ設置○ -発電所 --1号 計器△ 汚染水除去× 復水器排水○ 貯蔵タンク排水○ 立て坑排水△ --2号 計器△ 汚染水除去× 復水器排水○ 貯蔵タンク排水○ 立て坑排水× --3号 計器? 汚染水除去× 復水器排水○ 貯蔵タンク排水○ 立て坑排水× --4号 計器? 汚染水除去× 復水器排水- 貯蔵タンク排水- 立て坑排水× --1~4号機 電源○ 照明○ -燃料プール --1~4号機 冷却× 真水○ 注水○ 照明△ } #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ***4月8日 ****号外 #divclass(i10) { -震災当日の原発事故の流れ(23:00 ANN) --03/11 14:46(地震発生時刻) ---一報を受け放射線は漏れてないし電源も正常だということで政府発表 --03/11 15:42津波到達直後) ---津波が到達し冷却機能が喪失。格納容器の圧力上昇。容器ごと破裂する危険性の非常事態が伝わる --03/12 01:30 ---格納容器の圧力を下げるためのベントの実施を政府決定 --03/12 明け方 ---ベントをしたという報告なく、政府は東電に連絡。ベントをするように指示 --03/12 06:00 ---ベント操作のバルブ開閉を電動でる計画。電源確保に手間取りベント遅れる-東電会見 --03/12 06:14 ---総理が福島第一原発に乗り込む ---総理は現地入りしていた東電副社長に手動でも電動でもとにかくベントをするよう指示 ---副社長は返答せず、別の社員が東電側は手動でやるかどうか一時間後までに判断したいと返答 ---総理が叱責しとにかくベントをするよう指示 --03/12 06:50 ---政府は東電任せをやめ、ベントを法律に基づき命令 --03/12 09:04(ベント開始) ---人手でベントする方針に変更 --03/12 14:30(格納容器の圧力が低下) --03/12 15:36(1号機水素爆発) -原発問題を巡って米国の動き(23:00 ANN) --米軍からの支援申し出に対し、日本側は混乱しており感謝するが何が必要かわかっていないと返答 --米政府は日本政府も東電から情報を得ていないと判断した --米政府は東電に強い不信感。情報をまったく出していない。トラブル隠しの過去の経緯から信頼なし } #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ****21:30 #divclass(i10) { -各原子力発電所の状態のまとめ 04月08日 21:30 ( ・ω・ ) --まとめのまとめwiki http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html ★ --六ヶ所村 ---外部電源が復旧(13:59 共同)★ --東通 ---外部電源が復旧(13:59 共同)★ --女川 ---停電で冷却系が一時的に停止。約1時間後に手動で再起動。現在は冷却中(11:39 読売) ---停止した2系統のうち1系統と、点検停止中の別の1系統が08:00過ぎに復旧(11:39 読売) --福島第一 ---低レベル汚染水の放水は大部分で終了。高濃度汚染水の移送先として活用(20:23 毎日) ---2号機の「ピット」で新たな水漏れは確認されていない(11:35 NHK) ---1、2、3号機とも立て坑の水位に変化なし(04/07 24:15 NHK) --東海第二発電所 ---停止中の茨城県の日本原子力発電東海第2原発に異常はない(13:59 共同) -原子炉|例 ○作業中、破損無し ×作業不能、破損有り △一時停止中、破損疑い、部分復旧 --1号 圧容器△ 格容器○ 窒素注入○ --2号 圧容器△ 格容器× 窒素注入※検討 --3号 圧容器△ 格容器○ 窒素注入※検討 --1~3号機 冷却× 注水○ 真水○ 燃料棒× 炉心冠水× 残留熱除去ポンプ設置○ -発電所 --1号 計器△ 汚染水除去× 復水器排水○ 貯蔵タンク排水○ 立て坑排水△ --2号 計器△ 汚染水除去× 復水器排水○ 貯蔵タンク排水○ 立て坑排水× --3号 計器? 汚染水除去× 復水器排水○ 貯蔵タンク排水○ 立て坑排水× --4号 計器? 汚染水除去× 復水器排水- 貯蔵タンク排水- 立て坑排水× --1~4号機 電源○ 照明○ -燃料プール --1~4号機 冷却× 真水○ 注水○ 照明△ } #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ****18:00 #divclass(i10) { -各原子力発電所の状態のまとめ 04月08日 18:00 ( ・ω・ ) --まとめのまとめwiki http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/30.html ---六ヶ所村 ---外部電源が復旧(13:59 共同)★ ---外部からの電源を受け取る準備ができた(12:59 NNN) ---燃料プールは冷却中(04/08朝刊 日経) ---外部電源遮断。非常用電力で給電(04/07 24:25 NHK) --東通 ---外部電源が復旧(13:59 共同)★ ---外部電源2系統が停止し非常用発電機で供給 03:30頃、点検中の別外部電源1系統復旧(11:39 読売) ---全燃料は使用済み燃料プールにあり、非常電源にて冷却中(01:00 経済産業省) --女川 ---1号機2.3リットル、2号機3.8リットル、3号機1.8リットルの水がプール外に漏れ(11:39 読売) ---燃料は水深8メートル以下の場所に保管、核燃料の露出はなく、外部にも漏れていない(11:39 読売) ---停電で冷却系が一時的に停止。約1時間後に手動で再起動。現在は冷却中(11:39 読売) ---停止した2系統のうち1系統と、点検停止中の別の1系統が08:00過ぎに復旧(11:39 読売) ---燃料プールなどに水漏れ。見学者室窓ガラスの割れ。線量に大きな変化無し(12:20 NHK) ---残り1系統で冷却を続けている。1系統で問題は無い(04/07 24:15 NHK) ---外部電源が3系統のうち2系統で使用できなくなった。放射線量に変化なし(04/07 24:15 NHK) --福島第一 ---施設に異常なし。窒素注入、冷却水注水も継続中(12:33 共同) ---2号機の「ピット」で新たな水漏れは確認されていない(11:35 NHK) ---計器のデータや放射線量を測るモニタリングポストの値に地震による影響は見られない(11:35 NHK) ---1、2、3号機とも立て坑の水位に変化なし(04/07 24:15 NHK) ---5、6号機の中央制御室の報告からプラントの情報に変化なし(04/07 24:15 NHK) --福島第二 ---設備の異常や停電の情報は入っていない。作業員は全員退避しケガ人はいない模様。(04/07 24:05 NHK) ---中央制御室では異常は確認されない(04/07 23:55 NHK) --東海第二発電所 ---停止中の茨城県の日本原子力発電東海第2原発に異常はない(13:59 共同)★ } #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ****13:00 #divclass(i10) { -各原子力発電所の状態のまとめ 04月08日 13:00 (´・ω・`) --まとめのまとめwiki http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/30.html --六ヶ所村 ---燃料プールは冷却中(04/08朝刊 日経)★ ---外部電源遮断。非常用電力で給電(04/07 24:25 NHK) --東通 ---外部電源2系統が停止し非常用発電機で供給 03:30頃、点検中の別外部電源1系統復旧(11:39 読売)★ ---全燃料は使用済み燃料プールにあり、非常電源にて冷却中(01:00 経済産業省)★ --女川 ---1号機2.3リットル、2号機3.8リットル、3号機1.8リットルの水がプール外に漏れ(11:39 読売)★ ---燃料は水深8メートル以下の場所に保管、核燃料の露出はなく、外部にも漏れていない(11:39 読売)★ ---停電で冷却系が一時的に停止。約1時間後に手動で再起動。現在は冷却中(11:39 読売)★ ---停止した2系統のうち1系統と、点検停止中の別の1系統が08:00過ぎに復旧(11:39 読売)★ ---燃料プールなどに水漏れ。見学者室窓ガラスの割れ。線量に大きな変化無し(12:20 NHK)★ ---残り1系統で冷却を続けている。1系統で問題は無い(04/07 24:15 NHK) ---外部電源が3系統のうち2系統で使用できなくなった。放射線量に変化なし(04/07 24:15 NHK) --福島第一 ---施設に異常なし。窒素注入、冷却水注水も継続中(12:33 共同)★ ---2号機の「ピット」で新たな水漏れは確認されていない(11:35 NHK)★ ---計器のデータや放射線量を測るモニタリングポストの値に地震による影響は見られない(11:35 NHK)★ ---1、2、3号機とも立て坑の水位に変化なし(04/07 24:15 NHK) ---5、6号機の中央制御室の報告からプラントの情報に変化なし(04/07 24:15 NHK) --福島第二 ---設備の異常や停電の情報は入っていない。作業員は全員退避しケガ人はいない模様。(04/07 24:05 NHK) ---中央制御室では異常は確認されない(04/07 23:55 NHK) --東海第二発電所(24:25 NHK) ---現在問題は発生していない } #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ***4月7日 ****24:30 #divclass(i10) { -各原子力発電所の状態のまとめ 04月07日 24:30 --まとめのまとめwiki http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/30.html --六ヶ所村 ---外部電源遮断。非常用電力で給電(24:25 NHK)★ --東通 ---外部電源遮断。非常用電力で給電。全燃料が燃料プールに。使用済み燃料プール冷却中(24:25 NHK)★ --女川 ---残り1系統で冷却を続けている。1系統で問題は無い(24:15 NHK)★ ---外部電源が3系統のうち2系統で使用できなくなった。放射線量に変化なし(24:15 NHK) ---女川原発は先月の地震で運転を停止しており、今のところ影響はない(24:05 NHK) ---女川原発は先月の地震で運転を停止しており、23:45時点で以上を知らせる情報は無い(23:55 NHK) --福島第一 ---12号機の中央制御室に2名いたが今は退避している24:25 NHK)★ ---モニタリングポストの異常なし(24:25 NHK)★ ---作業員していた9人はは津波警報が解除されるまで中央制御室から免震重要棟に退避。ケガは無い(24:15 NHK) ---1、2、3号機への注水は計器に変化なく継続。1号機窒素注入もパラメータの変化なく注入継続中(24:15 NHK) ---1、2、3号機とも立て坑の水位に変化なし(24:15 NHK) ---5、6号機の中央制御室の報告からプラントの情報に変化なし(24:15 NHK) ---電源の受電状況に変化はない(24:15 NHK) ---設備の異常や停電の情報は入っていない。(24:05 NHK) ---作業員は全員退避しケガ人はいない模様。(24:05 NHK) ---海岸から離れるように作業員に指示(23:55 NHK) --福島第二 ---設備の異常や停電の情報は入っていない。(24:05 NHK) ---作業員は全員退避しケガ人はいない模様。(24:05 NHK) ---中央制御室では異常は確認されない23:55 NHK) ---海岸から離れるように作業員に指示(23:55 NHK) ---何か問題があったとの情報は入っていない(23:45 NHK) --東海第二発電所(24:25 NHK) ---現在問題は発生していない } #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ****24:20 #divclass(i10) { -各原子力発電所の状態のまとめ 04月07日 24:20 --まとめのまとめwiki http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/30.html --女川 全体 ---残り1系統で冷却を続けている(24:15 NHK) ---外部電源が3系統のうち2系統で使用できなくなった。放射線量に変化なし(24:15 NHK) ---女川原発は先月の地震で運転を停止しており、今のところ影響はない(24:05 NHK) ---女川原発は先月の地震で運転を停止しており、23:45時点で以上を知らせる情報は無い(23:55 NHK) --福島第一 全体 ---作業員していた9人はは津波警報が解除されるまで中央制御室から免震重要棟に退避。ケガは無い(24:15 NHK)★ ---1、2、3号機への注水は計器に変化なく継続。1号機窒素注入もパラメータの変化なく注入継続中(24:15 NHK)★ ---1、2、3号機とも立て坑の水位に変化なし(24:15 NHK)★ ---5、6号機の中央制御室の報告からプラントの情報に変化なし(24:15 NHK)★ ---電源の受電状況に変化はない(24:15 NHK)★ ---設備の異常や停電の情報は入っていない。(24:05 NHK) ---作業員は全員退避しケガ人はいない模様。(24:05 NHK) ---海岸から離れるように作業員に指示(23:55 NHK) ---震度5弱を観測(23:55 NHK) ---何か問題があったとの情報は入っていない(23:45 NHK) --福島第二 全体 ---設備の異常や停電の情報は入っていない。(24:05 NHK) ---作業員は全員退避しケガ人はいない模様。(24:05 NHK) ---中央制御室では異常は確認されない23:55 NHK) ---海岸から離れるように作業員に指示(23:55 NHK) ---何か問題があったとの情報は入っていない(23:45 NHK) } #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ****24:05 #divclass(i10) { -各原子力発電所の状態のまとめ 04月07日 24:05 --まとめのまとめwiki http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/30.html --女川 全体 ---女川原発は先月の地震で運転を停止しており、今のところ影響はない(24:05 NHK) ---女川原発は先月の地震で運転を停止しており、23:45時点で以上を知らせる情報は無い(23:55 NHK) --福島第一 全体 ---設備の異常や停電の情報は入っていない。(24:05 NHK) ---作業員は全員退避しケガ人はいない模様。(24:05 NHK) ---海岸から離れるように作業員に指示(23:55 NHK) ---震度5弱を観測(23:55 NHK) ---何か問題があったとの情報は入っていない(23:45 NHK) --福島第二 全体 ---設備の異常や停電の情報は入っていない。(24:05 NHK) ---作業員は全員退避しケガ人はいない模様。(24:05 NHK) ---中央制御室では異常は確認されない23:55 NHK) ---海岸から離れるように作業員に指示(23:55 NHK) ---何か問題があったとの情報は入っていない(23:45 NHK) } #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ****23:55 #divclass(i10) { -各原子力発電所の状態のまとめ 04月07日 23:55 --まとめのまとめwiki http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/30.html --女川 全体 ---女川原発は先月の地震で運転を停止しており、23:45時点で以上を知らせる情報は無い(23:55 NHK) --福島第一 全体 ---海岸から離れるように作業員に指示(23:55 NHK) ---震度5弱を観測(23:55 NHK) ---何か問題があったとの情報は入っていない(23:45 NHK) --福島第二 全体 ---中央制御室では異常は確認されない23:55 NHK) ---海岸から離れるように作業員に指示(23:55 NHK) ---何か問題があったとの情報は入っていない(23:45 NHK) } #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ****18:00 #divclass(i10) { -各原子力発電所の状態のまとめ 04月07日 23:30 --まとめのまとめwiki http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/30.html --女川 全体 ---女川原発で観測された津波の高さは約13mで、想定の9.1mを超えていたと発表(16:21 読売) --福島第一 全体 ---最も線量が高い2号機の汚染水の処理を早ければ9日にも始める(22:15 毎日)★ ---タービン建屋地下の汚染水は、水を移し始めるまでに数日から1週間かかる見通し(15:40 NHK) ---福島県下各地の放射線量は微減傾向(14:53 産経) ---窒素注入前後で大きな変化はなく作業による放射性物質の漏えいは今のところない(13:54 読売) ---2号機の取水口付近の放射性濃度低下 750万倍から14万倍に(12:28 産経) ---シルトフェンス取り付けを8日から実施。2号機取水口前に3つ設置予定。10日に1つ設置予定(12:00 産経) ---2号機のトレンチ内の水位が、7日07:00までの24時間に5センチ上昇。流出止めた影響か(11:10 NHK) ---3月13日以降の1、3号機のデータについて炉内圧力の換算ミス。換算式が誤っていた(04/06 23:21 毎日) ---米軍の専門部隊が到着。除染活動などの作戦策定に協力(04/06 22:20 毎日) --福島第一 1号機 ---1号機の温度が下がらないのは海水の塩の結晶化が原因か-米原子力規制委員会(15:02 朝日) ---6日22:30から格納容器に窒素ガスを注入するための作業開始。6日間かけて(05:25 NHK) -原子炉|例 ○作業中、破損無し ×作業不能、破損有り △一時停止中、破損疑い、部分復旧 --1号 圧容器△ 格容器○ 窒素注入○ --2号 圧容器△ 格容器× 窒素注入※検討 --3号 圧容器△ 格容器○ 窒素注入※検討 --1~3号機 冷却× 注水○ 真水○ 燃料棒× 炉心冠水× 残留熱除去ポンプ設置○ -発電所 --1号 計器△ 汚染水除去× 復水器排水○ 貯蔵タンク排水○ 立て坑排水△ --2号 計器△ 汚染水除去× 復水器排水○ 貯蔵タンク排水○ 立て坑排水× --3号 計器? 汚染水除去× 復水器排水○ 貯蔵タンク排水○ 立て坑排水× --4号 計器? 汚染水除去× 復水器排水- 貯蔵タンク排水- 立て坑排水× --1~4号機 電源○ 照明○ -燃料プール --1~4号機 冷却× 真水○ 注水○ 照明△ } #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ****18:00 #divclass(i10) { -各原子力発電所の状態のまとめ 04月07日 18:00 ( ・ω・ ) --まとめのまとめwiki http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/30.html --女川 全体 ---女川原発で観測された津波の高さは約13mで、想定の9.1mを超えていたと発表(16:21 読売)★ --福島第一 全体 ---タービン建屋地下の汚染水は、水を移し始めるまでに数日から1週間かかる見通し(15:40 NHK)★ ---福島県下各地の放射線量は微減傾向(14:53 産経)★ ---窒素注入前後で大きな変化はなく作業による放射性物質の漏えいは今のところない(13:54 読売)★ ---2号機の取水口付近の放射性濃度低下 750万倍から14万倍に(12:28 産経)★ ---シルトフェンス取り付けを8日から実施。2号機取水口前に3つ設置予定。10日に1つ設置予定(12:00 産経)★ ---2号機のトレンチ内の水位が、7日07:00までの24時間に5センチ上昇。流出止めた影響か(11:10 NHK) ---3月13日以降の1、3号機のデータについて炉内圧力の換算ミス。換算式が誤っていた(04/06 23:21 毎日) ---米軍の専門部隊が到着。除染活動などの作戦策定に協力(04/06 22:20 毎日) --福島第一 1号機 ---1号機の温度が下がらないのは海水の塩の結晶化が原因か-米原子力規制委員会(15:02 朝日)★ ---6日22:30から格納容器に窒素ガスを注入するための作業開始。6日間かけて(05:25 NHK) -原子炉|例 ○作業中、破損無し ×作業不能、破損有り △一時停止中、破損疑い、部分復旧 --1号 圧容器△ 格容器○ 窒素注入○ --2号 圧容器△ 格容器× 窒素注入※検討 --3号 圧容器△ 格容器○ 窒素注入※検討 --1~3号機 冷却× 注水○ 真水○ 燃料棒× 炉心冠水× 残留熱除去ポンプ設置○ -発電所 --1号 計器△ 汚染水除去× 復水器排水○ 貯蔵タンク排水○ 立て坑排水△ --2号 計器△ 汚染水除去× 復水器排水○ 貯蔵タンク排水○ 立て坑排水× --3号 計器? 汚染水除去× 復水器排水○ 貯蔵タンク排水○ 立て坑排水× --4号 計器? 汚染水除去× 復水器排水- 貯蔵タンク排水- 立て坑排水× --1~4号機 電源○ 照明○ -燃料プール --1~4号機 冷却× 真水○ 注水○ 照明△ } #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ****12:00 #divclass(i10) { -各原子力発電所の状態のまとめ 04月07日 12:00 ( ・ω・ ) --まとめのまとめwiki http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/30.html --福島第一 全体 ---放射線大幅に減少。米エネルギー省が公表(11:24 ニッカン)★ ---2号機のトレンチ内の水位が、7日07:00までの24時間に5センチ上昇。流出止めた影響か(11:10 NHK)★ ---2号機や3号機の格納容器への窒素注入も検討(11:10 NHK)★ ---3月13日以降の1、3号機のデータについて炉内圧力の換算ミス。換算式が誤っていた(04/06 23:21 毎日)★ ---米軍の専門部隊が到着。除染活動などの作戦策定に協力(04/06 22:20 毎日)★ ---仏政府は支援策として公約したロボット派遣について、屋外用1台と屋内用2台の提供準備(04/06 19:40 読売) ---1号機では燃料集合体の約70%が損傷と推定。2号機は約30%、3号機は約25%(04/06 13:19 読売) --福島第一 1号機 ---6日22:30から格納容器に窒素ガスを注入するための作業開始。6日間かけて(05:25 NHK)★ -原子炉|例 ○作業中、破損無し ×作業不能、破損有り △一時停止中、破損疑い、部分復旧 --1号 圧容器△ 格容器○ 窒素注入○ --2号 圧容器△ 格容器× 窒素注入※検討 --3号 圧容器△ 格容器○ 窒素注入※検討 --1~3号機 冷却× 注水○ 真水○ 燃料棒× 炉心冠水× 残留熱除去ポンプ設置○ -発電所 --1号 計器△ 汚染水除去× 復水器排水○ 貯蔵タンク排水○ 立て坑排水△ --2号 計器△ 汚染水除去× 復水器排水○ 貯蔵タンク排水○ 立て坑排水× --3号 計器? 汚染水除去× 復水器排水○ 貯蔵タンク排水○ 立て坑排水× --4号 計器? 汚染水除去× 復水器排水- 貯蔵タンク排水- 立て坑排水× --1~4号機 電源○ 照明○ -燃料プール --1~4号機 冷却× 真水○ 注水○ 照明△ } #right(){&link_anchor(top){▲}&link_anchor(bottom){▼}} ---- #right(){&lastmod()&aname(bottom)} #right(){&trackback()} #center(){&html(<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=matowiki-22&o=9&p=48&l=ur1&category=donation&banner=15NRR3105K8MF16YFC02&f=ifr" width="728" height="90" scrolling="no" border="0" marginwidth="0" style="border:none;" frameborder="0">)}

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー