綾見ちは

麻雀漫画wiki内検索 / 「綾見ちは」で検索した結果

検索 :
  • ひぐらしの哭く頃に 雀
    ...7?   作画   綾見ちは? 云熊まく? 掲載誌 月刊コンプエース?2009年10月号~2010年1月号、2010年3月号~5月号 話数 全7話 あらすじ 脱出不可能!? 抜き打ちテストが麻雀!?なんで学校で麻雀授業!?しかも勝ち残らなければここから出られない!!圭一は究極の戦いを勝ち抜けるのか!? ある日、いつもとはどこか違う雰囲気の学校で前原圭一を待ち受けていたのは、なんと“麻雀”の抜き打ちテストだった!さらに“麻雀勝負”という、およそ学校のものとは思えない罰ゲームが襲いかかる。圭一は、この試練を乗り越えることができるのか!? そしてこの世界の真相とは――。(角川書店書籍詳細ページより) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon 角川コミックス・エース 角川書店 B6 全1巻 2010年3月26日初版 ひぐらしの哭く頃に 雀 (角川コミック...
  • 黒の雀譜
    黒の雀譜  原作   吉岡道夫   作画   北野英明  掲載誌 不明 話数 全6話 あらすじ 勝負の世界に賭けた男の熾烈な人生を描破した話題騒然の意欲作! 本格麻雀劇画の両巨匠・北野英明と吉岡道夫が心血を注いだ、孤独なギャンブラーへのレクイエム! 麻雀劇画の真骨頂がこの一冊に結実して、新たな波紋を投げかける。(コミックパック版表2より) 勝負の世界に命を賭ける男たち。一瞬の油断が、破局を招く。愛と友情、裏切りと孤独が絶えず交錯する非情な人生。女たちは、ある時は妖しく、またある時は哀しく男たちのまわりを美しい蝶のように飛びかう。男たちは、すがすがしく絶望の影のなかを生きてゆく。勝負に勝っても負けても、傷つかなければならないギャンブラーたちへの鎮魂歌(レクイエム)。 巨匠コンビ、北野英明+吉岡道夫両先生が世に問う麻雀劇画の決定版!!(廣済堂コミックス版表2より) 単行本...
  • 代打ちたちの晩夏
    代打ちたちの晩夏  原作   土井泰昭   作画   嶺岸信明  掲載誌 近代麻雀08年5月15日号・6月1日号 近代麻雀オリジナル08年7月~09年4月号連載 話数 全11話 あらすじ 1990年バブル絶頂期――――。 好景気に浮かれて街中にあぶく銭が飛び交い、ヤクザのみならず一般人も高レート麻雀に進出するようになると、腕に自信のない者から代打ちたちに依頼が殺到し、彼らにとってまさに盛夏とも言うべき時期を迎えていた。 しかし1991年に差し掛かるとまもなくバブルが崩壊。株価は下落し地価も暴落。その煽りを受けて高レートの場は立たなくなり、代打ちたちは急速に活躍の場を失っていった。 熱を失った高レートのマンション麻雀では、代打ちたちの過酷な生存競争が繰り返され、半端な麻雀打ちは次々と淘汰されていく。そして生き残ったトップレベルの代打ちたちにより、最後の死闘が幕を開けよう...
  • 雀鬼狩り
    雀鬼狩り  原作   灘麻太郎   作画   森義一  掲載誌  漫画タウン増刊82年ごろ掲載  話数 全5話 あらすじ 麻雀のロマンに導かれ風牌行を続ける男、鷹墨恋之介――彼の行方に待つ幻の雀狼たちは!? 待望の単行本!!(表2より) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon グリーンアローコミックス グリーンアロー出版社 新書 全1巻 1984年10月5日 雀鬼狩り (1984年) (グリーンアロー・コミックス) 備考 「鷹墨恋之介風牌行」と題されたシリーズ連作。シリーズ作品は『麻雀黙示録』3巻にも収録。 80年代 ガッツ麻雀 グリーンアローコミックス 森義一 灘麻太郎
  • 雀凰
    雀凰  原作   灘麻太郎   作画   いとうまさき?  掲載誌 A-ZERO?08年8月7日号~09年7月7日号 話数 全15話 あらすじ ネット麻雀で無敵の勝率を誇るSWEET LONLY BIRD。勝負手の時は必ずイーソーをつもり上がる。そんなSLBをプロ雀士たちは冷ややかに見る。所詮、コンピューター上では、本当の勝負ができないと。そんな声を無視するSLB。今日もわが道を行く。(双葉社公式サイトより) 単行本 レーベル名 出版社 版型 巻数 奥付 Amazon アクションコミックス 双葉社 B6 全1巻 2009年10月28日初版 雀凰 (アクションコミックス) 00年代 いとうまさき アクションコミックス 灘麻太郎
  • 新おとこ旅
    新おとこ旅  作画   高橋わたる?  掲載誌  劇画オールギャンブル・劇画オール麻雀81年5月号~83年11月号連載  話数 全32話 あらすじ 麻雀修業のために放浪(さすらい)をつづける白鳥遊麻。いくつもの事件が彼の前にたちはだかるが、遊麻は持ち前のバイタリティーで次々と解決していく。痛快無比の青春ドラマ!!(表2より) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon コミックパック 廣済堂出版 B6 未完1巻 1984年7月10日初版 新おとこ旅 (1984年) (Comic pack) 備考 連載時のタイトルは「麻雀おとこ旅」。 単行本は9話まで収録。 80年代 オール麻雀 コミックパック 高橋わたる
  • 雀聖十番勝負 哲也 (岩下博美)
    雀聖十番勝負 哲也  原作   阿佐田哲也   作画   岩下博美?  掲載誌 近代麻雀ゴールド03年ごろ連載 話数 全16話 あらすじ 「あたし本当は兄(あに)さんに一度打ち勝ってみたいの」「そいつは無理だな。そんなこと考えてるのがまだ甘い証拠だ。麻雀打ちは強い敵を避けて弱い敵とやるんだ。誰に勝とうが勝ち金は同じだろ――それが玄人だ」(表2より) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon 近代麻雀コミックス 竹書房 B6 未完1巻 2004年4月27日初版 雀聖十番勝負 哲也 1 (近代麻雀コミックス) 備考 阿佐田哲也の小説『雀鬼五十番勝負』のコミカライズ。 単行本は7話まで収録。 00年代 コミカライズ 岩下博美 近代麻雀コミックス 近代麻雀ゴールド 阿佐田哲也
  • 賭博師 梟
    賭博師 梟  作画   星野泰視?   原作   さいふうめい  掲載誌 週刊少年マガジン?2003年21・22合併号~29号 話数 全8話 あらすじ 博奕の前では全てが生け贄!(単行本表2より) 襲来する賭場荒らし・フクロウ! 獲物は雀荘・五稜郭、迎え撃つは腕に覚えの三銃士! 不屈の男たちは、全てを賭けて博奕に向かう――!(単行本表4より) 単行本 レーベル名 出版社 版型 巻数 奥付 Amazon 講談社コミックス 講談社 新書 全1巻 2003年9月17日初版 賭博師梟 1 (少年マガジンコミックス) 備考 麻雀ではなく、「手本引き」にアレンジを加え麻雀牌でおこなうオリジナルのギャンブル「牌(ハイ)ホンビキ」が題材の作品。 00年代 さいふうめい 星野泰視 講談社コミックス 週刊少年マガジン
  • レート
    レート 新たなるキーワード  原作   南波捲   作画   原恵一郎  掲載誌 近代麻雀ゴールド91年3月号~94年8月号連載 話数 全42話 あらすじ 出版社の新入社員・立花省吾の初仕事は麻雀だった!? ギャンブルを支配する究極の要素、それは――レート。理詰めで麻雀を覚えた省吾に立ちはだかるレートの壁。腕は震え、胸は高鳴り、視界はかすみ、脂汗はにじむ。生き残るのはレートに潰されない己をもった者だけだ! 原恵一郎+南波捲のフレッシュコンビ渾身の出世作、異色のドキュメンタリータッチ麻雀劇画ついに刊行。麻雀の本質をついた「レート」の世界がいま明らかに!!(表2より) 単行本 レーベル名 出版社 版型 巻数 奥付 Amazon 近代麻雀コミックス 竹書房 B6 未完1巻 1992年12月27日初版 レート 1―新たなるキーワード (近代麻雀コミックス) 90年代 南波...
  • 監獄ギャンブラー
    監獄ギャンブラー~日本一レベルの高い鉄火場~  作画   堀田あきお&かよ?   原作   安部譲二?  掲載誌 近代麻雀2002年10月1日号~2004年1月15日号 話数 全18話 あらすじ 「再犯刑務所」――。この閉ざされた堀の中で懲役たちは必死に罪を償った…。な~んて話は彼らにゃ通用しない!!!!人の死までギャンブルのネタにしてしまう本当に懲りない博打狂の面々たち。そんな中、冤罪なのに再犯刑務所にブチ込まれた不運の男・山野仁が、他の悪党に巻き込まれ、とんでもないギャンブル計画を敢行する!!(竹書房1巻書籍詳細ページより) 単行本 レーベル名 出版社 版型 巻数 奥付 Amazon 近代麻雀コミックス 竹書房 B6 全2巻 1巻・2003年11月7日初版、2巻・2004年2月27日初版 監獄ギャンブラー 1~最新巻(近代麻雀コミックス) [マーケットプレイス コ...
  • 雀鬼列伝
    雀鬼列伝  原作   吉田幸彦   作画   森義一  掲載誌  不明  話数 全4話 あらすじ 紅中を狙いうちする妖艶な女性・李紅蘭。彼女は腰まで割れるスリットの入ったシナ服で、男の好色な眼を浴びながら牌を打っていた。男たちは彼女の肉体が目当てである。だが、彼女の狙いは祖父・李青雲を殺した3人のバイニンを探しだすことであった。李青雲は香港でも九龍の虎と異名をとるほどの名人である。その彼が、日本から来た3人のバイニンに殺されたのだった。負けた金が払えず殺したうえ、金まで盗んだのである。 復讐を誓う紅蘭の肉体にむらがる男の最後の旋律! 麻雀劇画の第一人者・森義一が描く傑作劇画。(表2より) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon 文華コミックス 日本文華社 B6 全1巻 1978年2月5日初版 雀鬼列伝 (1978年) (文華コミックス) 備考 長...
  • 動物のお医者さん
    動物のお医者さん 作画 佐々木倫子? 掲載誌 花とゆめ?1988年1号~1993年24号 話数 全119話 あらすじ 今日も獣医学部のユニークな仲間とかわいい動物たちは大騒ぎ。思わずニヤリのおもしろさで、国民的人気大爆発のドクトル・コメディ!(白泉社1巻書籍詳細ページより) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon 花とゆめCOMICS 白泉社 新書 全12巻 1巻・1989年4月25日初版、12巻・1994年5月23日初版 動物のお医者さん 全12巻 (花とゆめコミックス) 白泉社文庫 白泉社 文庫判 全8巻 1巻・1995年12月19日初版 ASINが有効ではありません。 備考 花とゆめCOMICS5巻(文庫版では3巻)収録の第44話が麻雀回(書籍版はともに話数表記なし)。 2003年に連続テレビドラマ化(テレビ朝日系列、200...
  • 掏摸人ワニ
    掏摸人(すりっと)ワニ  原作   小堀洋?   作画   笠太郎?  掲載誌 近代麻雀オリジナル82年7月~83年8月連載 話数 全14話 あらすじ もの凄いスリが現われた。神出鬼没、千変万化、同業者のスリをもカモにする。警視庁のエース・モサ哲といえどもかなわない。正体不明のその男は"掏摸人ワニ"と呼ばれ、スリ仲間に賞金をかけられている。いったいワニとはどんな男か。ワニへの憎悪をむき出しに執念の鬼と化したモサ哲は、ついに彼の正体を暴いた。逃げきれるのか、掏摸人ワニ!!(1巻表4より) しのぶのために金を稼がねばならない。たとえどんな手段を用いても、まだ春を知らぬ若い命を守らねばならないのだ。そんなワニの行く手に立ちはだかる刑事・モサ哲は、なにもかも捨て去ってワニに決戦を挑んできた。ワニの執念が勝つか、モサ哲の意地が勝つか。病室でワニを待つしのぶの命運...
  • 哭きの竜
    麻雀飛翔伝 哭きの竜  作画   能條純一  掲載誌 別冊近代麻雀85年6月~91年2月号連載 話数 全70話 あらすじ 鳴くことによって手を高く仕上げるという、麻雀のセオリーを超えた打ち方をする謎の男・竜。極道たちは、人間離れした竜の魔性の運を手に入れようとして次々と血を流していく……。 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon 近代麻雀コミックス 竹書房 B6 全9巻 1巻・1988年4月20日18版、9巻・1991年9月5日初版 哭きの竜 1~最新巻 [マーケットプレイス コミックセット] バンブーコミックス 竹書房 B6 全6巻 2001~02年初版 哭きの竜牌に命を刻む男 (バンブー・コミックス) バンブーコミックス 竹書房 B6 全3巻(青龍編・白虎編・玄武編) 青龍編・2004年8月16日初版、2004~05年初版 哭きの竜 青龍...
  • 哲也十番勝負
    哲也十番勝負  原作   阿佐田哲也   脚本   梶川良・緋来鳥?   作画   嶺岸信明  掲載誌 近代麻雀オリジナル05年7月号~07年5月号連載 話数 全20話 あらすじ 戦後の混乱期を経て、ようやく復興の端緒が見え始めた昭和二十一年。法と秩序を取り戻しつつあった社会を尻目に、バイニンたちはバクチの世界に跳梁跋扈し、裏芸を駆使して雀荘に君臨していた。浮浪者の野天バクチを襲撃した哲也――「坊や哲」もその一人だった。坊や哲は嘯く。「リンチに耐えて金を奪えれば俺の勝ち、耐えられなくて途中で斃れれば俺の負け――」(「坊や哲誕生」表4より) 単行本 レーベル名 出版社 版型 巻数 奥付 Amazon バンブーコミックス 竹書房 B6 未完1巻(「坊や哲誕生」) 2006年2月20日初版 哲也十番勝負 坊や哲誕生 (バンブー・コミックス) バンブーコミックス 竹書房 B...
  • ザ・ライブ
    ザ・ライブ  原案   来賀友志   作画   神田たけ志  掲載誌 別冊近代麻雀89年~91年6月号連載 話数 全31話 あらすじ ある日、麻雀雑誌の編集部で偶然見つけられた一枚の牌譜。それはかつて一流の麻雀プロを手玉にとったひとりの青年の記録だった。まるでオーケストラの指揮者のごとく卓上の勝負を支配し、神業的な演出を試みるその男、オザワ。「場は平たくしないとね」という彼の言葉に秘められた真意とは?(eBookJapan1巻紹介文より) 若くして天才バイオリニストと嘱望されながら、敢えて麻雀の世界に飛び込んだオザワは、雑誌の企画で麻雀トッププロの集団、維新隊との対局に挑む。前回の雪辱をはらすべく、プライドをかけて望む維新隊。しかし、気がつけば4人の点数はオザワの思惑通り、一直線に並んでしまい…。(eBookJapan2巻紹介文より) 麻雀界初のイベント、王位戦...
  • @wiki全体から「綾見ちは」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索