横山まさみち

麻雀漫画wiki内検索 / 「横山まさみち」で検索した結果

検索 :
  • いろけ満貫
    いろけ満貫  作画   横山まさみち?  掲載誌 劇画オールギャンブル・劇画オール麻雀78年~81年7月号連載 話数 全44話 あらすじ 劇画界にて艶笑劇画と言うジャンルを確立させて知られる巨匠・横山まさみちが、旺盛な創作欲をもって果敢に挑戦し、開花させた、ニュースタイルの麻雀劇画!爆笑とエロスの中に本格麻雀の醍醐味を盛り込んだこの作品は、麻雀劇画ファン必読の最高傑作である。(1巻表2より) 主人公・貫満はその名の通り大の麻雀狂。彼には女のアソコを見るとその形が麻雀のツキ牌になるという特技があった。しかもそのツキ牌は一定時間しか効力を持たない。麻雀ファンなら誰しもが夢みる必勝法を艶笑劇画の巨匠・横山まさみちが描く爆笑大作。(2巻表2より) プロの雀士を目指す貫満(つらぬき・みつる)は、女性のアレを見ればアレ不思議、バカづき・クソづきでハネ満~!! てな具合に向う所敵無...
  • むすめ雀豪放浪記
    むすめ雀豪放浪記  作画   横山まさみち?  掲載誌  傑作劇画近代麻雀臨時増刊80年連載  話数 全9話 あらすじ 麻雀修行の旅に出た美人雀豪・三保とお供の東八の二人連れ! 女好きの東八がセックスに励むと、不思議不思議、三保がバカツキ!! 奇妙な関係の二人旅はどこまでつづくやら!?(表2より) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon アルタコミックス 双葉社 B6 全1巻 1981年11月24日初版 むすめ雀豪放浪記 (アルタ コミックス) 80年代 アルタコミックス 横山まさみち 近代麻雀オリジナル
  • 天和くずし
    天和くずし  原作   板坂康弘   作画   横山まさみち?  掲載誌  漫画アクションコミックス81年~82年頃連載?  話数 全7話 あらすじ 日夜麻雀にいそしむ諸君 いくら小手先の技を磨いたとてなかなか勝てるもんではありませんぞ されば技以外の必勝法はあるか? ナントナントあるんですよこれが……ナニどうしても聞きたい? 宜しいそれでは本邦初公開(表2より) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 アクションコミックス 双葉社 B6 全1巻 1982年4月24日初版 備考 「拾萬をツモった男」「天和くずし」「感じてハコテン」「福マン厄マン」「食い気満貫」「二索大作戦」「開ウン開マン」を収録。各作品は独立した短編となっている。 「天和くずし」の雑誌掲載時タイトルは「天和珍宝」。 総集編形式の雑誌に掲載されているものを確認しているものの、初出かは不明。 8...
  • 伝説麻雀激牌シリーズ
    ...志)、子連れ雀鬼?(横山まさみち?)、名雀偵局シリーズ(吉岡道夫+一の瀬正)、雀狂戦記(石川賢)、雀狼伝説(吉田幸彦+かわぐちかいじ) 3巻:風の獅子(能條純一)、シワクチャ労働歌(福山庸治?)、夢ひと夜(石井隆?)、いろけ満貫(横山まさみち)、亡牌記(六田登?)、雀狼伝説(吉田幸彦+かわぐちかいじ) ぶんか社コミックス アンソロジー
  • コミックmagazine
    ...の巻平』、梶山季之+横山まさみち?『悪人志願』など。 作品リスト 雀ごろ地獄 雀ゴロ特捜官 東大プロ雀士 はぐれ雀童 麻雀三四郎 麻雀太閤記 麻雀刑事 牝雀刑事
  • 片山まさゆき
    片山まさゆき(かたやま-) 略歴 1959年4月20日千葉県旭市生まれ。本名政幸。 81年、「平和(ピンフ)警察」(ヤングマガジン?掲載)でデビュー。同年連載開始の『スーパーヅガン』、82年連載開始の『ぎゅわんぶらあ自己中心派』の二つが大ヒットとなり、麻雀漫画界の雄として知られるようになる。 かつては明大前で雀荘「ミスチョイス」を経営していたが閉店。現在は吉祥寺で「ミスチョイスR」、高円寺で「ミスチョイスQ」を経営している。 作品 アカギ ざわ‥ざわ‥アンソロジー 打姫オバカミーコ 運王 大トロ倶楽部 オーラ打ち言霊マンボ 片山まさゆきの麻雀教室 ぎゅわんぶらあ自己中心派 雀賢者ポッチカリロ 雀術師シルルと微差ゴースト スーパーヅガン スーパーヅガンアダルト 定本何を切る? ノーマーク爆牌党 牌賊!オカルティ 覇道・近代麻雀 プレイスファジストマネー ふんぞり王国 麻...
  • 片山まさゆきの麻雀教室
    片山まさゆきの麻雀教室  作画   片山まさゆき   協力   馬場裕一  掲載誌 マガジンSPECIAL?83年Vol.1~Vol.10連載 話数 全10話 概要 あの伝説の麻雀マニュアルBOOK待望の文庫化! 片山キャラ総登場、実践編が描き下ろし収録されて内容充実! 初心者から、“麻雀で勝ちたい”と思っている中級者に贈る、見て楽しく、読んでためになる画期的な麻雀マニュアルBOOK。 初めて麻雀を打つ人には〈初級講座〉で、麻雀のマナー、打ち方の基礎、基本的な上がり方などを教え、1冊読めば即麻雀が打てるように、勝ちを求めている中級者には、描き下ろし〈実践講座〉で、理想的な上がり方、パイの流れ、ツキを呼ぶ打ち方を伝授。 麻雀漫画の第一人者・片山まさゆきのキャラクター総登場による、面白い漫画構成、プロ雀士・馬場裕一による分かりやすく合理的な解説。 大人気の麻雀マ...
  • 定本何を切る?
    定本何を切る?  著者   馬場裕一ほか(巻によって漫画部分の執筆者が異なる)  掲載誌 別冊近代麻雀91年~96年ごろ連載 概要 馬場裕一による「何切る」の問題と、馬場の解説、麻雀プロたちによる回答、片山まさゆきらの漫画による回答が収録されている。 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon バンブーコミックス 竹書房 A5 全3巻 1巻・1992年10月28日初版 3巻・1996年12月27日初版 定本何を切る!? 1 (バンブー・コミックス) 備考 1巻は片山まさゆき・西原理恵子?が漫画を担当。 2巻は片山まさゆき・みやわき心太郎?・有元美保?・どい誠?が漫画を担当。 3巻はみやわき心太郎が漫画を担当。 1巻表紙は北久保弘之が、2巻表紙は片山まさゆきが、3巻表紙は有元美保が担当。 2巻巻末には日高トモキチ?のゲスト漫画も収録。 2巻以降は、...
  • 夢リーチファイター素人伝説
    夢リーチファイター素人伝説  作画   片山まさゆき  掲載誌 ヤングマガジン増刊エグザクタ?95年6号~97年4号連載 話数 全21話 あらすじ 片山まさゆき、安藤満、小島武夫、萩原聖人ら腕に覚えありのアイアン雀士に、選ばれた素人が挑む! 果たして素人は、勝って賞金を手にすることができるのか!? 単行本 レーベル名 出版社 版型 巻数 奥付 Amazon ヤンマガKCエグザクタ 講談社 B6 全2巻 1巻・1996年9月6日初版、2巻・1997年6月6日初版 夢リーチファイター 素人伝説 1~最新巻(ヤングマガジンコミックスエグザクタ) [マーケットプレイス コミックセット] 90年代 ヤングマガジン増刊エグザクタ ヤンマガKCエグザクタ 実録系 片山まさゆき
  • スーパーヅガン
    スーパーヅガン  作画   片山まさゆき  掲載誌 近代麻雀オリジナル81年6月~89年9月号連載 話数 全99話 あらすじ とにかくついてない大学生・豊臣秀幸は、高校時代からの腐れ縁である明智・信太郎・ヤスの三人に麻雀で金をむしられる日々。ガールフレンドで豊臣とは逆にツキの塊のような明菜ちゃんや、押しかけ弟子のケンジンらも交えた麻雀生活を描き、片山まさゆきの出世作となったギャグ作品。 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon 近代麻雀コミックス 竹書房 A5 全9巻 1巻・1983年3月30日4版、9巻・1993年1月7日3刷 スーパーヅガン 全9巻完結 [マーケットプレイス コミックセット] 竹書房文庫 竹書房 文庫 全5巻 1993年初版 スーパーヅガン [文庫版:コミックセット] 近代麻雀コミックス(新装版) 竹書房 B6 全8巻 ...
  • 雀術師シルルと微差ゴースト
    雀術師シルルと微差ゴースト  作画   片山まさゆき  掲載誌 近代麻雀12年9月15日号~ 話数 連載中 あらすじ どんなにツカなくてもこの世界で僕は変わる。 ずっと日に当たらず、燻っていた薄影幽の挑戦が始まる! すべての麻雀ファンに捧ぐ――!!(竹書房公式サイトより) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon 近代麻雀コミックス 竹書房 B6 既刊1巻 1巻・2013年3月13日初版 雀術師シルルと微差ゴースト (1) (近代麻雀コミックス) 10年代 片山まさゆき 近代麻雀コミックス 近麻
  • 理想雀士ドトッパー
    理想雀士ドトッパー  作画   片山まさゆき  掲載誌 ヤングマガジン?97年18号~46号連載 話数 全24話 あらすじ クールな優等生・柊と、アーパーな同級生・鳩之介。プロ雀士の試験を受けた二人は、「理想雀士」(自称。本名は田中)という不思議なプロに見初められ、理想雀士と麻雀プロ守旧派との争いに巻き込まれていく。 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon ヤンマガKC 講談社 B6 全2巻 1巻・1996年9月6日初版、2巻・1997年6月6日初版 理想雀士ドトッパー 1 (ヤングマガジンコミックス) 90年代 ヤングマガジン ヤンマガKC 片山まさゆき
  • プレイスファジストマネー
    プレイスファジストマネー 金から最も遠い場所  作画   片山まさゆき  掲載誌 マガジンイーノ?09年1号~10年9号連載 話数 全9話 あらすじ 僕は0.5(テンゴ)の麻雀で生き続ける!!! 不況で会社をクビになった青年、五十凹器(いずくぼうつわ)。わずかな持ち金に生死を託し、好きな麻雀に運を委ねる!! ……金と麻雀の関わりを描いた異色コメディ。(セブン&アイでの紹介文より) 単行本 レーベル名 出版社 版型 巻数 奥付 Amazon KCDX 講談社 B6 全1巻 2010年10月15日初版 プレイス ファジスト マネー (KCデラックス) 00年代 10年代 KCDX マガジンイーノ 片山まさゆき
  • 運王
    運王  作画   片山まさゆき  掲載誌 イブニング?02年9月~03年4月号、03年6号~04年13号(この間隔号)連載 話数 全20話 あらすじ レート千円50円の麻雀で食っている男・新月闇音(通称ゲッツー)はある日、運の塊のような男・照夜満月と出会う。彼は何者なのか? そもそも、「運」とは一体なんなのか? 単行本 レーベル名 出版社 版型 巻数 奥付 Amazon イブニングKC 講談社 B6 全2巻 1巻・2003年8月22日初版 2巻・2004年7月23日初版 運王 全2巻完結 (イブニングKC) [マーケットプレイスセット] 備考 2巻巻末に、読切として「ぎゅわんぶらあ自己中心派」特別編を収録。 00年代 イブニング イブニングKC 片山まさゆき
  • 馬場裕一
    馬場裕一(ばば・ひろかず) 略歴 1959年5月1日生まれ。愛称はバビィ、ババプロなど。 プロ雀士・麻雀ライターとして長く活動しており、片山まさゆき作品などで闘牌協力に多く参加している。 漫画以外の著作に『メキメキ強くなる!バビィの麻雀特訓コース』などがある。 作品リスト あさすずめ 片山まさゆきの麻雀教室 北の狼 煌々たる雀星 ザ・麻雀 ジャングル スーパーヅガン 帝王少年 定本何を切る? ノーマーク爆牌党 牌賊!オカルティ 白-HAKU- 覇道・近代麻雀 B 麻雀プロ物語 麻雀いっぱつ読本 麻雀馬鹿物語 麻雀必勝法 まんちょくスナイパーとどめ めとろガール 3/4
  • 満潮!ツモクラテス
    満潮!ツモクラテス  作画   片山まさゆき  掲載誌 近代麻雀10年6月1日号~12年1月15日号 話数 全40話 あらすじ 麻雀の強さって何だ?その頂は何処にある? 麻雀は哲学だ!! 波溜とミーコも友情出演!! "運"を巡る深遠な問いに真っ向勝負!! 潮は満ちた。今こそ我が運、最高潮!!(竹書房公式サイトより) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon 近代麻雀コミックス 竹書房 B6 全5巻 1巻・2010年10月30日初版 5巻・2012年3月2日初版 満潮!ツモクラテス (1) (近代麻雀コミックス) 備考 『打姫オバカミーコ』と地続きの世界を舞台にしており、続編とも言える。 10年代 片山まさゆき 近代麻雀コミックス 近麻
  • 牌賊!オカルティ
    牌賊!オカルティ  作画   片山まさゆき  闘牌協力  馬場裕一  掲載誌 近代麻雀00年~04年連載 話数 全62話 あらすじ カリスマ雀士・梨積港を筆頭に麻雀界のタイトルを次々と制覇していく頭脳派集団「デジタルクルーズ」に、「オカルトシステム」を操る謎の男・群鷗刈人が殴りこんできた。若手プロ・朧夏月は、両者の間で揺れ動く。(竹書房公式サイトより) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon 近代麻雀コミックス 竹書房 B6 全7巻 1巻・2000年11月27日初版 7巻・2004年8月7日初版 牌賊!オカルティ 1~最新巻(近代麻雀コミックス) [マーケットプレイス コミックセット] 備考 関連書に『勝盛!!オカルト麻雀の逆襲』(2004年8月7日初版)がある。 00年代 片山まさゆき 近代麻雀コミックス 近麻 馬場裕一
  • ミリオンシャンテンさだめだ!!
    ミリオンシャンテンさだめだ!!  作画   片山まさゆき  闘牌協力  藤川孝治?  掲載誌 近代麻雀オリジナル97年6月~00年1月号・近代麻雀00年2月~3月連載 話数 全37話 あらすじ 配牌が常に凄まじく悪いというツキのなさを持つ宿命田草太が所属する転倒大学麻雀研究会は、学生麻雀選手権に参加しても、ブッチギリの最下位が定位置という超弱小チームだった。しかし、ボディーも配牌もビッグな新入生・めろん畑桃実が入部したことをきっかけに、宿命田と転倒大学麻雀研究会の快進撃が始ま……る? 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon 近代麻雀コミックス 竹書房 B6 全4巻 1巻・1998年4月27日初版 4巻・2000年5月17日初版 ミリオンシャンテンさだめだ!! (1) (近代麻雀コミックス) 00年代 90年代 kindle 片山まさゆき 藤...
  • オーラ打ち言霊マンボ
    オーラ打(ぶ)ち言霊マンボ  作画   片山まさゆき  掲載誌 近代麻雀オリジナル05年~06年10月号連載 話数 全16話 あらすじ 傲岸不遜で大口をたたきまくる麻雀プロ・多口万棒(おおぐち・まんぼ)が、ライバル・鸛高志(こうのとり・たかし)らと繰り広げる闘牌を描く。 単行本 レーベル名 出版社 版型 巻数 奥付 Amazon 近代麻雀コミックス 竹書房 B6 全2巻 1巻・2006年5月17日初版、2巻・2006年12月7日初版 オーラ打ち! 言霊マンボ 全2巻完結 [マーケットプレイスセット] 備考 多口万棒のモデルは実在プロ・多井隆晴?。作中の闘牌は全て多井の実戦譜を用いており、作中で多口が参加した大会の成績なども現実の多井に準じている。他登場人物もすべて実在の麻雀プロがモデル。 1巻巻末には片山・多井のあとがきと、黒木真生?のコラム「競技麻雀プロの歴史」を...
  • スーパーヅガンアダルト
    スーパーヅガンアダルト  作画   片山まさゆき  掲載誌 近代麻雀オリジナル02年~04年連載 話数 全?話 あらすじ つかん!! づがん!! づぎゃん!! あの豊臣君のフレーズが帰って来た。はるか銀河の彼方まで聞こえる不ヅキの絶叫が!! ヤス、信太郎、明智の三人組も元気に豊臣君をカモります。そして、バガヅキ女神の明菜ちゃんは今…!!(竹書房公式サイトより) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon 近代麻雀コミックス 竹書房 B6 未完3巻 1巻・2002年初版 3巻・2004年3月27日初版 スーパーヅガンアダルト (1) 近代麻雀コミックス 備考 『スーパーヅガン』の続編。 単行本は30話まで収録。 連載未完。 00年代 片山まさゆき 近代麻雀オリジナル 近代麻雀コミックス
  • 打姫オバカミーコ
    打姫(うたひめ)オバカミーコ  作画   片山まさゆき  掲載誌 近代麻雀04年7月1日号~10年2月15日号連載 話数 全135話 あらすじ 世間とずれた生活を送る麻雀プロ。かつて、JMPリーグ風王位戦の覇者となった波溜も、そのずれを埋めることができず、プロの世界から離れることを決意する。が、そこにひとりのオバカが現れた。オバカはオバカなりに必死に強くなろうとしていた。オバカな女性麻雀プロが波溜に渇を入れる!?(竹書房公式サイトより) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon 近代麻雀コミックス 竹書房 B6 全15巻 1巻・2004年12月27日初版 打姫オバカミーコ (1) (近代麻雀コミックス) 備考 06年にTVドラマ化。 「満潮!ツモクラテス」は本作の最終回後を舞台としており、登場人物なども共通するため、続編と...
  • ぎゅわんぶらあ自己中心派
    ぎゅわんぶらあ自己中心派  作画   片山まさゆき  掲載誌 ヤングマガジン?82年1号~86年ごろ 87年~88年ごろ連載 話数 全139話 あらすじ 心地良い連続音と共にやってきました持杉ドラ夫!! 次々に現われる迷走雀士をものともせず、タタンタタンタンタンとサンバのリズムに乗って華麗にパイを引く姿は、もはや麻雀が芸術の域まで達したような!? 錯覚すら覚えてしまうぜ。息もつかせぬギャグの八連荘。遂に出た第1巻、ぶっ飛ぶなよな!!(ヤンマガKCスペシャル1巻表2より) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon ヤンマガKC 講談社 新書 全7巻 1巻・1982年8月10日初版、7巻・1986年8月6日初版 ぎゅわんぶらあ自己中心派 全7巻完結 [マーケットプレイスセット] ヤンマガKCスペシャル 講談社 B6 全8巻 1巻・1987年9月17日...
  • ふんぞり王国
    ふんぞり王国  著者   片山まさゆき・山崎一夫?  掲載誌 近代麻雀オリジナル93年~95年ごろ連載 概要 片山・山崎・村田光陽?をホストに、様々なゲストを迎えての対局を、片山の漫画と山崎の文章で描く。 1巻が「麻雀プロ激闘編」、2巻が「各界雀豪活躍編」、3巻が「女性雀豪奮闘編」となっている。 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon バンブーコミックス 竹書房 A5 全3巻 2巻・1995年12月17日初版 3巻・1996年4月27日初版 ふんぞり王国 1 (バンブー・コミックス) 備考 1巻ゲストは安藤満・金子正輝?・飯田正人?・伊藤優孝?・福島治?・井出洋介?・小島武夫。 2巻ゲストは伊集院静?・坂上忍・先崎学・綾辻行人・飯田譲治・玄田哲章・井崎脩五郎・萩原聖人。 3巻ゲストは西原理恵子?・鷺沢萠・浦田和子・高梨くみ?・室井滋・花摘香...
  • 大トロ倶楽部
    大トロ倶楽部  作画   片山まさゆき  掲載誌 ファミコン通信?88年?~90年連載 話数 全35話+番外編1話(単行本収録分) 概要 ゲームマニアだがド下手の吉田勝因、本当はゲームが下手なのだが様々な技を駆使してなぜか勝ってしまう理瀬戸竜(りせっとりゅう)、何事も力で解決しようとする番長リキ、吉田の憧れのヒロイン番台菜夢子などといった都立月下手(ムーンペタ)高校のメンバーが繰り広げる、ファミコンゲームを題材にしたギャグ作品。 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon FAMITSU COMIX アスキー出版局 A5変型 全2巻 1990年初版 大トロ倶楽部 (2) (ファミコン通信別冊 FAMITSU COMIX) アスキーコミックス アスキー出版局 A5変型 全2巻 1・2巻共に1993年4月22日初版 大トロ倶楽部 1 (アスキーコミック...
  • 雀賢者ポッチカリロ
    雀賢者ポッチカリロ  作画   片山まさゆき  掲載誌 近代麻雀オリジナル06年11月~08年3月号連載 話数 全17話 あらすじ 負けたのを人のせいにしたり相手を不愉快にさせて勝ったり…。ふと見回すと、麻雀界は自分勝手で利己的な人たちでいっぱい! そんな麻雀界に突如として現れた雀賢者!? その名も“ポッチカリロ”!! 何やらフツーじゃないモノの考え方でプロリーグの難敵を次々となぎ倒す! 卓上にはびこる「麻雀愚人」を倒しAリーグへと駆け上がれ!!(1巻表4より) 利己主義がはびこる麻雀界に突如として現れた雀賢者“ポッチカリロ”! 独特な衣装と独自の麻雀観で、麻雀煩悩を具現化する「麻雀愚人」を次々となぎ倒しGリーグからAリーグへストレート昇級!! Aリーグでも勝利したポッチは、同じくGリーグから一緒に勝ち上がってきた千曲とともに、リーグ王決定戦へ進出する! しかし、そこで2...
  • 覇道・近代麻雀
    覇道・近代麻雀  作画  下記参照 掲載誌  近代麻雀、近代麻雀オリジナル、近代麻雀ゴールド  『覇道・近代麻雀 伝説の激闘牌』 あらすじ 麻雀漫画の歴史に煌々と輝く名場面を厳選!! 麻雀漫画編集のプロが選ぶ珠玉の激闘牌!!(竹書房書籍詳細ページより) 収録作詳細 片山まさゆき『ノーマーク爆牌党』87~89話(最終話) 天獅子悦也?『むこうぶち』65~67話 本そういち『フリー雀荘最強伝説 萬』42~45話 押川雲太朗「フラッシュバック」前後編(『近代麻雀オリジナル』2003年9月号、10月号) かわぐちかいじ『はっぽうやぶれ』39~42話「フラッシュバック」は『根こそぎフランケン』の竹井を主人公にした短編。この作品のみ単行本初収録。 『覇道・近代麻雀 最強の称号を得た男たち』 あらすじ 麻雀タイトル獲得の栄光!! 麻雀漫画編集のプロが選ぶこれぞタイトル戦!激ア...
  • 講談社
    講談社 KCDX 作品リスト 片山まさゆきの麻雀教室 かわぐちかいじ自選短編集 プレイスファジストマネー アッパーズKC 作品リスト バサラ まんちょくスナイパーとどめ アフタヌーンKC 作品リスト 宇宙家族カールビンソン シスタージェネレーター 速攻生徒会 イブニングKC 作品リスト 運王 講談社コミックス 作品リスト 熱いぜ天馬! School Rumble 哲也 賭博師 梟 麻雀倶楽部 麻雀白虎隊 東 無敵の人 講談社プラスアルファ文庫 作品リスト 突撃くらたま24時 講談社BOX 作品リスト すみれの花咲く頃 講談社漫画文庫 作品リスト 宇宙家族カールビンソン 片山まさゆきの麻雀教室 ぎゅわんぶらあ自己中心派 哲也 What s Michael? シリウスKC 作品リスト...
  • ノーマーク爆牌党
    ノーマーク爆牌党  作画   片山まさゆき  闘牌協力  馬場裕一  掲載誌 近代麻雀オリジナル89年12月号~97年5月号連載 話数 全89話 あらすじ "爆牌"を武器に麻雀界に現れた爆岡弾十郎は麻雀界の3大タイトルを独占。前人未到の連覇を成しとげた。打倒爆岡に燃える鉄壁保は"爆守備"に加えて"色の支配"の戦術を編み出し、爆岡への挑戦を続けていた。敗北を繰り返しながらも着実に力をつけ、爆牌の謎に迫る鉄壁。賞金一千万円にリニューアルされた注目のタイトル・達人戦の決勝の席で、鉄壁はライバルの茶柱立樹・八崎真悟・当大介とともに、再び爆岡と相見えた……。(9巻目次ページより) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon 近代麻雀コミックス 竹書房 B6 全9巻 1巻・1991年3月2...
  • ほんまりう
    ほんまりう 略歴 1949年生まれ。かわぐちかいじ、片山まさゆきらと同様、明大漫研OBである。 作品 指ぐれ 修羅ボタル 東一局五十二本場 売人勝負嵐 牌の魔術師 哲也 B 麻雀プロ物語 麻雀馬鹿物語 3/4 麻雀漫画以外の作品 修羅の群れ 漱石事件簿 息をつめて走り抜けよう
  • 漫画家一覧
    漫画家一覧 青山広美 石川賢 一の瀬正 内野文吾 大和田秀樹 押川雲太朗 片山まさゆき 叶精作 かわぐちかいじ 神田たけ志 北野英明 北山茂樹 木村直巳 甲良幹二郎 郷力也 小林立 坂本タクマ 沙村広明 沢本英二郎 施川ユウキ 志名坂高次 渋沢サツキ 白木卓 司敬 都佐野史樹 中島徹 鳴島生 能條純一 橋本俊二 原恵一郎 福本伸行 ほんまりう 嶺岸信明 みやぞえ郁雄 みやはら啓一 村岡栄一 村祭まこと 本そういち 森義一
  • まんちょくスナイパーとどめ
    まんちょくスナイパーとどめ  作画   片山まさゆき  闘牌協力  馬場裕一  掲載誌 ヤングマガジンアッパーズ?98年1号~99年14号連載 話数 全31話 あらすじ 麻雀漫画の第一人者・片チンが描く痛快&本格 話題の麻雀コメディ!! 映画監督・飯田譲治氏絶賛!!「わがままでマイペースで巨乳でかわいくて、しかも麻雀がめちゃくちゃ強い女子高生は片チンの永遠の理想像なのだ」 雀豪としても知られる映画監督・飯田譲治氏も大推薦!! カワイイ顔して、卓上の誰かひとりだけを徹底的に狙いうちするおそるべき女雀士・とどめちゃん。どうしてそんなに強いのか!? どうしてそんな打ちかたをするのか!? とどめちゃんには誰にも言えない過去があったのです!!(講談社公式サイト1巻紹介文より) 一見普通の(ちょっとカワイイ)女子高生・息ノ根とどめは、卓上の誰かひとりを徹底的に狙い打って確実にラ...
  • 麻雀いっぱつ読本
    麻雀いっぱつ読本(マンガ版「麻雀やろうぜ!」)  編者   別冊宝島編集部?   作画   下記参照  掲載誌  書き下ろし  話数 全37話(漫画のみ) あらすじ マンガでわかる! 手役入門から禁断のイカサマ技まで一挙紹介!! アナタはもっと強くなれる!! 麻雀で勝てるようになりたい! これは麻雀を打つ人であれば誰しもが考えること。しかし、ただ麻雀を打っているだけでは、決して強くはなれません。研究することこそ、麻雀上達の近道なのです! 本書では気鋭のマンガ家15人による全37手役を詳しく解説。また天和ツバメ返しや、元禄積みなどのイカサマ技を完全網羅。そして、天才雀士・小島武夫が語る「魅せて勝つ麻雀」とは――。麻雀好きにはたまらないコンテンツが満載。(宝島SUGOI文庫版書籍詳細ページより) 執筆者一覧(「マンガでわかる!手役入門」執筆者のみ、五十音順) 赤羽文...
  • レクチャー漫画
    レクチャー漫画 本項では、麻雀のレクチャー的要素がある漫画をまとめる。 作品リスト 井出洋介のまんが麻雀教室 打姫オバカミーコ 狼の凌 俺の選択 カキヌマの時代 片山まさゆきの麻雀教室 実戦 進め!無敗への道 雀鬼サマへの道 真剣 タミーラの麻雀道場 帝王少年 定本何を切る? ニャロメのおもしろ麻雀入門 フリー雀荘最強伝説 萬 平成ヘタ殺し 麻雀いっぱつ読本 まんがで覚える麻雀入門 マンガでわかる麻雀入門 まんが麻雀ゼミナール マンガ麻雀入門 まんが麻雀入門 萌える麻雀入門 もえじゃん!
  • 明大漫研OB作品集
    MORE SPECIAL 明大漫研OB作品集  作画   かわぐちかいじほか  形態 アンソロジー 概要 明大漫研OBによるアンソロジー。かわぐちかいじ「自摸ったアイツ」(近代麻雀ゴールド86年6月24日号掲載)を収録。片山まさゆき、ほんまりうなどの作品も収録されているが、麻雀漫画ではない。 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon CBS/SONY COMICS CBS・ソニー出版 B6 全1巻 1987年6月21日初版 明大漫研OB作品集 (CBS/SONY comics) 80年代 CBS/SONY COMICS かわぐちかいじ アンソロジー 近代麻雀ゴールド
  • ハリネズミ交遊録
    ハリネズミ交遊録  作画   弘兼憲史?  掲載誌 ヤングマガジン?増刊海賊版86~88年など掲載 話数 全17話 概要 弘兼憲史がヤングマガジンの漫画家との交友について描いたエッセイ漫画。片山まさゆきについて描いた「ハリネズミ自己中心派」が麻雀回。 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon ヤンマガKC 講談社 B6 全1巻 1996年4月6日初版 ハロー張りネズミ 24― ハリネズミ交遊録 (ヤングマガジンコミックス) 備考 単行本は『ハロー張りネズミ(24)&ハリネズミ交遊録』のタイトルで、『ハロー張りネズミ』の24巻とセットになっている。 80年代 ヤングマガジン ヤンマガKC 実録系 弘兼憲史 麻雀回
  • アカギ ざわ‥ざわ‥アンソロジー
    アカギ ざわ‥ざわ‥アンソロジー  作画   下記参照   原作   福本伸行  掲載誌  下記参照  話数  全37編  あらすじ 全米がざわ…った!アカギ100変化! 有名作家の夢の競演!アカギ公式アンソロジー!!(竹書房書籍詳細ページより) 概要 福本伸行『アカギ』の公式二次創作アンソロジー。 参加作家・作品一覧 ○西原理恵子?「福本伸行さんとわたくし」 ○高橋のぼる?「アカギVS花粉症ヤクザ@BARBER」 ◇CLAMP?「鷲巣様とゆかいな仲間たち」 ○田中圭一?「アカギ無双」 ☆大和田秀樹「アカギのまんが」 ○みずしな孝之?「アカギのトリビュート」 ○柘植文?「ベーグルの闘」 ○押切蓮介?「それゆけわしずくん」 ○村田ひろゆき?「福本氏とオイラ」 ○こしばてつや?「アカギVS脱衣麻雀」 ○カラスヤサトシ?「偉大なる「ざわざわ」に...
  • ザ・麻雀
    劇画シミュレーション ザ・麻雀 ―キミが挑戦者だ―  雀技指導・解説   馬場裕一   原作・構成   北鏡太?   作画   山口勝義?・わたなべ健一?・成田秀敏?  掲載誌  不明  概要 ついに麻雀がゲームブックになった!! このドラマは、キミ自身が主人公になってストーリーを進めていく"麻雀ゲーム"だ。途中で何度も選択をせまられるが、キミは場の状況を読み、カンを働かせて、局面を切り抜けてくれ。勝つか負けるか……キミの実力がこの本で試される。(表1より) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon (レーベル名なし) 西東社 A5 全1巻 1987年9月30日初版 ザ・麻雀―キミが挑戦者だ 備考 3部構成のゲームブック形式で、「PART1 初級編」を山口が、「PART2 中級編」をわたなべが、「PART3 上級編」を成田が...
  • 雀鬼北斗星
    雀鬼北斗星  原作   吉田幸彦   作画   村岡栄一  掲載誌 漫画タウン84年ごろ連載 話数 全19話 あらすじ どっしりと動かない北極星(ひとつぼし)のような大きな男になることを目指して麻雀を打つ若樹北斗は、人生の不幸を背負い込むたびに博打の運を授かるという凶運の持ち主であった。北斗は、相場師の息子で北斗に匹敵する運の持ち主であるライバル・白鳥南斗と闘いを繰り広げる。 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon JONG COMICS 笠倉出版社 B6 全3巻 1巻・1985年5月1日初版 2巻・1985年6月1日初版 3巻・1985年7月1日初版 雀鬼北斗星 1 (Jong Comics) 備考 3巻には読切「7年目の鎮魂牌」「復讐の雀鬼」を収録。 1巻巻末には田村光昭?の、2巻巻末には高平哲郎の、3巻巻末には片山まさゆきの解説を収録。 ...
  • メニュー
    トップページ 出版社別 秋田書店 朝日新聞出版(朝日ソノラマ) アスキー・メディアワークス(メディアワークス) イースト・プレス 池田書店 一迅社 一水社 エンターブレイン(アスペクト) 宙出版 太田出版 笠倉出版社 角川書店 河出書房新社 奇想天外社 綺譚社 久保書店 KKベストセラーズ 幻冬舎 小池書院(オリオン出版・スタジオシップ) 廣済堂出版(壱番館書房) コアマガジン 講談社 光文社 ゴマブックス コミック社 さくら出版 サン出版 実業之日本社 集英社 自由現代社 シュベール出版 翔泳社 小学館 少年画報社 松文館(オハヨー出版) 新書館 新声社 新星出版社 スクウェア・エニックス スコラ 西東社 青泉社(Bbmfマガジン、グリーンアロー出版社) 青林工藝舎 青林堂 ソニー・マガジンズ 大都社 高橋書店 宝島社 竹書房 筑摩書房 中央公論新社(中央公論社) デジマ 桃...
  • 渡辺みちお
    渡辺みちお(わたなべ-) 略歴 作品 海雀王 剣名舞の麻雀十番勝負 ばっくれ 麻雀漫画以外の作品 白竜 白竜LEGEND まるごし刑事
  • Bbmfマガジン
    青泉社(Bbmfマガジン・グリーンアロー出版社) グリーンアローコミックス 奥付に版数が書かれていないため、初版か再版かは不明。当初は新書判で『漫画タウン』掲載作品を中心に麻雀漫画の単行本を出していたが、途中からかわぐちかいじ『銀狼に孤独を見た』などといった非麻雀の劇画を主に出すようになり、サイズもB6となった。 作品リスト 裏プロ雀鬼 風の雀吾 カミソリ雀鬼 ギャンブルGメン 雀鬼狩り 雀鬼仕掛人 雀鬼四天王 (北野英明) 雀鬼積乱雲 雀鬼の群れ 雀鬼飛龍伝 雀鬼無頼控 雀狂お京秘牌控 雀鬼郎 雀ゴロ特捜官 新宿刑事牌 セイガク暴牌族 フリテン女子寮 麻雀地獄旅 麻雀八犬伝 麻雀鳳凰城 麻雀黙示録 魔牌の島 無双雀鬼 なお、後期の単行本には背表紙下部にナンバリングが入っている。以下はそのリストとなる。18までは新書、19以降はB6・非麻雀漫画。 番号 タイトル...
  • 鳴島生
    鳴島生(なるしませい) 略歴 本名・鈴木勝利。 1940年、東京都大田区生まれ。1959年、横山光輝のアシスタントとなり、同年に『日の丸』(集英社)掲載の「弾丸3号線」でデビュー。 1970年から青年誌に進出し、麻雀漫画を多数執筆した。 2003年?死去。 作品 一発屋バク ギャンブルの紋章 この腕売ります 牌鬼師 雀鬼医者 雀鬼十番勝負 雀鬼伝説 (鳴島生) 雀奇秘文帖 雀グルブルース 雀狼対雀鬼 地獄の対決 雀狼の門 女狼雀師 新宿の黒雀 セイガク打ち 東大プロ雀士 麻雀女子大生 麻雀素浪人 麻雀太閤記 野望鬼牌 麻雀漫画以外の作品 バビル二世(アニメ版コミカライズ) アシスタント 坂丘のぼる やまと虹一(臨時アシ)
  • 剣名舞の麻雀十番勝負
    剣名舞の麻雀十番勝負 死闘編  原作   剣名舞   作画   福本伸行・渡辺みちお・遊人?・関口シュン?・沢本英二郎・いつきたかし?  掲載誌 劇画オール麻雀、別冊近代麻雀など 概要 剣名舞原作の麻雀漫画を集めたアンソロジー。福本伸行「麻雀グラフィティ」全4話(劇画オール麻雀83年12月号~84年3月号連載)、渡辺みちお「麻雀狂殺人事件」(別冊近代麻雀84年8月~10月号連載)全3話・「雀狼伝説」、遊人「美食家たちの晩餐」、沢本英二郎「いつか黄昏の街で…」(劇画オール麻雀83年5月号掲載)「裸単騎(ストリップ)のユカ」(劇画オール麻雀83年10月号掲載)、いつきたかし「南四局のパラノイア」「分裂型世紀末考現学」、関口シュン「さらば俺の雀友たち」(漫画ゴラク増刊「ビッグ麻雀」83年12月29日号)を収録。 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon ミッ...
  • 海雀王
    海雀王  原作   志村裕次   作画   渡辺みちお  掲載誌 傑作麻雀劇画84年1月号~86年10月号連載 話数 全34話 あらすじ 瀬戸内海はオレが制覇する!! 「青竜丸」で船出した新ヒーロー・怒魔灘太郎の前に、次々と現れる強敵…!! 「まるごし刑事」の渡辺みちおが放つ超ド迫力アクション!!(マンサンQコミックス版1巻表1より) 瀬戸内を制するのは誰だ!? サイが投げられ、牌が唸る!! コミックス初収録を含む完全完結版!! 英雄豪傑(ヒーロー)たちが覇権を争う!!(マンサンQコミックス版2巻表1より) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon マンサンコミックス 実業之日本社 B6 未完3巻 1、2巻・1985年12月27日初版 3巻・1986年7月25日初版 海雀王 1~最新巻 [マーケットプレイス コミックセット] マンサ...
  • ナナコザアイドル
    ナナコザアイドル  原作   野上武紫?   作画   てらおかみちお?  掲載誌 麻雀ゴラク88年2月号~89年4月号連載 話数 全15話 あらすじ 井の頭大学演劇部部員・池吉菜々子の、麻雀比率高めのキャンパスライフ物語。 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon ゴラクコミックス 日本文芸社 B6 全1巻 1989年6月10日 ナナコザアイドル (ゴラク・コミックス) 備考 連載時の題は「ナナコ・ザ・アイドル」。 80年代 てらおかみちお ニチブンコミックス 野上武紫 麻雀ゴラク
  • おれんじくらぶ
    おれんじくらぶ  作画   てらおかみちお?  掲載誌 麻雀ゴラク85年11月号~86年11月号連載 話数 全13話 あらすじ 女子高生・小泉マーコが「哭きの竜」「ゴルゴ13」「美味しんぼ」「ザ・シェフ」などのパロディ雀士と麻雀勝負を繰り広げる。 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon ゴラクコミックス 日本文芸社 B6 全1巻 1986年11月10日 おれんじくらぶ (ゴラク・コミックス) 備考 単行本は11話収録。 80年代 てらおかみちお ニチブンコミックス 麻雀ゴラク
  • ばっくれ
    風雲高校無頼 ばっくれ  脚本   来賀友志   作画   渡辺みちお  掲載誌 麻雀ゴラク89年2月号~91年1月号連載 話数 全24話 あらすじ 風雲高校に転校してきた刃谷喬司と菊村真佑。刃谷は、最後の博徒と謳われた今は亡き刃谷組々長の一人息子。菊村に誘われてボクシングの道を目指すが――。  単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon ゴラクコミックス 日本文芸社 B6 未完2巻 1巻・1990年3月10日 2巻・1990年10月25日 風雲高校無頼 ばっくれ [マーケットプレイス コミックセット] 備考 単行本は16話まで収録。 80年代 90年代 ニチブンコミックス 来賀友志 渡辺みちお 麻雀ゴラク
  • ポッキン・ルージュ
    ポッキン・ルージュ 白楽館物語  作画   てらおかみちお?  掲載誌 別冊近代麻雀86年7月~88年12月号連載 話数 全30話 あらすじ 白楽館は菊名姉妹のまかないによる古びた学生宿。下宿の中には雀荘もあります。姉・真夜子は肉体ウレウレ、夜な夜な欲しがる男好き。妹・麻美子は都内某女子高生で麻雀部に在籍する。麻雀漫画の快作颯爽とデビュー!!(1巻表4より) 早稲田大学近くの裏通りに、古びた学生宿白楽館があります。そこに日本一浮気性な学生・祐天寺進と、おきゃんな姉妹・真美子&真夜子が暮らします。十数人の女の子を面子に迎え、華麗なる牌の音が今日も響きます。(2巻表4より) 晴SEX雨マージャンの学生、進も四年に進級し、麻美は某メーカーに就職。めくるめく季節の中で、相変わらずオンナ遍歴を重ねる彼の身辺は、卒業を控え慌しい。「焦っても優の数は変らない」墓穴を掘る彼なのだった...
  • 新世界のボン
    新世界のボン  作画   太地大介?(どおくまんプロ)  掲載誌 近代麻雀オリジナル81年8月号~83年5月号連載 話数 全22話 あらすじ 間近に通天閣を見上げる庶民の街"新世界"。様々な人間がたどり着いては離れてゆくこの街に、一匹の蒼き狼が住みついている。その名は玉井英次。気っ風がよくて喧嘩も強く、麻雀を打たせりゃ天才肌。"新世界のボン"と呼ばれるこの男、目立ち過ぎるゆえに敵も作る。片っぱしからぶちのめそうと勝負に明け暮れる日々の中で、英次はやがて生涯のライバルともいうべき天才雀士と出会う。(1巻表4より) 住み慣れた新世界を離れ、上京した英次。宿敵・三田村との再戦をあきらめた矢先に、あらぬ方向から火の粉がふりかかる。勝手知らぬ東京だが、牌を握れば西も東もみな同じ。連れの清ともども、ここはいちばん浪花のど根性で切り抜けるしか手...
  • 角刈りすずめ
    角刈りすずめ  作画   KICHIJO? 掲載誌  近代麻雀2010年3月1日号~2011年7月15日号  話数 全?話 あらすじ この角刈りがすごい! さすらいの角刈りが理想の麻雀を追い求め、みちのく雀荘ひとり旅!! 累計150万部のギャグ漫画「殺し屋さん」「4ジゲン」「B.B.Joker」の原作者・一條マサヒデ最新刊!!(竹書房1巻書籍詳細ページより) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon 近代麻雀コミックス 竹書房 B6 全2巻 1巻・2010年12月1日初版、2巻・2011年8月初版 角刈りすずめ(1) (近代麻雀コミックス) 備考 KICHIJOは原作:一條マサヒデ?と作画:菊池昭夫?の合作ペンネーム。 10年代 KICHIJO 一條マサヒデ 菊池昭夫 近代麻雀コミックス 近麻
  • @wiki全体から「横山まさみち」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索