工藤奏一郎

麻雀漫画wiki内検索 / 「工藤奏一郎」で検索した結果

検索 :
  • 怪想録
    ...群?「百円の眺望」、工藤奏一郎?「殺人者」以上・近代麻雀09年9月1日号掲載)を収録。 単行本 レーベル名 出版社 版型 巻数 奥付 Amazon 集英社ホームコミックス 集英社 B6 全1巻 2014年7月23日初版 木原浩勝原作 怪談コミック短編集 怪想録 (集英社ホームコミックス) 00年代 うぐいす祥子 中山昌亮 工藤奏一郎 木原浩勝 玉置一平 田邊剛 短編集 竹谷州史 近麻 集英社ホームコミックス 雨がっぱ少女群
  • 原恵一郎
    原恵一郎(はら-けいいちろう) 略歴 作品 麻雀漂流伝 麻雀放浪記 凌ぎの哲 レート ワシズ 麻雀漫画以外の作品 蟹工船 次郎長放浪記 暴力商売
  • 復讐雀鬼
    復讐雀鬼  原案   藤村正太?   脚色   吉田幸彦   作画   森義一  掲載誌  不明  話数 全10話 あらすじ 雀荘・風間チェーンが関西進出をはかり、知らずに受けた暴力金融。高利がかさんでチェーン店十店を乗取られたあげく、失意の中で病死した父親にかわり、復讐を誓う風間浩一郎。 香港帰りの必殺技にチェーン店再興を賭けての一大勝負! 麻雀劇画の第一人者・森義一が描く白熱の闘牌戦!(1巻表2より) 着々と復讐を遂行する風間浩一郎が対決する六人目の敵。二上鉄斉。鉄斉は修験者として山にこもっているため、勝負は彼の娘の里絵との争いになった。だが、滝で体を清める里絵の裸体を見て以来、なぜか浩一郎は二筒ばかりを振りこみ負がこんでしまった。 神秘な幻惑から浩一郎を救うべく、王桃花が身をもってみそぎに挑んだ甲斐はあるのか? あくなき復讐に挑む男の非情な勝負!(2巻表2より...
  • レート
    レート 新たなるキーワード  原作   南波捲   作画   原恵一郎  掲載誌 近代麻雀ゴールド91年3月号~94年8月号連載 話数 全42話 あらすじ 出版社の新入社員・立花省吾の初仕事は麻雀だった!? ギャンブルを支配する究極の要素、それは――レート。理詰めで麻雀を覚えた省吾に立ちはだかるレートの壁。腕は震え、胸は高鳴り、視界はかすみ、脂汗はにじむ。生き残るのはレートに潰されない己をもった者だけだ! 原恵一郎+南波捲のフレッシュコンビ渾身の出世作、異色のドキュメンタリータッチ麻雀劇画ついに刊行。麻雀の本質をついた「レート」の世界がいま明らかに!!(表2より) 単行本 レーベル名 出版社 版型 巻数 奥付 Amazon 近代麻雀コミックス 竹書房 B6 未完1巻 1992年12月27日初版 レート 1―新たなるキーワード (近代麻雀コミックス) 90年代 南波...
  • ショーイチ
    20年間無敗の男 ショーイチ  原作   柳史一郎?   作画   神田たけ志  掲載誌 近代麻雀ゴールド88年2月号~93年連載 話数 全69話 あらすじ 大好きな母を麻雀のために苦しめた父。章一は麻雀を憎んでいたが、大学時代に友人に進められ、「やるからには絶対に負けない」という覚悟で始める。(竹書房公式サイトより) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon 近代麻雀コミックス 竹書房 B6 全9巻 1巻・1989年3月20日初版 9巻・1994年3月7日初版 ショーイチ (1) 20年間無敗の男 桜井章一伝 (近代麻雀コミックス) バンブーコミックス 竹書房 B6 備考 柳史一郎『伝説の雀鬼』(講談社ノベルス)のコミカライズ。 「雀鬼」のタイトルでVシネマ化。 続編に『真説ショーイチ』『伝説の雀鬼』がある。 kindle化されている。...
  • どっちもどっち
    どっちもどっち  作画   高井研一郎?  掲載誌 不明 話数 全31話 概要 さまざまな変わった夫婦を描くショートギャグ集。「雀狂女房」が麻雀回。 単行本 レーベル名 出版社 版型 巻数 奥付 TOEN COMICS 桃園書房 A5 全1巻 1980年12月1日初版 70年代 TOEN COMICS 高井研一郎 麻雀回
  • まんが麻雀ゼミナール
    まんが麻雀ゼミナール  監修   井出洋介?   作画   上路一郎?  掲載誌  描き下ろし  概要 大学生の「歩」が、片思いしている樋口に近づくために麻雀を覚えようとするレクチャー漫画。 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon (レーベル名なし) 自由現代社 B6 全2巻(初級編・実践編) 初級編・1985年11月1日初版 実践編・1986年11月20日初版 まんが 麻雀ゼミナール 初級編 80年代 レクチャー漫画 上路一郎 井出洋介 自由現代社コミックス
  • 雀狂殺人事件
    名雀偵局シリーズ 雀狂殺人事件  原作   吉岡道夫   作画   一の瀬正  掲載誌 劇画Aクラス麻雀84年12月号~87年5月号連載 話数 全30話 あらすじ !?推理作家・結城京一郎。女性編集者の原稿催促もなんのその、お気に入りの雀荘へ入りびたり!! ところがそこが事件の発端になることばかり!! おかげで原稿のアイデアに困ることはない――異色の麻雀推理コミック!!(1巻表2より) !?ミステリー作家・結城京一郎。麻雀を推理し、女性の心理を読み、解決不能の事件をときあかす。すべて殺人事件ばかり珠玉長編八作を収録!!――異色の麻雀推理コミック第二弾!! 好評発売中第一巻ともどもよろしく!!(2巻表2より) !?ミステリー作家・結城京一郎シリーズ!! 巻を重ねて大好評!! 本巻も鋭い推理で、次々と難事件をときあかす。好評発売中第一、二、三巻ともどもよろしく!!(4巻表...
  • ギャンブルの紋章
    ギャンブルの紋章  原作   原麻紀夫?   作画   鳴島生  掲載誌 プレイコミック?連載? 話数 全7話 あらすじ 日本のマスコミ界の黒幕であり、特にテレビ界には絶大な権力を持つ首領(ドン)、西元一郎。その首領には娘と息子がいる。 主人公神谷陽一は、その首領西元一郎に麻雀を通じて復讐を誓う。神谷に迫る数々の妨害。果たして目的を達せられるか?(表2より) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon 廣済堂コミックパック 壱番館書房 B6 全1巻 1981年6月20日初版 ギャンブルの紋章 (1981年) (Kosaido comic pack) 70年代 コミックパック プレイコミック 原麻紀夫 鳴島生
  • 麻雀無宿
    麻雀無宿  原作   三田武詩?   作画   森義一  掲載誌 コミックNew麻雀?85年Vol.1?~86年Vol.10(休刊号)連載 話数 全10話? あらすじ 牌の魔術師・渡井京一郎は、ある麻雀雑誌から依頼され、世界各地の麻雀事情の取材をしているルポライターである。勝負の真髄に触れるルポを書きたいと願う京一郎の前に現れる、スゴ腕の雀士たちとの熱き闘牌の行方は!?(表2より) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon プレイコミック・シリーズ 秋田書店 B6 未完1巻 1986年7月15日初版 麻雀無宿 1 (プレイコミックス) 備考 単行本は8話収録。 80年代 コミックNew麻雀 プレイコミック・シリーズ 三田武詩 森義一
  • ワシズ
    ワシズ 閻魔の闘牌  作画   原恵一郎   協力   福本伸行  掲載誌 近代麻雀オリジナル2008年7月号~2009年8月号、近代麻雀2009年9月15日号~2010年4月15日号、近代麻雀オリジナル2010年6月号~12年11月号 話数 全53話 あらすじ 赤木しげるとの死闘を演じた日本裏社会のフィクサー・鷲巣巌の若き暴走青春活劇!!(近代麻雀オリジナル公式サイトより) 単行本 レーベル名 出版社 版型 巻数 奥付 Amazon 近代麻雀コミックス 竹書房 B6 全8巻 1巻・2009年3月3日初版 8巻・2013年2月9日初版 ワシズ -閻魔の闘牌- (1) (近代麻雀コミックス) 備考 福本伸行『アカギ』の登場人物、鷲巣厳を主人公にしたスピンオフ作品。 続編に『ワシズ 天下創世闘牌録?』がある。 00年代 10年代 原恵一郎 福本伸行 近代麻雀オリジ...
  • 真説ショーイチ
    真説 桜井章一 ショーイチ  作画   神田たけ志   原案   柳史一郎?  闘牌原作  安田潤司?  掲載誌  近代麻雀ゴールド1995年~2001年ごろ  話数 全?話 あらすじ 重い病気を患い、雀鬼会では負けつづけてきた南雲成人。現役を引退した桜井章一と十五年間ともに生きてきた南雲に、初めて優勝のチャンスが訪れた。(竹書房1巻書籍詳細ページより) 単行本 レーベル名 出版社 版型 巻数 奥付 Amazon 近代麻雀コミックス 竹書房 B6 全8巻 1巻・1996年3月27日初版、8巻・2002年初版 真説 桜井章一 ショーイチ (1) (近代麻雀コミックス) 備考 『ショーイチ』の続編。さらに本作品の続編として『伝説の雀鬼』がある。 kindle化されている。 00年代 90年代 kindle 安田潤司 柳史一郎 桜井章一 神田たけ志 近代麻雀コミッ...
  • 無双大戦
    無双大戦  原作   末田雄一郎?   作画   鶴岡伸寿?  掲載誌 近代麻雀オリジナル13年5月号~12月号連載 話数 全8話 あらすじ 国士無双13面待ち…四方の打ち手が同じ手を持ち同じ牌を待つ。完全なる安定ともいえる状況――13大聖人にまつわる13の骨牌(カルタ)がひとつに集まるとき、完全なる安定・均衡した平和、国士無双13面待ちの世がもたらされるという――。 国士無双が世界を救う! 白虎・朱雀・玄武・青龍――四神躍動!!麻雀冒険バトル!!(竹書房公式サイトより) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon 近代麻雀コミックス 竹書房 B6 全1巻 2013年12月31日初版 無双大戦 (近代麻雀コミックス) 10年代 末田雄一郎 近代麻雀オリジナル 近代麻雀コミックス 鶴岡伸寿
  • さいふうめい
    さいふうめい(さい・ふうめい)/竹内一郎(たけうち・いちろう) 略歴 1956年生まれ。福岡県久留米市出身。男性。本名・竹内一郎。漫画原作者、劇作家、ギャンブル評論家。宝塚大学(旧・宝塚造形芸術大学)教授。 1990年、『戯曲・星に願いを』で文化庁・舞台芸術創作奨励賞佳作、2001年、『哲也』で第24回講談社漫画賞少年部門を、2006年、『手塚治虫=ストーリーマンガの起源』で第8回サントリー学芸賞芸術・文化部門を受賞。 作品 哲也 天狼 賭博師 梟 バサラ 麻雀漫画以外の作品 アストライアの天秤(竹内名義、原作を担当) 戯曲・星に願いを 手塚治虫=ストーリー漫画の起源(竹内名義) 人は見た目が9割(竹内名義)
  • 麻雀サバイバル大会
    劇画シミュレーション 麻雀サバイバル大会  雀技指導・解説   中村はるみ?   原作・構成   北鏡太?   作画   山口勝義?・浦山伊奈子?・桜多吾作?・宮川総一郎?  掲載誌  不明  概要 麻雀界のビッグ・タイトル"雀豪戦"に勝ち残れるか?! このドラマは、キミ自身が主人公になってストーリーを進めていく"麻雀ゲーム"だ。途中で何度も選択をせまられるが、キミは場の状況を読み、カンを働かせて、局面を切り抜けてくれ。勝つか負けるか……キミの実力がこの本で試される。(表1より) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon (レーベル名なし) 西東社 B6 全1巻 1988年5月31日初版 劇画シミュレーション 麻雀サバイバル大会 備考 4部構成のゲームブック形式で、「PART1 1次予選」を山口が、「PA...
  • 麻雀必勝法
    麻雀必勝法 マージャンシミュレーション・ゲーム劇画  作・構成   北鏡太?   牌技指導   1巻:山根雀治・馬場裕一 2巻:山根泰昭   作画   宮川総一郎?  掲載誌 不明 話数 全7話 概要 遊びながらマージャンが驚くほど強くなる!! これはキミ自身が主人公になってストーリーを進めていく"麻雀ゲーム"だ。途中で何度も進路の選択をせまられるが、キミは場の状況を読み、カンを働かせてページを選び、指示にしたがって進んでくれ。各ページの下段に問題と選択肢が与えられている。指示されたページに進め(戻れ)ば、ストーリーが進行してゆく。選択を誤ると、無事にゴールまでたどりつくことができないからそのつもりで!(eBookJapan作品紹介ページより) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 近代麻雀コミックス 竹書房 B6 全2巻 1巻・1987年...
  • 麻雀漂流伝
    麻雀漂流伝 麻雀の世界を生き抜いた男!!  作画   原恵一郎   原作   朽葉狂介  掲載誌 近代麻雀2007年10月1日号~2008年8月1日号 話数 全18話 あらすじ 衝撃の名作初単行本化!! 一冊完結読み切り!! 恐怖、挫折、憎心、…麻雀の世界を生き抜いた男!!(単行本表1より) やめろという声が聞こえた…。その先にあるものは、身を焦がし、心を切り裂く地獄――。それでもなぜ開けてしまったのだろう…。異世界への扉を―― “麻雀さえやめれれば平穏な生活に戻れる”“麻雀が強くてもなんの役にも立たない”そんなことは言われなくても分かってる。 32000点の失策もあればノミ手の決定打もある。 それは麻雀ではない、怯えて逃げ回っていただけ。 役満が必要なときに、その手が入る人間は麻雀に呪われている。(単行本表4より) 単行本 レーベル名 出版社 版型...
  • 雀狼無宿
    雀狼無宿  原作   津上明   作画   みやぞえ郁雄  掲載誌  特選麻雀82年12月号~83年11月号連載  話数 全12話 あらすじ 北海道は室蘭から多大の犠牲を払ってプロ雀士のチャンピオンをめざして上京した城戸健一郎・通称キッドの前に立ちふさがる恐るべき雀鬼たちの数々の秘技……!!(1巻表2より) プロ雀士を目指して室蘭から上京した城戸健一郎は株式会社として運営されている麻雀秘密倶楽部の株を手中にし、どでかい勝負に身体を張ることになった……!!(2巻表2より) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon 芳文社コミックス 芳文社 B6 全2巻 1巻・1985年8月31日初版 2巻・1986年2月15日初版 雀狼無宿 [マーケットプレイス コミックセット] 備考 2巻巻末に、読切「牌の戦士」(原作・吉田幸彦)、「友情の大逆転」(原作・志村裕...
  • 伝説の雀鬼
    伝説の雀鬼 Shoichi 裏プロ無敗神話  作画   神田たけ志   原作   桜井章一   原案   柳史一郎?  闘牌原作  安田潤司?  掲載誌  近代麻雀ゴールド2002年2月号~2006年2月号(終刊号)  話数 全49話 あらすじ 激闘の予感再び!!20年間無敗の孤高の勝負師に、次々と襲いかかる魑魅魍魎たち!!己の気配を消し、相手の命を狙う殺しのプロとの真剣勝負!!洗脳を武器とする悪の宗教の教祖との5日間不眠不休のデスマッチ!!今、新たな伝説がここから始まる!!(竹書房1巻書籍詳細ページより) 単行本 レーベル名 出版社 版型 巻数 奥付 Amazon 近代麻雀コミックス 竹書房 B6 未完3巻 1巻・2002年11月6日初版、2巻・2003年初版、3巻・2004年初版 伝説の雀鬼 1―Shoichi裏プロ無敗神話 (近代麻雀コミックス) バンブーコミッ...
  • 下駄を履くまで
    下駄を履くまで  原作   小池一夫   作画   叶精作  掲載誌 ビッグコミックオリジナル?75年11月~79年10月号掲載 話数 全12話 あらすじ 昭和37年、池谷一郎は大学を出て、就職をしないまま、麻雀ばかりやっていた。新宿に棲みつき、雀士として生きる池谷の波乱万丈の人生を描く、傑作麻雀劇画!(eBookJapan1巻紹介ページより) 浮き草のような雀士だった池谷は、やがて一軒の雀荘を任されるようになる。その店を訪れる、様々な客と池谷の出会いを描く、傑作麻雀劇画!(eBookJapan2巻紹介ページより) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon 劇画キングシリーズ スタジオシップ B6 全2巻 1巻・1978年8月30日初版 2巻・1980年7月1日初版 麻雀 下駄を履くまで [マーケットプレイス コミックセット] 近代麻雀コミッ...
  • 実録極道!!麻雀武闘派 とっぱもん
    実録極道!!麻雀武闘派 とっぱもん  作画  戸田尚伸?、中山昌亮?、花菱スパーク?、嶺岸信明、ももなり高? 掲載誌  近代麻雀ゴールド2002年4月~8月号  概要 『近代麻雀ゴールド』で「実録!!極道シリーズ」と銘打たれシリーズ連載された、実在のヤクザ・侠客をモデルにした読み切り作品を一冊にまとめたもの。 収録作詳細 ももなり高(原作:溝口敦?)「ヤマ健 念力の勝利」(描き下ろし) ももなり高(原作:溝口敦)「ヤマ健 牌と銃弾」(『近代麻雀ゴールド』2002年4月号) 嶺岸信明(原作:芹沢耕二?)「流転の博徒 波谷守之麻雀の極意」(『近代麻雀ゴールド』2002年5月号、初出時のタイトルは「逆転の博打 波谷守之麻雀の極意」) 中山昌亮(原案:溝下秀男?、脚本協力:本堂淳一郎?)「九州のライオン 天下無敵愛嬌マージャン」(『近代麻雀ゴールド』2002年7月号) 戸田尚伸...
  • 雀剣示現流
    雀剣示現流  原作   吉田幸彦・伊東一?   作画   北野英明  掲載誌 傑作麻雀劇画81年8月号~83年7月号連載 話数 全36話 あらすじ 士学館高校の剛球投手・国分の投げた麻雀牌を同校剣道部の黒神剣士と伊集院学は ことごとく打ち落とした。剣と麻雀に青春を賭ける若人たちの戦いは 南国桜島を背に開始されるのだった――。(1巻表3より) 恒例の剣道対校試合で 士学館高校の黒神剣士と伊集院学に惨敗した練士館高校の伊敷は卑怯にも麻雀で仇を討とうと思い イカサマ雀士尼子流一郎と組み 黒神・伊集院と雀卓を囲んだ。果たして黒神・伊集院に勝算は!?(2巻表3より) 士学館高校剣道部の黒神剣士と伊集院学は、剣道と麻雀のライバルである。イカサマ雀士尼子流一郎と雀卓を囲むが、示現流の極意である"雲燿"でイカサマを見破った。そして、麻雀の縁で新たに加納と知り合うが...
  • 漫画家一覧
    漫画家一覧 青山広美 石川賢 一の瀬正 内野文吾 大和田秀樹 押川雲太朗 片山まさゆき 叶精作 かわぐちかいじ 神田たけ志 北野英明 北山茂樹 木村直巳 甲良幹二郎 郷力也 小林立 坂本タクマ 沙村広明 沢本英二郎 施川ユウキ 志名坂高次 渋沢サツキ 白木卓 司敬 都佐野史樹 中島徹 鳴島生 能條純一 橋本俊二 原恵一郎 福本伸行 ほんまりう 嶺岸信明 みやぞえ郁雄 みやはら啓一 村岡栄一 村祭まこと 本そういち 森義一
  • 麻雀放浪記 凌ぎの哲
    麻雀放浪記 凌ぎの哲  原作   阿佐田哲也  作画   原恵一郎 掲載誌 近代麻雀2001年8月~2006年6月1日号 話数 全119話 あらすじ 生き馬の眼を抜く博打の世界!! 意気軒昂!!ドサ健!! 凌げ!!哲!!(単行本1巻表2より) 名作[麻雀放浪記]が劇画に!! 騙す奴に騙される奴、追いかける奴に逃げ回る奴、裏技炸裂のバイニンたちの世界。生き馬の目を抜く無法地帯のただひとつのルール―負けた者は着ぐるみはがされる―!! 手段を選ばず凌ぎきる!!(竹書房近代麻雀コミックス版1巻書籍詳細ページより) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon 近代麻雀コミックス 竹書房 B6 未完7巻 1巻・2001年12月17日初版、2巻・2002年3月27日初版、3巻・2002年11月7日初版、4巻・2002年12月7日初版、5巻・200...
  • コミックmagazine
    コミックmagazine 芳文社刊。月二回刊。 1966年6月に創刊し、青年劇画誌のはしりとなる。 81年6月から月刊となり、何度か誌面刷新を繰り返した後、86年頃から再録中心となり、88年1月号をもって休刊。 麻雀漫画以外の主な作品には、大林悠一郎+たがわ靖之?『鉄火の巻平』、梶山季之+横山まさみち?『悪人志願』など。 作品リスト 雀ごろ地獄 雀ゴロ特捜官 東大プロ雀士 はぐれ雀童 麻雀三四郎 麻雀太閤記 麻雀刑事 牝雀刑事
  • 雀鬼一番勝負
    雀鬼一番勝負  原作   小島武夫   脚本   三輪洋平?   作画   北山茂樹  掲載誌 週刊漫画ゴラク?増刊73年ごろ掲載 話数 全7話 あらすじ 丸菱商事の平社員・梶原好一郎は、一見ただのグータラ社員に見えて麻雀の達人であり、取引先相手の麻雀勝負などで今日も活躍を繰り広げる。 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 ワールドコミックス 久保書店 B6 全1巻 1978年3月10日初版 1978年8月15日2版 備考 収録作のうち「雀ゴロ志願」が「週刊漫画ゴラク増刊」1973年12月3日号に掲載。連作のため、他の話も前後の増刊号に掲載されていたと推測される。 収録作のうち、「涙の四槓殺し」以外の6篇は『サラリーマン雀鬼』と同一シリーズ。 70年代 ワールドコミックス 三輪洋平 北山茂樹 小島武夫 週刊漫画ゴラク
  • 黒い雀たちの神話
    黒い雀たちの神話  原作   小池一夫   作画   芳谷圭児?  掲載誌  小説版:GORO74年連載 漫画版:漫画アクション?81年連載  話数 全6話 あらすじ 黒い雀たち――ネオンの底にうごめくこの凄絶な雀ぶらあ 彼らの駆使する黒い技は常人の及びもつかないもの! そしてそれこそが幾多の修羅場をくぐり抜けてきたけもののみ持つ知恵――(アクションコミックス表2より) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon 劇画キングシリーズ オリオン出版 B6 全1巻 1975年3月31日初版 ペップコミック文庫 ペップ出版 文庫 全1巻 1978年8月15日初版 アクションコミックス 双葉社 B6 全1巻 1982年3月20日初版 黒い雀たちの神話 (ACTION COMICS) 備考 オリオン版・ペップ出版版は芳谷の挿絵入りの小説、双葉社版はコミカ...
  • 勝手にジャンキィロード
    勝手にジャンキィロード  作画   萩原玲二?  闘牌原作  山根泰昭  掲載誌 別冊近代麻雀89年6月号~91年1月号連載 話数 全19話 あらすじ 水谷紅一は、麻雀をこよなく愛する高校生。雀荘で働く同じクラスの同級生、七瀬みどりに出会い、急速に魅かれていく。そんな紅一を恋するもう一人の少女、白木ますみは、吹奏楽部の後輩。紅一の父、康隆と、妹りえとともに、楽しいマージャンライフを過ごしていた。そんなある日、みどりが不良集団、横浜モッズにさらわれる。紅一は、みどりを賭けた麻雀勝負に勝ち、二人の距離は縮まる。そんな時、みどりの幼なじみで、横浜モッズの頭目、火田蒼一郎が二人の前に――!!(2巻登場人物紹介ページより) 単行本 レーベル名 出版社 版型 巻数 奥付 Amazon 近代麻雀コミックス 竹書房 B6 全2巻 1巻・1990年12月29日初版 2巻・1991年2月...
  • 麻雀新撰組
    麻雀新撰組  原作   小堀洋?・小池一夫   作画   神江里見?   協力   阿佐田哲也・小島武夫・古川凱章?  掲載誌 ヤングコミック?73年9月~74年2月27日号連載 話数 全10話 あらすじ 阿佐田哲也、小島武夫、古川凱章らの協力を得て、伝説のグループ「麻雀新撰組」を完全劇画化。男同士の友情を鮮烈に描く、麻雀ファン必読の書。(ペップ出版版1巻案内より) 朝田・島・古川の三人が、ひょんなことから結成した麻雀新撰組。第一巻の好評に応えておくる完結編。そこに君は男の友情を見るであろう。(ペップ出版版2巻案内より) 単行本 レーベル名 出版社 版型 巻数 奥付 劇画キングシリーズ オリオン出版 B6 全1巻 1974年4月30日初版 ペップコミック文庫 ペップ出版 文庫 全2巻 1・2巻共に1978年7月15日初版 備考 オリオン出版版は「麻雀新撰組」「賭...
  • アカギ
    アカギ~闇に降り立った天才~  作画   福本伸行  掲載誌  近代麻雀1992年ごろ~  話数 連載中 あらすじ 雨降る場末の雀荘に、迷い込んだ一人の少年。それまでの短い人生をいやが応にも人に想像することを強いる真っ白な髪、彼の名はアカギ。(竹書房1巻書籍詳細ページより) 赤木の少年と思えぬ残酷さ、人智を超えた思考、そしてその源にある信念“誰にも左右されず己を信じる揺れない心”に注目。 ゲームを心切り裂く凶器に変える、麻雀サイコミステリー漫画!! 時は昭和40年。 「異端」「神域」と称される闘牌で、赤木しげるは裏社会に伝説を築き続けていた……。 赤木は殺人鬼・鷲巣を狩るため、血液を賭けた鷲巣麻雀に挑む! 5回戦を終え、赤木は約5億を得ることに成功し、迎えた6回戦、約10万点のリードを得た鷲巣に対し、赤木は鷲巣からの直撃ボーナス狙いに出る。 そ...
  • @wiki全体から「工藤奏一郎」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索