こいずみまり

麻雀漫画wiki内検索 / 「こいずみまり」で検索した結果

検索 :
  • アカギ ざわ‥ざわ‥アンソロジー
    ...ル「アカギ」」 ○こいずみまり?「アカギLOVE大作戦」 ☆前田治郎?「ザ・チキンラン」 ※各編の初出は以下のとおり。 ○=『アカギ アンソロジーざわ‥ざわ‥増刊』 ◇=『近代麻雀オリジナル』2008年9月号 △=『近代麻雀』2009年5月1日号 ☆=描き下ろし 単行本 レーベル名 出版社 版型 巻数 奥付 Amazon 近代麻雀コミックス 竹書房 B6 全1巻 2011年8月10日初版 アカギ ざわ・・ざわ・・アンソロジー (近代麻雀コミックス) 備考 00年代 10年代 CLAMP いがらしみきお おーはしるい こいずみまり こしばてつや みずしな孝之 アンソロジー カラスヤサトシ トニーたけざき 三ツ森あきら 伊藤誠 伊藤黒介 前田治郎 喜国雅彦 大井昌和 大和田秀樹 山東ユカ 岩谷テンホー 師走冬子 張慶二郎 志名坂高次 押切蓮介 村田ひろゆき...
  • 麻雀無頼の詩
    麻雀無頼の詩  原作   野村敏雄?   作画   森義一  掲載誌  漫画キック?79年頃連載  話数 全7話 あらすじ 渋谷をシマにするバイニン・明石大介は、少年院時代のボス・末次に麻雀で敗れ、妻のキョンを奪われる。キョンを取り戻すための大介の戦いが始まった――。 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 いずみコミックス 一水社 B6 全1巻 1985年12月15日初版 70年代 いずみコミックス 森義一 野村敏雄
  • 雀士と案山子
    雀士と案山子(すずめとかかし)  原作   伊勢正一?   作画   和・海太郎?  掲載誌 漫画キック?82~84年ごろ連載 話数 全18話 あらすじ マスターであった夫が死んだ跡を継いで雀荘「案山子」を切り盛りする篠原圭子と、案山子に集まる人々の姿を描く人情連作。 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 いずみコミックス 一水社 B6 全2巻 1巻・1984年10月1日初版 2巻・1985年7月1日初版 80年代 いずみコミックス 伊勢正一 和・海太郎 漫画キック
  • 一水社
    一水社 いずみコミックス 作品リスト 雀士と案山子 麻雀無頼の詩
  • いれずみ雀鬼
    いれずみ雀鬼  作画   北山茂樹  掲載誌 描き下ろし 話数 全6話 あらすじ 背中に彫もの持つ一匹狼雀士・竜也は街の雀荘のしがない代打ち稼業。今日もイカサマ雀ゴロから理不尽な勝負を挑まれ、完膚なきまでにやっつけた。ワザといい度胸といい不敵の雀士なのだが、彼には心に重い秘密があった。生まれも育ちも、名前さえわからぬ記憶喪失の男なのだった――。プロ麻雀の白熱勝負をえがく痛快麻雀劇画(表2より) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 TOEN COMICS 桃園書房 B6 全1巻 1976年9月1日初版・77年3月1日2版 70年代 TOEN COMICS 北山茂樹
  • ほんまりう
    ほんまりう 略歴 1949年生まれ。かわぐちかいじ、片山まさゆきらと同様、明大漫研OBである。 作品 指ぐれ 修羅ボタル 東一局五十二本場 売人勝負嵐 牌の魔術師 哲也 B 麻雀プロ物語 麻雀馬鹿物語 3/4 麻雀漫画以外の作品 修羅の群れ 漱石事件簿 息をつめて走り抜けよう
  • 始まりのベルが鳴る
    始まりのベルが鳴る  作画   沢木あかね?  掲載誌 別冊近代麻雀87年7月号~連載 話数 全8話 あらすじ 始まりのベルが鳴る―湯谷温泉の高校に美人の先生、白井順子が赴任して来た。青春まっただ中に生きる石切山宏は、都会の香りがする先生に夢中になってしまう。愛あり、麻雀あり、人生あり。超人気娯楽作の登場!! 他、同時収録作「ファンタジー」「わたしはニャンコ…」「オトコがいっぱい…」。(表2より) 単行本 レーベル名 出版社 版型 巻数 奥付 Amazon 文華社コミックス 日本文華社 B6 全1巻 1989年5月25日2版 始まりのベルが鳴る (文華社コミックス) 備考 表題作と「ファンタジー」が麻雀漫画。「わたしはニャンコ…」「オトコがいっぱい!」は非麻雀漫画。 80年代 文華社コミックス 沢木あかね 近麻
  • 北山茂樹
    北山茂樹 略歴 1949年6月12日、北海道三笠市生まれ。藤子不二雄のアシスタントを経て、1969年『漫画王?』に掲載された「黒い戦場」でデビュー。 作品 いれずみ雀鬼 さすらい雀鬼 サラリーマン雀鬼 地獄の雀狼 雀鬼一番勝負 雀鬼裏街道 雀鬼牌地獄 雀鬼無宿 (北山茂樹) 刑事雀士 麻雀血風録 麻雀三銃士 麻雀番外地 牝雀肌仕掛け 麻雀漫画以外の作品 王将巌流島 賭け将棋一番勝負
  • 桃園書房
    桃園書房 TOEN COMICS 70年代に多く麻雀漫画を刊行していた。表2に書かれているあらすじが、実際の内容とは微妙に異なっていることがままある。 作品リスト いれずみ雀鬼 ガチャマン社員 さすらい雀鬼 さすらいの雀マン サラリーマン雀鬼 雀鬼四天王 (麻生竜也) 雀鬼牌地獄 雀狂ブルース 雀鬼狼 雀豪教師 雀四郎勝負控 少林寺雀法 刑事雀士 どっちもどっち ヘボからの脱出 麻雀蟻地獄 麻雀血風録 麻雀三銃士 麻雀地獄変 麻雀人生劇場 麻雀馬鹿物語 麻雀番外地 皆殺しの雀マン やわ肌雀士
  • エンジェル・コップ
    エンジェル・コップ  作画   たがみまさあき  掲載誌 不明 話数 全4話 概要 表題作全4話は非麻雀漫画だが、「麻雀刑事」全4話と読切「極道雀士」を収録しており、全体の2/3は麻雀漫画。 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 エースファイブコミックス 松文館 B6 全1巻 1992年2月10日初版 備考 「麻雀刑事」は芳文社版の収録作とは別。 たがみまさあき エースファイブコミックス
  • プロレスの鬼
    プロレスの鬼 作画 泉昌之? 話数  短編集  概要 短編集。表題作になっている連作短編「プロレスの鬼」全6話のうち第6話(『コレクター?』1983年1月号)が麻雀もの。 同作品は初期短編を再編集した短編集『改訂版かっこいいスキヤキ』(のち『かっこいいスキヤキ』と改題)にも収録されている。 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon レーベル名なし 綺譚社 A5 全1巻 1983年7月初版 レーベル名なし(『改訂版かっこいいスキヤキ』) 青林堂 A5 全1巻 1996年5月20日初版 かっこいいスキヤキ 扶桑社文庫(『かっこいいスキヤキ』) 扶桑社 文庫判 全1巻 1998年初版 かっこいいスキヤキ (扶桑社文庫) 備考 80年代 コレクター 扶桑社文庫 泉昌之 短編集 綺譚社コミックス 青林堂コミックス
  • プレイスファジストマネー
    プレイスファジストマネー 金から最も遠い場所  作画   片山まさゆき  掲載誌 マガジンイーノ?09年1号~10年9号連載 話数 全9話 あらすじ 僕は0.5(テンゴ)の麻雀で生き続ける!!! 不況で会社をクビになった青年、五十凹器(いずくぼうつわ)。わずかな持ち金に生死を託し、好きな麻雀に運を委ねる!! ……金と麻雀の関わりを描いた異色コメディ。(セブン&アイでの紹介文より) 単行本 レーベル名 出版社 版型 巻数 奥付 Amazon KCDX 講談社 B6 全1巻 2010年10月15日初版 プレイス ファジスト マネー (KCデラックス) 00年代 10年代 KCDX マガジンイーノ 片山まさゆき
  • リフレイム
    リフレイム  作画   遊人?  掲載誌 不明 話数 全?話 概要 『究極のシェフは美味しんぼパパ』や『ANGEL』といった、著者のエロティック・コメディの既刊からより抜いたエピソードで構成された、一種の選集。シリーズや初出についての説明はいっさいない。 単行本 レーベル名 出版社 版型 巻数 奥付 Amazon ぶんか社コミックス ぶんか社 B6 全6巻 1巻・1999年9月10日初版、2巻・1999年9月10日初版、4巻・1999年10月10日初版 備考 1巻巻末に「白紙の挑戦状」、2巻巻末に「代打ち街道」、4巻巻末に「真夜中の風牌」「麻雀卑弥呼伝説」と、麻雀ものの読み切り短編を収録。いずれも初出は不明。 90年代 ぶんか社コミックス 短編集 遊人
  • 九蓮宝燈殺人事件
    九蓮宝燈殺人事件  作画   青山広美  掲載誌 近代麻雀オリジナル? 話数 全9話 あらすじ 和了した者に死を招くという、幻の役満・九蓮宝燈――。 彼女がその手牌を手にした時、悲劇は起こった…。 殺人の犯人は? そしてトリックは? 全ての謎が説き明かされる時、神の鈴の音が鳴り響く!(単行本表2より) 収録作 「九蓮宝燈殺人事件」 「大三元殺人事件」 「大四喜殺人事件」 「国士無双殺人事件」 「番外編 能面警部殺人事件」(描き下ろし) 単行本 レーベル名 出版社 版型 巻数 奥付 Amazon 近代麻雀コミックス 竹書房 B6 全1巻 1997年6月17日初版 九蓮宝燈殺人事件 (近代麻雀コミックス) 備考 描き下ろし以外の4編はいずれも「事件編」「解決編」に分かれているので4×2+1で全9話となる。 90年代 近代麻雀オリジナル 近代麻...
  • 籠の雀
    籠の雀 日本麻雀昔ばなし #ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (籠の雀.JPG)  作画   山本まさはる?  掲載誌 不明 話数 全4話 あらすじ 麻雀が初めて流行した昭和の初め。麻雀に魅せられ、弾圧にもくじけず戦争にもめげず、激動の昭和を雀牌抱えて駆け抜けた市川平助・浪花ド根性物語…!! (表4より) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon 文華コミックス 日本文華社 B6 全1巻 1988年9月24日 初版 籠の雀―日本麻雀むかしばなし (文華コミックス) 備考 読み切り4作品を同時収録。「ロンデン返し」(近代麻雀オリジナル87年8月号掲載)「二羽の雀」「藪の中の雀」「スズメ百まで」(近代麻雀オリジナル84年11月号掲載)。いずれも原作者クレジットなし。 80年代 ...
  • 賭博堕天録カイジ
    賭博堕天録カイジ  作画   福本伸行   掲載誌   ヤングマガジン?2004年28号~2008年8号  話数 全131話 あらすじ 裏カジノでのパチンコ大決戦に勝利したカイジだが、手元には金がほとんど残らず、大決戦で手を組んだ坂崎の家に居候していた。ここも居づらくなってきたとき、地下の強制労働施設から救ってやった二人が訪ねてきた。彼らは今、ある裏カジノで働いているが、そこの社長のイカサマ賭博に付き合わされ、スッテンテンになってしまった。カイジにその仇討ちをしてほしいというのだ。(講談社コミックプラス1巻書籍詳細ページより) 単行本 レーベル名 出版社 版型 巻数 奥付 Amazon ヤンマガKC 講談社 B6 全13巻 1巻・2004年11月5日初版、13巻・2008年4月4日初版 備考 全編通しておこなわれるのは変則二人麻雀「17歩」。 『賭博黙...
  • 雀ごろ
    雀ごろ  原作   永田守弘?   作画   城野晃?  掲載誌  漫画ギャンブルパンチ76年2月号~79年2月号連載  話数 全49話? あらすじ 脱サラ志向の一平君が、牌と女に命を賭けて、痛快無比にかけ回る!! さて、人生の大勝負、その展開は――――"リーチ一発ツモ嵌(ニ筒)"――――とくとご覧あれ!!!(1巻表2より) なぜか女と牌にはめっぽう強い一平君! 夜毎、自慢の腕でネオン街を闊歩して、男のロマンを満喫中。でも、時には恐ろしいハプニングに会ったりして……。(2巻表2より) 女泣かせの(ニ筒)名刀の所有者・速水一平は今宵もまたネオンの巷で麻雀牌片手に獅子奮迅の大活躍!! この名刀も、やがてメデタク、納まるところに納まって!!(3巻表2より) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 芳文社コミックス 芳文社 B6 全3巻 1巻・1...
  • 雀鬼無頼 (くずはら和彦)
    雀鬼無頼  原作   吉田幸彦・梶川良   作画   くずはら和彦?  掲載誌  月刊プレイコミック?78年ごろ掲載・漫画コミック?80年掲載?  話数 全6話 あらすじ 真の勝負師とはなにか!? 牌が鳴くところ常に事件が起こる。雀鬼それぞれの生きざまをえがいて、麻雀の面白さと恐ろしさを展開する傑作特選闘牌ドラマ!!(表2より) 単行本 レーベル名 出版社 版型 巻数 奥付 芳文社コミックス 芳文社 B6 全1巻 1980年10月15日初版 備考 「雀鬼無頼」「地獄の兄弟牌」(以上原作梶川)「どすこい雀士」「表麻雀裏麻雀」「大三元慕情」「南四局(オーラス)の引分け」(以上原作吉田)を収録。「どすこい雀士」「表麻雀裏麻雀」「南四局(オーラス)の引分け」は『ゴキブリ雀鬼』と同じ麻生論平シリーズ。 70年代 80年代 くずはら和彦 吉田幸彦 月刊プレイコミック ...
  • こちら葛飾区亀有公園前派出所
    こちら葛飾区亀有公園前派出所  作画   秋本治?  掲載誌  週刊少年ジャンプ?1976年29号、1976年42号~  話数 連載中 あらすじ 亀有公園前派出所に勤務する巡査・両さんこと両津勘吉のハチャメチャな活躍を描いた下町人情ギャグ漫画。 単行本 レーベル名 出版社 版型 巻数 奥付 Amazon ジャンプコミックス 集英社 新書 既刊174巻 1巻・1977年7月14日初版 備考 13巻4話(通算116話)「挑戦ギネスブック!?の巻」、54巻4話(524話)「誕生日記念杯争奪麻雀大会の巻」、1688話「麻雀刑事(マージャンデカ)の巻」(『週刊少年ジャンプ』2010年16号掲載)が麻雀回。 連載開始時から99話までは山止たつひこ名義、100話以降は秋本治名義(単行本は6巻まで山止名義のものが存在する。いずれも現行の版はすべて秋本名義に改められている)。 19...
  • 麻雀刑事
    麻雀刑事(でか)  作画   都佐野史樹  掲載誌 ギャンブル劇画?79年3月号~7月号連載、コミックmagazine79年8月16日号掲載? 話数 全5話 あらすじ 麻雀に強けりゃ女にも強い。悪党相手ならなお強い!! 型破り子連れ刑事が港横浜と雀卓を舞台に大暴れ!!(表2より) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 芳文社コミックス 芳文社 B6 全1巻 1980年6月15日初版 備考 1~4話はシリーズ物だが、5話のみ主人公が異なる(刑事というモチーフは同じ)別の読切。1話~4話の雑誌掲載時題は「横浜(ハマ)庁無宿」。 作者がたがみまさあき名義で発表した単行本『エンジェル・コップ』にも1話~4話と同一のシリーズが4話収録されている。 70年代 ギャンブル劇画 コミックmagazine 芳文社コミックス 都佐野史樹
  • 麻雀五輪書
    麻雀五輪書  原作   志村裕次   作画   森義一  掲載誌 特集漫画トピックス?78年2月20日号~連載 話数 全?話 あらすじ 四国の小さな町で、めっぽう麻雀が強いうえに気性の荒い男がいた。名前を山崎点心という……。麻雀日本一を目指した男の修行と勝負の道を描いた大河劇画の第一弾!(1巻表2より) 四国の小さい町で、めっぽう麻雀が強い上に、気の荒い男がいた。名を山崎点心という。彼の麻雀は動物的な感に頼る荒削りな腕前であったため、やがてスランプに陥り苦悩する。そんな点心に悟りの境地を見いださせたのは光明寺の和尚・法庵であった。自分の技量に気がついた点心は修行の旅にでることになって……。(2巻表2より) 麻雀の腕を上げるべく、四国の小さな町をあとにした雀士・山崎点心。東京へ来る途中で次々と麻雀を打つが、自分より高度な技術をもつ雀士たちに会い、彼らのイカサマ以上の腕...
  • 兜町仕掛牌
    兜町仕掛牌  原作   高原弘吉?   作画   森義一  掲載誌  ギャンブル劇画?  収録話数 全3話 概要 「企業の内幕を描く麻雀劇画」作品集。表題作(『ギャンブル劇画』78年5月号掲載、掲載時は「兜町仕手牌」)の他「西風牌は死の香り」(『ギャンブル劇画』77年9月号掲載)「怨卍女仕掛牌(うらみまんじおんなしかけぱい)」(『ギャンブル劇画』77年7月号掲載)を収録。 あらすじ 田所武彦は麻雀好きの証券マンである。一流大学を出て、大東証券に入社して以来、エリートコースを歩み、営業部第2課長となっていた。そんな彼が業績の悪い新和商事の株を買いあさっている男に興味を持った。その上、麻雀がめっぽう強いと聞いて、会ってみる気になった。相場は理論や確率でなくカンであると豪語する男とエリート社員の打つ麻雀の対決!(表2より) 単行本 レーベル名 出版社 版型 巻数 奥付 ...
  • 小池一夫
    小池一夫(こいけ・かずお) 略歴 作品 黒い雀たちの神話 下駄を履くまで 牌鬼無頼 花引き 麻雀新撰組 麻雀漫画以外の作品 オークション・ハウス 高校生無頼控 子連れ狼 御用牙
  • ユキヒョウ
    ユキヒョウ ~白銀の闘牌~  作画   あしか望?   原作   伊藤誠?   闘牌   黒木真生?・ケネス徳田?  掲載誌  近代麻雀オリジナル2011年12月号~12年7月号、9月号連載  話数 全9話 あらすじ 「なんだこいつの目は…まるで獲物を狙う野獣の目!!」 戦意・野性が最高潮に達した時、山口愛がユキヒョウへと覚醒する!! 山口愛、小学6年生。代打ちになりました。 伊藤誠原作のスピンオフ第2弾!!(竹書房書籍詳細ページより) 単行本 レーベル名 出版社 版型 巻数 奥付 Amazon 近代麻雀コミックス 竹書房 B6 全1巻 2012年8月31日初版 ユキヒョウ 白銀の闘牌 (近代麻雀コミックス) 備考 伊藤誠『兎』の登場人物、ユキヒョウ(山口愛)を主人公にしたスピンオフ作品。 10年代 あしか望 ケネス徳田 伊藤誠 近代麻雀オリジ...
  • 恋雀、和っていいとも!!
    恋雀、和っていいとも!!  原作   柊達雄?   作画   五十嵐幸吉?  掲載誌  劇画Aクラス麻雀83年8月号~85年1月号連載  話数 全17話 あらすじ "親亀"のまわりに子ガメが三匹。仲がいいやら、悪いやら―――。ダンプ、パンク、オサムは独身。美人をかこむより麻雀をかこむほうが好きという。好評恋雀シリーズ(2巻表2より) 単行本 レーベル名 出版社 版型 巻数 奥付 Amazon アクションコミックス 双葉社 B6 全2巻 1巻・1985年5月9日初版、2巻・1985年11月14日初版 恋雀、和っていいとも [マーケットプレイス コミックセット] 備考 掲載時は「恋雀シリーズ」。 読み方は「こいじゃん、あがっていいとも」と思われる。感嘆符"!"は表紙だと2つ、奥付だと1つ。 80年代 アクションコミックス 五十...
  • 牌の魔術師 哲也
    牌の魔術師 哲也  作画   高山和雅?・天獅子悦也?・ほんまりう   原作   阿佐田哲也  話数  全9話  概要 阿佐田哲也の短編集『牌の魔術師』『麻雀狂時代』『東一局五十二本場』に収録の短編を原作にしたアンソロジー。 高山和雅「イーペーコーの女」「赤毛のスーちゃん」「山谷雀ゴロ伝(前後編)」「黒人兵キャブ(前後編)」(全て近代麻雀オリジナル02~03年掲載)、天獅子悦也「アガらずの九翻手」(近代麻雀オリジナル99年5月増刊号掲載)、ほんまりう「死体が三つ靴が一つ」「東一局五十二本場」(劇画Aクラス麻雀90年1・5月号掲載、『東一局五十二本場』にも収録)および、福地誠?のコラム「麻雀新撰組とその時代」を収録。 単行本 レーベル名 出版社 版型 巻数 奥付 Amazon バンブーコミックス 竹書房 B6 全1巻 2003年8月25日初版 牌の魔術師哲也 (バンブ...
  • ハコテン社員
    ハコテン社員  作画   神保あつし?  掲載誌  劇画オールギャンブル・劇画オール麻雀81年3月号~87年7月号(休刊号)連載  話数 全78話 あらすじ 商社勤務のあつし君は、どこにでもいるごく普通のサラリーマンです。でも麻雀が趣味で、出社すると、まずメンバー集めから一日が始まります。でもあまり勝った噂は聞きません。恋人も居ないようです。でも底抜けに陽気なあつし君に、声援を送って下さい。(表2より) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 ファーストコミック 壱番館書房 A5 未完1巻 1983年8月10日初版 80年代 オール麻雀 ファーストコミック 神保あつし
  • 指ぐれ
    売人風雲録 指ぐれ  原作   梶川良   作画   ほんまりう  掲載誌 麻雀ゴラク86年3月号~88年1月号連載 話数 全23話 あらすじ ベトナム二等兵と沖縄人のハーフである孤児・緒方豹は、沖繩銀星会のヤクザ・謝花に、麻雀勝負の代打ちとして使われていた。ある日、神戸の大組織・明石組との勝負の場で豹は、明石組の代打ち・香港辰によってポケットに牌を送り込まれ、イカサマの濡れ衣を着せられて敗北する。銀星会会長にとってけむたい存在となっていた謝花は、ここぞとばかりにイカサマの責任を取らされて殺されてしまった。豹は香港辰への復讐を決意する。 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon ゴラクコミックス 日本文芸社 B6 未完2巻 1巻・1986年12月25日 指ぐれ 1 (ゴラク・コミックス) 80年代 ほんまりう ニチブンコミックス 梶川良 麻雀ゴ...
  • 東一局五十二本場
    麻雀劇画名作劇場 東一局五十二本場  作画   阿佐田哲也   作画   ほんまりう  掲載誌  劇画Aクラス麻雀90年1・3・5月号掲載  話数 全5話 概要 阿佐田哲也の短編をコミカライズした「阿佐田哲也名作劇場」全3話(「東一局五十二本場」「快晴の男」「死体が三つ靴が一つ」)と、オリジナル作品「日和山グラフィティ」(近代麻雀オリジナル84年2・4月号掲載)全2話を収録した作品集。 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 別冊エースファイブコミックス 松文館 A5 全1巻 1991年8月15日初版 備考 「死体が三つ靴が一つ」「東一局五十二本場」は『牌の魔術師 哲也』にも収録。 「日和山グラフィティ」は「3/4」の姉妹作。雑誌掲載時は全3話だったが、本書では第2話が削られている。 扉絵などに使われているのは「修羅ボタル」の絵。 80年代 90年代 ほんま...
  • 修羅ボタル
    必殺雀鬼 修羅ボタル  原作   吉田幸彦   作画   ほんまりう  掲載誌  劇画Aクラス麻雀88年2月号・5月号~89年5月号連載  話数 全14話 あらすじ 氷室螢介=修羅ボタル。30歳ぐらい。孤独の影を持つ無頼漢。冷酷非情に見えるが、心底は温かい。今宵も港ヨコハマを舞台に化け物たちの苛烈な闘いが始まる。迫力と感動のうちに――。(1巻表2より) 昭和30年代、港ヨコハマを舞台に"修羅ボタル"と恐れられ、無頼に生きた麻雀打ち氷室螢介の痛烈な生き様!? 親友・銭辰と光ゲンジの協力で、うぬぼれ者どもを徹底的に叩きのめして行く―!!(2巻表2より) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon アクションコミックス 双葉社 B6 全2巻 1巻・1989年3月14日初版 2巻・1989年9月9日初版 必殺雀鬼 修羅ボタル 1 備考 ...
  • 売人勝負嵐
    売人勝負嵐  原作   梶川良   作画   ほんまりう  掲載誌 麻雀ゴラク85年8月号(創刊号)~86年2月号連載 話数 全7話 あらすじ 高度経済成長に乗り始めた昭和39年、一匹狼のバイニン・カミソリ健は「ばくちキング」と呼ばれる男との大勝負に挑む。 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon ゴラクコミックス 日本文芸社 B6 全1巻 1986年5月10日 売人勝負嵐 (ゴラク・コミックス) 備考 連載時のタイトルは「ドサ健勝負嵐」(雑誌では原作:阿佐田哲也 脚色:梶川のクレジットであり、主人公はドサ健ということになっていた)。また、「単行本未収録シリーズ 「虎の眼の男」より」というクレジット入りだった。 86年2月号でタイトルを「売人勝負嵐」に改題すると同時に、「阿佐田の許可を取れておらず、ドサ健も無断使用だった」とお詫び文が入りその号限り...
  • GIRLS・ブラボー
    GIRLS・ブラボー  作画   まりお金田?   掲載誌   月刊少年エース?2000年12月号~2005年5月号、月刊少年エース桃組  話数 全68話 あらすじ 女性恐怖症の高校生・雪成。その幼なじみ・桐絵。異世界の住人・ミハル。この仲良し?3人組を中心に、今日も「お約束」のひと騒動がまき起こります。(角川書店1巻書籍詳細ページより) 単行本 レーベル名 出版社 版型 巻数 奥付 Amazon 角川コミックス・エース 角川書店 B6 全10巻 1巻・2001年7月2日初版、10巻・2005年4月9日初版 備考 3巻Act.14(第14話)が麻雀回(特殊牌を使ったコスプレ麻雀)。 10巻(最終巻)には小冊子つき限定版が存在する。 2004年にフジテレビ系列で(2004年7月~9月、全11話)、2005年にWOWOWで(2005年1月~4月、全13話)テレ...
  • 麻雀馬鹿物語
    麻雀馬鹿物語  作画   ほんまりう   雀技指導   馬場裕一  掲載誌  劇画麻雀時代85年ごろ連載  話数 全16話 あらすじ 午前3時…。バーやクラブに勤める人が、帰宅前に接待疲れを癒そうと立ち寄る小さなバー「呑」。俺はそこで麻雀のカモを待っている。そのカモとは、この街では一流どころのクラブ「有加」の経営者兼ママ。この2~3ヶ月調子を落としている俺は、この麻雀狂いのママをカモにしていた。ママの高級マンションで打つことになったが、役満ばかりを狙うママに呆れ、早々に切り上げてしまう。そのママが実は、借金漬けだと判って…。麻雀に明け暮れる人々のペーソスに満ちたドラマ。(eBookJapan1巻紹介より) 金を貸した花村に取り立てに行ったら、同棲しているアイコが出てきた。奴にむしられて、2年キャバクラした残金が4万円だと。泣けるぜ。花村がコック見習いをしている店に行ったら...
  • B 麻雀プロ物語
    B(ビー) 麻雀プロ物語 #ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (B2.JPG)  作画   ほんまりう  闘牌協力  馬場裕一  掲載誌 近代麻雀オリジナル87年11月号~89年11月号連載 話数 全25話 あらすじ プロカメラマンの助手、村社 鉄。カメラマンを目指しながらも、麻雀プロテストを受け、二兎を追い始める。だが、やがて麻雀に魅入られ"プロ"への道を歩むことに。一瞬の一打を見のがさぬ"動体視力"を持つ村社、いまプロのステージへ駆け上がる!(1巻表2より) 麻雀プロ・村社鉄。カメラマンのアシスタントだった彼は、最強位戦プロテストによって生き方を変えた。プロとしての"華"の無さを麻雀を通して体現すべく戦いを始めるが、苦戦。天性の"動...
  • 漫画家一覧
    漫画家一覧 青山広美 石川賢 一の瀬正 内野文吾 大和田秀樹 押川雲太朗 片山まさゆき 叶精作 かわぐちかいじ 神田たけ志 北野英明 北山茂樹 木村直巳 甲良幹二郎 郷力也 小林立 坂本タクマ 沙村広明 沢本英二郎 施川ユウキ 志名坂高次 渋沢サツキ 白木卓 司敬 都佐野史樹 中島徹 鳴島生 能條純一 橋本俊二 原恵一郎 福本伸行 ほんまりう 嶺岸信明 みやぞえ郁雄 みやはら啓一 村岡栄一 村祭まこと 本そういち 森義一
  • 3/4
    麻雀激闘録 3/4(よんぶんのさん) |  作画   ほんまりう  闘牌協力  馬場裕一  掲載誌 近代麻雀オリジナル84年8月~87年5月号連載 話数 全34話 あらすじ 人間一人、キッカケ一つで右へ転ぶか、左へ転ぶか、わかったもんじゃない。たぐいまれな天邪鬼、堀場要もその一人。自分に与えられた屈辱をバネにして、未知なる麻雀ゴロの世界へ足を踏み入れた。さて、この勝負、堀場にとって吉と出るか、凶と出るか!!(2巻表2より) ちょっとしたキッカケで、雀ゴロへの道を歩みはじめた堀場要。"クイ鎌"のもとでの麻雀修行は、やがて、京都に住む幻のクマ師、"松竹梅兄弟"との対戦へと発展していく。持ち前の若さとクソ度胸が、歴戦の強者相手に、どこまで通じるのか!?(3巻表2より) 意地が力を呼び、執念が奇跡を起こす! 雀ゴロ修行の途中で出逢った巨人...
  • ぶんか社
    ぶんか社(日本文華社) 文華コミックス 作品リスト 籠の雀 兜町仕掛牌 さすらい雀士 雀鬼無頼 (むらおか栄一) 雀鬼無宿 (北山茂樹) 雀鬼列伝 雀狼山脈 雀狼伝 牌の神話 復讐雀鬼 麻雀五輪書 麻雀列島 やさぐれ雀鬼 (むらおか栄一) 闇聴おんな打ち 文華社コミックス 作品リスト 始まりのベルが鳴る ぶんか社コミックス 作品リスト オトナのお菓子 伝説麻雀激牌シリーズ リフレイム (レーベル名なし) 作品リスト 謹製イロイロマンガ
  • 麻雀怨み節
    麻雀怨み節  原作   三木孝祐?   作画   多賀一好?  掲載誌 漫画ルック?78年4月19日号~ 話数 全10話 あらすじ 裏切り、背徳、非情――それは牌の魔性がひき起こす泥沼の人生の始まり! しいたげられた女達の愛憎がゆきかう!! 完全読切女雀士復讐譚一〇点収録!!!(表2より) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 芳文社コミックス 芳文社 B6 全1巻 1979年7月1日初版 備考 連載時タイトルは「怨み打ち」。 70年代 三木孝祐 多賀一好 漫画ルック 芳文社コミックス
  • 明大漫研OB作品集
    MORE SPECIAL 明大漫研OB作品集  作画   かわぐちかいじほか  形態 アンソロジー 概要 明大漫研OBによるアンソロジー。かわぐちかいじ「自摸ったアイツ」(近代麻雀ゴールド86年6月24日号掲載)を収録。片山まさゆき、ほんまりうなどの作品も収録されているが、麻雀漫画ではない。 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon CBS/SONY COMICS CBS・ソニー出版 B6 全1巻 1987年6月21日初版 明大漫研OB作品集 (CBS/SONY comics) 80年代 CBS/SONY COMICS かわぐちかいじ アンソロジー 近代麻雀ゴールド
  • 黒棒三四郎
    黒棒三四郎  原作   吉田幸彦   作画   みやぞえ郁也  掲載誌 劇画オールギャンブル・オール麻雀79年3月号~82年6月号連載 話数 全28話 あらすじ 主人公・橘三四郎は城東大学四年生。あまりに牌を愛するために、卒業の見込み全くたたず。日ごと夜ごと闘牌に明け暮れる麻雀一直線。吉田幸彦、みやぞえ郁也の気鋭コンビが麻雀を通して、若者の青春を謳歌する超娯楽巨編!!(表2より) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon 廣済堂コミックパック 壱番館書房 B6 未完1巻 1981年5月15日初版 1981年8月15日2刷 黒棒三四郎〈1〉 (1981年) (Kosaido comic pack) 備考 単行本は8話まで収録。未収録部分が収録されたのが『雀鬼三四郎』。 70年代 80年代 みやぞえ郁也 オール麻雀 コミックパック 吉田幸彦
  • 北の狼
    北の狼  作画   木村直巳  闘牌原作  馬場裕一  掲載誌 近代麻雀オリジナル88年3月~90年2月号連載 話数 全24話 あらすじ 「北の狼」と呼ばれる無敵の雀ゴロ その名は朝倉仁。刃傷ある魔性の右手で ひたすらに勝ち続ける。そんな仁に惚れ同棲をしたのが雪子。だが雪子には智という婚約者がいたのである。その智もまた天賦の才持つ雀士。雀界のパトロン松前の目に止まり 表舞台へ躍り出る。そんな折 雪子をきっかけに仁と智は運命的な出会いをする。奇しき縁の二人――いま 宿命の対決が始まる!(3巻表2より) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon 近代麻雀コミックス 竹書房 B6 全3巻 1巻・1989年1月20日初版 2巻・1989年7月28日初版 3巻・1990年4月19日初版 北の狼 コミックセット [マーケットプレイスセット] 備考 闘牌原作...
  • 絶対☆霊域
    絶対☆霊域  作画   吉辺あくろ?  掲載誌 ガンガンJOKER?09年6月号~8月号、10月号、10年6月号~14年9月号掲載   話数  全?話 あらすじ 兄の帰りを待ち続ける少女の霊が棲むアパートがあった…。 それは、つまり霊の見える彼にとっては少女と同居できるというチャンスに他ならない! 僕は幽霊が見える家系の生まれでね。 こういう部屋に住むのが夢だったんだ。 地縛霊だから逃げ出せない!(スクウェア・エニックス公式サイトより) 単行本 レーベル名 出版社 版型 巻数 奥付 Amazon ガンガンコミックスJOKER スクウェア・エニックス B6 全9巻 7巻・2013年7月22日初版 絶対☆霊域 (7) (ガンガンコミックスJOKER) 備考 単行本7巻収録の第42霊「上がらぬ役満の点数計算」が麻雀回。 10年代 ガンガンJOKER ガンガンコミ...
  • 雀鬼四天王 (北野英明)
    雀鬼四天王  原作   吉岡道夫   作画   北野英明  掲載誌 漫画タウン84年2月号~連載 話数 不明 あらすじ 謀略と裏切りが渦巻く四角の卓に信吾の怨み打牌が炎と燃える!! そしてドラマの始まりは雨の降る夜だった。渾身の大河ロマン第一弾!!(2巻表2より) 巨大な影と闘う信吾! そして打つ怨みの牌は信吾をさらなる苦悶の彷徨へと誘う―― 麻雀けもの道に勝利するものは誰か!? 迫真の第二弾…!!(2巻表2より) 燃えあがる修羅の闘魂―! 狼の眼を持つ戦士と化した信吾の豪打が凶悪の卓に潜む黒い影を撃つ!! 超絶の闘牌巨編衝撃の第三弾登場!!(3巻表2より) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 グリーンアローコミックス グリーンアロー出版社 新書 未完3巻(非情編・鬼哭編・苛烈編) 1巻・1985年7月5日 3巻・1986年5月15日 80年代 ...
  • はじめてのあく
    はじめてのあく  作画   藤木俊?  掲載誌 週刊少年サンデー?2009年6号~2012年24号連載 話数 全?話 あらすじ ある朝、女子高生の渡キョーコが目が覚ますと、謎の少年に体を拘束されて改造されそうになっていた。その男・阿久野ジローは彼女のイトコで、家業の悪の組織が潰されたため、姉・エーコと共に渡家で暮らすことになったらしい。あまりの展開に戸惑うキョーコに対し、ジローは「お前の貧相な胸を大きくすることも可能だ」と改造の魅力を力説するが、当然これは彼女の怒りを買い…?(公式サイトより) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon 少年サンデーコミックス 小学館 新書 全16巻 6巻・1981年12月1日初版 はじめてのあく(6) (少年サンデーコミックス) 備考 6巻収録の49話「素人(アマ)のひとりごと」が麻雀回。 00年代 10年代 ...
  • 麻雀鬼ウキョウ
    麻雀鬼ウキョウ  作画   橋本俊二  掲載誌  週刊少年チャンピオン?1998年50号~  話数 全88話 あらすじ 天王山学園に学費、寮費免除の特待生として転校してきた松本右侠。その日から、学園を支配する麻雀同好会と対立が始まり!? 狩るか狩られるか…高校生雀士・松本右侠の熱血闘牌伝!!(ebookjapan1巻書籍詳細ページより) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon 少年チャンピオンコミックス 秋田書店 新書 全9巻 1巻・1999年5月10日初版、9巻・2000年12月1日初版 麻雀鬼ウキョウ 全9巻完結(少年チャンピオン・コミックス) [マーケットプレイス コミックセット] AKITA TOP COMICS WIDE 秋田書店 B6 未完1巻(デストラップ麻雀大会編) 2011年1月10日初版 麻雀鬼ウキョウ デストラップ麻雀大会編...
  • 恋する雀荘
    恋する雀荘  作画   星月メテオ?  掲載誌 Pureri?Vol.17(11年10月)・Vol.18(12年4月)・web Pureri Vol.1(12年2月)・Vol.2(12年6月) 話数 全4話 あらすじ 小さな雀荘を経営する志賀店長のもとで、人気プロ雀士の本条がアルバイトに甘んじていた。しかしその真意は、店長の“ヨメ”になること……。 人気のあるプロ雀士を逃したくない店長は、本条の出す住み込みの条件を呑んでうっかり同棲を始めてしまうが……!? そのほか、大手雀荘チェーン店のメガネ部下×ツンデレ社長、パチンコ業界を舞台にした読みきりコミックなど異色BL満載!!(表4より) 単行本 レーベル名 出版社 版型 巻数 奥付 Amazon KOBUNSHA BLコミックシリーズ 光文社 B6 全1巻 2012年9月10日初版 恋する雀荘 (kobunsha BL...
  • マジャン
    マジャン~畏村奇聞~  作画   カミムラ晋作?  掲載誌 エブリスタプレミアム?10年6月4日~14年8月28日 話数 全176話 あらすじ マジャン、それはこの村を支配する遊戯。行方不明となっている父の故郷に戻ることになった中学生・山里卓次。東京からの転校生ということで馴染めなかった彼に、クラス委員の将野が声を掛けてくれる。その会話が恐怖の始まりだった。マジャン=麻雀。この村では、全てをマジャンの勝者が支配する。次々と現れる対決者。時には体の一部を、時には人間の尊厳を賭けたマジャン勝負が始まる。新感覚麻雀ホラーコミック、ここに開幕!(エンターブレイン公式サイトより) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon ファミ通クリアコミックス エンターブレイン B6 未完2巻 1巻・2011年7月27日初版 マジャン -畏村奇聞- (1) (ファミ通クリア...
  • スーパーリアル麻雀PVパラダイス~オールスター四人打ち アンソロジーコミック
    スーパーリアル麻雀PVパラダイス~オールスター四人打ち アンソロジーコミック #ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (スーパーリアル麻雀PV.JPG)  作画   あずまきよひこ?ほか  形態 アンソロジー 概要 ゲーム「スーパーリアル麻雀PV」のアンソロジーコミック。執筆者はあずまきよひこ、楠見らんま、思い当たる、竹内そそぐ、フレッドケリー、もりした・かなめ、かなめあきら、チャーリー西中、うらべ・すう、計奈恵、小菅勇太郎、須永智一、宮須弥、しば義男、みやまりま、森下かおる、市川和彦。 カラー口絵に真行寺たつや、かのえゆうし、青木里乃、たかしあきら、楠見らんま。 カバーイラストは田中良、裏表紙は下北沢鈴成、折り返しイラストは蘭宮涼、目次イラストは土代昭治、奥付イラストは市川和彦。 単行本 レーベル名 ...
  • メニュー
    トップページ 出版社別 秋田書店 朝日新聞出版(朝日ソノラマ) アスキー・メディアワークス(メディアワークス) イースト・プレス 池田書店 一迅社 一水社 エンターブレイン(アスペクト) 宙出版 太田出版 笠倉出版社 角川書店 河出書房新社 奇想天外社 綺譚社 久保書店 KKベストセラーズ 幻冬舎 小池書院(オリオン出版・スタジオシップ) 廣済堂出版(壱番館書房) コアマガジン 講談社 光文社 ゴマブックス コミック社 さくら出版 サン出版 実業之日本社 集英社 自由現代社 シュベール出版 翔泳社 小学館 少年画報社 松文館(オハヨー出版) 新書館 新声社 新星出版社 スクウェア・エニックス スコラ 西東社 青泉社(Bbmfマガジン、グリーンアロー出版社) 青林工藝舎 青林堂 ソニー・マガジンズ 大都社 高橋書店 宝島社 竹書房 筑摩書房 中央公論新社(中央公論社) デジマ 桃...
  • 近代麻雀
    近代麻雀・別冊近代麻雀 作品リスト80年代 赤い通り雨 アニキに雀杯 あぶれもん エヴァの時代 おねがいスターダスト 旋風のイリヤ 勝手にジャンキィロード 北家の獅子 ザ・ライブ 雀鬼-2025 雀剣示現流 雀豪教師 象牙の悪魔 タミーラの麻雀道場 デスパイ てっぺー参上 トリツキくん 哭きの竜 獏 始まりのベルが鳴る 覇道・近代麻雀 桃尻麻子 ポッキン・ルージュ 麻雀鴻鵠記ぎりぎり mahjongまんが王 mahjongまんが大王 桃色サバス ラスタ牌 ロックの雀風 わたしは雀 作品リスト90年代 アカギ ウァナビーズ 兎 enotic 狼の凌 鬼ジャリ 俺の選択 ガキ雀 勝手にジャンキィロード 狐火 ...
  • @wiki全体から「こいずみまり」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索