いしかわじゅん

麻雀漫画wiki内検索 / 「いしかわじゅん」で検索した結果

検索 :
  • 僕達のサヨナラ&感電タウン
    僕達のサヨナラ 感電タウン  作画   いしかわじゅん?  掲載誌  近代麻雀オリジナル連載  話数 全5話 概要 喫茶店を改装した雀荘・わかばを舞台に、龍一と由紀という幼馴染二人の恋愛模様を描く「僕達のサヨナラ」(近代麻雀オリジナル連載、全5話)と、非麻雀漫画の「感電タウン」全6話を収録。 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon アクションコミックス 双葉社 A5 全1巻 1986年8月19日初版 僕達のサヨナラ 感電タウン (アクションコミックス) 80年代 いしかわじゅん アクションコミックス 近代麻雀オリジナル
  • スーパーヅガン
    ...る。 旧版1巻巻末にいしかわじゅんによる解説、2巻巻末に柴門ふみによる解説、3巻巻末に読切「麻雀劇画は燃えているか」(近代麻雀オリジナル82年12月30日増刊号掲載)、5巻巻末に「フォーリングバビロン 馬場裕一物語」全4話を収録。 文庫版はアニメに使われたエピソードを主にした選りぬき。 続編に『スーパーヅガンアダルト』がある。 『片山まさゆきの麻雀教室』にもキャラが登場している。 単行本8巻収録の「新春地獄打ち」の回は、当時近代麻雀オリジナル誌上に連載されていた「爆走サクコ」(ババプロ+わたなべ健一?)・「麻雀教えます!」(馬場裕一+成田秀敏?)とのコラボ作品。 80年代 アニメ化 ゲーム化 片山まさゆき 竹書房文庫 近代麻雀オリジナル 近代麻雀コミックス 馬場裕一
  • 石川賢
    石川賢(いしかわけん) 略歴 1948年生まれ。ダイナミックプロの一員として、『ゲッターロボ』『虚無戦記』などのSFアクションで知られるが、80年代には多く麻雀漫画作品を残している。06年死去。 作品リスト ザ・ジョークマン 雀鬼-2025 タミーラの麻雀道場 ブルーベリードール 桃太郎地獄変 いしかわ賢名義 明日はツモろう 麻雀漫画以外の作品 虚無戦記 ゲッターロボ 極道兵器
  • 明日はツモろう
    明日(あす)はツモろう  原作   いしかわ賢   作画   村祭まこと  掲載誌 劇画Aクラス麻雀84年7月号~86年8月号連載 話数 全24話 あらすじ 車田卓司 もと一流会社 サラリーマン 1年ほど前に 共都タクシーに入社 趣味 麻雀 競馬 パチンコ… ギャンブルと名のつくものすべて。妻子あり……ただし今の所 雀友たちと同居中―――。(1巻表2より) もと一流会社 商社マンは 今一匹狼のタクシー・ドライバー。そして趣味は自由自在に操る麻雀。卓を求め人を求め今日もあなたのそばを今――ながしています!! その名は車田卓司――ただ今 妻子と別居中――。(2巻表2より) もと一流商社マン 車 卓司――。今は一匹狼のタクシー・ドライバー。趣味といえば麻雀…自由自在にパイをあやつる、名人?? お人好しで、好男子、卓を求め、人を求めて今日も街をながしていま~~す!!(3巻表2...
  • ぎゃんぶる太平記
    ぎゃんぶる太平記  作画   藤島じゅん?  掲載誌 ヤングアニマル?05年23号~06年5号、ヤングアニマル嵐?05年No.1~06年No.5、ヤングアニマルあいらんど?no.4掲載 話数 全19話 あらすじ 美人4コマ作家・藤島じゅんが、あらゆるバクチに大挑戦!! 「負けるが勝ち」が合言葉の、気合の実録ギャンブルストーリー!!(白泉社公式サイトより) 単行本 レーベル名 出版社 版型 巻数 奥付 Amazon ジェッツコミックス 白泉社 A5 全1巻 2006年12月5日初版 ぎゃんぶる太平記 (ジェッツコミックス) 備考 各回の合間に、北野海人?によるコラム「師匠のお言葉」を収録。 同企画で作者を後藤羽矢子?にバトンタッチした(藤島が妊娠のため)姉妹作『ぎゃんぶる太平記G』がある。 00年代 ギャンブル総合 ジェッツコミックス ヤングアニマル 北野海人 実録...
  • 能條純一
    能條純一(のうじょう・じゅんいち) 略歴 1月22日生まれ。男性。1971年、雑誌『COM』に佳作入選。その後、「農條純一」名義で成年漫画を描くほか、能條名義では主に双葉社で作品を発表していたが、1985年に『別冊近代麻雀』で連載を開始した『哭きの竜』で大ブレイク、人気作家となる。1996年、『月下の棋士』で第42回小学館漫画賞を受賞。 公式ブログ「REAL」 http //ameblo.jp/jun-nojo/ 作品 愛の殺人者 渇きのセイ いねむり先生 Wsamarus 2001 風牌にふかれて 風の獅子 北家の獅子 哭きの竜 哭きの竜・外伝 リペアマン わたしは雀 麻雀漫画以外の作品 月下の棋士 翔丸 ばりごく麺
  • ぎゃんぶる太平記G
    ぎゃんぶる太平記G  作画   後藤羽矢子?  掲載誌  ヤングアニマル嵐?2006年6号~2007年10号  話数 全17話 あらすじ 美人4コマ作家・後藤羽矢子がキタナイ大人達の「ぎゃんぶるワールド」に巻き込まれた! 金は取られ過去は晒され…波乱万丈の取材コミック!(白泉社書籍詳細ページより) 単行本 レーベル名 出版社 版型 巻数 奥付 Amazon ジェッツコミックス 白泉社 A5 全1巻 2007年12月25日初版 ぎゃんぶる太平記G (ジェッツコミックス) 備考。 藤島じゅん『ぎゃんぶる太平記』の姉妹作(藤島の妊娠により作者交代して企画を続行した)。 各回の合間に、北野海人?によるコラム「師匠のお言葉」を収録。 全17話のうち、第3~5話、第14~16話が麻雀回。 00年代 ギャンブル総合 ジェッツコミックス ヤングアニマル嵐 北野海人 実録系 後藤羽...
  • ムダヅモ無き第二次改革
    ムダヅモ無き第二次改革 アンソロジーコミック  作画   下記参照   原作   大和田秀樹  掲載誌  描き下ろし  話数  全27編+イラスト  あらすじ 累計90万部突破の政治×麻雀アクション「ムダヅモ無き改革」がついに公式アンソロジーコミック化!!(竹書房単行本詳細ページより) 概要 大和田秀樹『ムダヅモ無き改革』の公式二次創作アンソロジー。参加作家は下記のとおり。 イラスト 東屋めめ、師走冬子、佐野妙、黄島点心 コミック 北条晶、山東ユカ、後藤羽矢子、大井昌和、東屋めめ、佐野妙、師走冬子、藤島じゅん、唐草ミチル、まがりひろあき、葛西りいち、谷和也、美月李予、おーはしるい、小坂俊史、伊藤黒介、池尻エリクソン、黒川春姫、押切蓮介、柘植文、310、永井道紀、黄島点心、藤生、カラスヤサトシ、森井ケンシロウ、いでえいじ 単行本 レーベル名 出版社 版型...
  • 施川ユウキ
    施川ユウキ(しかわ-) 略歴 1977年11月28日生まれ。静岡県出身。男性。 作品 ツモっ子どうぶつの森 麻雀漫画以外の作品 がんばれ酢めし疑獄!! サナギさん 12月生まれの少年
  • かわぐちかいじ
    かわぐちかいじ(かわぐち・かいじ) 略歴 本名・川口開治。1948年7月27日尾道市生まれ。明治大学在学中の68年に「夜が明けたら」でデビュー。 70年代は『唐獅子警察』『私設探偵 赤い牙』など原作付きの作品を多く発表したが、ヒットには恵まれなかった。 しかし、80年代に入って「近代麻雀オリジナル」に発表した『プロ』がヒット。その後『雀鬼伝説』『はっぽうやぶれ』と発表し、麻雀漫画誌の看板作家となる。 さらに、『プロ』を読んだ講談社の編集から声がかかり、『アクター』、次いで『沈黙の艦隊』を発表し、押しも押されぬ人気作家となった。 作品 かわぐちかいじ自選短編集 雀鬼伝説 (かわぐちかいじ) 襲名せず はっぽうやぶれ 覇道・近代麻雀 プロ 明大漫研OB作品集 麻雀漫画以外の作品 告白 CONFESSION(原作:福本伸行) ジパング 沈黙の艦隊
  • 押川雲太朗
    押川雲太朗(おしかわ・うんたろう) 略歴 1965年10月8日生まれ。 『なにがなんでも阪神ファン』(押川雲太名義)で91年デビュー。同時期から『近代麻雀オリジナル』などにも作品を発表し始めた。 公式サイト http //www.untaro.net/ 作品 餓狼の麻雀 ダイナマイトダンディ 根こそぎフランケン 覇道・近代麻雀 不敗の麻雀 麻雀いっぱつ読本 麻雀金狼伝 麻雀小僧 リスキーエッジ レッツゴーなまけもの 麻雀漫画以外の作品 不死身のフジナミ BET タイガーパンチ
  • かわぐちかいじ自選短編集
    かわぐちかいじ自選短編集 無頼編  作画   かわぐちかいじ  掲載誌  近代麻雀オリジナルなど  話数 短編集 概要 短編集。収録作のうち「風の墓標」(漫画ボン?74年6月号掲載)、「別れの地和」(近代麻雀オリジナル84年4月号掲載)が麻雀もの。 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon KCDX 講談社 B6 全1巻 2013年5月23日初版 かわぐちかいじ自選短編集 無頼編 (KCデラックス) 備考 「別れの地和」は襲名せずにも収録。 70年代 80年代 KCDX かわぐちかいじ 漫画ボン 短編集 近代麻雀オリジナル
  • 雀鬼伝説 (かわぐちかいじ)
    雀鬼伝説 蒼き狼たち(雀狼伝説・雀鬼誕生・蒼き雀狼)  原案   阿佐田哲也   原作   吉田幸彦   作画   かわぐちかいじ  掲載誌 劇画Aクラス麻雀82年8月号(創刊号)~85年12月号連載 話数 全40話 あらすじ 売れっ子バーテンの沢渡大輔は、普段麻雀でカモにしている相手に通しを使われハメられる。そのことに気づいた沢渡は無敵の麻雀打ちになることを決意する。(竹書房公式サイトより) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon アルタコミックス 双葉社 B6 全2巻 雀鬼誕生・1983年5月19日初版 蒼き雀狼・1983年12月5日初版 雀鬼誕生 (アルタ・コミックス) アクションコミックス 双葉社 B6 全4巻 1巻・1985年2月9日初版 4巻・1986年5月9日初版 雀鬼伝説 1 (アクションコミックス) アクションコミックス(...
  • ちょっとかわいいアイアンメイデン
    ちょっとかわいいアイアンメイデン #ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (ちょっとかわいいアイアンメイデン3.JPG)  原作   深見真?   作画   α・アルフライラ?  掲載誌 4コマnanoエース?11年4月号~13年10月号、ヤングエース?13年12月号~連載 話数 連載中 あらすじ 美人の先輩にフラフラついて行った武藤結月ちゃんが入部させられてしまったのは、何と学園で暗躍してる「拷問部」だったのです!? 美人な残念美人・船木碧生先輩に目をつけられた結月ちゃんの学園生活が危ない!? 単行本 レーベル名 出版社 版型 巻数 奥付 Amazon 角川コミックス・エース・エクストラ 角川書店 A5 既刊3巻 3巻・2014年7月4日初版 ちょっとかわいいアイアンメイデン(3) (角川コミックス・エー...
  • 橋本俊二
    橋本俊二(はしもと・しゅんじ) 略歴 作品 剣師 麻雀鬼ウキョウ 麻雀白虎隊 東 麻雀漫画以外の作品 タイマンゴルファー勝
  • 内野文吾
    内野文吾(うちの・ぶんご)・うちの文吾(-ぶんご)・くぬぎ俊一(-しゅんいち) 略歴 作品 トリぷるHONEY 麻雀漫画以外の作品
  • 増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和
    増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和 作画 増田こうすけ? 掲載誌 月刊少年ジャンプ?2000年1月号~2007年7月号(終刊号)、ジャンプスクエア?2007年12月号(創刊号)~ 話数 連載中 あらすじ 古今東西のネタを盛り込んだ、めくるめくギャグマンガ登場。うすた京介先生を始め各界から絶賛を受けたヘンテコワールドがキミの臓腑をじわじわ刺激する! 伝説の読切「夢―赤壁の戦い―」「青春のしたたり」も収録!(集英社マンガネット1巻作品詳細ページより) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon ジャンプコミックス 集英社 新書 既刊11巻 1巻・2000年9月9日初版 増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和 1 (ジャンプコミックス) 備考 10巻に収録された第177幕「麻雀」が麻雀回。 2005年(全12話)、2006年(全12話)、2007...
  • 麻雀蜃気楼
    麻雀蜃気楼  原作   来賀友志   作画   甲良幹二郎  掲載誌 別冊近代麻雀91年8月号~94年2月号連載 話数 全31話 あらすじ 社内の先輩に連れていかれたごく平凡なフリー雀荘。その日より、彼の人生設計は少しづつ狂いだしてきた。(1巻表2より) 麻雀を通じて自分の生き方を模索する雄二にやっと見えてきた道。しかしそれは辛い選択を伴っていた……。(2巻表2より) 師を失い、自暴自棄な生活を送る雄二。にもかかわらず麻雀は阿修羅のごとく勝つ。まるで師、柴田の魂魄がのり移ったかのように。(3巻表2より) 単行本 レーベル名 出版社 版型 巻数 奥付 Amazon 近代麻雀コミックス 竹書房 B6 全3巻 1巻・1993年5月8日初版、3巻・1994年2月27日初版 麻雀蜃気楼 1~最新巻 [マーケットプレイス コミックセット] 90年代 来賀友志 甲良幹二郎...
  • 曼珠沙華
    曼珠沙華(まんじゅしゃか)  作画   石井隆?  掲載誌 別冊近代麻雀など 話数  短編集  概要 静寂と極北と暗黒の深淵のはざまで、鬼才・石井隆のロマネスクが開花する。 それは、憎悪の祈祷かそれとも病める理性の錯乱か。鮮血のラブストーリー単行本未収録作品全4編。(まんだらけ公式サイトより) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon (レーベル名なし) まんだらけ A5 全1巻 1998年9月30日初版 曼珠沙華 (石井隆コレクション (3)) 備考 「粉の棺」(別冊近代麻雀91年6月号掲載)、「雨降る街角」(近代麻雀ゴールド90年6月号掲載)、「ガッデム!!」(別冊近代麻雀91年8月号~12月号掲載)と「曼珠紗華」(非麻雀漫画)を収録。 「石井隆コレクション」の3巻目に当たる。 巻末にビブリオグラフィーと、連続インタビュー「記憶の映画」を収録...
  • まんちょくスナイパーとどめ
    まんちょくスナイパーとどめ  作画   片山まさゆき  闘牌協力  馬場裕一  掲載誌 ヤングマガジンアッパーズ?98年1号~99年14号連載 話数 全31話 あらすじ 麻雀漫画の第一人者・片チンが描く痛快&本格 話題の麻雀コメディ!! 映画監督・飯田譲治氏絶賛!!「わがままでマイペースで巨乳でかわいくて、しかも麻雀がめちゃくちゃ強い女子高生は片チンの永遠の理想像なのだ」 雀豪としても知られる映画監督・飯田譲治氏も大推薦!! カワイイ顔して、卓上の誰かひとりだけを徹底的に狙いうちするおそるべき女雀士・とどめちゃん。どうしてそんなに強いのか!? どうしてそんな打ちかたをするのか!? とどめちゃんには誰にも言えない過去があったのです!!(講談社公式サイト1巻紹介文より) 一見普通の(ちょっとカワイイ)女子高生・息ノ根とどめは、卓上の誰かひとりを徹底的に狙い打って確実にラ...
  • パチ漫
    パチ漫 かわかずお作品集2002-2005 #ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (パチ漫.JPG)  作画   かわかずお?  掲載誌 裏BUBKA?・ウラBUBKA?02年~05年連載 話数 不明 概要 あの国民的反核漫画が…! あのテニス少女漫画の金字塔が…! あの不良漫画の名作が…! あの輪廻転生大河漫画が…! パロディ漫画…もとい"パチ漫"の巨匠かわかずお衝撃の1st作品集。(Amazon商品説明より) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon (レーベル名なし) 洋泉社 B6 全1巻 2006年5月10日 パチ漫―かわかずお作品集 備考 収録作のうち「哭きの龍」(裏BUBKA 04年5月号掲載)が『哭きの竜』のパロディである麻雀回。 単行本は全17話収録(...
  • 襲名せず
    襲名せず ピカレスク短編集  作画   かわぐちかいじ  掲載誌  近代麻雀オリジナルなど  話数 短編集 概要 短編集。収録作のうち「別れの地和」(近代麻雀オリジナル84年4月号掲載)が麻雀もの。 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 バンブーコミックス ピカレスクシリーズ 竹書房 B6 全1巻 1985年4月20日初版 備考 「別れの地和」はかわぐちかいじ自選短編集にも収録。 80年代 かわぐちかいじ バンブーコミックス ピカレスクシリーズ 短編集 近代麻雀オリジナル
  • 明大漫研OB作品集
    MORE SPECIAL 明大漫研OB作品集  作画   かわぐちかいじほか  形態 アンソロジー 概要 明大漫研OBによるアンソロジー。かわぐちかいじ「自摸ったアイツ」(近代麻雀ゴールド86年6月24日号掲載)を収録。片山まさゆき、ほんまりうなどの作品も収録されているが、麻雀漫画ではない。 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon CBS/SONY COMICS CBS・ソニー出版 B6 全1巻 1987年6月21日初版 明大漫研OB作品集 (CBS/SONY comics) 80年代 CBS/SONY COMICS かわぐちかいじ アンソロジー 近代麻雀ゴールド
  • アカギ ざわ‥ざわ‥アンソロジー
    アカギ ざわ‥ざわ‥アンソロジー  作画   下記参照   原作   福本伸行  掲載誌  下記参照  話数  全37編  あらすじ 全米がざわ…った!アカギ100変化! 有名作家の夢の競演!アカギ公式アンソロジー!!(竹書房書籍詳細ページより) 概要 福本伸行『アカギ』の公式二次創作アンソロジー。 参加作家・作品一覧 ○西原理恵子?「福本伸行さんとわたくし」 ○高橋のぼる?「アカギVS花粉症ヤクザ@BARBER」 ◇CLAMP?「鷲巣様とゆかいな仲間たち」 ○田中圭一?「アカギ無双」 ☆大和田秀樹「アカギのまんが」 ○みずしな孝之?「アカギのトリビュート」 ○柘植文?「ベーグルの闘」 ○押切蓮介?「それゆけわしずくん」 ○村田ひろゆき?「福本氏とオイラ」 ○こしばてつや?「アカギVS脱衣麻雀」 ○カラスヤサトシ?「偉大なる「ざわざわ」に...
  • Bbmfマガジン
    青泉社(Bbmfマガジン・グリーンアロー出版社) グリーンアローコミックス 奥付に版数が書かれていないため、初版か再版かは不明。当初は新書判で『漫画タウン』掲載作品を中心に麻雀漫画の単行本を出していたが、途中からかわぐちかいじ『銀狼に孤独を見た』などといった非麻雀の劇画を主に出すようになり、サイズもB6となった。 作品リスト 裏プロ雀鬼 風の雀吾 カミソリ雀鬼 ギャンブルGメン 雀鬼狩り 雀鬼仕掛人 雀鬼四天王 (北野英明) 雀鬼積乱雲 雀鬼の群れ 雀鬼飛龍伝 雀鬼無頼控 雀狂お京秘牌控 雀鬼郎 雀ゴロ特捜官 新宿刑事牌 セイガク暴牌族 フリテン女子寮 麻雀地獄旅 麻雀八犬伝 麻雀鳳凰城 麻雀黙示録 魔牌の島 無双雀鬼 なお、後期の単行本には背表紙下部にナンバリングが入っている。以下はそのリストとなる。18までは新書、19以降はB6・非麻雀漫画。 番号 タイトル...
  • 伝説麻雀激牌シリーズ
    伝説麻雀激牌シリーズ  作画   能條純一ほか  形態 アンソロジー 概要 麻雀漫画第一号と目されている「發の罠」などを集めた、麻雀漫画のアンソロジー。 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon ぶんか社コミックス ぶんか社 A5 全3巻 1巻・2001年8月20日初版 2巻・2001年10月20日初版 3巻・2001年11月20日初版 伝説麻雀激牌シリーズ 1 (ぶんか社コミックス) 収録作詳細 1巻:風牌にふかれて(能條純一)、東大プロ雀士(井出洋介?+鳴島生)、發の罠(つのだじろう?)、深夜劇場(小堀洋?+叶精作)、花牌ギャル(吉田幸彦+地引かずや?)、麻雀遊狂伝?(藤堂たける?+沢本英二郎)、雀狼伝説(吉田幸彦+かわぐちかいじ) 2巻:北家の獅子(能條純一)、冬の影(叶精作)、あと半チャン(吉田幸彦+神田たけ志)、子連れ雀鬼?(横山まさみち...
  • プロ
    プロ  作画   かわぐちかいじ  掲載誌 近代麻雀オリジナル81年8月~84年1月号連載 話数 全30話 あらすじ プロ志望の麻雀打ち・羽根満男の前に現れた、小汚い学生・九佐井一平。二人は作家・麻 雀五郎と卓を囲み、それ以降麻雀プロの道を歩み始めた。(竹書房公式サイト愛蔵版上巻紹介ページより) 麻雀プロとして表街道を歩む羽根と、裏街道を行く九佐井。二人は四季杯の決勝で当たった。羽根の友人の片八百長を九佐井が見抜き、大事件に発展する。(竹書房公式サイト愛蔵版下巻紹介ページより) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon 近代麻雀コミックス 竹書房 A5 全4巻(第1部上下巻+第2部上下巻) 第1部上下巻・1983年1月15日2版 第2部上下巻・1984年3月25日2版 近代麻雀コミックス(B6判) 竹書房 B6 全4巻 1巻・1986年9月...
  • 双葉社
    双葉社 麻雀漫画雑誌『劇画Aクラス麻雀』を刊行していたことなどもあり、単行本の数は比較的多い。 アクションコミックス 作品リスト 明日はツモろう あと半チャン アニキに雀杯 うまい話にゃご用心! エヴァの時代 enotic ギャル雀ロード ギャンブラーの詩 黒い雀たちの神話 恋雀、和っていいとも!! ザ・ジョークマン 私鉄前線 雀凰 雀キチADびんびん物語 雀鬼伝説 (かわぐちかいじ) 雀鬼”都の西北” 雀狂殺人事件 ジャンブリアン 雀狼海峡 修羅ボタル ショート・ピース しりあす甚一 新宿麻雀物語 テツ 天和くずし どなるどダクさん 賭博師たち ハイウェイスター 反逆ののろし ヘイ!マスター 僕達のサヨナラ 感電タウン 麻雀阿修羅伝 麻雀放浪記 青春編 ラスタ牌 リッチマン 牌師 割れ目ブッとばせ! アクションコミックス・デラックス 作品リスト ギャンブラーの詩...
  • 近代麻雀オリジナル
    近代麻雀オリジナル・傑作劇画近代麻雀臨時増刊 77年、『傑作劇画 近代麻雀臨時増刊』として創刊。麻雀漫画雑誌としては、『漫画ギャンブルパンチ』に次いで早い創刊となる。 81年1月に『近代麻雀オリジナル』に改称。 00年、『近代麻雀』の月二回刊化にあわせて、『むこうぶち』『根こそぎフランケン』『ミリオンシャンテンさだめだ!!』など主力連載作品がそちらへ移動。 09年4月にA5平とじへ判型変更し再録中心の内容となったが、10年5月に再びB5中綴じへ戻った。 13年12月号で休刊。 作品リスト 作品リスト70年代 かわぐちかいじ自選短編集 西早稲田ドちょんぼ荘 麻雀剣鬼 麻雀魔性伝 作品リスト80年代 あさすずめ 熱いぜ辺ちゃん ある朝パニック エラヅヨの殺し屋 おきゃん・ピン 籠の雀 河童の居る川 かわぐち...
  • 短編集
    短編集 本項では、麻雀漫画以外の短編が主だが、麻雀漫画も収録されている短編集をまとめる。また、麻雀漫画の読切が同時収録されている非麻雀漫画の単行本もここでまとめる。 作品リスト70年代 かわぐちかいじ自選短編集 ギャンブルGメン ショート・ピース 卓の浮世小ばなし ハイウェイスター 藤子不二雄Aブラックユーモア短篇集 作品リスト80年代 想像銀行 ある朝パニック エヴァの時代 ANGEL 旋風のイリヤ かってにパラダイス 河童の居る川 かわぐちかいじ自選短編集 黒い紋 コレクターズ・アイテム 私鉄前線 襲名せず てっぺー参上 手の鳴るほうへ テレメンタリー 濡れてララバイ ネ暗トピア パチンコ屋はインテリを嫌う パパキング ママジェット はりこみ君 ...
  • ほんまりう
    ほんまりう 略歴 1949年生まれ。かわぐちかいじ、片山まさゆきらと同様、明大漫研OBである。 作品 指ぐれ 修羅ボタル 東一局五十二本場 売人勝負嵐 牌の魔術師 哲也 B 麻雀プロ物語 麻雀馬鹿物語 3/4 麻雀漫画以外の作品 修羅の群れ 漱石事件簿 息をつめて走り抜けよう
  • 漫画家一覧
    漫画家一覧 青山広美 石川賢 一の瀬正 内野文吾 大和田秀樹 押川雲太朗 片山まさゆき 叶精作 かわぐちかいじ 神田たけ志 北野英明 北山茂樹 木村直巳 甲良幹二郎 郷力也 小林立 坂本タクマ 沙村広明 沢本英二郎 施川ユウキ 志名坂高次 渋沢サツキ 白木卓 司敬 都佐野史樹 中島徹 鳴島生 能條純一 橋本俊二 原恵一郎 福本伸行 ほんまりう 嶺岸信明 みやぞえ郁雄 みやはら啓一 村岡栄一 村祭まこと 本そういち 森義一
  • 劇画Aクラス麻雀
    劇画Aクラス麻雀 双葉社刊。82年8月~90年6月。月刊。 作品リスト 明日はツモろう あと半チャン うまい話にゃご用心! 風牌の小次郎 恋雀、和っていいとも!! 雀キチADびんびん物語 雀鬼伝説 (かわぐちかいじ) 雀狂殺人事件 ジャンブリアン 雀狼海峡 修羅ボタル ツッパって進太郎 テツ どなるどダクさん 東一局五十二本場 牌の魔術師 哲也 リッチマン 牌師 割れ目ブッとばせ!
  • はっぽうやぶれ
    はっぽうやぶれ  作画   かわぐちかいじ  掲載誌 近代麻雀オリジナル84年5月~87年10月号連載 話数 全42話 あらすじ 花島タケオは昭和30年代の博多で青春時代を過ごした。ケン師・堂島に仕込まれ雀マネとして働くが、恋人・君子の昔の男・銀造と対立。事故死した堂島の弔合戦に勝ったタケオは君子と上京し、雀荘「いろは」の雀マネとなる。関雀連主催の牌技王戦に出場したタケオは東京代表になり決勝で神奈川代表の蟹江凱と対決。だが2人共優勝はできなかった。そんな折、新進作家・朝倉徹也は「麻雀新撰組」の結成を企図、タケオと蟹江がこれに応じた。ショーマンぷりを発揮するタケオと地道に負けない麻雀理論の確立を目指す蟹江、2人は別々の道を進み始める。そんな中、第一回麻雀王位戦に出場したタケオは新ライバル青木の読みの前に苦敗。その後雑誌社の企画による誌上対決で蟹江は青木敬を圧倒する...
  • 吉田幸彦
    吉田幸彦(明崎和人・阿羅仁) 略歴 1950年生まれ。奈良県出身。 作品(吉田幸彦名義) あと半チャン 風牌に訊け 風牌の小次郎 黒棒三四郎 ゴキブリ雀鬼 50円の青春 地獄の雀狼 雀鬼三四郎 雀鬼積乱雲 雀鬼伝説 (かわぐちかいじ) 雀鬼無頼 (くずはら和彦) 雀鬼北斗星 雀鬼列伝 雀剣示現流 雀ごろ地獄 雀狼無宿 十四番目の雀鬼 修羅ボタル 新宿雀鬼 花牌ギャル 復讐雀鬼 麻雀風雲児タケシ 作品(明崎和人名義) 裏プロ雀鬼 雀狼海峡 リッチマン 麻雀漫画以外の作品 銭魂(マネーハンティング) 夢株れ セクシー・フルーツ
  • 覇道・近代麻雀
    覇道・近代麻雀  作画  下記参照 掲載誌  近代麻雀、近代麻雀オリジナル、近代麻雀ゴールド  『覇道・近代麻雀 伝説の激闘牌』 あらすじ 麻雀漫画の歴史に煌々と輝く名場面を厳選!! 麻雀漫画編集のプロが選ぶ珠玉の激闘牌!!(竹書房書籍詳細ページより) 収録作詳細 片山まさゆき『ノーマーク爆牌党』87~89話(最終話) 天獅子悦也?『むこうぶち』65~67話 本そういち『フリー雀荘最強伝説 萬』42~45話 押川雲太朗「フラッシュバック」前後編(『近代麻雀オリジナル』2003年9月号、10月号) かわぐちかいじ『はっぽうやぶれ』39~42話「フラッシュバック」は『根こそぎフランケン』の竹井を主人公にした短編。この作品のみ単行本初収録。 『覇道・近代麻雀 最強の称号を得た男たち』 あらすじ 麻雀タイトル獲得の栄光!! 麻雀漫画編集のプロが選ぶこれぞタイトル戦!激ア...
  • 角川書店
    角川書店(富士見書房) 角川コミックス・エース 作品リスト GIRLS・ブラボー 低俗霊DAYDREAM ひぐらしの哭く頃に 雀 不思議の国の美幸ちゃん 角川コミックス・エース・エクストラ 作品リスト 私立樋渡高校COMICS ちょっとかわいいアイアンメイデン コンプコミックス 作品リスト てっぺー参上 ニュータイプ100%コミックス・エクストラ 作品リスト 不思議の国の美幸ちゃん 角川文庫 作品リスト サクサクさーくる ヤマト・コミックス・スペシャル 作品リスト 桃太郎地獄変 ドラゴンコミックスエイジ 作品リスト せんごくっ!?
  • すずめの唄
    すずめの唄  作画   志名坂高次  掲載誌 プレイコミック?2012年8月号~13年11月号連載 話数 全16話 あらすじ リストラされた3人の男が再就職セミナーで出会い、共同出資で雀荘を経営することに。かわいい女子バイトのカオリちゃんとともに顧客獲得に励むが、来るお客さんは奇人変人ばかりで…!?(秋田書店公式サイトより) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon プレイコミック・シリーズ 秋田書店 B6 全1巻 2013年12月5日初版 すずめの唄 (プレイコミックシリーズ) 10年代 プレイコミック プレイコミック・シリーズ 志名坂高次
  • 桃尻麻子
    桃尻麻子(ピンクヒップまこ)  作画   久保俊也?  掲載誌 別冊近代麻雀80年~81年ごろ連載 話数 全14話 あらすじ あの子はかわいい桃尻娘 好き好き麻子ちゃんこっち向いて だけどみなさん気をお付け! きれいな薔薇にはトゲがある あのコのトゲは麻雀技 プロもふるえる大ワザ師 もっと凄いは脱ぎっぷり これで男はノックアウト 気がつきゃお金はスッカラカン それでもいいからこっち向いて……(表2より) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon アルタコミックス 双葉社 B6 全1巻 1983年12月18日初版 桃尻麻子 (アルタ・コミックス) 備考 掲載時のタイトルは「OL麻子」。 80年代 アルタコミックス 久保俊也 近麻
  • 喧嘩麻雀
    喧嘩麻雀  原作   灘麻太郎・梶川良   作画   村岡栄一  掲載誌 傑作麻雀劇画など 話数 全6話 あらすじ 追いつめられた者同士が命がけで激突する喧嘩麻雀!! 闘牌テクニックの表芸と裏芸のすべてをたたかわして、しのぎをけずる一瞬にこそ、雀士は秘技に開眼する!!(表2より) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 芳文社コミックス 芳文社 B6 全1巻 1981年6月1日初版 備考 「喧嘩牌」「濡れ牌慕情」(傑作麻雀劇画79年5月号掲載)「秘技ツバメ返し」「カベ殺し」(以上原作灘)「天和無宿」「子連れ雀鬼」(以上原作梶川)を収録。灘原作のうち「濡れ牌慕情」以外の3編は、「風来の錠 麻雀旅」の単行本未収録回。 70年代 80年代 傑作麻雀劇画 村岡栄一 梶川良 灘麻太郎 芳文社コミックス
  • 雀狼山脈
    雀狼山脈  原作   志村裕次   作画   森義一  掲載誌  特集漫画トピックス?80年ごろ~82年12月20日号連載(雀鬼人別帳)、83年1月20日号~85年8月20日号連載(雀狼山脈)  話数 全?話 概要 麻雀にかかわる様々な人間の悲喜こもごもを描く連作短編集。「雀鬼人別帳」のシリーズ名で連載されていた作品と「雀狼山脈」のシリーズ名で連載されていた作品をまとめたもの。ただし「雀鬼人別帳」時代にも、雑誌の増刊号形式の総集編では「雀狼山脈」のタイトルで出ていたものもある。 単行本 レーベル名 出版社 版型 巻数 奥付 Amazon 文華コミックス 日本文華社 B6 全7巻 1巻・1983年12月25日初版 7巻・1984年8月5日初版 ASINが有効ではありません。 80年代 志村裕次 文華コミックス 森義一 特集漫画トピックス
  • 極麻伝
    麻雀仕掛人 極麻伝  原作   土井泰昭   作画   岡村茂?  掲載誌 MANGAオールマン?2002年1号~11号、13号~15号(最終号) 話数 全14話 あらすじ 勝てば天国、負ければ地獄。ポーカールールで勝負する究極の麻雀“極麻”。その極麻で無敗の天才雀士・鏡健太…通称“餓狼の健”!! 弱者を喰いものにする悪党に飢えた狼が牙を剥く!! 新・麻雀最強博徒伝説がついに登場!(集英社マンガネット1巻作品紹介より) 単行本 レーベル名 出版社 版型 巻数 奥付 Amazon SCオールマン 集英社 B6 全2巻 1巻・2002年7月24日初版 極麻伝 全2巻完結 [マーケットプレイスセット] 備考 点棒のかわりにチップを使う、ポーカールール式の麻雀“極麻(ごくま)”を題材にした作品。 2巻巻末には読切「セメントBOY」を収録。 00年代 MANGAオールマン...
  • 麻雀回
    麻雀回 本項では、読切連作などで、麻雀をメインにした回があるものをまとめる。 作品リスト アンの世界地図 イーグルマン 宇宙家族カールビンソン エリートヤンキー三郎 大トロ倶楽部 おさんぽ大王 GIRLS・ブラボー KANEHIRA-DEATH 金魚屋古書店 こちら葛飾区亀有公園前派出所 サラリーマン金太郎 三匹の貧乏人 じーばーそだち 死春記 しょんぼり温泉 私立樋渡高校COMICS 深夜劇場 School Rumble 絶対☆霊域 せんごくっ!? 速攻生徒会 団地ともお ちょっとかわいいアイアンメイデン デビルサマナー葛葉ライドウ対コドクノマレビト 動物のお医者さん ドクター反骨医 どっちもどっち にゃん天堂 猫神やおよろず 馬券師たち はじめてのあく パチ漫 ハリネズミ交遊録 P.S.すりーさん 百鬼夜行抄 ヴォイニッチホテル 不思議の国の美幸ちゃん ぷりしら 変態王子と...
  • 阿佐田哲也
    阿佐田哲也(あさだ・てつや) 略歴 本名・色川武大。1929年3月28日東京府東京市牛込区生まれ。 博徒生活や桃園書房勤務を経て、井上志摩夫名義で娯楽小説を書くようになる。 61年、本名で発表した「黒い布」中央公論新人賞を受賞。 66年、雀風子名義で麻雀コラムを執筆するようになり、69年には阿佐田名義で『麻雀放浪記』を発表し大ヒット、麻雀ブームの立役者となる。また、小島武夫・古川凱章?と「麻雀新撰組」を結成した。 77年、本名で発表した『怪しい来客簿』で泉鏡花賞を、78年には『離婚』で直木賞を受賞した。 89年、心臓破裂のため死去。 作品 阿佐田哲也麻雀傑作集 いねむり先生 ギャンブラーの詩 懸賞稼ぎ 雀鬼伝説 (かわぐちかいじ) 雀ごろブルース 雀聖十番勝負 哲也 (岩下博美) テツ 哲也十番勝負 天和無宿 東一局五十二本場 売人勝負嵐 牌の魔術師 牌の魔術師 哲也...
  • 動物のお医者さん
    動物のお医者さん 作画 佐々木倫子? 掲載誌 花とゆめ?1988年1号~1993年24号 話数 全119話 あらすじ 今日も獣医学部のユニークな仲間とかわいい動物たちは大騒ぎ。思わずニヤリのおもしろさで、国民的人気大爆発のドクトル・コメディ!(白泉社1巻書籍詳細ページより) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon 花とゆめCOMICS 白泉社 新書 全12巻 1巻・1989年4月25日初版、12巻・1994年5月23日初版 動物のお医者さん 全12巻 (花とゆめコミックス) 白泉社文庫 白泉社 文庫判 全8巻 1巻・1995年12月19日初版 ASINが有効ではありません。 備考 花とゆめCOMICS5巻(文庫版では3巻)収録の第44話が麻雀回(書籍版はともに話数表記なし)。 2003年に連続テレビドラマ化(テレビ朝日系列、200...
  • 復讐雀鬼
    復讐雀鬼  原案   藤村正太?   脚色   吉田幸彦   作画   森義一  掲載誌  不明  話数 全10話 あらすじ 雀荘・風間チェーンが関西進出をはかり、知らずに受けた暴力金融。高利がかさんでチェーン店十店を乗取られたあげく、失意の中で病死した父親にかわり、復讐を誓う風間浩一郎。 香港帰りの必殺技にチェーン店再興を賭けての一大勝負! 麻雀劇画の第一人者・森義一が描く白熱の闘牌戦!(1巻表2より) 着々と復讐を遂行する風間浩一郎が対決する六人目の敵。二上鉄斉。鉄斉は修験者として山にこもっているため、勝負は彼の娘の里絵との争いになった。だが、滝で体を清める里絵の裸体を見て以来、なぜか浩一郎は二筒ばかりを振りこみ負がこんでしまった。 神秘な幻惑から浩一郎を救うべく、王桃花が身をもってみそぎに挑んだ甲斐はあるのか? あくなき復讐に挑む男の非情な勝負!(2巻表2より...
  • 講談社
    講談社 KCDX 作品リスト 片山まさゆきの麻雀教室 かわぐちかいじ自選短編集 プレイスファジストマネー アッパーズKC 作品リスト バサラ まんちょくスナイパーとどめ アフタヌーンKC 作品リスト 宇宙家族カールビンソン シスタージェネレーター 速攻生徒会 イブニングKC 作品リスト 運王 講談社コミックス 作品リスト 熱いぜ天馬! School Rumble 哲也 賭博師 梟 麻雀倶楽部 麻雀白虎隊 東 無敵の人 講談社プラスアルファ文庫 作品リスト 突撃くらたま24時 講談社BOX 作品リスト すみれの花咲く頃 講談社漫画文庫 作品リスト 宇宙家族カールビンソン 片山まさゆきの麻雀教室 ぎゅわんぶらあ自己中心派 哲也 What s Michael? シリウスKC 作品リスト...
  • まんが麻雀ゼミナール
    まんが麻雀ゼミナール  監修   井出洋介?   作画   上路一郎?  掲載誌  描き下ろし  概要 大学生の「歩」が、片思いしている樋口に近づくために麻雀を覚えようとするレクチャー漫画。 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon (レーベル名なし) 自由現代社 B6 全2巻(初級編・実践編) 初級編・1985年11月1日初版 実践編・1986年11月20日初版 まんが 麻雀ゼミナール 初級編 80年代 レクチャー漫画 上路一郎 井出洋介 自由現代社コミックス
  • 押忍!!麻雀部
    押忍!!空手部外伝 押忍!!麻雀部  作画   高橋幸慈?  掲載誌  近代麻雀オリジナル13年5・6月号、近代麻雀13年8月15日号~14年6月1日号連載  話数 全22話 あらすじ 偏差値70の名門校・大阪通天閣大学。その中でもひときわ異彩を放つ“麻雀部”をまとめる主将・高木義成が知力、体力、豪運、気合、根性…全知全能をかけて麻雀に挑む魂の闘牌劇!!(竹書房公式サイトより) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon 近代麻雀コミックス 竹書房 B6 未完2巻 1巻・2013年12月11日初版 2巻・2014年5月10日初版 押忍!!麻雀部 1 (近代麻雀コミックス) 備考 「押忍!!空手部」のスピンオフ(設定が異なるので、パラレルないしスターシステム)。 10年代 近代麻雀オリジナル 近代麻雀コミックス 近麻 高橋幸慈
  • ナグモ
    博打流雲 ナグモ  作画   前田治郎?  掲載誌 近代麻雀06年~09年4月15日号連載 話数 全?話 あらすじ 狂おしき博打打ちの夢、一攫千金を叶えるバクチ島が存在する――。 その夢を掴むため、バクチ島行きの船に乗り込んだナグモを待ち受けていたのは、衝撃の戦い…、そして仕組まれた罠…。 露わになるバクチ島の隠された陰謀がナグモを蝕む…。 初単行本化!!近代麻雀史上最高の衝撃作!! バクチ島に集いし者たちの壮絶ドラマ!!(竹書房公式サイトより) 単行本 レーベル名 出版社 版型 巻数 奥付 Amazon バンブーコミックス 竹書房 B6 全3巻 1巻・2013年1月3日初版 3巻・2014年3月3日初版 麻雀博打島サバイバルバトルナグモ (バンブー・コミックス) 備考 単行本では『麻雀博打島 サバイバルバトル ナグモ』に改題。 00年代 バンブー...
  • @wiki全体から「いしかわじゅん」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索