黒迅槍『オノリーヌ』

ラヴァートヒーローズ @ ウィキ内検索 / 「黒迅槍『オノリーヌ』」で検索した結果

検索 :
  • カードリスト
    ...リビュートパック 黒迅槍『オノリーヌ』 豚王の忘れ形見『リーナ』 荒ぶる野武士 喪失者『アスベル』 節分・鬼祭パック(2015) 異形なる鬼人侍 小鬼の魔術師 極寒の氷結魔 鬼将『ガンダー』 鬼竜姫『イザベラ』 LGC2013チャンピオンデザインパック 東雲の隻影『ティナ』 昌指揮官『アリシア』 ??? 因果操者『エノルム』 焔狼仙『ナンナ』 雷迅太刀『イナタマ』 二刀血輪『凛々花』 荒狂の暴柱『オエステ』 ファウスティナの乙女 三女『セイカ』 二女『ミナモ』 長女『イチョウ』 四女『イサミ』 乙女マスター『ステファナ』 その他イベントカード 【Legend】GM/御使いB 【Legend】GM/御使いA 【Legend】GM/立源寺 【Legend】GM/クロスオーヴァー 地の王『ナハミターク』 天帝の娘『モ...
  • 私達は、因果の果てよりやってきた
    わたしたちは、いんがのはてよりやってきた ラヴァートヒーローズストーリーパック第10弾。 通称「因果の果てより」。 混沌の使者から約2年のブランクを経て販売される。 決戦の火蓋など間のストーリーを飛ばし、アルテイル2の当時の最新弾である第12弾をラヴァートヒーローズに取り入れている。 南蛮族ユニットが多数追加された他、【機兵】、【翼竜】、赤バーンなど、マイナーだったタイプのファイルを強化するカードが追加されているのが印象的である。 現在は修正されてしまったが、救世主の稀人、崩落牡丹『ジークホルン』、書庫の聖騎士『ネレイス』、魔法少女『エルミール』、小型自動掃除屋といったカードが流行。 現在でもグッドスタッフとして一億霊『ディアリー・シー』が光る。 枢機卿『ディオニス』、雄々しき工房『シュナイザー』、海母龍『ヴォルンディーヌ』といった一癖ありながらも人気のあるカー...
  • ディラート
    でぃらーと キャラクター・愛称 解説 青年の勇猛果敢な剣士の成長した姿。 数多くの戦いを経て無名の少年だった剣士は勇敢に成長した。 名を上げるうちに勇気の咆哮『ブレイブ』に心の強さを試されたり ディラートに憧れる魔術の舞姫『チルル』と彼女の護衛を行っていたイベールが同行 かつて守れなかった少女(ミアンデルア)がガルディレアに囚われていると知り それを教えたエスリアと共に救出へ向かう。 その道中で一族の仇であるガルディレアを追うカサンドラも同行する 魔法王国へ向かったガルディレアを追い彼らも魔法王国へ向かう 途中終末を呼ぶ獣『ベヘモス』などの刺客を退け魔法王国にたどり着く 魔法王国到着後ガルディレアを追っていったカサンドラを助けに行く途中 ディラートたちは魔法王国の驚愕の真実を知る(真相) 魔法王国ではノゼが書庫を吸収し完成体となり、エスリア...
  • 妹勇者『ナロア』
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=3368 解説 ユニットとして場に出す場合、サポートエリアに竜剣『レイ=ヴァリオン』を置く必要があるコンボカード。 竜剣『レイ=ヴァリオン』がない場合、使役獣『ガンガドール』同様バトルエリアを空にしてしまう。 竜剣『レイ=ヴァリオン』とセットで使う場合、HP130、AT40、AGI1、30点のバーンとまずまずの能力になる。 追加で1SPの消費が必要だが、山札からカードを2枚ドローできるので、コストパフォーマンスがそこそこよい。 一方、妹勇者『ナロア』をサポートエリアに置いた場合、オープン発動で手札に戻るHP20AT20援護として使うことができる。 LV3のオープン発動で手札に戻るため、「サポートエリアにカードがない」ことが発動条件となっている...
  • Primitive Feelings
    ぷりみてぃぶふぃーりんぐす 解説 2011年6月24日に発売されたEXパック。 月の申し子『ミフィラー』EXを除き、全体的に癖があり扱いづらいカードばかりであるため、上級者向けのカード内容となっている。 【ディスタ火竜】作成のため、1枚でも怒りの武神『ディスタ』EXはおさえておきたいカードだ。 またコンボパーツとして多く採用される憤怒の魔竜『ジズディガ』、失敗兵『ナレヴィーズ』EXも要チェックだ。 コンプリートボックス特典はスティラーヌの本体アバター 特設ページ http //www.alteil.jp/card/cardpack/excard25.php 収録カード 遺恨の騎士『ランクロッツォ』 月の申し子『ミフィラー』EX 呪詛の列葬『スティラーヌ』 失敗兵『ナレヴィーズ』EX 憤怒の魔竜『ジズディガ』 怒りの武神『ディスタ』EX 憤...
  • 海母龍『ヴォルンディーヌ』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=3054 解説 勝利時にSP2をコストとして払い、お互いのプレイヤーは全ての墓地のカードを手札に加えるというスキルを発動させるカード。 勝利時発動はサポートエリアにカードがあると発動しないが、必ずしも素出しで戦う必要はない。 サポートエリアのカードはアタック発動やカウンター発動を行うと基本的に墓地に送られるため、 赤竜の神官『コレット』をサポートにおいてカウンター発動でHPを回復しても条件を満たすことができる。 また、巨大なる影犬のように、オープン発動後にサポートエリアから離れるカードを使うのも面白い。 オープン発動も持ち、40点のバーンを行い、相手の山札の上のカードを1枚墓地に送る。 このスキルは、打点を強化するとともに、ある種の枷のような意味...
  • 慕われる躯『アレーヌ』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=3001 解説 魔法少女と真教を手札条件としたスキルを持つ、LV4のリフェスの魔法少女 ステータスは70-30-2と標準未満。 魔法少女2枚以上でAT+10と山札復活1枚、真教1枚以上でAGI+2と相手のLV5以上のカードの1枚ハンデスが発動する。 片方だけだと物足りないステータスだが、魔法少女と真教には特にシナジーが無い。 わざわざこのカードのために両方のカードタイプを入れるほどの性能でもない。 運用方法というか特徴としては、比較的少ないリフェスの魔法少女で、基本ステータスがそれなりにある点。 他のリフェスの魔法少女は癖が強いユニットが多いので、優勢で安定して出すには向いているかもしれない。 コンボor必殺コンボ カード名 カ...
  • 人魚族の踊り子
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=494 解説 自軍の手札を全て捨て、捨てた枚数に等しいカード数を山札からドローするシステムユニット。 手札入替と圧縮・墓地肥やしを同時に行う強力なカードである。 その特性から[カードタイプ:人魚]ではあるものの【人魚】との相性は悪い。 類似スキル持ちの大渦と同じくLV2カードである為、こちらを採用する場合はメタの対象になりにくいユニットカードである事や6枚以上の手札入替を見込める点に価値を見いだせる。 竜皇帝『レグライ』や海母龍『ヴォルンディーヌ』等の、手札・墓地・山札の全てを重視するカードとの相性が良い。 コンボor必殺コンボ カード背景 関連ファイル 関連カード 大渦 関連用語 圧縮 墓地肥やし 収録
  • 憤慨の魔女『ファルナーレス』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=2771 解説 自分の手札を参照して大幅にATを増加できるが、手札を0にしてしまうLV3のファルカウユニット。 基礎ステータスは20-20-4の先攻で、手札1枚に付きAT+10. 呪詛の列葬『スティラーヌ』の手札・AT版といえるが、こちらは捨てた手札の分のSPが増加するのでトータルリソースの損は無い。 手札が0になるのは確かに痛いが大渦でカバーすることも可能 というか相手に極力警戒されずに大渦を打つためのカードを言っても過言ではない。 とはいえコンボを決めてもリソース増加があるわけでもない。 ユニット性能もそこまで高いというわけでもない。 ダメージレースを含め少ないリソース損失で墓地肥やしを行うという目的で使うのが一番合っているだろうか。 ...
  • 追放されし獄竜『バートリ』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=3813 解説 山札のカードをコストとして支払うデメリットアタッカー。 オープン時に自軍山札をランダムで3枚墓地へ送り40点バーン。 アタック発動にて自軍山札が7枚以下であれば敵軍山札をランダムで3枚墓地へ送りHP+30/AT+30の自己強化。 アタック発動にて両軍の山札をランダムで2枚墓地へ送りHP+30の自己強化のち自身のスキルを発動不可する。 LV8の大型ユニットの為、墓地肥やしを目的とするにはコストが重い。 オープンスキルのみであればLV6の闇の司祭『ウズランテ』の下位互換となってしまう。 扱うならばアタック発動を狙いたいが、その場合オープン時のバーンダメージで敵軍を焼き殺してしまう可能性がある為いまいちスキルが...
  • 呪詛の列葬『スティラーヌ』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=2767 解説 自分のSPを参照して大幅にHPを増加できるが、SPを0にしてしまうLV3のローティアユニット アタックやカウンターでSPを増加するスキルも持つ。 HP100超を狙うだけでもSPを7消費することになり、アタック前に一撃で倒されると非常に不利になる。 SPブーストをつけることで次のターン以降も多少マシになるが、火力もカウンター込みで1ターン60とさほど高くなく、消費リソースの割には強くない。 うまく嵌れば2回以上のアタックとカウンターを決め、SP6くらいまで回復できる可能性もあるが、リスクを考えると割に合うとは言い難い。 自分のSPが低いことを条件とするようなカードもないため、コンボやシナジーも望めない。 せめて火力も強化されれ...
  • 歪みの魔女と黒猫
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=947 解説 アタック時に山札と墓地の枚数を入れ替え、「HP-アタック前の山札の枚数×5」するユニット。 オープンで墓地から1枚回収するため実コストはLV2ユニットと同程度となる。 ターンが早い段階でアタック発動が出ると山札切れで負けるため、使用はゲーム中盤からが妥当。 終盤に使えば山札切れ対策にはなるものの、火力はその分低くなるのが難点。 比較的早期にこのカードのアタック発動を発生させ、海母竜『ヴォルンディーヌ』などに繋ぐ手もある。 この点においては、使者『ブルーリジット』などとも効果は近い。 ブルーリジットは援護からも効果が出せるが、終盤に使えないなど違いは大きいため使い分けたい。 修正によりつけるサポートの制限がなくなったため...
  • 神槍『エストマ』
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=154 解説 自分のLPが3以下だと[AT+10]、LP1だとさらに[AT+30]されるが先攻が消え[AGI-1]されるLV3ユニット。 相手ユニットがゴウエン以外であれば、アタック時に[AT×2]される能力も持つ。 アタック発動があるため、ATを補えば非優勢でも戦力となる。 豹の霊を採用している場合などに使いやすく、先攻AGI5で火力100以上が望めるだろう。 ただしゴウエンのユニットにはオールカラーで戦えるカードも多いため、中盤以降は鉢合わせてしまうことも。 特に対白髭の大剣士『鋼』とは相性が悪いため注意。 ただ味方の白髭の大剣士『鋼』とは相性が抜群。 白髭の大剣士『鋼』の勝利エリア→エストマの流れは、オールカラー狙っていける先行打点...
  • 【殺生丸】
    ギミック・ファイル 解説 【 注意! 】このギミックに用いられている殺生丸及び犬夜叉は期間限定販売のコラボカードであるため現在入手手段が存在しません。ご了承ください。 高橋留美子漫画とのコラボレーションカード、殺生丸を用いたファイル。 スキル発動に5枚ものローティアのカードが必要であり、更に殺生丸自身はファルカウのカードであるという、 発動条件の厳しいスキルを持つカード。 そのスキルの効果は、相手を即死させ直接墓地に送るという、発動条件の厳しさに見合う強力なものである。 能動的に発動できる即死スキルを持つカードとしては珍しく、LV5相応のステータスをもち、 優勢をあわせて出せばLV3以下のカードや非優勢のカード、聖域の騎士『サージス』などは撃退することができる お互いの弱点を補い合うことができる【魔法少女】と相性がいい。 魔法少女の弱点 優勢ロ...
  • 神槍『エストマ』EX
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=2420 解説 対戦ユニットのLVに応じてATが変化するLV4高速型ゴウエンユニット。 相手がLV5以上だと先攻がつく。 非優勢だと力不足すぎるのでほぼ優勢ゴウエン専門。 しかし優勢でもLV3~4帯相手ではただのAT30~40でAGI4のユニットなので、LV4の価値はない。 明確に高LVのみを狙うのであれば分解や戦いを決めた妖精でよく、レアリティの差こそあれ賞金狩『エレーナ』のほぼ劣化カード。 なお、相手がLV7以上の場合に勝利エリアでHP+10,AT+20、先攻付与が発動する。 LV7以上と範囲が狭すぎるうえ、LV7以上の大型は鈍足型高HPが大半なので、あまり役に立つ強化幅とは言えない。 傭兵王国隊長『デルラール』などで直置きするとして...
  • 先攻
    せんこう 用語集 解説 先攻能力を持つユニットは、1ラウンド目に必ず先攻となる。 ただし対戦ユニットも先攻を持つ場合は、お互いの先攻能力を打ち消し、 通常のAGIによる先攻・後攻決定となる。 (公式用語集参照) http //www.alteil.jp/04_heros/tactics/w_03_han.html#senko 関連カード リフェス 聖光の剣士『ラフィーレ』 光の弓『フィスターア』 ローティア 獣化病/フェンリル 黒の戦乙女『アイギナ』 白き戦乙女『アイギナ』 殺人兵器『ラ・ボォ』 ゴウエン 星乃瞬『レイセイ』 神槍『エストマ』 勇者と聖騎士 青年の勇猛果敢な剣士 ファルカウ 七代目当主『アリアドネー』 雷の使い『ルビア』 空を切り裂く翼竜 空杖使いの魔法使い 関連用語 後攻
  • 戦黒四花
    せんこくよんか 解説 2010年7月23日に発売されたEXパック。 バトラと戦った英雄らしい4人。 やはりLHをやるならば修羅の母心『カーリ』をもっといて損はない。他のゲームでも強いので一番の当たりカードであろう。 他に必須と言えるカードは無いが、博愛の憤鎚『ロディタ』、海賊王『ダヴリッド』EXなんかは特定のファイルを強化できる。 バルカファ時代投入のEXパックであるためか、ゴウエンのカードはどちらもバルフィラのメタカードになっている。 収録カード 博愛の憤鎚『ロディタ』 初代教皇『アベル』EX 修羅の母心『カーリ』 殺人兵器『ラ・ボォ』EX 微風なる英傑『アンダース』 神槍『エストマ』EX 魔装甲士『アトロポリス』 海賊王『ダヴリッド』EX
  • 竜皇帝の復活
    りゅうこうていのふっかつ ラヴァートヒーローズ(アルテイル)ストーリーパック第2弾。 4体の竜皇帝、竜皇帝『リティル』、竜皇帝『ジュッズヴァー』、竜皇帝『アルィンド』、竜皇帝『レグライ』が登場する弾。 ラヴァートヒーローズで最もよく使われるカード妖精の踊りが封入されているのもこの弾である。 全100種類。 収録カード 竜皇帝『リティル』 白光の騎士『エルンスト』 異端審判官『バルティア』 聖域の守護者『メイリーン』 時読『ラヴェンダ』 泉の騎士『エルネート』 祝福 神罰の槌 太陽王国の神殿騎士 獣化病/セラフ 聖竜 聖なる武器の神官 紫石のカーバンクル コアトル 太陽の光 言霊を詠む神官 獣化病/エンジェル 襲撃する神罰神官 グリフォン 太陽王国の槍騎士 太陽王国の仕掛け盾騎士 剣をとる市民 伝説の一角獣 魔力の玉 回...
  • 復讐する魔法剣士隊長
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=1109 解説 自分のLPが低いときに強化されるLV3ユニット。 LP3まででも山札からの墓地送り1枚と引き換えに50-40-3になり、LV3標準より上。 LP2だと50-50-5、LP1だと70-70-5に先攻とカードドローまで付くという強化っぷり。 LPが減る前からもそれなりの性能で、LP1ならば優勢ファルカウでの決定力はずば抜けている。 しかし非優勢で使うには火力が若干不足するためサポートで補う必要がある。 似たカードだと非優勢でも使いやすい神槍『エストマ』、LP回復ができる神罰修道女『クラリッサ』などがライバルだろう。 LP1の時のHPと速度はこちらが勝っており、カードドローもあるため次のターンにつなげやすい。 標準より高い...
  • 連続拳の格闘家
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=67 解説 AGI5&先攻に加え、相手が[AGI5以上]であれば[AGI+3]される、非常に速さのあるユニット。 相手にサポートがあれば[HP-10・20]も付くため攻撃能力は多少マシであり、豹の霊の適用内なのも嬉しい点。 援護にも使えて、[AT+30]と攻撃能力がかなり高まる。そのため同じ高速タイプで揃えた時に都合は良い。 特筆すべきは星乃瞬『レイセイ』を狙ったように抜ける点。(もちろんHP援護は必須になるが) 同じように神槍『エストマ』はもちろん、他神族だが聖光の剣士『ラフィーレ』や光の弓『フィスターア』、 月光の暗殺者などの相手もしやすい。 HP援護が必須といえる点があるため、手札消費の多さとファイル構成の仕方には注意。 呪縛・炎の蛇...
  • 滑走盲心『ヴィーラント』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=3355 解説 最速ということで、先行AGI10にパンプアップするユニット。 コスト以上の戦闘力を持つ反面、殺人兵器『ラ・ボォ』同様、負けると2ダメージ受ける。 ラ・ボォとの大きな違いは 援護をつけるとパンプアップが発動しないこと。(そのくせ2ダメージは発動する) HP=10なのでオープンダメージに体制があるかと思いきや、ATが下がり戦闘力が大幅に下がる。(スリップしたイメージか) ラ・ボォに比べて素でAT60までしかいかないことも多きいい。 ATも強化できないので、非優勢だと不安が残る。 やはり強制再生や魔歌援護をつけたくなる。 勝利時発動によって実質Lv1までコストダウンされるのだが、デメリットを考えると総じてラ・ボォの方が使いやすい。 ...
  • 木の精霊
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=70 解説 援護発動で[HP+60]できるが、後攻能力も付与してしまうLV2ユニット。 耐久型のユニットにつける場合攻撃されることが前提になるため、後攻付与自体はあまり気にならない。 しかし同じLV2のカードにはHP+60するグリモアカード石の牙・聖域の鍵などがあり、 グリモアメタで打ち消されない点を除けば、追加効果のある石の牙などの方が優先されやすい。 援護倍ユニットにつけれる利点もあるが、こちらも人魚族の盾兵や女神官格闘家に活躍の場を奪われがちである。 終末を呼ぶ獣『ベヘモス』などのカウンター発動を確実に使いたい場合などにはあるいは。 勝利エリアにあれば相手に後攻能力を与えられる。 木精霊の剣士を使えば勝利エリアに直置きでき、神槍『エス...
  • 魔獣兵『オートス』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=269 解説 相手の墓地が一定数以上ある場合、相手の山札を回復する代わりに自身の強化or相手ユニットの弱体化を図るLv5ユニット。 相手の山札を回復させることは一見デメリットのようだが、妖精族や 不死・霊体、魔法剣士等を主体とした墓地参照効果を持つ特定のファイル相手には絶大な力を発揮する。 まず妖精ファイルにはほぼ入っている妖精族の治癒術師によるLP回復を阻むことが出来る。 不死・霊体を多く採用している黒寄りのファイルは上級霊や死体の王『ズガテロザ』 等、墓地にカードがあることで強力な効果を発動するものが多いが、それらを発動させずに倒すことが可能。 魔法剣士ファイルでは破格の性能を持つ切り札獄炎『デスラスタ』を一方的に殴り殺せる。 コンボor...
  • 星乃瞬『レイセイ』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=917 解説 混沌の使者に収録された、サポートにつけるカードの種類で効果が変わるユニット。 ユニットをサポートに付けると後攻除去能力のあるAGI4の通常イニシアティブのユニットとして、 グリモアをサポートとして付けるとAGI4の先攻ユニットとして使うことができる。 運用としてはグリモアカード、豹の霊とセットで使うことが考えられる。 優勢時に最低打点120、ランダムで140を出すことができる。 ライバルはAGIが1速く、同じく豹の霊と相性がよい神槍『エストマ』となる。 ユニットサポートを付けて大型キラーとして運用することも考えられる。 AT+20してやれば優勢時に最低打点130、最高打点160点を出すことができる。 ユニットをサポ...
  • 豹の霊
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=56 解説 [HP+20/AT+20]を加え、自分ユニットがゴウエンならばさらに[HP+10/AT+10]&SP+1できるLV1グリモア。 ステータス合計60点の追加はLV4援護に匹敵し、LV1としては高めな確実な上昇効果を持つため汎用性は高い。 近似したカードに奇跡の果実があるが、そちらは上昇幅にランダム要素を含む。 HP+30、AT+30するグリモアには、カーバンクルファイル専用グリモアの放たれる七色の輝きもある。 先攻ユニットの神槍『エストマ』や星乃瞬『レイセイ』と相性がよく、バーン耐性をつけながら優勢時打点120を出しやすい。 また、火炎閃光の魔法使いも同様に優勢時打点120を出すことができ、さらにエリア破壊とサポートカードに援護HPマイナス...
  • 神罰の代行者
    しんばつのだいこうしゃ ラヴァートヒーローズ(アルテイル)ストーリーパック第3弾。 4体の代行者、光の代行者『リミエール』、魂の代行者『アニムス』、火焔の代行者『プラーミァ』、大海の代行者『オセアン』が登場する。 全60種類。 収録カード 光の代行者『リミエール』 右の盾『ガーファス』 祝福の神官騎士『オルフェン』 選ばれた少年『アリウス』 夜明け 光精霊の神官剣士 星竜 太陽王国の騎士隊長 緑石のカーバンクル 復活 太陽王国の近衛兵 癒しの神官 太陽王国の剣士 天馬 聖なる盾 魂の代行者『アニムス』 左の盾『カファール』 闇の鏡『エイジズ』 夜歩く者『ルザ』 罰の穴 闇精霊の魔剣士 月公国の聖騎士 死竜 獣化病/ダゴン 戒めの短刀 月公国の長刀使い 墓地に群がる空腹者 幼い呪術使い 駆け出しの暗殺者 罪の刃 ...
  • 真聖騎士『イナンナ』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=2998 解説 第10弾『私達は、因果の果てよりやってきた』収録のGSPに対応してATが上昇するユニット。 聖光の剣士『ラフィーレ』のマイナーチェンジとして見られることが多い。 メタ視点を無くし聖光の剣士『ラフィーレ』と比較すると大抵ラフィーレよりも打点が低くなり、戦闘力はラフィーレの方が高い。 ATの期待値はラフィーレ40に対し、イナンナは35。 高GSPで積極的に使われることを考えれば、差はさらに大きくなる。 GSP4でAT50に達するラフィーレが如何に戦闘力が高いかがわかる。 しかし、優勢リフェスでラフィーレと直接対決した場合、二つ目のAGI減少能力によって勝つことができる(これは意図的にラフィーレに勝てるようデザインされたのだろう)...
  • 精霊柱『オエステ』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=1150 解説 対戦プレイヤーの手札の枚数を参照してHPとATを得るレベル4のユニットカード。 ドロー能力も持っている。修正によりHP20からHP30へと強化された。 レベル4と比較的重いが、コストの観点からすると実質レベル3。 相手の手札次第で能力が変わるので安定はしないが、その分優勢神族関係なく活躍することが出来る。 出す場合は、相手がサポートカードを出してくる・・・つまり相手の手札が2枚減る場合もあることも考えておきたい。 彼女の能力を最大限生かしたい場合はあわてんぼうの飛行魔法兵団や大突風を有する【ファイルアウト】がお勧め。 アタックスキルでATが上昇するため、調整体『ノゼ』を完封できるのは魅力。また、白髭の大剣士『鋼...
  • 獄炎『デスラスタ』
    能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=1950 解説 4本の魔剣に収録された魔法剣士のリーダーカード。 墓地10枚以上、墓地の魔法剣士5枚で大幅なパンプアップと打点強化を行える。 両方のスキル発動条件を満たせばHP120、非優勢打点100をSP5と手札2枚という軽めのコストで達成ことができる。 オープン発動時にコストとして手札を1枚墓地に送るため、実際には墓地9枚、魔法剣士4枚の状態から場に出していける。 夢幻『ロウワン』、常夜『バルバラ』が修正された後、このカードが【魔剣】のキーカードになったと言ってよい。 墓地に魔法剣士5枚以上という条件は厳しく専用のファイルを組まなければならないが、オープンがフル発動すれば単体でも優勢関係なく強力なフィニッシャーになる。 魔法剣士である水精霊の剣士は墓地肥し...
  • 太陽王国の聖騎士
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=8 解説 援護倍能力を持つリフェスのユニット。 能力は基本ステータスそのもの。 サポートエリアにユニットカードがあればSP+1なので、実質的には消費SP2である。 同ステータスでより強力な祝福の神官騎士『オルフェン』がいる。 こちらは太陽王国のカードタイプを有しているものの、さほどのアドバンテージとは言い難い。 同じリフェス神族には能力の近い太陽王国の剣士もいる。 こちらはLV4HP40AT40で勝利時のみSP+2と少しクセが違うので差異を考慮して使い分けるといいだろう。 実はバルカファ修正の前に一度修正を受けているカードである。 修正前はSP+1の能力がなかったため、カードタイプ以外は完全劣化祝福の神官騎士『オルフェン』だった。...
  • 【魔法剣士】
    ギミック・ファイル ガーファス・エスリア型【魔剣】ファイル。 ガーファスの勝利時スキルを利用した、墓地肥しによる、デスラスタの展開速度を早めようとした魔剣ファイルの1つ。 基本的に、種族:魔剣のカードは磨滅者『ヴォルアグニ』を抜いて、魔獣『オートス』や罰の穴に滅法弱い。 そして、墓地肥しをするまで、火力を出せるユニットが限られている為、序盤のガン攻めにより一方的に押し切られてしまう事もしばしば。 従来の魔剣ファイルと比較した場合、エスリアとガーファスが入ることにより、ガーファスの勝利時スキルにより、LP回復が可能であり、どちらのカードもそれなりの戦闘力を持っているため、序盤の戦闘力が大きく向上している。そして、ガーファスとエスリアはどちらも魔獣『オートス』、罰の穴に強いカードであり、その点が従来の魔剣ファイルの墓地戻しに対する弱点を補っている。 ...
  • 罰の穴
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=227 解説 対戦プレイヤーの墓地のカードを全て山札に戻し、戻したカードの枚数×5のダメージをあいてユニットに与えるカード。 主な使用目的はおおむね次の通り。 1.医術研究生『ニコル』、妖精族の治癒術士によるLP回復を妨害。 2.上級霊や獄炎『デスラスタ』、死の行軍者など、墓地にカードがあることで強化されるユニットの弱体化。 3.奈落の馬騎士『ディカール』、死の踊り子『レレイウ』のLP2削り回避。 4.魔獣王『リヴェイラ』、人魚剣士長『シュフェース』など山札が少ないことで強化されるユニットの弱体化。 相手の墓地のカードを全て山札に戻すスキルをもつカードには、他に魔獣兵『オートス』が存在する。 コンボor必殺コンボ カード名 あれば...
  • 銃姫の護り『フィエルテ』EX
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=353 解説 勝利エリアに傭兵王国のカードを後出しで置くことができるユニット。 傭兵王国以外のカードは置けないので注意。 手札のカードを1枚墓地に送り、新たに2枚のカードを山札からドローする手札入れ替え能力も持つ。 銃姫の護り『フィエルテ』のバージョン違いで通常版のフィエルテが勝利エリアを参照しATを強化するのに対し、 EX版のこちらの銃姫の護り『フィエルテ』EXは勝利エリアを参照しHPを強化する。 ATは強化されず、素のAT30で戦うことになるので、非優勢で戦う場合はサポートでATを強化してやりたい。 勝利エリアには銃姫の護り『フィエルテ』EX自身や銃姫の護り『フィエルテ』(通常版)を置くのが使いやすい。 他には高速ユニットメタカード...
  • 大海の代行者『オセアン』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=253 解説 ドロー加速と共に自分の手札を参照して自己強化を行う特殊ユニット。 条件付ながらも勝利時に、カード2枚のドロー加速を行う強力なスキルを保有している。 スキルの特性上大量の手札が必要となる為、通常のファイルでの活躍は困難である。 手札に余裕のある青単/【人魚】での活躍が期待される。 コンボor必殺コンボ カード背景 関連ファイル 青単 【人魚】 関連カード 光の代行者『リミエール』 魂の代行者『アニムス』 火焔の代行者『プラーミァ』 関連用語 ドロー加速 収録 第3弾『神罰の代行者』
  • ディヴァイン・グリモワール
    でぃヴぁいん・ぐりもわーる 解説 ブラウザゲーム『ディヴァイン・グリモワール』とのコラボによる特別エキスパンション。 90枚以上のコラボカードとアルテイルオリジナルカードの全100種類のカードで構成されている。 ディヴァイン・グリモワールのカードにはキャスタリアという新しいカードタイプが付与されている。 スキル発動条件として手札にキャスタリアが必要なカードが多く、テーマファイルを作ることが想定されている。 収録カード 聖撃のクレハ 竜将ヴィンセント ヴァルクレイア 紅き翼のレン 必殺姫ハンナ 剣聖ティア 穢れなき騎士『クルス』 栄光の盾『ラトゥール』 アリス 勝利の剣ネヴァン 神癒の槍エイル ドロシー 赤ずきん 白雪姫 ロミオ 太古の槍ニケ プリースト ラビ剣豪 ラビ族狙撃手 城塞の守...
  • 幼指揮官『アデール』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=3206 解説 手札の傭兵王国のユニットを勝利エリアに置き、そのHPAT分のパンプアップを行うLV3ゴウエンの傭兵王国ユニット。 ただし本体スペックが20-10-1の後攻持ちと貧弱なため、パンプアップ込みでも大したステータスにならない。 スキルでパワーダウンするユニットのデメリットを消して使うのがメインになるだろう。 しかし、熱血暴走野郎『オルヴァウス』以外との組み合わせだと、SP1の差があるものの銃姫の護り『フィエルテ』の劣化ステータスにしかならない。 熱血暴走野郎『オルヴァウス』との組み合わせもコストが同じになるうえ、ドローテは120-50-1でフィエルテは100-70-1と、勝っているとは言い難い。 分解の範囲外なことくらいしか有利な点が無い...
  • 泉の騎士『エルネート』
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=105 解説 勝利エリアでは[騎士/隊長/王族]を[HP+20/AT+10]と強化しSP+1、敗北時には[太陽王国]のカードを1枚サーチできるLV3ユニット。 ステータスは基本値HP50AT30AGI3であり、本人による補正はかからない。 ファイルに多少左右されるが、勝っても負けてもメリットを残せる。 援護でも[HP+60]されて敗北時発動も発生するため、同強化幅のカードにもひけをとらないだろう。 【騎士】や【太陽王国】、あるいはその混成ファイルで広く活躍できる便利なカード。 コンボor必殺コンボ 白光の騎士『エルンスト』 敗北サーチでAT90を確定しやすくなる。 [隊長]であるため、序盤であれば勝利エリアからつないでも強化を受けられる。 ...
  • HP50AT30AGI3
    LV3の基本ステータス。 LHの中で一番多くのユニットが有しているステータスと言っていい。 その為、このステータスに勝てるか勝てないかで大きく評価が変わる。 このステータスでLV3カード 太陽王国の聖騎士 古代槍の騎士 強撃の神罰神官 祝福の神官戦士 不死鳥 月光の戦士 幼き少女の霊 六装填銃の騎士 練達の魔術師 大鷲の剣士 竜皇帝『リティル』 泉の騎士『エルネート』 聖なる武器の神官 太陽王国の仕掛け盾騎士 伝説の一角獣 炎精霊の剣士 木精霊の剣士 山育ちの獣狩り 落ちこぼれの勇者 龍鱗刀の剣士 水精霊の剣士 魔法王国の魔弓兵 祝福の神官騎士『オルフェン』 光精霊の神官剣士 月公国の聖騎士 雇われ鎧兵 白石のカーバンクル 切り裂く太陽王国の騎士 戦闘用魔法少女【剣士型】 傭兵国家の正式兵 大地装甲の剣士 渡り歩く...
  • 炎の川
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=312 解説 手札依存の火力補助LV1グリモア。 手札×10なので、ドロー加速をうまくやれば100以上の火力は優に出せる。 「HP-」なのでプロテクトも貫通でき、魔法衛兵長『レナリー』や供犠された歌『ライラ』などへの対抗手段となる。 アタック発動なので優勢神族を問わないのが利点。 逆に優勢ユニットに使うのならば、最低でも手札が7枚以上ないと魔力武器などの劣化となってしまう。 手札に余裕を作りやすく、火力不足が欠点となる【魔術師】や【人魚】などと相性がいい。 【魔術師】ファイルの場合、ドロー加速能力とAGIの両方が優秀な雷の使い『ルビア』や 魔術師『アンティーラ』EXが相性が良い。 雷の使い『ルビア』]]はターン開始時の手札が7枚以...
  • 人気カードランキング
    http //login.alteil.jp/cardranking/card_ranking_LH.php 編集者:元中課金 どの項目に書けばいいのか分からないのでコラムに追加しました。 問題があったり、適当な項目があれば、移動・修正・削除して構いません。 概要 現環境でよく使われるカードのページにすぐ飛べるようにこの項目を作りました。 該当ページは毎朝07 00更新とありますが、さすがに毎日更新とまではいかないので 気づいた編集者は一ヶ月ないし二ヶ月くらいのペースで更新すればいいと思います。 そもそも新カードが出たり修正が入ったりしない限りはたいした変動もないため 更新頻度は新カードや修正のときだけでも構わないと思います。 その辺は他の編集者に任せます。 ラヴァートヒーローズ人気カードランキング 2013年11月29日現在 妖精の踊...
  • 悠久呪殺系歌姫『オオトリ』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=3929 解説 自軍山札・手札のグリモア枚数に応じて戦力の変わるシステムユニット。 オープンスキルにて自軍山札からグリモアカードを3枚選び墓地へ送る。その場合自身をAGI+墓地へ送った枚数する。 アタック発動にて自身の手札からグリモアカードを2枚選び山札へ戻す。その場合敵軍をHP-山札へ戻した枚数×70する。 敗北時、自軍に手札が存在すれば手札を1枚墓地へ送り自身を手札へ回収。山札からグリモアカードをランダムで1枚選び手札へ加える。 大量のグリモアカードを採用するファイルでなければ扱いこなせない玄人好みのカードである。 自身が[カードタイプ 因果軍/師匠級魔術師]である為【魔術師】のフィニッシャーとして採用すれば扱いやすいだ...
  • 白鳥の剣士『アルナ』
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=178 解説 手札が7枚以上あれば先攻、またオープン発動でATを手札枚数×10にする。 とにかく手札を多く抱えなければ始まらないカード。 採用するならばドロー加速できるカードを多めに入れておきたい。 勝利時に自分の山札が12枚以下であれば山札から2枚ドローした後、手札から2枚を山札の底へと戻す手札入替スキルが追加された。 HP20とバーンに弱い為何らかのサポートを付与したい所ではあるが、サポートを付与すると手札枚数が減り火力が落ちてしまう点が泣き所である。 しかしながら大量の手札を抱え込むコンボファイルにおいて、ゲーム終盤とは言え2枚の手札入替スキルは実に優秀である。 ライバル設定の七代目当主『アリアドネー』は、 「サポートはい...
  • 聖域の魔獣
    せいいきのまじゅう ラヴァートヒーローズ(アルテイル)ストーリーパック第4弾。 太陽王国と月公国の間で起きた戦争、「陽月戦争」を描いたストーリパックの一つ。 戦闘用魔法少女【剣士型】などのカスタムタイプの戦闘用魔法少女や、それを指揮する地獄の炎『ベルフィーナ』が登場する。 また、人魚族、妖精族、魔獣のカードが登場し始める。 全60種類。 収録カード 落ちた月の子『ミフィラー』 魔獣兵『オートス』 神罰修道女『シンシア』 騎士隊長『シャーティア』 光の映し身 太陽王国の突撃兵 太陽の加護を受けた騎士 閃光の魔法弓兵 白石のカーバンクル 光刃の檻 祝福装甲の騎士 太陽王国の飛空兵団 影の霊 切り裂く太陽王国の騎士 弱者の盾 魔獣王『スカリオン』 魔獣兵『ベロス』 死の踊り子『レレイウ』 地獄の炎『ベルフィーナ』 魂の帰還 月光...
  • 魔法王国の滅亡
    まほうおうこくのめつぼう ラヴァートヒーローズ(アルテイル)ストーリーパック第8弾。 魔法王国の6人の聖騎士(隼の聖騎士『ラルト』、魔法聖騎士『ディストリア』、蒼き閃の聖騎士『イベール』、麗しき聖騎士『ミレリア』、 大罪の聖騎士『デュランダル』、真実の聖騎士『インザーギ』)が出揃う。 相手のサポートエリアの援護HPを減らすカードや、オープン発動で自分のLPを減らす代わりに強力なスキルを使うカードが登場。 全60種類。 収録カード 獅子大将軍『ザガール』 光の弓『フィスターア』 英霊『アッシュバース』 大神官『ボポース』 安らかな祈り 真教の聖なる騎士 太陽神の信奉者 巨大象兵 闇夜に来る神罰神官 奇跡の呪縛 太陽王国の魔法兵 王室付き神官団 清らかな女性 逃げ惑う市民 目覚め 冥王『ガイエスハート』 無双『ユーグ』 六手の男『アル...
  • 祝福の神官騎士『オルフェン』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=210 解説 援護倍能力を持つリフェスのユニットカード。 太陽王国の聖騎士と同じステータスだが、相手依存のHPorAT強化があるので、こちらの方が若干強い。 ただし向こうにはSPバックがあるので一長一短。 カードタイプ1を持たないため、太陽王国のユニットをランダムで参照してパンプアップを行う太陽の従者『サフィリア』と共存することができる。 他にも、リフェスの援護倍には太陽王国の剣士、太陽王国の聖戦士EX、使者『ヴァイスフォーゲル』がある。 (天駆ける聖女『バルフレイス』もあるが、性質が少し違う。) それぞれメリット、デメリットがあるが、優勢リフェスでの殴り合いのみを考えればこのカードが一番安定して使えるだろう。 関連カード 太陽王国...
  • 熱血暴走野郎『オルヴァウス』
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=689 解説 修正によりLVが4となる。 基本デザインは変わらないものの、コストダウンとメタ対象の変化による恩恵を受ける。 1ラウンド目に後攻のアタック発動で自分のATを0に、続く2ラウンド目に先攻を引けば 相手を即死させるというのが勝ち筋。 一度アタック発動で自分のATを0にしても、相手の攻撃を受けるとカウンター発動でATが再び上昇してしまう ため、もう一度アタック発動をやり直す必要がある。 アタック発動ごとに相手のATを20下げるので、持久戦に持ち込めば勝てる可能性が高まる。 即死スキルを発動できれば、山札から1枚ドローできる。 活用法として、傭兵王国のカードなので【傭兵王国】でステータス参照に用いることが可能。 銃...
  • 4色スタンダード
    解説 すべてのファイルの原点。 各神族のグッドスタッフのカードをまんべんなく入れ、優勢神族に合わせゲームを展開していく。 狩人『カサンドラ』が採用できるのが強み。 中盤以降安定した展開を行えるが、序盤手札に四色揃うまでは不安定。 派生ファイルとして、メインで戦闘するカードを3神族に絞り、戦闘するユニットがない神族のターンは基本的にデコイやノーセットで過ごす ようにする構築も考えられる。 その場合、オールカラーユニットを上手く利用してカード層の薄い神族を誤魔化すとなお良い。 策士の楽師『ルティナ』等が流行する以前は、これと少数のファイルアウトしかファイルタイプがなかった。 パーツ リフェス 聖光の剣士『ラフィーレ』 真聖騎士『イナンナ』 光の弓『フィスターア』 リフェスの先攻ユニット。 爆発力と耐久力を持つラフィーレ、バーンが強力なフィスターア、...
  • 光の代行者『リミエール』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=208 解説 自分のSPを参照して自己強化を行う特殊ユニット。 条件付ながらも勝利時に、墓地からカードを2枚サーチし山札へと戻す強力なスキルを保有している。 スキルの特性上大量のSPが必要となる為、通常のファイルでの活躍は困難である。 度重なる修正によりSP2のバックが追加された。 SPに余裕のある【延命】での活躍が期待される。 コンボor必殺コンボ カード背景 関連ファイル 【延命】 関連カード 魂の代行者『アニムス』 火焔の代行者『プラーミァ』 大海の代行者『オセアン』 関連用語 サーチ 収録 第3弾『神罰の代行者』
  • 恐怖と亀
    恐怖と亀 傾向 即死 構成 『ユニット』 3枚:魔術の使い手 2枚:風の精霊 2枚:年月を経た巨大亀 1枚:空を切り裂く翼竜 1枚:魔法王国の上級剣士 1枚:朱雀の策士『スナフ』EX 1枚:魔獣兵『オートス』 1枚:奈落の馬騎士『ディカール』 3枚:光の精霊 2枚:撤退する飛行兵団 2枚:魔術師『アンティーラ』EX 1枚:流浪の神官『ラステ』 『グリモア』 3枚:恐怖 2枚:無慈悲な死 3枚:妖精の踊り 1枚:魔術の長槍 1枚:目覚め 解説 恐怖を使うためのファイル。ネタ寄り。 序盤にSPを溜め込んで、即死グリモアの恐怖と無慈悲な死でごり押ししていく。 優勢リフェス時は無慈悲な死を使い、他の優勢時は恐怖を使うのがセオリー。 ラストは奈落の馬騎士『ディカール』+無慈悲な死のLP2削りコンボでしめるのが理想。 『ユニット』 魔術の使い手 SPブースト役兼...
  • 新緑の戦歌姫
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=2941 解説 初音ミクのコラボカード限定のカードタイプである歌姫の、LV3リフェスユニット。 大半の歌姫同様、手札の歌姫を山札と1枚ランダム交換してAT+10する能力を持つ。 手札に騎士がある場合に援護倍にはなるが、基本的には祝福の神官騎士『オルフェン』等の劣化。 手札に歌姫があれば同等といったところだろう。 コンボor必殺コンボ カード名 あれば。なければ空欄のままで。 解説や弱点など。 カード背景 ラヴァートの世界ではどんな人物or事件or魔法なのか 関連ファイル ファイル名 関連カード カード名 関連用語 用語 収録 どのパックに入っているか? カードリストからコピペしてください。 また着せ替えの...
  • @wiki全体から「黒迅槍『オノリーヌ』」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索