終末皇帝エクサート

ラヴァートヒーローズ @ ウィキ内検索 / 「終末皇帝エクサート」で検索した結果

検索 :
  • 終末皇帝『エクサート』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=3235 解説 LV4基準ステータスを持つギャンブルユニット。 オープンタイミングで対戦相手の山札からカードを一枚、対戦相手の勝利エリアに上書き配置する。 配置されたカードが[カードタイプ 因果軍]である場合、自身をHP=0とし対戦相手の勝利エリアのカードが相手の手札へと回収されるデメリットスキルが発動する。 自分ユニットがHP1以上の場合、30点のバーンと自分の山札から[カードタイプ 因果軍]のカードを一枚ランダムサーチを行う。 LV5以上のオープンタイミングで70点バーンを行うカードは種類が少ない為(アニヒレイトドラゴンくらいだろう、八宝斎はLV4同士でランダム)、実質相手が【因果軍】でない限りデメリットは気にせずともよいだろう。 ...
  • 暗黒の雷『アポスティト』
    ...き分けに持っていける終末皇帝エクサートと並ぶ黒単専用の準壊れカード。 例え、負けたとしてもオープンで相手SP-1、自分1ドロー、そしてこのカードの60点バーン+4速20点atの80点ダメに勝てるカードを相手は出している訳なので、基本、最低でもレベル4以上単出しか、レベル2~3のカードにレベル1援護をつけた状態を相手に要求できる。そのためこのカードが負けた場合、相手の消費sp4以上+このカードのオープンでの相手sp-1で、このカードが負けた場合、大概その低~中getSP時に相手にspを5以上消費させている事になる。 その点がこのカードの真骨頂であり、勝てばよし、負けてもよしな為、spロックを始めとする黒単ファイルのキーカードの1つになりうるであろう。 ちなみに、低getSP時の優勢ローティアはレベル5の夜を歩く者ルザが来にくい為、獣仮病全般、先攻持ち、不死霊体と...
  • 粛清の青『ドゥ・ヴァン』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=3815 解説 LV5基準ステータスを持つメタカード。 メタの対象は[非優勢]及び[カードタイプ:因果軍]。 LV5オープンタイミングで対戦相手の敗北エリアのカードを墓地へ送る。 相手が[カードタイプ:因果軍]であれば、敵軍の山札からカードを1枚ランダムで敵軍敗北エリアへ配置する。 配置カードが[カードタイプ:因果軍]でなければ、相手を直接墓地へ送る強力なメタ効果を発揮する。 相手が非優勢であった場合、自身をAT×3し自軍の山札からカード2枚のランダムドローを行う。 LV5とややコストが重いものの、ドロー加速によって補えるだろう。 コンボor必殺コンボ カード名 あれば。なければ空欄のままで。 解説や弱点など。 カ...
  • 失われし名『アルミラル』
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=3236 解説 13弾の混色枠★★★★★のカード。 LHではローティアとなっているが、混色枠らしいスキルを持つ。 手札の神族一色ごとにAT+10のパンプアップを行い、 4色でフル発動した場合のステータスはHP70AT70AGI3となる。 4色スタンダードを意識した能力とそのタイプはいかにも狩人『カサンドラ』を彷彿とさせるが、 カサンドラは3色でHP90AT50AGI3となりさらに山札戻しとSP削りとドローが可能。 ステータスのバンプアップだけの比較であればおよそ引けはとらないが、 どうしても追加効果分のパフォーマンスの差は気になるところである。 4色スタンダードにありながら単体で非優勢AT70を実現できるカードはそれなりに珍しい。 ...
  • 知恵をえた巨大豚
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=701 解説 豚族のLV4ユニット。 LV4標準のステータスだが、勝敗エリアに豚族のカードがあればLV6相当のステータスにパンプアップし、墓地からカード1枚をランダムで山札に戻す。 憎愛の王『グレバドス』の後に出せばHP90、AT70となり非優勢でもそれなりの活躍ができる。 巨大豚などで減らした山札を復活させる目的のカード。であったが、さすがに強すぎたのか弱体化修正を受けた。 巨大豚には劣るものの憎愛の王『グレバドス』や号令する巨大豚のステータス参照先としても悪くない。それらのカードの勝敗エリアとの相性もいいため、【豚族】ファイルではまず腐ることがないカード。 オープン発動のパンプアップは勝利エリアと敗北エリアで別々に行われ、最...
  • 第十五隊長『エセルバート』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=3177 解説 第11弾で各色に追加された因果軍の召喚コスト用のリフェスユニット。 このカードは因果獣『シュヴァイガート』の召喚コストに指定されている。 ステータスはJV4で70-30-2と基準割れだが、因果軍が手札に3枚以上あれば30点のバーンと差し引き1枚増えるドローコントロールが発動する。 条件はやや厳しいものの、条件を満たした際のコストパフォーマンスは良好。 また、勝利時には相手のドロー妨害がつくので、様子見程度の相手を蹴散らしつつリソース差を作るのに適している。 ただし戦闘性能は程々なので、手札条件を早めに揃えないと出し所が無くなりがち。 幸い因果軍は同カードタイプを手札条件にするユニットが多いため手札に残っていても無駄にはならないのだ...
  • 最終因果系歌姫『ナナセ』
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=3220 解説 コラボカードと見紛うばかりのイラストと二つ名であるが れっきとした因果軍のLv4ネームドである。 オープン発動で<因果術>のカードを山札から勝利エリアに直置きしLV×10点のバーンをし手札に加える。 サポートに<因果術>のカードがあればSPバックを行い、勝利時には<因果術>のカードを墓地から山札に戻す。 全ての能力に<因果術>が関係しており、当然のことながら専用の構築が推奨される。 とくに<因果術>のレベルが大きく影響するため、Lv4の雷精の突撃とLv3の光翼の法陣を多めに入れる事が推奨されるだろう。 修正によりステータスがLv4HP30AT20からLv3HP50AT30と大幅強化。また、サポートに<因果術>がないと発動...
  • 因果の最終定理
    いんがのさいしゅうていり ラヴァートヒーローズストーリーパック第11弾。 私達は、因果の果てよりやってきた同様、アルテイル2の新弾である第13弾をラヴァートヒーローズに取り入れている。 因果軍という、相互にシナジーを持つ新しいカードタイプが追加された。 人魚族の戦闘兵と異形兵/トリトン、陰陽師と異形兵/ベンテン、傭兵王国の魔法使いと因果兵/フィリーダのように、過去のカードに似たデザインのカードがちらほらと見える。 全64種類。 収録カード 霊弓『ソフィヤ』 獅子軍師『エレクトラ』 第十五隊長『エセルバート』 宵闇の剣『アイネアス』【陽】 宵闇の剣『アイネアス』【陰】 因果獣『シュヴァイガート』 難攻不落 戦闘用魔法少女【近衛型】 因果兵/ベネディクト 宝石獣の心を知る者 光翼の法陣 異形兵/ウィスプ カンラン石のカーバンクル 因果兵/フィ...
  • 人気カードランキング
    http //login.alteil.jp/cardranking/card_ranking_LH.php 編集者:元中課金 どの項目に書けばいいのか分からないのでコラムに追加しました。 問題があったり、適当な項目があれば、移動・修正・削除して構いません。 概要 現環境でよく使われるカードのページにすぐ飛べるようにこの項目を作りました。 該当ページは毎朝07 00更新とありますが、さすがに毎日更新とまではいかないので 気づいた編集者は一ヶ月ないし二ヶ月くらいのペースで更新すればいいと思います。 そもそも新カードが出たり修正が入ったりしない限りはたいした変動もないため 更新頻度は新カードや修正のときだけでも構わないと思います。 その辺は他の編集者に任せます。 ラヴァートヒーローズ人気カードランキング 2013年11月29日現在 妖精の踊...
  • 因果軍
    神族・カードタイプ 特徴 第11弾『因果の最終定理』にて追加されたカードタイプ。 神族の偏りはなく、既存カードと似た能力のものも多いが、 ほとんどのカードがタイプシナジーを持っている。 「因果の果て」なる場所からやってきた一団。軍としてはエクサートに率いられているようである。 果てということは、ラヴァートの時空にはなんらかの「終わり」が存在しているということになるが・・・。 傾向その他は、【因果軍】を参照のこと。
  • 竜皇帝の復活
    りゅうこうていのふっかつ ラヴァートヒーローズ(アルテイル)ストーリーパック第2弾。 4体の竜皇帝、竜皇帝『リティル』、竜皇帝『ジュッズヴァー』、竜皇帝『アルィンド』、竜皇帝『レグライ』が登場する弾。 ラヴァートヒーローズで最もよく使われるカード妖精の踊りが封入されているのもこの弾である。 全100種類。 収録カード 竜皇帝『リティル』 白光の騎士『エルンスト』 異端審判官『バルティア』 聖域の守護者『メイリーン』 時読『ラヴェンダ』 泉の騎士『エルネート』 祝福 神罰の槌 太陽王国の神殿騎士 獣化病/セラフ 聖竜 聖なる武器の神官 紫石のカーバンクル コアトル 太陽の光 言霊を詠む神官 獣化病/エンジェル 襲撃する神罰神官 グリフォン 太陽王国の槍騎士 太陽王国の仕掛け盾騎士 剣をとる市民 伝説の一角獣 魔力の玉 回...
  • カードリスト
    第1弾『ベーシック』 第2弾『竜皇帝の復活』EXカード『使者降臨』 第3弾『神罰の代行者』 第4弾『聖域の魔獣』プレゼントカード1 EXカード『1周年記念カードパック』 EXカード『コルムパック』 プレゼントカード2 EXカード『聖域攻防戦』 第5弾『戦いの果てに』EXカード『うごめくもの』 第6弾『戦いの序曲』EXカード『四軍の力』2周年記念カードパック EXカード『デコテイル』 プレゼントカード3 第7弾『大罪の聖騎士』EXカード『竜眼王四盟友』 EXカード『BlackHearted Awakening』 第8弾『魔法王国の滅亡』プレゼントカード4 EXカード『褐色の女剣士「カサンドラ」Story1 「…15 Years ago」』 EXカード『伝説の力』 EXカード『飛天コラボカード』 EXカード『Batra's Slave』 第9弾『混沌の使者』EXカード『アルテイルネッ...
  • 竜皇帝『リティル』
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=100 解説 手札に[カードタイプ:竜族]のカードが4枚以上あれば自己強化が可能なLV3ユニット。 その場合[HP90AT40AGI3]となり、ステータス合計160点はLV8ユニット基準値に匹敵する。 さらに手札に[カードタイプ:竜族]のカードがあればSP6を支払いLP回復・[カードタイプ:竜族]のカードをランダムサーチが可能となる。 活躍の場は必然的に【竜族】をメイン構成とするファイルになる。 【竜族】は大型主体の構成となる為、分解に対し非常に弱い。 自身がLV3の為、分解への耐性を持ちながらも擬似大型としての高い戦闘力/延命スキルを持ち活躍の場は多い。 竜皇帝関係のカードで爆炎の咆哮と共にLV9ではないカードであり、 AL2・AL...
  • カード修正の記録
    2017/05/23 イライア・戒め修正 http //blog.alteil.jp/?p=59189 2015/08/28 戦いの果てに修正 http //blog.alteil.jp/?p=54657 2015/07/24 夜の魔女弱体化 http //blog.alteil.jp/?p=53625 2015/06/23 連続拳の格闘家・人面鳥弱体化 http //blog.alteil.jp/?p=52666 2015/05/22 聖域の魔獣修正 http //blog.alteil.jp/?p=51660 2015/05/15 炎の拳含むEX5枚修正 http //blog.alteil.jp/?p=51384 2015/04/24 神罰の代行者リニューアル http //blog.alteil.jp/?p=5...
  • ワン皇帝
    わんこうてい キャラクター・愛称 解説 竜皇帝『リティル』の愛称 見た目が犬のため わんこ と 皇帝を合わせた愛称 小リティル、犬皇帝と呼ばれることも
  • 竜皇帝『ジュッズヴァー』
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=125 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=626 解説 第2弾『竜皇帝の復活』に収録された黒の竜皇帝。通称数珠。 自身に踏み倒し召喚の能力があり、黒竜の騎士『ミリア』、黒竜の騎士『ミリア』EXで召喚することができる。 オープン発動は条件が厳しいが、成功すれば相手のSPが5以上減る超強力な能力。 よっぽど相手のSPが貯まった時か、相手がノーセットの時に狙うといいだろう。 ちなみに初手で出して相手がノーセットなら、オープンの効果対象内になる。 竜皇帝ならではの高ステータスをつかえるのも魅力の一つ。 転送や魔物召喚士『ニーロ』で踏み倒し召喚しても強力であるし、 勝利敗北エリアに竜皇帝『ジ...
  • 竜皇帝『レグライ』
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=175 解説 自分の山札が10枚以下の場合、手札を全て捨て山札のカードを全て手札に加える。 その後に、スキル発動時の山札に等しい枚数のカードをランダムで墓地から山札に戻す。 なんとも豪快な手札入替スキルである。 勝利エリア発動で両者のバトルエリアのカードがLV3以下であれば、手札へ戻す強力なメタ性能を発揮する。 その為【フェティスコントロール】のパーツとしても人気が高い。 修正により基礎HPが20上昇した。素出しでも大型メタ基準の100打点に耐える事が可能となり、戦闘力が向上している。 コンボor必殺コンボ 人魚族の魔術師『フェティス』 後出しにより勝利エリア発動スキルを任意で発動可能。LV3以下の相手に対し強力なメタとなる。...
  • 竜皇帝『アルィンド』
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=150 解説 自分の山札が10枚以下であれば、バーン効果[HP-50]と共に対戦相手の勝利/敗北エリアのカードの除去が可能なLV9ユニット。 勝利時に、両方のプレイヤーの[手札]からすべての[ユニットカード]を[墓地]に送る強力なリセット効果を持つ。 修正により、リセット効果のあとにユニットカードを1枚ドローできるようになった。 そのため【竜族】に限らず、リセット効果を活用できる【ガン攻め】/【星の怒り】でも採用が検討される。 終盤では分解や高火力のカードの懸念があるため、ドロー加速や自身へのファイルアウトを駆使して極力早い段階で勝負を決めたい。 コンボor必殺コンボ カード背景 竜皇帝の一柱。 火属性と地属性のふたつの特性を併せ...
  • 泉の騎士『エルネート』
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=105 解説 勝利エリアでは[騎士/隊長/王族]を[HP+20/AT+10]と強化しSP+1、敗北時には[太陽王国]のカードを1枚サーチできるLV3ユニット。 ステータスは基本値HP50AT30AGI3であり、本人による補正はかからない。 ファイルに多少左右されるが、勝っても負けてもメリットを残せる。 援護でも[HP+60]されて敗北時発動も発生するため、同強化幅のカードにもひけをとらないだろう。 【騎士】や【太陽王国】、あるいはその混成ファイルで広く活躍できる便利なカード。 コンボor必殺コンボ 白光の騎士『エルンスト』 敗北サーチでAT90を確定しやすくなる。 [隊長]であるため、序盤であれば勝利エリアからつないでも強化を受けられる。 ...
  • 竜乗り『ヴァッサー』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=2 解説 第1弾『ベーシック』に収録された大型ユニット。 大型には珍しく援護持ち(聖域の守護者『メイリーン』、神の審判『レギナ』と並ぶ、LV6の援護可能ユニット)。 【竜族】では安定感のある強力なフィニッシャーとなる。 前のバトルで竜族が出ていればパンプアップの効果が発生する。 竜族は概してステータスが高く、高ステータスが期待できる。 特にHPは容易に170に到達し、即死スキルや分解などによるバウンス以外での突破は困難である。 LV7以上のエリア破壊をもつカード、爆炎の帝竜『イフリート』、竜皇帝『アルィンド』、 炎魔人EX、カタストロフ・ドラゴン等にはスキルを無効化させられるが、数が少ないので、 前のターン竜族を出せていればパンプアップ...
  • ファイル構築指南まとめ
    公式サイトのファイル構築指南 LHの部分だけ抜粋 時代を感じる 第二回 「上級イクサーファイル紹介」 http //www.alteil.jp/capture/construction/con_02.html ?年6月のランキング上位プレイヤーのファイル3つを紹介。 3ファイルとも人魚姫『エメーナ』修正前を採用している(後2ファイルにいたってはファイル軸)のは、それほどのパワーカードであったことを証明している。 koumaさんは【フェティスコントロール】に騎士隊長『リドレーア』と氷の魔術師『ラスアム』を加えた攻撃的なファイル。 アンリイさんは大型。大型→人魚姫『エメーナ』修正前の流れを重視している。LP2ダメージの2種がポイント。 日本のEPAさんも大型。大型→人魚姫『エメーナ』修正前の流れに加え、星竜、聖域の騎士『サージス』、SPブー...
  • 狂獣『ダンダーン』修正前
    カードリスト 神族 LV HP AT AGI ゴウエン 4 70 30 03 カードタイプ1 なし カードタイプ2 格闘家 Illustrator 河崎淳 スキル 【オープン発動】《発動条件:対戦ユニットが[AT20以下]》 対戦プレイヤーの[サポートエリア]のカードを[墓地]に送る。 【オープン/アタック発動】対戦ユニットを[HP-0・10・20・30・40]する。 現在能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=240 解説 バルカファ修正より前に修正された、壊れカードの1枚。 このユニットの元々の能力は、 「04-50-20-04、オープン・アタックで相手HP-0・-10・-20」 と言う、期待値的には完全劣化夜空を飛ぶ飛竜だったのだが、 2009年12月に行われた修正により、...
  • 巨大樹
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=306 解説 山札が15枚以下ならHP+40/AT+20と大幅なパンプアップで、Lv6・HP140・優勢AT120・AGI1。 修正によりLVが1下がりやや軽くなった。 資産の乏しいイクサーならゴウエンのフィニッシャー候補として検討していいカード。 山札を減らすスキルを持つ魔弾の射手や妖精の踊りで序盤からお膳立てをしていきたい。 その場合、同時に墓地枚数も増えていくので死体の王『ズガテロザ』・死の行軍者等は相性がいい。 天敵は賞金狩『エレーナ』で、優勢時にはLV3ユニットの素出しで打点140を出されてしまう。 マサムネも素出しで打点140を超えてくるので厳しい。 また、鉄の刃『バズガー』相手も2ラウンド目ランダムに持ち込まれるため分が悪い...
  • 荒王『エクスプグナティオ』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=2393 解説 山札の枚数を参照し、山札の枚数が少ないほどATが高くなるLV3のユニット。 山札の減少に伴いHPも減少するため、終盤に使う場合はサポートでのHP強化が必須になる。 HPの最低値は0でマイナスにはならないので、山札の枚数が10枚以下でもHP+10援護を付けてやれば問題ない。 スキル発動の際自分のLVが上昇するため、分解を使われると発動順ランダム勝負でバウンスされる。 また、ほぼ確実に戦いを決めた妖精に敗北する。 荒王『エクスプグナティオ』はATの高いLV3のユニットで、1ターン目に出してもAT45になる。 1ターン目に魔弾の射手などで山札の枚数を減らしておけば、2ターン目にはAT50以上になる。 山札の枚数が23枚~14枚の間はH...
  • レベルアップカード
    レベルアップカード 用語集 解説 アルテイルネットでカードを入手する手段の一つ。 対戦を行うことでイクサー(プレイヤー)のLVがあがり、LV50まではLVが1上がるごとにカードを1枚入手できる。 各神族から1枚ずつ、ランダムに合計4枚のカードが選ばれ、その中から1枚選択する。 LV10以上のレベルアップカードでは☆3以上のカードが入手できる。 アルテイル1、アルテイル2でも、ラヴァートヒーローズと同様にレベルアップカードを入手することができる。 アルテイル1、アルテイル2の一部のカードはラヴァートヒーローズで使用することができるため、 ラヴァートヒーローズの資産を増やすために他のゲームもプレイしてみるのもあり。 レベルアップカードで選択できるカードは左からリフェス、ローティア、ゴウエン、ファルカウの順に並んでいるが、 たまに通常の神族の位置と別の神族...
  • ディラート
    でぃらーと キャラクター・愛称 解説 青年の勇猛果敢な剣士の成長した姿。 数多くの戦いを経て無名の少年だった剣士は勇敢に成長した。 名を上げるうちに勇気の咆哮『ブレイブ』に心の強さを試されたり ディラートに憧れる魔術の舞姫『チルル』と彼女の護衛を行っていたイベールが同行 かつて守れなかった少女(ミアンデルア)がガルディレアに囚われていると知り それを教えたエスリアと共に救出へ向かう。 その道中で一族の仇であるガルディレアを追うカサンドラも同行する 魔法王国へ向かったガルディレアを追い彼らも魔法王国へ向かう 途中終末を呼ぶ獣『ベヘモス』などの刺客を退け魔法王国にたどり着く 魔法王国到着後ガルディレアを追っていったカサンドラを助けに行く途中 ディラートたちは魔法王国の驚愕の真実を知る(真相) 魔法王国ではノゼが書庫を吸収し完成体となり、エスリア...
  • トップページ
    ラヴァートヒーローズWikiにようこそ! ラヴァートヒーローズWikiはだれでもページの作成・更新が可能なサイトです。 荒らしは他の利用者の迷惑になります。ご遠慮ください。 ※荒らすと一切Wikiを閲覧出来なくなります。 ※またプロバイダーの方に通報します。 Wikiの使い方 Wiki独特の書き方がありますので、@ウィキのご利用ガイドや初心者ガイドをよく読んでから編集してください。 テンプレを用意しましたので、ご利用ください。 Wiki内の文章の無断引用は当然構いませんが、無断転載はお止め下さい。 編集ルール カード名は正式名称を基本とします。 ファイルやギミックの名称には【】をつけます。具体的に例を挙げれば、魔法剣士の場合、カードタイプを指す場合は「魔法剣士」、ファイルやギミックを指す場合は「【魔法剣士】」と書きましょう。ハンデスなら用語を指す場合は普通に「ハンデス」、ファイ...
  • 雇われ鎧兵
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=248 解説 サポートが付いていれば、自分をHP+20/AT+10強化するカード。 LV5相当のステータスになる。 低GSPでSPブーストを付け、 中GSPでは魔歌援護、 と使い分けるとアドバンテージがとりやすい。 援護倍ユニットと似ているが、LV3援護を考えた場合こちらの方が上がり幅は少ない上、昨今では援護倍ユニットは援護倍以外の能力も搭載している。 ただ、サポートがグリモアであっても強化される点や、妖精騎士『トルテ』のような援護発動を持たない援護可ユニットとも相性が良い。汎用性はかなり高いと言える。 似たカードとして魔法王国の格闘家が挙げられる。ステータスの特徴が違うので是非見比べて採用しよう。もちろん違う神族なので同時投入も考えられる。 ...
  • LHの歴史
    LHの歴史 ラヴァートヒーローズが歩んだ歴史 LHの歴史2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2007年 2007年05月14日 LHクローズβ開始 2007年05月31日 ラヴァートヒーローズ サービス開始第1弾「ベーシック」、第2弾「竜皇帝の復活」の計200枚からスタート 2007年08月24日 第3弾「神罰の代行者」発売 パラメータ調整http //web.archive.org/web/20071109233417/http //alteil.jp/card/parameter_01lh.php http //web.archive.org/web/20071109234304/http //alteil.jp/card/parameter_02lh.php http //web.archive.org/...
  • 大罪の聖騎士
    たいざいのせいきし ラヴァートヒーローズ(アルテイル)ストーリーパック第7弾。 魔法王国を守護する6人の聖騎士のうちの1人大罪の聖騎士『デュランダル』が深遠の策士『ガルディレア』の誘いに乗り魔法王国を裏切る。 彼の科白、「飽きた。その一言では不満ですか? ラルトさん」 は、「来い! ランバーーーールッ!!」(魔法聖騎士『ディストリア』)、はきゅん☆と並び、 アルテイル三大名言の一つとして数えられる(←。 二枚羽『ビスティア』と二枚羽『グロスフィア』や、魔術師『ドミナ』と使役獣『ガンガドール』のようにコンボで使羽陽にデザインされたカードが各神族に登場。 全60種類。 収録カード 太陽の姫『アリリア』 大竜帝の光 二枚羽『ビスティア』 二枚羽『グロスフィア』 和平交渉 戦場に出た女性聖騎士 歴戦の聖騎士 瑪瑙石のカーバンクル 長靴を履いた猫 射抜け...
  • 鈍る武器
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=455 解説 対戦相手のATを-20する。 シンプルにしてディープ。「カードテキストの短いカードは強い」カードゲームの伝統を体現する1枚である。 オープン発動でATをマイナスするスキルは、優勢適用前のATを減らすため、見た目以上に効果は大きい。 AT30の優勢のユニットは、本来AT60になるはずのところがAT20しか出ず、HP50のユニットを倒すために3回もの攻撃を必要とするようになる。 高耐久ユニットと組み合わせた場合、低コストながら並みのHP強化をはるかにしのぐ高耐久力が手に入る。 レディ・ラストやレディ・アマリリス、白石のカーバンクル、異形兵/ノームなど、相手のATを下げるユニットと相性がよい。 相手のAT30以下(白...
  • 海割の爪
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=197 解説 勝利時発動スキルと敗北エリア発動スキルで、相手山札からグリモアを1枚ランダムに捨てるLV4ユニット。 修正により優勢神族の際にAT+10される。 【ファイルアウト】では効果が薄いため採用は難しいが、【フィフティ・フィフティ】では検討に入る。 噛み砕く者『エクステンション』を終盤に狙うタイプの補助としても使えるだろう。 またHPが高くATも標準であるため、炎の嵐『バンデール』や魔法聖騎士『ディストリア』の参照先として使える。 同じカードタイプの海底のハサミ蟹などとは扱い方が違い、HP強化を付けて1ラウンド目を耐える戦い方が中心になる。 コンボor必殺コンボ カード背景 関連ファイル 【ファイルアウト】 【フィフ...
  • 青の獣術使い
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=183 解説 [カードタイプ モンスター]のカードを1枚指定サーチ可能な、基準ステータス持ちのファルカウLV2ユニット。 用途は違うものの梟の賢者・フローラ・竜笛の姫君等、ファルカウには強力なサーチ性能を持つカードが多い。 サポートエリアに配置する場合、バトルエリアのカードが[カードタイプ:魔術師/師匠級魔術師]でなければサーチ効果を発揮する事が出来ない。 同じくサポートエリアに配置可能なフローラとは違い、指定サーチ効果は強力なため条件が厳しくなっている。 [カードタイプ:モンスター]のカードは種類が多く用途も様々であるため、[モンスター]持ちのカードを主軸にする際は検討に入る。 コンボor必殺コンボ 関連ファイル 【モンスター】 ...
  • 竜族ファイル・クラシック
    竜族ファイル・クラシック 傾向 【竜族】 赤竜の神官『コレット』 レレイウヴァッサー 竜騎士団の精鋭たち 構成 『ユニット』 3枚:聖竜 3枚:星竜 3枚:水竜 2枚:火竜 1枚:幾夜竜 3枚:赤竜の神官『コレット』 1枚:竜眼王の槍兵 1枚:竜乗り『ヴァッサー』 1枚:死の踊り子『レレイウ』 3枚:撤退する飛行兵団 1枚:魔術の使い手 2枚:水の精霊 『グリモア』 3枚:妖精の踊り 2枚:失敗 1枚:対少女の最後 解説 低GSP時にはノーセットやデコイ+SPブーストで手札とSPを貯め、高GSP時に竜族+赤竜の神官『コレット』でLPを削る、 基本に忠実で分かりやすい戦略の竜族ファイル。 スペシャル構築済みファイル、竜騎士団の精鋭たちをベースに安価に手に入るカードで構築している。 1ターン目はほぼノーセット決め打ち。 竜族のカードは優勢を合わせて場に出す...
  • プラグイン/ニュース
    ニュース @wikiのwikiモードでは #news(興味のある単語) と入力することで、あるキーワードに関連するニュース一覧を表示することができます 詳しくはこちらをご覧ください。 =>http //atwiki.jp/guide/17_174_ja.html たとえば、#news(wiki)と入力すると以下のように表示されます。 【カウンターサイド】リセマラ当たりランキング - カウサイ攻略Wiki - Gamerch(ゲーマチ) ウィキペディアを作ったiMacが箱付きで競売に登場。予想落札価格は約96万円!(ギズモード・ジャパン) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース 終末のアーカーシャ(終アカ)攻略wiki - Gamerch(ゲーマチ) メトロイド ドレッド攻略Wiki - Gamerch(ゲーマチ) 【まおりゅう】最強パー...
  • 魔刀の完成者『ナナクサ』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=2121 解説 EXカード『見えざる道』に収録された月公国の呪われた剣士に非常に酷似したユニット。 高ATはランダムだが、ベーシックなファイル構成ではユニットカードが多く採用されるため、発動確率は悪くない。(墓場の使用人『コーネリア』と同じことが言える) 修正によりHPが40へと引き上げられたが、アタック時の条件付きAT×2効果がAT+50へと変更された。 月公国の呪われた剣士同様、強みはオールカラーAT80を狙える点。 魔歌援護と組み合わせてAGI4打点100を狙うのが使いやすい。 呪われた剣士は確実にAT80出せるのだが、手札がランダムで1枚なくなってしまう。 半面ナナクサは手札を減らさずに済みかなり扱いやすいが、修正により優勢...
  • 勇敢な剣士『ディラート』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=300 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=513 解説 第4弾『聖域の魔獣』に収録された攻撃的なユニット。 前ターンに出したユニットがLV3以下なら、そのステータスを参照してATがパンプアップする。 このカード自身がLV5なので、オープン発動前にエリア破壊される可能性は少ない。 勝敗エリアのカードがたとえAT0であっても、AT+30は発動するためAT70になりオールカラーで働ける数値になる。 エリアのカードがHP50AT30AGI3のLV3標準モデルならAT100に届くためかなり頼もしい。 特に祝福の神官戦士→ディラートの流れは、互いのスキルが活かせる良い組み合わせだ。 スターターに...
  • 大竜帝『リティル』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=441 解説 手札にゴウエン/ファルカウのカードが無ければ強制敗北のデメリットを持つ。 勝利時にSP4バックと墓地からのランダム回収ができる為、戦闘力に比べコストは驚く程低い。 敗北時に自分のLPを2にする特殊なスキルを持つ。 基本的にLP1で延命と勝ちに行くのを同時に行う使い方となる。 分解などのバウンスに非常に弱い。 他にも、非優勢だとフィニッシャーとしては頼りない、低GETSPだと出すのをためらわれる等々の欠点はあるが、 相手とのLPが開いた際に安全に勝ちに行く手段としては悪くない。 ステータスは最高クラスなので、竜乗り『ヴァッサー』あたりが手札にあると、次のターンも攻勢をかけやすい。 竜乗り『ヴァッサー』の使用を考える場合...
  • 竜騎士『ジェンマ』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=3190 解説 【翼竜】・【竜族】におけるロードユニット。 自身のサポートエリアにグリモアカードが存在する場合、AT20の強化と手札からグリモアカード以外を自軍の敗北エリアに配置可能。 自軍の敗北エリアに[カードタイプ:竜族/翼竜]のカードが存在すれば、SP1を追加で支払い50点のバーンと対戦相手の手札からグリモアカード1枚をランダムハンデス可能。ただし、この時相手の手札に1枚もグリモアがなければバーンでさえ発動しないので注意。(状況によっては火竜とアンシナジーをおこす可能性がある) 二つのスキルは独立している為、条件次第では自軍サポートにグリモアカードが存在せずとも2つ目のスキルを踏み倒し発動できる。 黒竜の騎士『ミリア』の相互互換である。 ...
  • 噛み砕く者『エクステンション』
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=151 解説 アタック発動で相手のグリモアを山札から1枚墓地に送り、山札にグリモアがない場合は即死させるLV4ユニット。 グリモアを多く使わない相手であれば強力な効果となる。 反面緊急回復など山札を回復するカードを多用する相手は苦手である。 魔道管理官『バネット』を通せば成功率は高くなるため、そちらを採用していれば当てやすいだろう。 欠如した魔術書を使えば相手のグリモア枚数を把握しながら1枚落とせるため、そちらも相性は良い。 供犠された歌『ライラ』の勝利時発動で墓地のグリモアを戻されると戦略が破綻するため、 聖なる光や大竜帝の光を利用するなどして活躍の場を与えないよう工夫したい。 どの道相手のファイルを削っていくことになるので、【...
  • HP50AT30AGI3
    LV3の基本ステータス。 LHの中で一番多くのユニットが有しているステータスと言っていい。 その為、このステータスに勝てるか勝てないかで大きく評価が変わる。 このステータスでLV3カード 太陽王国の聖騎士 古代槍の騎士 強撃の神罰神官 祝福の神官戦士 不死鳥 月光の戦士 幼き少女の霊 六装填銃の騎士 練達の魔術師 大鷲の剣士 竜皇帝『リティル』 泉の騎士『エルネート』 聖なる武器の神官 太陽王国の仕掛け盾騎士 伝説の一角獣 炎精霊の剣士 木精霊の剣士 山育ちの獣狩り 落ちこぼれの勇者 龍鱗刀の剣士 水精霊の剣士 魔法王国の魔弓兵 祝福の神官騎士『オルフェン』 光精霊の神官剣士 月公国の聖騎士 雇われ鎧兵 白石のカーバンクル 切り裂く太陽王国の騎士 戦闘用魔法少女【剣士型】 傭兵国家の正式兵 大地装甲の剣士 渡り歩く...
  • エクレア
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=3303 解説 ぱいろんシリーズ共通の手札コストを必要とするカード。HP+20援護が可能。 コストはLV5カード。 コストを支払い対戦相手をHP-20/AGI-3し、SP1のバックが行われる。 修正前はSP2のバックが行われた。 修正によりサポート配置時のAT援護も失われている。 コンボor必殺コンボ カード名 あれば。なければ空欄のままで。 解説や弱点など。 カード背景 桃色大戦ぱいろんコラボカードの一種。 関連ファイル ファイル名 関連カード カード名 関連用語 用語 収録 どのパックに入っているか? カードリストからコピペしてください。 また着せ替えの有無もここに
  • 雷雲
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=189 解説 対戦ユニットを[HP-40]して1枚ドロー、さらにLV1のサポートを発動不能にするLV4グリモア。 炎の玉より火力が10高いが、無効化範囲はこちらのほうが狭い。 コストが1高いが、1枚ドローがつくのでトータルコストでは同じくらい。 ファルカウのグリモアであるため、氷の魔術師『ラスアム』と併用が可能。 その場合、火力100でLV2以下のサポート無効・アタックに成功すればドロー2枚と決定力が高い。 また書庫の契約者『バネット』EXのサポート・勝利時サーチ対象の条件も満たす。 そのためファルカウ寄りのファイルでは採用されやすい。 魔術鎌の戦士相手に先んじて発動できるが、魔法王国の偉大なる騎士とは互角で効果も発動される。 魔法...
  • 竜族
    神族・カードタイプ 特徴 並はずれて巨大な身体と高い知能を持つ、最も神々に近いと言われる生物。 6元素の影響を強く受け、その見た目にも現れている。 更に上位に“古き神々が直接作り出した”と言われている「竜皇帝」が4体存在する。 傾向 SPコストやレベルがかなり高い分、強大で豪快な能力を持つカードが多い。 高HPで低AGIと大型らしい特徴だが、火力も他の大型より高め。 代表的なカード 大竜帝『リティル』 竜皇帝『ジュッズヴァー』 星竜王『バスタンドーラ』 暴走竜『バルフィラ』 聖竜 幾夜竜 死竜 火竜 水竜 など 関連カード 竜乗り『ヴァッサー』 勝敗エリアの[竜族]のHPとATを加算する援護可のLV6ユニット。 重い分非常に防ぎにくく、【竜族】ではフィニッシャーとして最有力。 赤竜の神官『コレット』 手札に[竜族]が3枚以上あれば[HP...
  • グリフォン
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=118 解説 オープンでSP+3されるが敗北時にSP-3されるLV5ユニット。 ステータスはLV5基準値[HP70AT40AGI3]であるため戦えないわけではないが、敗北時を考えるとただのLV5バニラ。 そもそも優勢リフェスでは獣化病/ハヌマンや獣化病/ブラフマがいるため、安く勝つという目的だけなら出番はほとんど無い。 HP20AT20援護を持ち、LV5なのでデスブリンガー・エンジェルで発動不能にされないという利点を持つ。 グリフォンをサポートにつければ聖光の剣士『ラフィーレ』でデスブリンガー・エンジェルに勝つことができる。 しかしながら、サポートを墓地送りにする聖域の騎士『サージス』や啓示を受けた者『ラステ』相手には無力なので、 リスクが高...
  • 伝説の勇者『カティラ』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=562 解説 LV3標準ステータスと、対戦相手が神族:リフェス以外であればSP1を追加で払い自身にプロテクトを付与するスキルを持つ。 近い能力の紫の盟主『アメジストモナク』や魔法衛兵長『レナリー』と比べると、分解の対象外である点、相手ノーセット時や勝利時のSPの軽さは利点。 欠点は対戦相手が神族:リフェスならばプロテクトが発生しない点で、優勢リフェスで出しにくいため火力不足が目立つ。 肝心なところで相手がリフェスだったら目も当てられない。 AT上昇系のサポートを付ければ優勢リフェス以外のオールカラーで活躍できるため、【白単】の非優勢ターン担当として十分働ける。 コンボor必殺コンボ 点火 非優勢80点。 プロテクト持ちとしては及第...
  • LHでおさえておきたい数字
    らヴぁーとひーろーずでおさえておきたいすうじ コラム 解説 LHをプレイする上で覚えておくと便利な数字。 山札の枚数 墓地の枚数 SP LV ダメージ、打点 その他 山札の枚数 12枚以下 医術研究生『ニコル』のLP回復発動条件。 10枚以下 魔獣王『リヴェイラ』のスキル発動条件。 墓地の枚数 10枚以上 獄炎『デスラスタ』の山札破壊が発動する条件。 12枚以上(参照先:使用者) 奈落の馬騎士『ディカール』、死の踊り子『レレイウ』のLP2削り発動条件。 12枚以上(参照先:対戦相手) レディ・アマリリスのLP2削り発動条件。 奈落の馬騎士『ディカール』、死の踊り子『レレイウ』とは参照するプレイヤーが異なる 点に注意。 13枚以上 死の行軍者のHPが125以上になる。 15枚以上(参照先:対戦相手) ...
  • 日食の皇子『アルフォンス』
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=126 解説 相手の墓地枚数×5のオープン火力を与えられるLV5ユニット。 また、自分の墓地が10枚以上なら、[AT+20]されてLV5基準値の[HP70AT40AGI3]になり、さらに墓地から1枚ランダム回収する。 この場合オールカラーで打点が90となり、聖域の騎士『サージス』を倒すことができる。 自分の墓地が10枚以上・相手の墓地が12枚以上であればオールカラーで火力100に達するため、終盤では扱いやすく役に立つ。 ファイルアウトやフィフティ・フィフティと相性が良く、早い段階から高火力が見込める。 その場合は岩石落としや豚族などの直接墓地に送るタイプのカードが中心になるだろう。 優勢ローティアでは夜歩く者『ルザ』と運勝負になるため、...
  • 魔獣軍団長ヴァサーゴ
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=2349 解説 LV4にしては普通の戦闘力しかないが、勝利時に自身と墓地のカード回収と強い手札補強能力がある。 初手(墓地が0枚時)にヴァサーゴ&妖精の踊りはテッパン。妖精の踊りを墓地に送りそのまま回収することにより、SPブーストを確保することができる。 コンボor必殺コンボ 妖精の踊り 初手(墓地が0枚時)に勝利すれば、好きなカードをサーチできる。初手ということもあり、妖精の踊りをもう一度手札に入れるのが無難。 その場合ヴァサーゴも手札に戻るので、次のターンもう一度同じコンボができる。 カード背景 ラヴァートの世界ではどんな人物or事件or魔法なのか 関連ファイル ファイル名 関連カード カード名 関連用語 用語 ...
  • 黒竜の騎士『ミリア』EX
    能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=1058 解説 竜族依存の後出しカード。 竜皇帝『ジュッズヴァー』との組み合わせが特に強力。 それ以外でもAT50以上の竜族とも相性が良いので是非採用しよう。 AT50の竜族は以下 竜皇帝『アルィンド』 竜皇帝『レグライ』 大竜帝『リティル』 星竜王『バスタンドーラ』 意外にも援護持ちである。 必殺コンボ 竜皇帝『ジュッズヴァー』 相手に70ものオープンダメージを与えた後、ジュッズヴァーを踏み倒し召喚できる。 またジュッズヴァーのコストを払いたくない場合、初代教皇『アベル』や妖精騎士『トルテ』、狙いをすました妖精族を援護でつければコストを払わなくてすむ。 死の踊り子『レレイウ』 レレイウの戦闘力の低さをカバー。低HPもカバーできるので相性は良い。た...
  • @wiki全体から「終末皇帝エクサート」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索