盟主『ニードル・クララ』

ラヴァートヒーローズ @ ウィキ内検索 / 「盟主『ニードル・クララ』」で検索した結果

検索 :
  • 絶命剣
    ...スラッシュ・クララ』盟主『ニードル・クララ』 盟主『スラッシュ・クララ』とセットで出せば入替によりデメリットが相殺される。 入替時のスキルにより相手をAT-20するため、実質110点まで耐えられる。 人魚姫『エメーナ』 手札に人魚族のカードが2枚以上あるとき、オープン発動でHPをプレイヤーの手札のカード枚数×10増やす。 【人魚】ファイルであれば、HPが100点以上になることも多い。 バカンス猫ソマリ HP90。自身に攻撃不可を付与するデメリットスキルをカウンター発動の即死で相殺する。 太陽の加護を受けた騎士 手札にリフェスのカードが4枚以上あるときHP90。 コストが軽く、敗北エリアでも発動することが特徴。 カード背景 最悪の剣士『アフィール』の愛剣。 カード絵に描かれ...
  • カードリスト
    ...揮官型『マイア』 盟主『ニードル・クララ』 盟主『スラッシュ・クララ』 地獄 鉄壁宰相『フィエルテ』 戦場の傭兵『華乃』 主様の小姓『白帝』 策謀の魔眼『カニーリ』 戦場の傭兵『灯里』 契約の双竜『ニル・イド』 正統因果系歌姫『キリュウ』 双龍の軍師『ラミア』 双龍の軍師『ライナス』 海神の剣士長『ライブリー』 因果獣『グロワール』 伏竜の六『スウホウ』 征王『ラカン』 紫雷の修道剣士『リッタ』 【-那由多を紡ぐ預言者-】 第13弾『銀陽帝戦争』LH追加カード 太陽王国の白銀騎士 獅子頭の大剣使い 南方の蛇戦士 光化 戦闘用魔法少女【覚醒型】 太陽獣の死騎士 報復の鉄処女 死霊の妖精 歴戦の河馬勇士 流れの聖騎士 炎の壁 二丁拳銃の海賊 南方の鰐騎士 怒りの雷 太陽王国の一角獣騎士 黒曜石のカーバンクル 訓練さ...
  • 夜羊『ウンブラ』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=3055 解説 条件付きプロテクト・ドローロックを持つLV3ユニット。 手札に神族ローティアのカードが3枚以上必要とやや黒の濃い構築が推奨される為、構築には工夫が必要である。 カードタイプが魔族であり、また神族リフェスにおける数少ないカードタイプ師匠級魔術師のカードである。 その為将来種族援護が充実すれば、混合ファイルにおける懸け橋としての活躍が望めるかもしれない貴重なカードである。 相互互換ユニットとして紫の盟主『アメジストモナク』が存在する。 SPバックとドローロック どちらも有益な為ファイルに応じて使い分けよう。 コンボor必殺コンボ 時間凍結 両者を組み合わせれば計2枚のドローロックを掛けられる為、テンポアドバンテージに優...
  • 紫石のカーバンクル
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=112 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=625 解説 オープン発動でエリア破壊できる、カーバンクルのLV3ユニット。 さらに山札に2枚以上[カーバンクル]のカードがあれば[AT+20]と、種族指定ながら条件は易しい。 援護可能であるため条件が合えば[AT+40]と高火力がつけられて、サポートとしても使い勝手は悪くない。 【カーバンクル】中心のファイルではもちろん扱いやすく、種族ファイルでは劣りがちな火力を補える。 それ以外でも、[カーバンクル]のカードを必要としない紫の盟主『アメジストモナク』などと併せて使うことも可能だろう。 コンボor必殺コンボ カード背景 関連ファイル 【カ...
  • 伝説の勇者『カティラ』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=562 解説 LV3標準ステータスと、対戦相手が神族:リフェス以外であればSP1を追加で払い自身にプロテクトを付与するスキルを持つ。 近い能力の紫の盟主『アメジストモナク』や魔法衛兵長『レナリー』と比べると、分解の対象外である点、相手ノーセット時や勝利時のSPの軽さは利点。 欠点は対戦相手が神族:リフェスならばプロテクトが発生しない点で、優勢リフェスで出しにくいため火力不足が目立つ。 肝心なところで相手がリフェスだったら目も当てられない。 AT上昇系のサポートを付ければ優勢リフェス以外のオールカラーで活躍できるため、【白単】の非優勢ターン担当として十分働ける。 コンボor必殺コンボ 点火 非優勢80点。 プロテクト持ちとしては及第...
  • 竜族ファイル・クラシック
    竜族ファイル・クラシック 傾向 【竜族】 赤竜の神官『コレット』 レレイウヴァッサー 竜騎士団の精鋭たち 構成 『ユニット』 3枚:聖竜 3枚:星竜 3枚:水竜 2枚:火竜 1枚:幾夜竜 3枚:赤竜の神官『コレット』 1枚:竜眼王の槍兵 1枚:竜乗り『ヴァッサー』 1枚:死の踊り子『レレイウ』 3枚:撤退する飛行兵団 1枚:魔術の使い手 2枚:水の精霊 『グリモア』 3枚:妖精の踊り 2枚:失敗 1枚:対少女の最後 解説 低GSP時にはノーセットやデコイ+SPブーストで手札とSPを貯め、高GSP時に竜族+赤竜の神官『コレット』でLPを削る、 基本に忠実で分かりやすい戦略の竜族ファイル。 スペシャル構築済みファイル、竜騎士団の精鋭たちをベースに安価に手に入るカードで構築している。 1ターン目はほぼノーセット決め打ち。 竜族のカードは優勢を合わせて場に出す...
  • 竜笛の姫君
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=2951 解説 種族指定ランダムサーチの可能なLV1ユニットカード。 対象種族は竜族・カーバンクル・歌姫である。 種族は限定されるものの、LV1で1ドローを持っている点は他のカードより特筆できる点だろう。 種族援護カードではあるものの、自身が[カードタイプ 歌姫]である為にファイル内へ複数枚投入すると自身をサーチしてしまう可能性が高まる。 それを望まない場合は、【歌姫】でない限り複数枚の投入は控えるべきであろう。 スキル特性上グッドスタッフでの運用が推奨される。 竜族であれば聖竜/大竜帝『リティル』/カタストロフ・ドラゴン カーバンクルであれば紫の盟主『アメジストモナク』等ファイルを選ばず1枚差しで活躍できるカード群は多い。 ドロ...
  • HP50AT30AGI3
    LV3の基本ステータス。 LHの中で一番多くのユニットが有しているステータスと言っていい。 その為、このステータスに勝てるか勝てないかで大きく評価が変わる。 このステータスでLV3カード 太陽王国の聖騎士 古代槍の騎士 強撃の神罰神官 祝福の神官戦士 不死鳥 月光の戦士 幼き少女の霊 六装填銃の騎士 練達の魔術師 大鷲の剣士 竜皇帝『リティル』 泉の騎士『エルネート』 聖なる武器の神官 太陽王国の仕掛け盾騎士 伝説の一角獣 炎精霊の剣士 木精霊の剣士 山育ちの獣狩り 落ちこぼれの勇者 龍鱗刀の剣士 水精霊の剣士 魔法王国の魔弓兵 祝福の神官騎士『オルフェン』 光精霊の神官剣士 月公国の聖騎士 雇われ鎧兵 白石のカーバンクル 切り裂く太陽王国の騎士 戦闘用魔法少女【剣士型】 傭兵国家の正式兵 大地装甲の剣士 渡り歩く...
  • 【カーバンクル】
    ギミック・ファイル 解説 それぞれの戦闘能力は控えめだが、非常に高い援護能力を持つ[カードタイプ カーバンクル]を中心とするビートダウンファイル。【妖精】と一部シナジーがある。 構築や回し方は【援護倍】に似通うところがある。 手札とSPを補充し、高GSP時に優勢神族にカーバンクルの援護をつけて勝ちを拾っていくのが基本的な立ち回りとなる。 そのため序盤は押され気味になるが、中盤以降の爆発力には目を見張るものがある。 カーバンクル自身の能力は低めなので、援護カードとして割り切った構築をすると安定しやすい。 しかしカーバンクル以外のパーツの自由度が高いため構築難易度は決して低くない。 また、主力のカーバンクルはファイルやセメタリーの枚数を参照するスキルを持っているので常にそれぞれのカーバンクルの枚数に気を配る必要がある。 安定したファイル構築力と堅実なプ...
  • 影脚の盟主『アマイア』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=4281 解説 LV4神族ファルカウのデメリット持ち[カードタイプ:暗殺者] 自軍サポートにグリモアカードがある場合、自軍の手札からカードを1枚選び墓地へ送る。 自軍サポートにカードがあれば敵軍へ30点バーン、攻撃不可付与。後自軍サポートカードに援護HP=0を付与する。 サポート前提ではあるが非優勢50打点・優勢70打点を狙える攻撃不可持ち。 と見ると一見強力ではあるが、基礎HP20かつ援護HP=0持ちと暗殺者の弱点であるバーン耐性の無さは変わらず。 オープンスキルでのHP強化は可能な為そちらで弱点を補っても良いが、 低コストでのオープンHP強化スキルはグリモアカードに集中している為、今度は手札コストが気にかかる。 ある程度割...
  • 魔物召喚士『ニーロ』
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=2014 解説 手札からローティアのモンスター/竜族をランダムで踏み倒し召喚し、AT20強化とSPロックを行う。 一応ギャンブルカードではあるが、召喚できるユニットを絞ってファイルにいれるのが一般的。 モンスターを召喚するにはこのカードをつかうメリットは少ない。 しかし竜族となると、竜皇帝『ジュッズヴァー』を召喚できるのでかなり派手。 また幾夜竜や死竜を召喚してもよい。 ただ夜歩く者『ルザ』には完封されるため注意が必要。 ゴウエンであるにも関わらず優勢神族ローティアでだした方が良い、珍しいカードである。 仮面の悪魔『フォルフェナク』に対して50%でセメ送りを免れる。 召喚に有力なカード 竜皇帝『ジュッズヴァー』 HP100AT90A...
  • 栄華求めし盟主『スパーダ』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=2851 解説 2011年度バトラのローティア枠 墓地のスパーダを山札に戻し、その数だけHPを上昇させる。 1枚戻しでHP60、2枚戻すことでHP90となり、この時点のステータスは海底の猟師蟹に相当する。 カウンタースキルが重要なため、墓地にスパーダが2枚ある状態からの使用を狙いたい カウンタースキルで相手のSP‐1、自身のAT+30し、山札のスパーダを墓地に送ることでHP+30する。 一度カウンタースキルを発動させれば、優勢でAT90、非優勢でAT60になる。 条件を満たせばLV3としては破格のスペックを誇るが、スパーダを墓地に落とす準備が必要なため、ファイルはある程度専用の構築が必要になる。 カード背景 関連ファイル...
  • 紫の盟主『アメジストモナク』
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=1141 解説 手札を捨てることでコストを軽減し、プロテクトを付与するレベル5のカーバンクル。 実質SPコストは3。消費コストは4である。 プロテクト持ちのユニットは戦闘においてかなり安定して勝ちを拾えるので、【カーバンクル】では貴重なアタッカー、フィニッシャーとして重宝する。 種族的に【カーバンクル】への投入が一般的だが本人はカーバンクルに関する効果を持っていないので、魔法衛兵長『レナリー』のようにあらゆるファイルへの投入を検討できる(汎用性では若干劣るが)。 【カーバンクル】では手札コストに必要のないカーバンクルを選択すれば白石のカーバンクルに繋げやすい。 レベルが高いのでスキルを無効化されにくいが、その代わり分解の餌食になる。 コン...
  • 暴走竜『バルフィラ』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=2267 解説 条件付自己強化とあわせ、勝利時ハンデス・SPロック・ドロー加速と多種多様なスキルを保有する大型ユニット。 自己強化をフルに発動させればHP120/AT70/AGI4、ステータス合計230点となり奈落の欠片『ザルグール』に匹敵する。 戦闘力は申し分ないものの、アタック発動で自己スキルを発動不可にするデメリットを有している。 勝利時発動スキルを望むならば、オープンタイミングでの勝利を可能とするコンボを採用するか、相手のノーセットを読み切る必要がある。 もっとも【竜族】の場合相手がノーセットを行う場面が多発するため、素出しでも十分勝利時発動スキルの効果は望めてしまう。 過去には自己強化とハンデス・ドロー加速をオープンタイミン...
  • 闇の遺産
    闇の遺産 解説 2009年7月24日に発売されたEXパック。 収録8枚すべてがオリジナルイラストである珍しいEXパックである。 LHにおいてはデイカーレイテ暗黒時代を到来させたパックでもある。 後に探求者『デイカー・バズ』と見習い鳥使い『レイテ』には修正がかかり、現在の能力となった。 デイカーレイテ修正後も優秀なカードの多い良パック。 特に探求者『デイカー・バズ』は、修正後も【SPロック】におけるパワーカード。AL2でも優秀なカードなので是非揃えたい。 医術研究生『ニコル』も人気カードだ。治癒呪文しかないプレイヤーは是非手にいれておこう。 特設ページ http //www.alteil.jp/card/cardpack/excard13.html AL1でもクリスティとニーロの暗黒時代をつくりだした。2ゲームにまたぎゲームバランスを崩した、...
  • ファイル紹介
    ファイルを紹介してください。 自慢のファイルやネタファイル、強者のファイルetc. 作成者はペンネーム可。ただし晒し目的での紹介はやめてください。 バンデびっくり マエガミ 恐怖と亀 P.N.新聞紙 幽鬼ハンデス P.N.新聞紙 低レアバランス 紺巾党 竜族ファイル・クラシック P.N.新聞紙 CPU 強いくんその1(CPU) 親衛隊(CPU) 強いくんその2(CPU) 普通くん(CPU) すごく強いくん(CPU)
  • 修羅の母心『カーリ』修正前
    カードリスト 能力 http //blog.alteil.jp/wp-content/uploads/2012/05/%E4%BF%AE%E7%BE%85%E3%81%AE%E6%AF%8D%E5%BF%83%E3%80%8E%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%80%8F.jpg 現在能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=2417 解説 戦黒四花で登場した、プレイヤーの山札・手札に王族のカードが無いことで、強力な効果を発揮するユニット。 勝利・敗北エリア発動で将軍か隊長のカードを1枚ランダムにドローすることもできる。 自身も王族であるため、このカードの能力を最大限に発揮するのであれば、このカードは事実上1枚しか積めない。 しかし、このカードは1枚しか積まないほうが強い...
  • 幾夜竜
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=136 解説 SP減少能力を持つ、竜族のLV7大型ユニット。 優勢ローティアでオープン時SP-1、さらにオープン/アタック発動でSP-1・[HP-10]できる。 優勢ローティアでアタック発動まで通れば、火力100でSPを3減らせる。 その分重いため使いどころは限られてくるが、こちらのSPに余裕がある時や、SPを減らしつつ大型で制圧したい場合などには使える。 魔物召喚士『ニーロ』によって踏み倒し召喚可能。 その場合オープン発動は発生しないが、ニーロのエリア効果が発動する。 死竜EXの相互互換である。 SPロック性能に優れる分、優勢神族に制限がある。 ファイルに応じて使い分けよう。 コンボ カード背景 関連ファイル 【竜族...
  • 腐食花
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=3022 解説 幾夜竜を連想させる高レベルのSPロックカード。 バトルに勝利した場合、勝利時と勝利エリアで合計4SP削るSPロック能力は強力。 しかしながらLV7という高すぎるLVのため、下手に場へ出せば自分の首を絞めかねない。 また、ゴウエンカードをメタにした即死スキルを持つ。 優勢ローティアの他、優勢ゴウエンで場に出しても活躍が期待できる。 ちなみに、魔物召喚士『ニーロ』のスキルで踏み倒し召喚が可能。 コンボor必殺コンボ カード名 あれば。なければ空欄のままで。 解説や弱点など。 カード背景 ラヴァートの世界ではどんな人物or事件or魔法なのか 関連ファイル ファイル名 関連カード カード名 関連...
  • 修正前カード
    修正されてしまったが確実にLH界を動かしたカード群 テンプレは「テンプレカード番外」をお使いください。 パラメータ変更の一覧はこちら→カード修正の記録 あ 医術研究生『ニコル』修正前 動く鎧修正前 か 海底牧場の魔女修正前 回復の粉修正前 火山の巨人修正前 狂獣『ダンダーン』修正前 さ 疾走する妖精族修正前 死の行軍者修正前 獣化病/エンジェル修正前 修羅の母心『カーリ』修正前 書庫の契約者『バネット』EX修正前 常夜『バルバラ』修正前 聖なる輝き修正前 聖なる輝き2012年7月修正前 憎愛の王『グレバドス』修正前 た 探求者『デイカー・バズ』修正前 探求者『デイカー・バズ』2012年5月修正 小さくして多なる翼竜修正前 な 人魚姫『エメーナ』修正前 は 白髭の大剣士『鋼』修正前 左の盾『カファール』EX修正前 秘宝を見つけた発掘者修正前 亡国の女魔法剣士修正前 暴走竜『バルフィ...
  • 踏み倒し
    ふみたおし 用語集 解説 本来払うべきコストを払わずに使うこと。 手札やSP等の水増が可能となる他、低コストで強力なカード効果を使用できる為成功時のアドバンテージは非常に大きい。 カードコンボが前提となる為、専用の構築が必要となる。 関連カード 関連用語 入替 竜皇帝『ジュッズヴァー』 魂の代行者『アニムス』 奈落の欠片『ザルグール』 指揮官『ヴァイオレット×2』 魔術師『ドミナ』 使役獣『ガンガドール』 夜の歌姫『ミアンデルア』EX 不浄の主『ユディット』 争いの火種『インサイド』EX 混沌の三銃士 冥王『ガイエスハート』 太陽神の信奉者 神罰少年神官『カジェル』 火焔の代行者『プラーミァ』 六装填銃の騎士EX 憎愛の王『グレバドス』 号令する巨大豚 妖精族の暗殺者EX 大海王『ヴォンドラ』 魔術師『アンティーラ』EX 復活 大渦 時間凍結 禁断の鍵 大失敗
  • LHでおさえておきたい数字
    らヴぁーとひーろーずでおさえておきたいすうじ コラム 解説 LHをプレイする上で覚えておくと便利な数字。 山札の枚数 墓地の枚数 SP LV ダメージ、打点 その他 山札の枚数 12枚以下 医術研究生『ニコル』のLP回復発動条件。 10枚以下 魔獣王『リヴェイラ』のスキル発動条件。 墓地の枚数 10枚以上 獄炎『デスラスタ』の山札破壊が発動する条件。 12枚以上(参照先:使用者) 奈落の馬騎士『ディカール』、死の踊り子『レレイウ』のLP2削り発動条件。 12枚以上(参照先:対戦相手) レディ・アマリリスのLP2削り発動条件。 奈落の馬騎士『ディカール』、死の踊り子『レレイウ』とは参照するプレイヤーが異なる 点に注意。 13枚以上 死の行軍者のHPが125以上になる。 15枚以上(参照先:対戦相手) ...
  • 竜皇帝『ジュッズヴァー』
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=125 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=626 解説 第2弾『竜皇帝の復活』に収録された黒の竜皇帝。通称数珠。 自身に踏み倒し召喚の能力があり、黒竜の騎士『ミリア』、黒竜の騎士『ミリア』EXで召喚することができる。 オープン発動は条件が厳しいが、成功すれば相手のSPが5以上減る超強力な能力。 よっぽど相手のSPが貯まった時か、相手がノーセットの時に狙うといいだろう。 ちなみに初手で出して相手がノーセットなら、オープンの効果対象内になる。 竜皇帝ならではの高ステータスをつかえるのも魅力の一つ。 転送や魔物召喚士『ニーロ』で踏み倒し召喚しても強力であるし、 勝利敗北エリアに竜皇帝『ジ...
  • 運命の一撃
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=682 解説 相手依存ハンデス・即死・SPロックと多彩なスキルを持つLV1サポートグリモア。 LV5カードへの強力なメタでありコストに見合わぬ大きな働きをしてくれる。 現環境では狩人『カサンドラ』や死の行軍者、七代目当主『アリアドネー』をメタできるのは大きい。 もし相手がLV5でなかったとしても、1枚のハンデスとSP2減らす効果が働く。 LV1のグリモアとすればお釣りがくるほどの性能である。 スキルが強力な分、墓地にローティアのカードが4枚以上必要とやや厳しい条件が設定されている。 その為このカードを採用するならばファイルを黒単傾向へと傾ける事が推奨される。 注意点として相手がノーセットの場合、対戦相手をL...
  • 2012年1月パワーカード10
    現環境でパワーカードだと思うカードを10枚記入していこう!!とりあえず1月まで記入。 ※ペンネーム可 記入者:マエガミ 秘宝を見つけた発掘者 七代目当主『アリアドネー』 星乃瞬『レイセイ』 白髭の大剣士『鋼』 妖精の踊り 聖光の剣士『ラフィーレ』 修羅の母心『カーリ』 夜空を飛ぶ飛竜 死の行軍者 夜歩く者『ルザ』 コメント:こう見ると良い環境なんだなと思います。でも早く新弾出ないかな。 記入者:ミルドレッド・J・A?L 秘宝を見つけた発掘者 星乃瞬『レイセイ』 白髭の大剣士『鋼』 修羅の母心『カーリ』 夜空を飛ぶ飛竜 死の行軍者 獣化病/エンジェル 小さくして多なる翼竜 聖竜 転送 コメント:この辺のカードなくなれば面白くなりそうです 記入者:zyxethernet ...
  • 雇われ鎧兵
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=248 解説 サポートが付いていれば、自分をHP+20/AT+10強化するカード。 LV5相当のステータスになる。 低GSPでSPブーストを付け、 中GSPでは魔歌援護、 と使い分けるとアドバンテージがとりやすい。 援護倍ユニットと似ているが、LV3援護を考えた場合こちらの方が上がり幅は少ない上、昨今では援護倍ユニットは援護倍以外の能力も搭載している。 ただ、サポートがグリモアであっても強化される点や、妖精騎士『トルテ』のような援護発動を持たない援護可ユニットとも相性が良い。汎用性はかなり高いと言える。 似たカードとして魔法王国の格闘家が挙げられる。ステータスの特徴が違うので是非見比べて採用しよう。もちろん違う神族なので同時投入も考えられる。 ...
  • モンスター
    神族・カードタイプ 特徴 ラヴァート各所に原生する生物。 多くは人に害をなす危険な生き物であり、巨大な身体を持つものが多い。 傾向 HPが高いものが多く見られ、100に達しているカードも少なくない。 ゆえに名前の頭に「巨大」とつくカードがいくつもある。 神族を問わず存在し、一貫した特徴はなく個性の強い能力を持つ。 代表的なカード 白毛覇『ナンナ』 幸福を呼ぶ珍獣 不死鳥 コアトル 真夜中の犬 火山の巨人 巨大鳥 花女 巨大暴れ象 光の伝説馬 など 関連カード 青の獣術使い 自分ユニットが[魔術師/師匠級魔術師]であればオープン時に[モンスター]を1枚サーチできる。 このカード自体が魔術師なので条件を満たすのは容易。 溶炎鉄人『ボルバロン』 手札から後出しで[モンスター]を敗北エリアに置けるカード。 それが炎の巨石兵である場合のみ05-1...
  • サイバー・プリンス
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=2252 解説 EXカード『五大陸の英雄たち』収録のLV4ユニット。 プレイヤーの[勝利エリア]/[敗北エリア]に[神族:ゴウエン]のカードがあればパンプアップされる。 このパンプアップは見た目よりも強力であり、ステータスとしては狩人『カサンドラ』と同じ値。さらにAGIの加速効果でカサンドラより戦闘力は高いと言える。LV4でこのステータスはこのカードの強みだろう。 強力な半面、難点は使用タイミング。 ただでさえつかうタイミングが[勝利エリア]/[敗北エリア]に[神族:ゴウエン]のカードがある時と限定されるのに、LV4だと低GSPで出しづらい。また高GSPだと神族優勢では七代目当主『アリアドネー』を警戒しなくてないけない。 似た能力でLV...
  • プリム
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=3308 解説 ぱいろんコラボカードの1枚。同コラボは多くが特定レベルカードとのアタッチスキルを持っている。 ステータスはLv3にしてHP10AT0と最弱で、完全に踏み倒し召喚専用のカード。 墓地のカードが12枚以上で手札にLv2のカードがあれば 山札からLV6以上のユニットカードをランダムで選んで召喚する。 他の踏み倒し召喚と違い、条件さえ満たせばサポートは自由に置くことができる。 強力な召喚スキルではあるが、目下問題となるのは墓地のカード12枚以上という条件である。 通常のファイルであれば残りLP1~2の瀬戸際でようやく達成できる条件となるため 能動的に使用するのであれば墓地肥やしがほぼ必須となる。 その上でさらに問題となるのが...
  • 森の魔術師『アンティーラ』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=316 解説 神族ゴウエンサポート限定のドロー加速、援護倍を持つ高耐久鈍足ユニット。 [カードタイプ:師匠級魔術師]としてはLVに見合わぬTOPクラスの耐久力を誇る。 コンボが限定されるものの、手札消耗の激しい【援護倍】においてドロー加速持ちは貴重な存在。 戦闘面に不安も無い為、構築に自信が有れば実に有益なカードである。 ちなみに、全カードを見ても数少ないおばあちゃんカードである。 (実年齢は彼女より上が居そうだが・・・) おそらく落字だと思うが、なぜか通常版とEX版で二つ名が異なるカード。 コンボor必殺コンボ ブーメラン戦士 手札入替スキルを持つ、神族ゴウエンサポートカード。 コンボが推奨される【援護倍】において...
  • カノン・クライシス
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=3320 解説 ぱいろんコラボカードの1枚。 カウンター発動でLv3のカードをコストに疑似ハンデス・相手のAT分回復効果が発動する。 ソフィの相互互換カードであるが、ロック性能が低い為修正の対象外となっている。 対戦相手のAT分HPを強化するとのデザインは他にも魔法兵長『トリフェ』等が近しい。ファイルに応じて採用しよう。 コンボor必殺コンボ カード背景 関連ファイル 関連カード 関連用語 収録 桃色大戦ぱいろんコラボレーションカード
  • 医術研究生『ニコル』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=2009 解説 EXカード『闇の遺産』に収録さえれた、LP回復効果のあるユニット。 局面に対しさまざまな使い方ができるカード。 LV1であるためデコイとしてつかえ、HP40援護をもつ。 さらに山札12枚以下ならばLP回復の能力を持ち、流浪の神官『ラステ』として立ち振る舞うことも、難攻不落として立ち振る舞うこともできる。 対応力の高いカードだといえる。 山札消費が激しいファイルでは腐ることが少ないだろう。 延命系のカードで複数積しても腐りづらいというのは大きな魅力である。 反面各々の使い道ではもう少し実力が欲しいかたちになっている。 デコイとしてつかうならば、追加効果が欲しく、 ラステとしてつかうのならば、山札12枚以...
  • 追う者『リヴェイラ』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=298 解説 基本ステータスは60点とLV3基準割れではあるものの、対戦相手の勝利/敗北エリアにLV3以上のカードが有ればそれを除去しATを5倍に自己強化する。 自己強化によるステータス合計170点はLV8基準値に匹敵し、容易な条件で強力なメタ性能を発揮する。 コストの軽さからファイルを選ばず採用できるが、特に【メタビート】の切り札となるだろう。 コンボor必殺コンボ カード背景 関連ファイル 【メタビート】 関連カード 魔獣王『リヴェイラ』 追いかける翼『ヴォルフィード』 力尽きた翼『ヴォルフィード』 関連用語 エリア除去 メタ 収録 第4弾『聖域の魔獣]』
  • 魔法王国
    神族・カードタイプ 特徴 ファルカウ神族を代表するカードタイプ。四大王国では最もユニット数が多い。 魔法の国だけあって、魔法による強化や防御の能力を持つ兵士(魔法剣士)が存在する。 もちろん魔術師も多く見受けられ、魔術=グリモアに関係した能力も多い。 国名はレグウスであり、デュランダルらによって一度は滅びるもバネットたちによって復活を遂げた国。 傾向 HPやATは低いものが多いが、オープンダメージやドロー能力でそれを補う。 グリモアをサポートに付けることで真価を発揮するカードも多い。 それぞれの魔術体系の違いからだろうか、[魔法王国]に直接関連したカードは他王国より少ない。 代表的なカード 魔法衛兵長『レナリー』 魔法聖騎士『ディストリア』 雷の使い『ルビア』 氷の魔術師『ラスアム』 七代目当主『アリアドネー』 書庫の契約者『バネット』EX 魔術師『...
  • 【竜族】
    ギミック・ファイル 解説 [カードタイプ:竜族]のカードを中心としたギミック。 竜族の持つ多種多様なスキルによるあらゆる状況への対応力と、大型の持つ圧倒的なカードパワーにより全神族での勝利を見込める抜群の安定感が魅力である。 しかしながら全般的に大型傾向のファイルの為SP管理が困難であり、玄人好みのファイルであるとも言える。 様々な派生系が存在し、どの竜族をメインに据えるかによって構築ががらりと変わる。 ファイル全体が大型傾向となる為、分解への対策は必須である。 その上でファイルをより小型化するか、より大型化を推し進めるかによって構築は大別される。 また種族ギミックとして手札に[カードタイプ:竜族]のカードを複数枚保有すると追加スキルが発動する傾向がある為、構築の際にはそちらも考慮したい。 パーツ 小型化傾向 【赤竜国】混合型 SP管理...
  • 桃色大戦ぱいろんコラボレーションカード
    ももいろたいせんぱいろんこらぼれーしょんかーど 解説 2012年11月6日発売 桃色大戦ぱいろんとのコラボレーション 販売カード16種とイベントカード3種の計19種 絶対に許されなかったカード達である もう許してやれよ、という声も聞かれるが 今後も許されることはないと思われる 発売から2ヶ月にして、合わせて使用されていた他のカードも巻き添えにして 大幅な下方修正をされるほどの許されなさであった 参考→発売から2ヵ月後の修正 特設ページ http //blog.alteil.jp/?p=24083 収録カード アリス チェルティ エクレア エレニィ カノン・クライシス アキュラ 西之園夢衣美 プリム ソフィ 吾妻慶 イヅナ 神矢真水 マサムネ ナズナ 姫花 レイラ・マーティン リラ・ラプンツェル 深雪 猫...
  • 滅亡の杯『リリエラ』EX
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=2644 解説 オープン、アタック時に敗北エリアにローティアのカードを配置し、そのカードが不死・霊体なら、対戦ユニット のHPをバトルエリアの自分のユニットのAT減らして攻撃するカード。 見た目の動きが似ている放浪せし者『スケーニカ』と異なり、敗北エリアのユニットのATは参照しない。 また、敗北エリアのユニットは手札に回収せず敗北エリアに残り続ける。 墓地のカードを敗北エリアに置くには墓地のローティアの枚数が3枚必要だが、オープン発動、アタック発動によるダメージ は墓地の枚数にかかわりなく発生する。 1ターン目に古い城の死霊で敗北した場合、2ターン目にこのカードを出せばオープン発動、アタック発動ごとにダメージを 与えることができる。 オ...
  • 4色スタンダード
    解説 すべてのファイルの原点。 各神族のグッドスタッフのカードをまんべんなく入れ、優勢神族に合わせゲームを展開していく。 狩人『カサンドラ』が採用できるのが強み。 中盤以降安定した展開を行えるが、序盤手札に四色揃うまでは不安定。 派生ファイルとして、メインで戦闘するカードを3神族に絞り、戦闘するユニットがない神族のターンは基本的にデコイやノーセットで過ごす ようにする構築も考えられる。 その場合、オールカラーユニットを上手く利用してカード層の薄い神族を誤魔化すとなお良い。 策士の楽師『ルティナ』等が流行する以前は、これと少数のファイルアウトしかファイルタイプがなかった。 パーツ リフェス 聖光の剣士『ラフィーレ』 真聖騎士『イナンナ』 光の弓『フィスターア』 リフェスの先攻ユニット。 爆発力と耐久力を持つラフィーレ、バーンが強力なフィスターア、...
  • 戦乙女『カサンドラ』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=2762 解説 狩人『カサンドラ』のクロノスコラボ版。 オリジナルのカサンドラと違い、手札の「ゴウエン」を条件に強化される。 ステータスは5-50-30-4と基準値を大幅に割っている。 最大性能を発揮するには手札にゴウエン3枚に加え山札12枚以下と厳しいが、50-50-5に40点バーンと高性能。 手札条件だけでも満たせば優勢で120点の火力が出る。 シンプルな強さゆえに、赤に偏ったファイルならば問題なく投入が考えられるだろう。 余談だが、コラボ先のコラボイベントは大量に湧くカサンドラ姿の雑魚が出てくるというシュールなものだった。 派手な見た目の割に強さはその辺の雑魚と同じで、どんな場所にも湧くうえイベント期間中常に出てくるため、カサンドラ...
  • 踊り子『クリナ』EX
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=1680 解説 アタック時に相手のスキルを発動不能にする、ゴウエンのLV2ユニット。 「AT+10,AGI+1」の援護としても使用できる。 アタック時にSPが1戻るので、安く使える。 実質消費SP1で歪んだ狂信者などの厄介な勝利時スキルを封印できるため、安全度の高いデコイとして使える。 ただしスペック的には大抵のLV2デコイに負けるレベル。 援護で使用した場合、古い城の死霊などの厄介な敗北時スキルや、命奪者『ニエミ』のような厄介なアタック発動やカウンター発動を封じることができる。 勝敗時のリユースやカードドローを防げるのは便利だが、自分のリソースを増やしたり安定してリソースを削れるユニットのほうが採用されやすい。 しかし供犠された歌...
  • 混沌の使者
    こんとんのししゃ ラヴァートヒーローズ(アルテイル)ストーリーパック第9弾。 アルテイル1では二つの神族の影響力が必要な混色ユニットが登場した弾。 混沌の使者に登場する混色ユニットは、優勢をリフェスに変更する太陽の皇子『フェルラート』とローティアに変更する月大公『エスカティア』を合わせた太陽王と月大公が、 バトルエリアのユニットに応じて優勢をリフェスにもローティアにも変更できるように、描かれている2人のキャラクターの両方のスキルの特色を持つカードとして仕上がっている。 暴走竜『バルフィラ』修正前、左の盾『カファール』EX修正前が環境を支配していた時期に追加されたため、光の伝説馬、九玉の暗殺者『ジェリー』、 空を切り裂く翼竜、亡国の女魔法剣士修正前など、バルカファをメタにしたカードが多数登場した。 全60種類。 収録カード 難攻不落『ルーベンス』 獅子副官『エ...
  • 森の子『アティラ』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=302 解説 プレイヤーの勝利エリアにゴウエンのカードがある場合、優勢神族をゴウエンに変更し20点バーンを与える。 条件付ながら優勢神族を変更する希少なスキルを保有するユニットカード。 スキルの性質上赤単構成での活躍が期待されるが、ゴウエンには獣化病のような優勢神族限定ユニットが存在しない為、SP管理がやや心許ない。 自身にカードタイプが存在しないものの、援護可能ユニットカードのため【傭兵王国】の補助パーツとしても利用できる。 赤単以外だと、ビートダウン寄りの4色スタンダードに入れて使うということも考えられる。 バーンなどを利用してオールカラーで戦える戦えるゴウエンユニットを入れておき、勝てば次のターン森の子『アティラ』 を出すようにする...
  • 魔獣王『リヴェイラ』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=392 解説 山札が11枚以上だと役に立たないが、10枚以下ならば驚異的なパンプアップが可能になるユニット。 山札からLV4以下のカードを任意で選んで勝利エリアに置き、そのカードのHPとATを加える。 夜歩く者『ルザ』EXを置いた場合、110-100-2という高ステータスになる。 置いたカードの勝利エリアスキルも発動できるため、急降下する翼竜なども有効。 素のHPが40なので、HP70以上のカードを置きたいところ。 山札をかなり減らさないとスキルが発動できないため【ファイルアウト】が怖いが、勝利時に墓地のカードをランダムで5枚戻せるので、ある程度は対応できる。 単体でオールカラーのステータスになるため、【星の怒り】との相性はそこそこ良い。 ...
  • 魔法聖騎士『ディストリア』
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=177 解説 敗北エリアのユニットのHPとATを自身に加えられるLV5ユニット。 敗北エリアにカードがなくても、[AGI-1]されるが[HP50以下]のユニットを山札からランダムに置いたのち加算できる。 ステータスはLV3標準値だが、加算によって大幅に上昇されることが可能。 修正によりサポートにカードを置く必要がなくなり使い勝手が多少向上した。 結局敗北エリアのユニットのステータスを参照する能力なのだが、敗北エリアにカードがある時とない時とではユニットの持ち味が全然違ってくる。 敗北エリアにカードがある時は、多大なパンプアップが望めるパワーカード。 HP100を越える竜族などを参照すればHP150を超えるため耐久力は問題なくなる。 (そうい...
  • エイトヒーローズ
    えいとひーろーず 解説 2009年3月12に発売されたEXパック。 今もなお一線級で活躍するカードが多数収録された超優秀パックである。 とくに安定した強さをほこる七代目当主『アリアドネー』だけは、1枚だけでも当てておきたい。 過去で啓示を受けた者『ラステ』、墓場の使用人『コーネリア』、花園の女王『ナターシャ』、七代目当主『アリアドネー』を3枚ずつ得られるイベントがあり、多くのプレイヤーが所持している。 特設ページ http //www.alteil.jp/card/cardpack/excard_eightheros.html 2009年度TSUNAMI決勝では両プレイヤーともこのパックを買っていた。 収録カード 啓示を受けた者『ラステ』 真教兵長『グラヴァーン』EX 墓場の使用人『コーネリア』 混沌の三銃士『ノゼ』EX 花園の女王『ナターシャ...
  • 医術研究生『ニコル』修正前
    カードリスト 神族 LV HP AT AGI リフェス 1 30 10 3 カードタイプ1 カードタイプ2 Illustrator ???? 【援護発動】[HP+40] 【オープン発動】《発動条件:プレイヤーの[バトルエリア]に[この カード]がある》このカードのスキルを[発動不能]にする。 【オープン発動】《発動条件:プレイヤーの[山札]のカード枚数が12 枚以下/プレイヤーの[SP]を5減らす》プレイヤーの[LP]を1増やす。 自分ユニットを[HP+20]する。 【敗北エリア発動】プレイヤーの[SP]を2増やす。 解説 EXカード『闇の遺産』に収録さえれた、LP回復効果のあるユニット。 LP回復以外にも複数の効果を持ち、非常に有用なカードになっている。修正によりデザインが変化。 その為他の延命カードと違い、どのような状況でも腐りづらいカードと...
  • 探求者『デイカー・バズ』修正前
    カードリスト 神族 LV HP AT AGI ローティア 5 50 30 2 カードタイプ1 カードタイプ2 Illustrator ???? 【オープン発動】プレイヤーの[手札]から[神族:ローティア]のカードをランダムで1枚選び[敗北エリア]に置く。 【オープン発動】《発動条件:プレイヤーの[敗北エリア]に[神族:ローティア]のカードがある》対戦ユニットを[HP-40/AT-10]する。対戦プレイヤーの[SP]を2減らす。 【オープン発動】《発動条件:プレイヤーの[敗北エリア]に[カード名:探求者『デイカー・バズ』]のカードがある》対戦ユニットを[AT-10]する。対戦プレイヤーの[SP]を3減らす。プレイヤーの[墓地]からカードを1枚選び[敗北エリア]に置く。 解説 驚異的なSPロックをおこない、LHの暗黒時代をつくった第一人者。 このデイカー...
  • 罰の穴
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=227 解説 対戦プレイヤーの墓地のカードを全て山札に戻し、戻したカードの枚数×5のダメージをあいてユニットに与えるカード。 主な使用目的はおおむね次の通り。 1.医術研究生『ニコル』、妖精族の治癒術士によるLP回復を妨害。 2.上級霊や獄炎『デスラスタ』、死の行軍者など、墓地にカードがあることで強化されるユニットの弱体化。 3.奈落の馬騎士『ディカール』、死の踊り子『レレイウ』のLP2削り回避。 4.魔獣王『リヴェイラ』、人魚剣士長『シュフェース』など山札が少ないことで強化されるユニットの弱体化。 相手の墓地のカードを全て山札に戻すスキルをもつカードには、他に魔獣兵『オートス』が存在する。 コンボor必殺コンボ カード名 あれば...
  • 白鳥の剣士『アルナ』
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=178 解説 手札が7枚以上あれば先攻、またオープン発動でATを手札枚数×10にする。 とにかく手札を多く抱えなければ始まらないカード。 採用するならばドロー加速できるカードを多めに入れておきたい。 勝利時に自分の山札が12枚以下であれば山札から2枚ドローした後、手札から2枚を山札の底へと戻す手札入替スキルが追加された。 HP20とバーンに弱い為何らかのサポートを付与したい所ではあるが、サポートを付与すると手札枚数が減り火力が落ちてしまう点が泣き所である。 しかしながら大量の手札を抱え込むコンボファイルにおいて、ゲーム終盤とは言え2枚の手札入替スキルは実に優秀である。 ライバル設定の七代目当主『アリアドネー』は、 「サポートはい...
  • 獄炎『デスラスタ』
    能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=1950 解説 4本の魔剣に収録された魔法剣士のリーダーカード。 墓地10枚以上、墓地の魔法剣士5枚で大幅なパンプアップと打点強化を行える。 両方のスキル発動条件を満たせばHP120、非優勢打点100をSP5と手札2枚という軽めのコストで達成ことができる。 オープン発動時にコストとして手札を1枚墓地に送るため、実際には墓地9枚、魔法剣士4枚の状態から場に出していける。 夢幻『ロウワン』、常夜『バルバラ』が修正された後、このカードが【魔剣】のキーカードになったと言ってよい。 墓地に魔法剣士5枚以上という条件は厳しく専用のファイルを組まなければならないが、オープンがフル発動すれば単体でも優勢関係なく強力なフィニッシャーになる。 魔法剣士である水精霊の剣士は墓地肥し...
  • @wiki全体から「盟主『ニードル・クララ』」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索