渡り歩く女剣士

ラヴァートヒーローズ @ ウィキ内検索 / 「渡り歩く女剣士」で検索した結果

検索 :
  • 黒戦士『フランシス』
    ...同じ非優勢メタである渡り歩く女剣士に比べLV2高い分、非優勢で即死効果。 HP160以上のユニットは今でも少ないが、白髭の大剣士『鋼』にHP60援護つけてきたり、物凄くパンプアップした死の行軍者に援護つけた相手を倒せるという点は、少なからず有用だと言える。 さらに墓地2枚回収。 そしてなにより優勢ローティアでの戦闘力高い点が、このユニットの実力を底上げしている。相手が非優勢でなくてもかなり強い。 アタック発動での非優勢メタなので転送と相性が良い。 コンボor必殺コンボ 黒蜻蛉『フランシス』参照 カード背景 ラヴァートの世界ではどんな人物or事件or魔法なのか 関連ファイル 【転送】 関連カード 黒蜻蛉『フランシス』 関連用語 用語 収録 どのパックに入っているか? カードリストからコピペしてください。 また着せ替えの有無もここに
  • 渡り歩く少女剣士
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=309 解説 非優勢メタの代表的カード。多くの人がつかったことがあるのではないだろうか。 亡国の女魔法剣士の登場で一時は絶滅しかけていたが、亡国の女魔法剣士の修正と共に非優勢メタの看板の地位を取り戻した。 メタ性能は相手が非優勢ユニットであれば自軍AT×5。かつてはAT×3であった。 相手が非優勢ならば、自身も非優勢でAT150優勢ならばAT300とほぼすべてのユニットを一撃で沈められるATになる。 意外にも援護持ちなので、ここぞという時の勝率の底上げにもつかえる。 修正によりAT+20/AGI+1援護となり無強化援護からより攻撃的な援護カードへと強化された。 コンボor必殺コンボ カード名 関連ファイル ファイル名 関連...
  • 月大公『エスカティア』
    ...けてもよい。 渡り歩く女剣士 考え方は返却と同じ。 黒蜻蛉『フランシス』、黒戦士『フランシス』 サポートにつけることにより、アタック発動前に優勢神族を変えることができ、成功率を飛躍的にアップさせることができる。 ただ、このコンボは優勢神族の関係で太陽の皇子『フェルラート』]より[[月大公『エスカティア』の方が良い。 関連ファイル 黒単 関連カード 太陽の皇子『フェルラート』 森の子『アティラ』(条件付きだが優勢神族をゴウエンに変更できる) 関連用語 収録 第1弾『ベーシック』
  • 黒薔薇の剣士『クラウディア』
    カードリスト 神族 LV HP AT AGI ローティア 4 50 30 3 - 暗殺者 Illustrator 芳住和之 【オープン発動】《発動条件:対戦ユニットが[神族:優勢神族以外]》自分ユニットを[AT×3]する。対戦プレイヤーの[SP]を2減らす。 【アタック発動】対戦プレイヤーの[SP]を2減らす。 解説 はじめての「アルテイルII」プレミアムキットの特典カード。 現在これを購入する以外入手方法は無い。ポイントカードでも交換できない。 渡り歩く少女剣士と魂削りの女剣士を足したようなカード。 その為LV3ではなくLV4であり、相手非優勢時もAT×5ではなくAT×3。 このAT×3が多少ネックでありATが90までしか届かず、相手が非優勢で攻撃さえできればほぼ倒せる渡り歩く少女剣士や黒戦士『フランシス』と比べると使いづらさを感じるだろう。 ...
  • 亡国の女魔法剣士
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=928 解説 「相手のLV4以上」、「相手が非優勢」のそれぞれの条件で自身を強化する、オールカラーユニットキラー。 両方の条件を満たすと60-90-4と高めのステータスになる。 相手がLV4以上ならカードドローが付くためコストパフォーマンスはいいが、非優勢では100点に届かないため若干物足りない。 一応LV3標準のステータスはあるので、範囲外の相手でもサポート次第で勝てなくはない。 器用貧乏なステータスではあるが、渡り歩く少女剣士とのすみ分けはできているので、このカードが対策になるような環境がくるかもしれない。 このカードは魔法王国のカードであるため、魔術の長槍の追加効果が発生する。 魔術の長槍とセットで使い、さらに相手がLV4以上、非優勢...
  • すごく強いくん(CPU)
    強いくんその2(CPU) コンピューター対戦アリーナにて、すごく強いくんが使用するファイル。 旧名「強いくん」であるが、ファイル内容の変更もなく、 何故、「すごく」と形容詞が付いたのか謎である。 その3でも良いと思うのに。 傾向 つかわれているギミックやら 構成 『ユニット』 3枚:切り裂く太陽王国の騎士 2枚:聖光の剣士『ラフィーレ』 3枚:古い城の死霊 1枚:死体の王『ズガテロザ』 3枚:渡り歩く少女剣士 1枚:貫手『ダイアソア』 2枚:炎の嵐『バンデール』 2枚:魔術の使い手 3枚:水の精霊 3枚:人魚族の戦闘兵 『グリモア』 2枚:守備力強化 2枚:分解 3枚:失敗 解説 コンピューター対戦アリーナで、最大Lvを誇るCPU。 だが、実力の方は…… 下手をすれば、普通くん(CPU)か、強いくんその2(CPU)の方が強いかもしれない。 ...
  • 非優勢メタ
    ひゆうせいめた 用語集 解説 対戦ユニットが[神族:優勢神族以外]の場合 何らかの効果が発動するカード。基本的に強力。 オールカラー活躍できるカードや、単色ファイル等の色が偏るファイルへの対策となる。 代表的なカードは渡り歩く少女剣士。 非優勢メタカード 賞金狩『エレーナ』 魔力武器 返却 言霊を詠む神官 落ちた月の子『ミフィラー』 傭兵国家の正式兵 渡り歩く少女剣士 海神『ヴォンドラーム』 魔人の手 駆け抜ける女暗殺者 仮面の悪魔『フォルフェナク』 奇跡の呪縛 人魚族の人化槍兵 黒蜻蛉『フランシス』 難攻不落『ルーベンス』 高速詠唱の女魔術師 亡国の女魔法剣士 魔法少女の姉妹 破壊神官『ランドルフ』 黒薔薇の剣士『クラウディア』 伝説の勇者『カティラ』 関連用語
  • 渡り歩く少女剣士EX
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=355 解説 勝利時自分のATが100以上だと相手のSP2を自分のものにできる。 相対的に4アドも操作できるので、この能力は強力。 優勢ゴウエンでAT20以上強化すれば条件はクリアできるので、ハードルは高くない。 反面非優勢で意図的にAT100を狙うのは難しい。 アタック発動で狙うのも可能ではあるが、優勢でSP8、非優勢だとSP14持っている状態で、相手がサポートをつかってくると、あまり狙えるものではない。アタック発動は、相手がサポートでHP強化してきた時の能力だと思ったほうが良いかもしれない。 コンボor必殺コンボ カード名 あれば。なければ空欄のままで。 解説や弱点など。 カード背景 ラヴァートの世界ではどんな人物or...
  • 空を切り裂く翼竜
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=942 解説 サポートエリアにカードをおくと、HP40、AT30、AGI4、先攻という能力になる。 ATを+10するカードをサポートに置けば、優勢ファルカウ時に七代目当主『アリアドネー』を倒すこと ができる。 相手の手札にファルカウのカードが2枚以上ある場合、オープン発動、アタック発動の両方で30ダメージ を与えることができ、非優勢で90ダメージをたたき出す。 さらにスキルが発動するたびに1ドローできる。 コンボor必殺コンボ 渡り歩く少女剣士 相手が非優勢の場合、HP40、AT150、AGI4、先攻になる。 普通の先攻持ちユニットに渡り歩く少女剣士を付けるよりHPが高く耐久力があるのが利点。 消費SPは7SPとそこそこ。 ...
  • 強いくんその2(CPU)
    強いくんその2(CPU) コンピューター対戦アリーナにて、強いくんその2が使用するファイル。 旧名「エクストラくん」であるが、ファイル内容の変更もなく、 何故、強いくんに改名したのか謎である。 傾向 つかわれているギミックやら 構成 『ユニット』 1枚:切り裂く太陽王国の騎士 3枚:伝説の勇者『カティラ』 1枚:陰陽師 3枚:古い城の死霊 1枚:死体の王『ズガテロザ』 3枚:炎の拳 2枚:渡り歩く少女剣士 1枚:怪人『ベルティアー』 1枚:水竜 1枚:魔法王国の格闘家 3枚:水の精霊 3枚:聖剣『フォヴォンツア』 『グリモア』 2枚:守備力強化 2枚:回復の粉 3枚:失敗 解説 強いくんその1に比べれば、多少は強くなっているかもしれないレベルのCPUの使うファイル。 陰陽師や渡り歩く少女剣士が地味に刺さる事もあるので要注意。 高GSPで古い城の死霊...
  • HP50AT30AGI3
    LV3の基本ステータス。 LHの中で一番多くのユニットが有しているステータスと言っていい。 その為、このステータスに勝てるか勝てないかで大きく評価が変わる。 このステータスでLV3カード 太陽王国の聖騎士 古代槍の騎士 強撃の神罰神官 祝福の神官戦士 不死鳥 月光の戦士 幼き少女の霊 六装填銃の騎士 練達の魔術師 大鷲の剣士 竜皇帝『リティル』 泉の騎士『エルネート』 聖なる武器の神官 太陽王国の仕掛け盾騎士 伝説の一角獣 炎精霊の剣士 木精霊の剣士 山育ちの獣狩り 落ちこぼれの勇者 龍鱗刀の剣士 水精霊の剣士 魔法王国の魔弓兵 祝福の神官騎士『オルフェン』 光精霊の神官剣士 月公国の聖騎士 雇われ鎧兵 白石のカーバンクル 切り裂く太陽王国の騎士 戦闘用魔法少女【剣士型】 傭兵国家の正式兵 大地装甲の剣士 渡り歩く...
  • (Alteil)簡単強化パックB ゴウエン
    商品・セット 収録カード http //www.alteil.jp/card/pack_al_b.php#03 解説 Alteil固定パック売り場で売られている。 ラヴァートヒーローズで使うことができるユニットを3枚収録している。 ただしLH用に購入する場合、対少女の最後1枚を入手するのが目的と言っても過言ではない。 同梱の三つ頭の竜がalteil1、alteil2の赤大型でまずまず有用なカードなので、そちらも欲しい場合には選択肢に入るか。 ★2のカード2枚、★1のカード3枚のセットで、価格は100グラン。 収録カードは以下のものである。 対少女の最後 渡り歩く少女剣士 熊殺の斧戦士 対少女の最後 バトルエリアのユニットのHPを0にする代わりに、妖精の踊りと同等のSP増加を行えるSPブーストカード。 魔装甲士『アトロポリス』とセットで使え...
  • ゴウエンパック
    商品・セット 収録カード http //www.alteil.jp/card/cardpack/packSel03_lh_4.html 解説 正式名称:ラヴァートヒーローズ 初心者ビギナーズパック ゴウエンパック LHスターターデッキの一つ。神族:ゴウエンを選ぶとこのファイルを使ってLHを始めることになる。 また、初心者ビギナーズパック(全てが初心者カードであり、他のゲームでは使えない)は、50Gで買うこともできる。 ビギナーズパック(初心者カードではないため、他のゲームでも使える)は1000Gとほとんどぼったくりのため、 買うのであれば初心者ビギナーズパックがお勧め。 オープン火力持ちのユニットやグリモアが目立つ、初心者版【バーン】といった趣である。 また、森の子『アティラ』は、勝利エリアにゴウエンがある、という条件がいるものの、優勢神族をゴウエンに...
  • 紫初心者カード点数表
    紫初心者カード点数表 ここにたどり着く初心者がどれだけいるかわからないが、 楽に揃うであろう初心者カードがそれぞれどれだけ有用であるかを点数表にしてみようと思う。 シンプルに5段階評価。 ファイル構築の参考にでもしてください。 5点  獅子男爵『ザガール』 夜歩く者『ルザ』 豹の霊 歪みの帯 聖竜 古い城の死霊 火竜 水竜 練達の魔術師 あふれ出す魂 渡り歩く少女剣士 失敗 魔法王国の魔弓兵 水の精霊 美声の魔歌術士 魔術の使い手 4点 祝福 無慈悲な死 炎の魔術師『アディシオン』 太陽王国の聖騎士 容赦なき暗殺者 獣化病/レオナウド 幾夜竜 青年の勇猛果敢な剣士 突撃 梟の賢者 守備力強化 魂削りの女剣士 空杖使いの魔法使い 水の槍 3点 獣化病...
  • サポートメタ
    さぽーとめた 用語集 解説 「対戦プレイヤーの[サポートエリア]にカードがある場合」 何か強力な効果を発するカード。もしくはそのサポートカードを無効にするカード。 特定のサポートのみを対象にする場合も。 援護マイナスも含まれる。 グリモアだけを対象とする場合はグリモアメタ。 最強のサポートメタ効果は海神の怒り。 サポートメタカード 一閃の剣豪『雷光』 炎の嵐『バンデール』 貫手『ダイアソア』 傭兵王国の二丁拳銃 海神の怒り 最強の銃『J・ウィンストン』 突撃EX 陰陽師 両昆使い『ミューレリア』 二刀流『桜』EX 特定のサポートを対象 暗躍する策士 炎魔人 女性猛者 追従する少年『フェリア』 深い眠り 炎の玉 炎の魔術師『アディシオン』EX グリモアを対象 グリモアメタ参照 相手サポートにカードがある場合効果を発するが、メタ程でも...
  • 光刃の檻
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=277 解説 対戦相手のATを10下げ、相手がローティアならプロテクトを付与するLV1グリモア。 優勢ローティアでのプロテクト目的で使えそうだが、自分ユニットがローティアの場合発動しないので非優勢ユニットで戦うことになる。 当然、仮面の悪魔『フォルフェナク』等の非優勢キラーは大の苦手。 逆に渡り歩く少女剣士などの非優勢キラーにつけるのも手だが、その場合どっちが発動しても中途半端になりがち。 うまく黒単などにあたればかなり使えるカードなのだが、それ以外の相手だと有効に使える機会が1~2回あるかどうか。 とてもじゃないが複数枚は積みにくいカード。 なお、ATを下げる目的だけなら水の槍等のほうが優秀なため、オマケ程度の効果に過ぎない。 ...
  • 聖域の魔獣
    せいいきのまじゅう ラヴァートヒーローズ(アルテイル)ストーリーパック第4弾。 太陽王国と月公国の間で起きた戦争、「陽月戦争」を描いたストーリパックの一つ。 戦闘用魔法少女【剣士型】などのカスタムタイプの戦闘用魔法少女や、それを指揮する地獄の炎『ベルフィーナ』が登場する。 また、人魚族、妖精族、魔獣のカードが登場し始める。 全60種類。 収録カード 落ちた月の子『ミフィラー』 魔獣兵『オートス』 神罰修道女『シンシア』 騎士隊長『シャーティア』 光の映し身 太陽王国の突撃兵 太陽の加護を受けた騎士 閃光の魔法弓兵 白石のカーバンクル 光刃の檻 祝福装甲の騎士 太陽王国の飛空兵団 影の霊 切り裂く太陽王国の騎士 弱者の盾 魔獣王『スカリオン』 魔獣兵『ベロス』 死の踊り子『レレイウ』 地獄の炎『ベルフィーナ』 魂の帰還 月光...
  • 奇跡の呪縛
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=667 解説 非優勢メタの能力を持つ、リフェスのLV2グリモア。 勝ちに行くならば返却のほうが圧倒的に強いが、LV2と安く、疑似ハンデスを持っているため優勢ユニット相手でも完全に無駄になるわけではない、というのは評価できる。 その分、相手を倒しきれるユニットを置かなければいけないが、渡り歩く少女剣士ならばその条件を簡単に満たせるだろう。 また返却と違いアタック発動が期待できるため、死の霧『セリア』などと合わせる方法もある。 LV2であるため、太陽の皇子『フェルラート』などによる優勢変更の後に発動するのも利点。 どちらにせよ相手依存になるため、4色スタンダード以外が相手だと使いにくい。 コンボor必殺コンボ カード名 関連フ...
  • ネコ機甲
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=2508 解説 エンジェルテイルのリフェスカード。 戦闘力は皆無。援護での使用がメインになる。 援護能力は唯一無二のHPを80上げ、後攻を付与する。 木の精霊と比べると、HP20ちがうだけでLVが2も違うので、コストパフォーマンスはえらく悪い。 しかし、このユニットの強さはHPを常識外の値にできる点である。 現在HP150以上に届くコンボは少ない。そのHP150以上を簡単につくりだせるカードだと言える(HP70につけるだけで150、HP100につかえば180で渡り歩く少女剣士にも負けない)。 その為できる限り高HPのユニットや援護倍の能力を持ったユニットにつけよう。 どんなにHPが高くても、即死効果やバウンスされれば元も子もない点は...
  • ピン刺し
    ぴんざし 用語集 解説 ファイル内にそのカードが1枚しか入っていないこと。「1枚刺し」とも。 グリモアはともかく、ユニットに関しては3積み推奨のカードが多いAL1・2に対し、 LHは比較的ピン刺しでもなんとかなることが多いため、 他のゲームよりも無課金に優しい、ということがよく言われる。 ピン刺しから使えるカード 修羅の母心『カーリ』 カードゲームでは珍しいピン刺し「推奨」カード。 真相 2枚差すぐらいなら別のものを入れた方がよい。 ゲーム後半に強い大型ユニット(死体の王『ズガテロザ』、死の行軍者など) ゲームが終わるまでに引ければよい、という発想。重いので2枚以上入れると事故の可能性もある。 返却三種の神器 1枚から使えるが、2回以上使うことはあまり多くないだろう。 LP2削り 普通に使うと重いため。 スーサイドカー...
  • フィニッシャー
    フィニッシャー 用語集 解説 その名の通り、主に相手のLPが1のとき、ゲームの最後を決めることができるユニット・グリモアのこと。 大型ユニットがそのほとんどを占める。 オールカラーで使えるとモアベター。 自分の信頼できるカードを選ぶといいだろう。 逆に、こちらがLP1となった場合、相手のフィニッシャーを見極めてカードを出していかなければならない。 フィニッシャーの一例 獅子男爵『ザガール』 初心者愛用のフィニッシャー。まずはここから。 死体の王『ズガテロザ』 後半になればなるほど強くなる特性上、フィニッシャーでの採用が多い。 白髭の大剣士『鋼』 フィニッシャーはもちろん、フィニッシャーの前(大概は星乃瞬『レイセイ』か狩人『カサンドラ』)に出してもよい。 HP大幅援護すれば対フィニッシャーにも使える。 LP2削り 奇襲的...
  • 巨大暴れ象
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=575 解説 アタック発動でAT×2、カウンター発動でAT+20という、後攻持ちの疑似大型ユニット。 オールカラーで戦えるため、使いやすいカード・・・なのだが、 HP・ATともに強化巨大暴れ象の白髭の大剣士『鋼』がいるため、採用を見送られがち。 ちなみに本人同士の対決は引き分けになる。 鋼と違い、AT援護が無駄にならないのがポイント。 引き分けにならないよう、AT援護する手もありだろう。 基本的にカウンター発動待ちなので、先攻付加はアンチシナジー。 ただアタック発動前にATをあげておけば先攻があってもそれほど悪くはない。 オールカラーではあるが、夜歩く者『ルザ』で完全に止まるので、優勢ローティアでは出さないことをお勧めする。 ...
  • 黒蜻蛉『フランシス』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=729 解説 「アタック発動で相手が非優勢なら対戦ユニットをHP=0にする」という、非常に分かりやすい非優勢メタユニット。 修正によりハンデス効果が付与された。 レベル5ではあるが、本人は70-30-03というレベル4の標準ステータスとなっている。 しかし能力を考えれば納得できる数値 そして、修正されるまでの完全上位互換カードが、cronousのコラボカードとして登場した。 その名も黒戦士『フランシス』。 フランシスと言う名前、レベル、カードタイプがまったく同じであるが LV5の基準値ステータスとなり、さらには優勢ローティア時のアタック効果と、 相手が非優勢のときの即死効果を残したまま墓地復活効果まで付いているというもの。 ...
  • 太陽の皇子『フェルラート』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=0 解説 優勢神族をリフェスに変更するユニット。 勝利時に手札にリフェスのカードが2枚以上あれば、山札からリフェスのカードをランダムに1枚手札に加えることができる。 あふれ出す魂などでファイルの底に送ったカードを引っ張ってこれる可能性がある。 優勢神族をリフェスに変更するカードは他に夜明けと太陽王と月大公がある。 勝利エリア/敗北エリアでも発動するのがこのカードの特徴。 祝福とセットで場に出せば優勢込みでHP80AT80と戦えるユニットになる。 優勢変更により相手が非優勢のユニットになっているケースも多いので、数値以上の耐久力が期待できる。 解呪や射抜け!閃光!など、優勢リフェス時にSPを増やすサポートと相性がよい。 コ...
  • 命奪者『ニエミ』
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=3778 解説 以前はHPを上げてカウンターで即死を狙うカードだったが修正により方向性が変わってしまった。 近いカードといえば渡り歩く少女剣士が挙げられる。 即死系の能力が二つともあったはずだが、修正により二つとも消されてしまった。 相手がローティア以外でかつ2ターン目に持ち込めるなら カウンター発動により2ターン目にアタック発動効果は確実に発動する。 が、攻撃順はランダムなので確実に攻撃できるかといえばそうでもない。 修正前の解説 アタック時相手が優勢神族以外なら即死、カウンターで即死と破格の能力。 非優勢、優勢に関係なく出せるのも強み。 おまけにステータスも50-40-3と十分なので、優勢ならスキルなしでもそこそこ強い。 使...
  • クロスセット(LH用)一言考察
    くろすせっとらヴぁーとひーろーずようひとことこうさつ コラム 解説 クロスセット(LH用)封入カードの一言考察 詳しくは各カードの説明を見てください カッコ内の数字は封入枚数です 体現する死『プロポジッション』(1) アタック発動で即死効果と不死霊体の選択ドロー HPを上げて耐えたり突撃等で先攻を付与すると強い 魔滅者『ヴォル・アグニ』(1) グリモア破壊を持つユニットとしては最高レベルのカード HP・AGIともに高い方ではないので補って出したい 麗しき聖騎士『ミレリア』(1) バネットEXに近いがこちらは神族不問でレベル依存 ステータスもLv4標準で悪くはないがスキルがSP還元だけなのは微妙 光の弓『フィスターア』(1) ラフィーレに近いがこちらはオープンダメージを持つ ラフィーレと同様低GETSPでは仕事ができないうえに非優勢だと...
  • 夜明け
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=212 解説 優勢神族をリフェスに変更するLV5のグリモア。 3SPは使用後に戻ってくるため、消費するSPは実質2SPになる。 夜明けはLV5のタイミングで優勢を変更できるため、他の優勢変更能力を持つカードに比べて 特に使いやすい。 非優勢メタカードである仮面の悪魔『フォルフェナク』や渡り歩く少女剣士、返却などのスキルが発動す る前に優勢を変更することができる。 リフェス単色ファイルや、それに近いファイルを使うとき、大いに助けられる。 このカードには相手の墓地の、神族ローティアのカードを山札に戻す効果もある。 【不死・霊体】ファイルの対策になる。 また、ローティアのカードを戻して相手の墓地の枚数11枚以下に減らしたり、山札の枚数を1...
  • 偶数HPと奇数HP
    ぐうすうHPときすうHP コラム 解説 偶数HPと奇数HPとは、ラヴァートヒーローズにおいて使われる理論である。 と言っても、HPがそのまま奇数になることは、まずあり得ない。 ここでいう偶数と奇数とは、 HPを10で割った数値が偶数か奇数か、と言う意味である。 何故こんなことが議論になるのか。原因は優勢神族にある。 オールカラーで使えるユニットや、デコイなどの例外はあるものの、 LHは基本的には優勢神族にあったカードを出し、ATを2倍にして戦うことが多い。 そして、元々のATは10の倍数であることがほとんどであるため、 相手のATは20の倍数、つまり偶数ATであることが多いのである。 つまり、偶数ATと戦うこちら側としては、 偶数HPよりも奇数HPの方が生き残りやすいのである。 例えば、HP50のユニットにHP+10の援護をつけ...
  • 偽陽王『アルフォンス』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=1067 解説 手札にローティアのカードが3枚があれば[優勢神族]をローティアに変更し[AT×2]される、「リフェスの」ユニット。 またリフェスのカードが手札にあれば[HP+20]され、HP90となれる。 非優勢化した大型ユニットともランダム勝負に持ち込めるHP90、AT80という高いステータスになる。 優勢変更ユニットとしてはHPが高いため一撃目を耐えやすいが、終盤はオールカラー対応のフィニッシャーに注意が必要。 [LV5]オープンタイミングで優勢が変わるため、即死可能な魔人の手と返却はセットしても墓地に送られる。 それ以外のカードは指定が無いため、魔力武器や奇跡の呪縛、渡り歩く少女剣士などはセット可能。 優勢変更ユニットの相方としておなじみの...
  • 【メタビート】
    解説 環境に存在する主流デッキを徹底的に対策したデッキ。その為環境によって大きく形をかえる。 ビートと言っているが、環境によってビートダウンでない場合もしばしば。 基本的には相手がやりたい事をやらせない、もしくはやっても効果を薄くするような行動をし、 相手の強力なユニットに対し、非優勢メタ、バウンス、強制勝利、プロテクト、攻撃不可などを駆使して戦う。 非常に読みのいるデッキで、構築・プレイングとも難し目。 対応力の高い半面、1つのプレイングミスでガタガタになるケースも。 玄人好みのデッキであり、はまれば強い。 デッキはややゴウエンに寄る。 メタビート歴史 【メタビート】現行 【メタビート】バルカファ時代 ただバルカファ修正により亡国の女魔法剣士修正前というエースを失い、さらに環境の安定で相手が多様化した為、弱体化はいなめない。 メタビー...
  • 魂削りの女剣士
    能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=293 解説 アタック発動で相手のSPを4削ることができる。 ATが高いのでローティア優勢で出せばルザを狩ったりすることもできる。 しかしその分HPが低く、AGIも平均の3であるため、勝ちを狙う場合はサポートが必要になる。 低GETSPで出して相手の水の精霊等に合わせることで、SPを大幅に削ることができる。しかし相手がノーセットだったり、長靴を履いた猫に先攻を取られて殴られたりすることも多々ある。 修正前デイカーより軽く、手札の消費なしで同じだけのSPを削れるため、弱いということはないが、なかなか採用圏には登ってこないカード。 SPロックでは、このカードよりも採用すべきカードが多いのでほぼ選択肢には入ってこない。 カードタイプが戦士・剣士なので、戦士・剣...
  • 東方の女剣士
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=250 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=507 解説 HP70AT20AGI1の基本ステータスを持つLV3ユニット。 対戦ユニットがAGI3以上の場合はHP-30するオープン火力を持つため、非優勢であったとしてもHP50AT30AGI3やHP30AT20AGI5といった優勢神族ユニットに勝利することができる。 AGI3以上の高速ユニットに強いと言えるかもしれないがサポートをつけられただけで容易に敗北するため、単騎やデコイを読んで様子見程度に出すくらいが妥当か。 なおカードタイプ東方でありながら、後攻持ちであるために東方の戦巫女『狭霧』の援護効果とは相性が良いとは言い難い。 ...
  • ローティアパック
    商品・セット 収録カード http //www.alteil.jp/card/cardpack/packSel02_lh_4.html 解説 正式名称:ラヴァートヒーローズ 初心者ビギナーズパック ローティアパック LHスターターデッキの一つ。神族:ローティアを選ぶとこのファイルを使ってLHを始めることになる。 また、初心者ビギナーズパック(全てが初心者カードであり、他のゲームでは使えない)は、50Gで買うこともできる。 ビギナーズパック(初心者カードではないため、他のゲームでも使える)は1000Gとほとんどぼったくりのため、 買うのであれば初心者ビギナーズパックがお勧め。 夜歩く者『ルザ』と、古い城の死霊が嬉しい。 初心者ビギナーズパック発売前は、ルザのためだけにローティアパックを選ぶ、という選択肢がありえたほどだったが・・・ デッキとしては...
  • 月公国の女剣士
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=389 解説 月公国の長刀使いと同じ、LV3としては優秀な40-40-3のステータスを持つユニット。 勝利時にSP2のロックを行う。 手札にローティアが2枚以上あるとAT+10、AGI+1のパンプアップが発生する。 墓地条件と手札条件の違いこそあれ、黒の戦乙女『アイギナ』に近いステータスになり、一応オールカラーで戦える。 条件がさらに厳しい代わりに先攻つきAGI5で非優勢同火力になる月公国の疾風剣士などライバルは多いが、黒単の中では比較的序盤から満たしやすい条件や、似た能力のユニットに比べHPの分バーンには強い点が、このカードの特徴だろう。 コンボor必殺コンボ カード背景 関連ファイル 黒単 関連カード 関連用語 ...
  • カードリスト
    第1弾『ベーシック』 第2弾『竜皇帝の復活』EXカード『使者降臨』 第3弾『神罰の代行者』 第4弾『聖域の魔獣』プレゼントカード1 EXカード『1周年記念カードパック』 EXカード『コルムパック』 プレゼントカード2 EXカード『聖域攻防戦』 第5弾『戦いの果てに』EXカード『うごめくもの』 第6弾『戦いの序曲』EXカード『四軍の力』2周年記念カードパック EXカード『デコテイル』 プレゼントカード3 第7弾『大罪の聖騎士』EXカード『竜眼王四盟友』 EXカード『BlackHearted Awakening』 第8弾『魔法王国の滅亡』プレゼントカード4 EXカード『褐色の女剣士「カサンドラ」Story1 「…15 Years ago」』 EXカード『伝説の力』 EXカード『飛天コラボカード』 EXカード『Batra's Slave』 第9弾『混沌の使者』EXカード『アルテイルネッ...
  • 竜族ファイル・クラシック
    竜族ファイル・クラシック 傾向 【竜族】 赤竜の神官『コレット』 レレイウヴァッサー 竜騎士団の精鋭たち 構成 『ユニット』 3枚:聖竜 3枚:星竜 3枚:水竜 2枚:火竜 1枚:幾夜竜 3枚:赤竜の神官『コレット』 1枚:竜眼王の槍兵 1枚:竜乗り『ヴァッサー』 1枚:死の踊り子『レレイウ』 3枚:撤退する飛行兵団 1枚:魔術の使い手 2枚:水の精霊 『グリモア』 3枚:妖精の踊り 2枚:失敗 1枚:対少女の最後 解説 低GSP時にはノーセットやデコイ+SPブーストで手札とSPを貯め、高GSP時に竜族+赤竜の神官『コレット』でLPを削る、 基本に忠実で分かりやすい戦略の竜族ファイル。 スペシャル構築済みファイル、竜騎士団の精鋭たちをベースに安価に手に入るカードで構築している。 1ターン目はほぼノーセット決め打ち。 竜族のカードは優勢を合わせて場に出す...
  • 東方の居合い剣士
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=693 解説 AGI4以上の相手に30点のバーンとハンデス1枚を行う、高速型への軽いメタ能力をもつユニット。 巨大すぎるカエルのゴウエン版だが、あちらの方がオープンスキルは豪華で、敗北エリアスキルもついている。 また、自分に先攻がついている場合にアタック発動でATを倍にする。 この能力を自己完結で発動できるようアタック発動時に自分に先攻を付与する。 そのため、特に工夫しなくても2ターン目以降はATが倍になる。 なお、先攻が付与されたからといって、次のターンに先制できるわけではないので注意。 素の火力が無いうえ、素出しだとAT倍が2ターン目からになるため、LV4だが巨大暴れ象などと比べると物足りない。 東方の女剣士よりも対象範囲が狭く、援護...
  • 神罰の代行者
    しんばつのだいこうしゃ ラヴァートヒーローズ(アルテイル)ストーリーパック第3弾。 4体の代行者、光の代行者『リミエール』、魂の代行者『アニムス』、火焔の代行者『プラーミァ』、大海の代行者『オセアン』が登場する。 全60種類。 収録カード 光の代行者『リミエール』 右の盾『ガーファス』 祝福の神官騎士『オルフェン』 選ばれた少年『アリウス』 夜明け 光精霊の神官剣士 星竜 太陽王国の騎士隊長 緑石のカーバンクル 復活 太陽王国の近衛兵 癒しの神官 太陽王国の剣士 天馬 聖なる盾 魂の代行者『アニムス』 左の盾『カファール』 闇の鏡『エイジズ』 夜歩く者『ルザ』 罰の穴 闇精霊の魔剣士 月公国の聖騎士 死竜 獣化病/ダゴン 戒めの短刀 月公国の長刀使い 墓地に群がる空腹者 幼い呪術使い 駆け出しの暗殺者 罪の刃 ...
  • 失われし名『アルミラル』
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=3236 解説 13弾の混色枠★★★★★のカード。 LHではローティアとなっているが、混色枠らしいスキルを持つ。 手札の神族一色ごとにAT+10のパンプアップを行い、 4色でフル発動した場合のステータスはHP70AT70AGI3となる。 4色スタンダードを意識した能力とそのタイプはいかにも狩人『カサンドラ』を彷彿とさせるが、 カサンドラは3色でHP90AT50AGI3となりさらに山札戻しとSP削りとドローが可能。 ステータスのバンプアップだけの比較であればおよそ引けはとらないが、 どうしても追加効果分のパフォーマンスの差は気になるところである。 4色スタンダードにありながら単体で非優勢AT70を実現できるカードはそれなりに珍しい。 ...
  • 漆黒の刃EX
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=3289 解説 手札依存/コスト支払のAT+10と共に、対戦相手のAGI-1を発揮するアタッカー。 アタック発動にてSP3のロックを行い、勝利時発動スキルにて対戦相手を直接墓地に送りスキル発動を防ぐ。 【月公国】におけるデコイ処理担当としての出番が多いだろう。 少年僧兵・美声の魔歌術士・水の精霊等の様子見で展開し、次ターン敗北エリアからの援護を目指す汎用デコイを封殺出来る事はテンポアドバンテージに優れる。 優勢神族ローティア時でも手札依存スキルを発動できれば、素出しの黒戦士『フランシス』・夜歩く者『ルザ』を確殺できる事は覚えておきたい。 スキルの都合上【月公国】へ投入したいが手札に黒が濃いファイルはドローが弱くなりやすいので、手札コスト...
  • HP40AT40AGI3
    LV3の基本ステータス。 優勢神族であるなら、LV4の基本ステータスであるHP70AT40AGI2に勝ち、HP70AT30AGI3とも互角である為、優秀なステータスと言える。 HP50AT30AGI3に互角であるがHP30AT20AGI5には負ける。 HP20AT40AGI3から修正されたものが多い。 このステータスでLV3カード 旅する猛獣『アスート』 月公国の長刀使い 月公国の呪われた剣士 太陽王国の槍騎士EX 月公国の女剣士 傭兵王国の剣士EX LV3でないカード 太陽王国の剣士 魂の守護者『フィミーリア』EX
  • 死者の呪い
    商品・セット 収録カード http //www.alteil.jp/card/cardpack/newpackSel06_lh.html 解説 神族:ローティアのカードを中心とした、LH構築済みデッキの一つ。 価格は1000G。 デッキ内容は、【不死・霊体】の中でも【ハンデス】寄り。 不死・霊体のもう一つの特長である【SPロック】分は、魂削りの女剣士、影の霊、呪縛、呪の言葉と、 古い城の死霊以外は不死・霊体ではないカードで補っている。 【不死・霊体】としては、なぜ上級霊を入れなかった、と言わざるを得ない構成になっている。 簡単強化パックBで補いたいが、それはそれで古い城の死霊・歪んだ狂信者とかぶってしまう。 こちらを不死霊体のベースとして使うなら、上級霊はポイントカードで補ってしまう手もありかもしれない。 幸い相手は★2で、不死霊体なら3積み確定の...
  • 混沌の三銃士『ザルグール』
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=1079 解説 サポートエリアのユニットのHPとATを自分のステータスに加える、清き乙女剣士『メルファリス』に似たスキルを持つカード。 メルファリスと異なりLV1のカードを参照する事ができ、HP90、AT50という高いステータスを持つ、使役獣『ガンガドール』のステータスを利用することができる。 ガンガドールのステータスを参照した場合、HP140、AT70となる。 LVは6と高いが、山札の枚数が7枚以下の場合3SPバックされる。 上手く山札を圧縮して使用したい。 LV6のオープンタイミングでサポートエリアのカードを墓地に送るため、サポートエリアのカードのオープン発動はほとんど利用できない。 基本的にデメリットだが、このスキルのおかげで使役獣『ガ...
  • 獣化病/レオナウド
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=36 解説 カードタイプ獣化病を持つ小型ユニット。 優勢ローティアでアタック時に[AT+90]され、さらにSPを2減らせる。 少しの援護でAT100を超えるため、軽さの割に火力は高い。 SPロックがある分、戦闘力は同火力かつ先攻持ちの獣化病/フェンリルのほうが倒せる範囲が広い。 また、SPロックの性能で見ても同LVの彷徨う魔剣やLV3の魂削りの女剣士のほうが、優勢神族に左右されないため使いやすい。 弱くはないが、若干器用貧乏なカード。 オープンでグリモアのハンデスを行う獣化病/ダゴン、AGI4でLV3以下のカードのハンデスを行う獣化病/リリスなど 同じ獣化病内のライバルと比べても、やや見劣りする。 HP70とバーン耐性があるので、弱者の盾...
  • HP70AT20AGI1
    LV3の基本ステータスの一つ。 HP50AT30AGI3とはお互い非優勢時に3ターン目判定、優勢時に2ターン目判定となり5分の勝負をすることができる。 (一方が優勢神族ならば、そちらが勝つ) また優勢神族時においてHP40AT40AGI3に敗北し、HP30AT20AGI5に勝利する。 いずれの組み合わせにおいても、一度は攻撃をされることを前提としなければならない。 そのためサポートとしてはHP援護が望ましい。 後攻持ちのユニットが多いことも特徴の一つ このステータスでLV3カード 太陽王国の盾騎士 泉の騎士『エルネート』EX 右の盾『ガーファス』EX 古い城の死霊 動く鎧 月公国の再生騎士 二枚羽『ビスティア』 慈愛に満ち溢れた神官 女神官格闘家 制圧の重装歩兵 巨大すぎるカエル ファイター 海底の猟師蟹 太陽王国の近...
  • 侵魚/平和を望むモノ
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=620 解説 名前の通り、引分狙いを想定してデザインされたイメージ。 AT10と低いうえ、カウンター発動で自分と相手のATを下げるため、勝つことは目指していない。 素出しだと相手のAT30までなら引分に持ちこめる。 基本的に相手が戦闘向けのユニットを出した時点で引分すら難しいため、相手のデコイがメインターゲット。 相手のSPを削りつつ、デコイの勝敗時スキルや勝敗エリアスキルを封じることができる。 しかし、デコイにはSPブーストをつけることが多く、相手が負け覚悟で出したターンを乗り切られ、むしろ不利になることも多い。 そもそもデコイが出されることを読むのならば、歪んだ狂信者や魂削りの女剣士など、他に出すべきものがある気がする。 白髭の大...
  • 深遠の道化師『ガーディア』
    https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=1061 解説 お互いの手札からランダムで1枚選び敗北エリアに設置し その後敗北エリアにグリモアがあった場合直接墓地に送るというギャンブルカード このカードのほかにファナナスやアドミラルもギャンブルカードとして有名だが ガーディアはこの2体とは違いサポートエリアでも使用することができる 墓地送りは強力だがエリア設置を活かすために敗北エリア発動を持つカードの多いファイルに入れるのも面白い コンボor必殺コンボ 混沌の三銃士『ノゼ』EX 相手の手札が4枚以下のときにこのカードのサポートにガーディアをつけると 墓地送りにできる確率を大幅に上げることができる 関連ファイル ファイル名 関連カード カード名 収録 『褐色の女剣士「カサンドラ」Story2「追...
  • 戦いの果てに
    たたかいのはてに ラヴァートヒーローズ(アルテイル)ストーリーパック第5弾。 太陽王国と月公国の間で起きた戦争、「陽月戦争」を描いたストーリパックの一つ。 神殿騎士、指揮官型の戦闘用魔法少女、人魚族が多数登場する。 神殿騎士、人魚族の魔術師『フェティス』、二刀流『桜』などエリアにカードを直置きできるカードが多いのが特徴。 全60種類。 収録カード 2番目の竜騎士『リサース』 聖域の騎士『サージス』 騎士隊長『リドレーア』 太陽の従者『サフィリア』 聖域の鍵 神殿騎士団0番隊 神殿騎士団1番隊 神殿騎士団2番隊 神殿騎士団3番隊 奇襲 太陽王国の上級神官戦士 太陽王国の上級剣士 天馬に乗る騎士 神殿の格闘家 あふれ出す魂 奈落の欠片『ザルグール』 最悪の剣士『アフィール』 指揮官『ヴァイオレット×2』 指揮官『スカーレット・ローズ...
  • 魔人の戯れ『リヴァーレIII』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=1057 解説 LV2のデメリットユニット。 ステータスはHP70AT40AGI3とLV5の基本ステータスであり、かなり高い。 デメリットは自分の勝利エリアにカードがあれば強制敗北になるというもの。 ようは「前のターンにバトルで勝っているとつかえない」ということ。もちろん初手でも使用可能。 ステータスの上がり幅を考えると随分と扱いやすいデメリットである。 美麗羊ビューティ・ラムの様に、自分の勝利エリアをエリア破壊できるカードをサポートにつかえば、前のターンにバトルで勝っていてもつかえる。 前のターンに勝っていても勝利エリアにカードが残らなければ普通に使えるので リユース効果を持つカードの多い不死・霊体との相性がいい。 カードタイプ...
  • 普通くん(CPU)
    普通くん(CPU) コンピューター対戦アリーナにて、普通くんが使用するファイル。 傾向 【ハンデス】 【SPロック】 構成 『ユニット』 2枚:長靴を履いた猫 1枚:月公国の呪われた剣士 2枚:魂削りの女剣士 2枚:駆け抜ける女暗殺者 3枚:古い城の死霊 3枚:彷徨う魔剣 3枚:歪んだ狂信者 1枚:日食の皇子『アルフォンス』 2枚:黒の戦乙女『アイギナ』 2枚:策士の楽師『ルティナ』 2枚:美声の魔歌術士 『グリモア』 2枚:守備力強化 2枚:呪縛 3枚:失敗 解説 CPUの中では、相手としてやりずらいファイル。 黒が多めに組まれ、ハンデスや、こちらのSPを減らしてくる戦い方をする。 こちらの手札、SPを削ると同時に、自身の墓地に黒を増やし、黒の戦乙女『アイギナ』、策士の楽師『ルティナ』を。 相手の墓地が増えてきたら日食の皇子『アルフォンス』とい...
  • @wiki全体から「渡り歩く女剣士」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索