啓示を受けた者『ラステ』修正前

ラヴァートヒーローズ @ ウィキ内検索 / 「啓示を受けた者『ラステ』修正前」で検索した結果

検索 :
  • 流浪の神官『ラステ』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=444 解説 延命効果を持つLv4ユニット。 オープンタイミングでSPを6使いLPを1回復する。 サポートエリアにあふれ出す魂などリフェスのカードを置けばSP2が戻ってくる。 治癒呪文と比べるとコストが重いが、サポートをつけずに場に出すことができるため、終盤の海神の怒りを回避できる点は利点である。 自分のSPが効果を使えるギリギリ(10ないし11)の時は注意が必要である。 夜空を飛ぶ飛竜や呪われた邪悪な鎧人形、探求者『ディカー・バズ』等、こちらのSPを減らすカードの効果が先に発動されてしまったら当然LP回復が出来なくなるので気を付けよう。 墓地のカードが溜まっている時はLP2削りの存在にも留意して欲しい。相手が狙っていそうなら...
  • 啓示を受けた者『ラステ』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=1675 解説 「ローティアのユニット」と「リフェスのサポートカード」の2つをメタにした、リフェスのLV6ユニット。 対戦ユニットがローティアの場合プロテクトを行うため、優勢リフェス時以外に、優勢がローティアの時でも場に出すことを検討できる。 また、対戦プレイヤーのサポートエリアのカードがリフェスのカードなら、グリモア・ユニットを問わず墓地に送ることができる。 その場合、ATが70まで上がる。 主に治癒呪文の発動を阻止するために採用される。 解呪、聖域の鍵、初代教皇『アベル』などのリフェスのHP上昇サポートカードを打ち消すことができる。 修正前はATが120になり、大型低速ユニットが相手の場合も活躍できた。 両方のメタスキルが発動する死の...
  • 仮面の悪魔『フォルフェナク』
    ...発動しない。 啓示を受けた者『ラステ』修正前を倒せる黒のカードとして需要があった。 コンボor必殺コンボ 迫る恐怖と訪れた絶望 見えない刃、疾走する妖精族 先攻を付与しつつAT強化。勝率をさらに高められ、もちろん相手が黒で勝てたなら大量のSPを減らせる。 カード背景 関連ファイル ファイル名 関連カード コアトル 関連用語 用語 収録 BlackHearted Awakening
  • ハゲラステ
    はげらすて キャラクター・愛称 解説 啓示を受けた者『ラステ』の愛称
  • エイトヒーローズ
    えいとひーろーず 解説 2009年3月12に発売されたEXパック。 今もなお一線級で活躍するカードが多数収録された超優秀パックである。 とくに安定した強さをほこる七代目当主『アリアドネー』だけは、1枚だけでも当てておきたい。 過去で啓示を受けた者『ラステ』、墓場の使用人『コーネリア』、花園の女王『ナターシャ』、七代目当主『アリアドネー』を3枚ずつ得られるイベントがあり、多くのプレイヤーが所持している。 特設ページ http //www.alteil.jp/card/cardpack/excard_eightheros.html 2009年度TSUNAMI決勝では両プレイヤーともこのパックを買っていた。 収録カード 啓示を受けた者『ラステ』 真教兵長『グラヴァーン』EX 墓場の使用人『コーネリア』 混沌の三銃士『ノゼ』EX 花園の女王『ナターシャ...
  • 治癒呪文
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=24 解説 「プレイヤーのLPを1増やす」、単純にして手堅い延命効果を持つLV5グリモア。 使い勝手がよく、入れておいて損をすることはほとんどない。 癒しの神官と直接連動すればSP消費を実質3まで軽減できる(計SP7使用してSP4戻ってくる)。 便利だが複数枚入れるとファイル全体の汎用性が下がるし、後半の手札の回転を考えると1、2枚でも十分手元に入ってくる。 当然ファイルアウトなどでは、より採用されやすい。 逆に相手が残りLP1などの場合には、まず残SP・墓地枚数を見て、これが使われるか否かという可能性を考慮しなければいけない。 医術研究生『ニコル』・流浪の神官『ラステ』といった別のLP増加カードが考えられるし、さらに別の立ち回りもあるが、フ...
  • バンデびっくり
    バンデびっくり 傾向 炎の嵐『バンデール』EX 【フェティスコントロール】 構成 『ユニット』 3枚:炎の嵐『バンデール』EX 3枚:火竜 3枚:人魚族の魔術師『フェティス』 2枚:幼き魔女『カテリーナ』 2枚:炎魔人 2枚:祝福の神官戦士 2枚:巨大暴れ象 1枚:聖竜 1枚:アニヒレイト・ドラゴン 1枚:風魔人 1枚:啓示を受けた者『ラステ』 1枚:英霊『アッシュバース』 2枚:聖域の守護者『メイリーン』 『グリモア』 2枚:水の柱 1枚:炎の蛇 3枚:あふれ出す魂 解説 炎の嵐『バンデール』EXを最大限活かす為のギャンブルファイル。相性の良いカードが多いので【フェティスコントロール】もいれた。 序盤から中盤にかけてコストパフォーマンスに長ける炎の嵐『バンデール』EXと人魚族の魔術師『フェティス』が活躍し、終盤は炎魔人や啓示を受けた者『ラステ』で無理矢理押し切...
  • 聖なる輝き2012年7月修正前
    カードリスト 神族 LV HP AT AGI ? ? ? ? ? カードタイプ1 カードタイプ2 Illustrator ???? スキル 解説 治癒呪文のLVを1増やした代わりに自分の墓地のユニットカードをランダムで3枚山札戻すカード・・・と思ったら大間違い。 このカードの真価は不死鳥と組んだときにあり、LP1回復とLPダメージ軽減が同時に付くため、実質他の延命カードの倍の効果がある。 その分、手札に不死鳥が必要、SPが合計10必要等々の制限はあるが、カードドローとSP増強に専念できる【延命】にとってはほぼ必須のカード。相手に不死鳥のカードが見えたら、まずこのカードをつかってくると思ってよい。 序盤に書庫の契約者『バネット』EX+禁断の書でSPを稼ぐついでに山札からサーチしておきたい。 仮に不死鳥が引けなくても、消費SPが1多いだけで治癒呪文替わりに...
  • 獣化病/ベルフェル
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=909 解説 獣化病の氷の魔術師『ラスアム』。 ラスアムに比べると、単体でつかえ、援護も自由に選べ、HPも70と頼もしく、ハンデスと強力になっている。 半面オールカラーでつかえない。 重いのに優勢黒でしかつかえないが 単体でつかえばラスアム同様、大量のハンデスがねらえ 援護をつければフィニッシャーにもなれる。 後攻付与能力があるので月公国の長刀使いや魔法王国の細身剣の剣士と相性が良く、これらと採用すると良いだろう。 獣化病の運命として、夜歩く者『ルザ』は気をつけなくてはならない。 また、黒メタで出してきた啓示を受けた者『ラステ』は最高のカモである。 コンボor必殺コンボ 月公国の長刀使い 魔法王国の細身剣の剣士 カー...
  • 聖なる輝き
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=2390 解説 治癒呪文のLVを上げ、消費SPを2増やし、墓地のカードを3枚山札に戻す効果をつけたカード。 山札消費の激しいファイルへの採用が検討できる。 発動時に1SP消費する必要があるため、SP管理の失敗による不発に注意。 不死鳥、使者『ヴァイスフォーゲル』とセットで使用すれば追加効果が発動する。 不死鳥とセットの場合更に2SP消費し、敗北時に相手のユニットから受けるダメージを1減らす。 合計12SPも必要になるが、擬似的にLPを2回復したのと同じような状態にすることができる。 LP1で死の踊り子『レレイウ』・レディ・アマリリス、奈落の馬騎士『ディカール』などの LP2削りユニットを出されてもLPが0にならずに済む。 また、敗北時にバ...
  • 聖なる武器の神官
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=111 解説 対戦ユニットがローティアの場合、攻撃不可と[AT+10]が付くLV3ユニット。 勝敗エリアでは、自分ユニットがリフェスだと[HP+20]・SP+2される能力がある。 対ローティアにおける制圧力では歴戦の聖騎士などがおり、優勢ローティアで出して勝ちを狙うにはやや難しいが、こちらの方が軽い。 またこちらの利点は勝利エリア・敗北エリアで[HP+20]・SP+2できることであり、ファイル次第では汎用性が高くなる。 長靴を履いた猫や祝福の神官戦士などをデコイに採用している場合には扱いやすい。 優勢リフェスの直前の優勢において、自らをデコイとして出しておくのもいいだろう。 コンボor必殺コンボ カード背景 関連ファイル 関連カード 歴...
  • 親衛隊(CPU)
    親衛隊(CPU) 傾向 使われているギミックとか 構成 『ユニット』 3枚:空杖使いの魔法使い 2枚:魔術師『ドミナ』 2枚:使役獣『ガンガドール』 3枚:書庫の契約者『バネット』EX 2枚:死竜王『ザンガディラン』 1枚:啓示を受けた者『ラステ』 1枚:狩人『カサンドラ』 1枚:魔獣王『リヴェイラ』 1枚:魔法聖騎士『ディストリア』 1枚:調整体『ノゼ』 『グリモア』 1枚:禁止呪文 1枚:聖なる光 1枚:治癒呪文 3枚:失敗 2枚:氷の結晶 3枚:返却 1枚:解呪 1枚;分解 解説 コンピューター対戦アリーナにて、親衛隊(CPU)が使ってくるデッキ。 LHでは唯一のユーザー枠CPUデッキである。 ファイルは非常に偏っており、リフェスユニットが1枚、ゴウエンのカードが2枚しかない(!)。 また、書庫の契約者『バネット』EXでファルカウグリモアを引けるという主張...
  • 戦いを決めた妖精
    能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=305 解説 対戦ユニットがLV6以上の場合、バトルに勝利する。 【オープン発動】で勝利が確定する為、相手のオープンダメージで自身のHPが0になっても、 引分けではなく勝利となる。 援護での使用も可能であり、その場合には、上記のバトルに勝利だけでなく、【援護発動】でAT+10も発生する。 但し、サポートエリアのカードに対しては、スキルを発動不能にするカードも存在する為、 対戦ユニットがLV6以上でも勝利出来ない可能性が出てくる。 無闇に出して勝利出来るカードではないが、勝利出来た場合、対戦相手に与えるダメージは大きい。 博打カードであり、使いどころは難しいが、例えば、優勢親族がローティアの場合、 死竜、啓示を受けた者『ラステ』などのユニットに対して...
  • 修正前カード
    修正されてしまったが確実にLH界を動かしたカード群 テンプレは「テンプレカード番外」をお使いください。 パラメータ変更の一覧はこちら→カード修正の記録 あ 医術研究生『ニコル』修正前 動く鎧修正前 か 海底牧場の魔女修正前 回復の粉修正前 火山の巨人修正前 狂獣『ダンダーン』修正前 さ 疾走する妖精族修正前 死の行軍者修正前 獣化病/エンジェル修正前 修羅の母心『カーリ』修正前 書庫の契約者『バネット』EX修正前 常夜『バルバラ』修正前 聖なる輝き修正前 聖なる輝き2012年7月修正前 憎愛の王『グレバドス』修正前 た 探求者『デイカー・バズ』修正前 探求者『デイカー・バズ』2012年5月修正 小さくして多なる翼竜修正前 な 人魚姫『エメーナ』修正前 は 白髭の大剣士『鋼』修正前 左の盾『カファール』EX修正前 秘宝を見つけた発掘者修正前 亡国の女魔法剣士修正前 暴走竜『バルフィ...
  • グリフォン
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=118 解説 オープンでSP+3されるが敗北時にSP-3されるLV5ユニット。 ステータスはLV5基準値[HP70AT40AGI3]であるため戦えないわけではないが、敗北時を考えるとただのLV5バニラ。 そもそも優勢リフェスでは獣化病/ハヌマンや獣化病/ブラフマがいるため、安く勝つという目的だけなら出番はほとんど無い。 HP20AT20援護を持ち、LV5なのでデスブリンガー・エンジェルで発動不能にされないという利点を持つ。 グリフォンをサポートにつければ聖光の剣士『ラフィーレ』でデスブリンガー・エンジェルに勝つことができる。 しかしながら、サポートを墓地送りにする聖域の騎士『サージス』や啓示を受けた者『ラステ』相手には無力なので、 リスクが高...
  • 【聖なる盾】
    聖なる盾 解説 ユニットのHPを自分のSP×10増やすグリモア、聖なる盾を利用したファイル。 自分のHPを参照して攻撃を行う弾丸甲虫との相性がよい。 また、ファイルの性質上太陽王国の魔法兵を採用しやすい。 序盤はSPブーストカードやSPバックを持つユニットを駆使してSPを貯め、 SP18程度確保してから本格的な攻撃に転じる。 SPを貯めるまで手間がかかるが、一度SPがたまってしまえば少ないSP消費でユニットを場に出せるのが強み。 最終的にLP2削りカード、奈落の馬騎士『ディカール』へとつなげるのが勝ち筋。 パーツ 聖なる盾 このファイルの中心になるコンセプトカード。 自分のSPを参照してHPを強化する。 弾丸甲虫につける以外にも、練達の魔術師などSPバック付きLV3ユニットにつけても強力。 追従する少年『フェリア』や魔法王国の偉大なる騎士の...
  • 弾丸甲虫
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=251 解説 アタック発動で、対戦ユニットに自分のHPと同じ数値のダメージを与える能力を持つカード。 もともとのHPは20しかないので、サポート等でHPを上昇させて使うことが基本となる。 AGIが5と高く、先手がとりやすい。 また、プロテクトに影響されずに相手にダメージを与えることができる。 基本的に与えるダメージが優勢/非優勢で左右されないので、オールカラーで戦うことができる。 夜歩く者『ルザ』に手も足も出ない。 また、サポートを使うことが前提になるため、サポートエリアの発動を阻止する相手も苦手。 サポートに付けるカードは、HPが自分のSP×10上昇する聖なる盾が最もメジャー。 弾丸甲虫を【竜族】ファイルに1枚だけ刺しておき、竜乗り『...
  • 黒竜の騎士『ミリア』EX
    能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=1058 解説 竜族依存の後出しカード。 竜皇帝『ジュッズヴァー』との組み合わせが特に強力。 それ以外でもAT50以上の竜族とも相性が良いので是非採用しよう。 AT50の竜族は以下 竜皇帝『アルィンド』 竜皇帝『レグライ』 大竜帝『リティル』 星竜王『バスタンドーラ』 意外にも援護持ちである。 必殺コンボ 竜皇帝『ジュッズヴァー』 相手に70ものオープンダメージを与えた後、ジュッズヴァーを踏み倒し召喚できる。 またジュッズヴァーのコストを払いたくない場合、初代教皇『アベル』や妖精騎士『トルテ』、狙いをすました妖精族を援護でつければコストを払わなくてすむ。 死の踊り子『レレイウ』 レレイウの戦闘力の低さをカバー。低HPもカバーできるので相性は良い。た...
  • 死の踊り子『レレイウ』
    能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=285 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=512 解説 現在もっとも使用率が高いLP2削りカード。 発動条件は奈落の馬騎士『ディカール』と同じく、自分の[墓地]枚数が12枚以上。 このカードの特徴はなんといっても、LP2削りでありながらLV3で追加コストも無い安さ。 その為高コストで強力なサポートをつけることができる。 LV3なのでLP2削りで唯一分解と組み合わせることが可能。 返却三種の神器とはすべて相性が良い。 コンボor必殺コンボ 分解 通称分解レレイウ。 分解は採用率が高いカードのため、お目にかかる機会は多い。 レレイウ自身のHPが20しかないので、オープンダメージで焼かれ引き分け...
  • 光の娘『ネリッサ』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=2010 解説 自分のLPが1の時、自身の能力を大幅に強化するパンプアップスキルを持つカード。 手札からカードを1枚選んで勝利エリアに置き、そのカードのHPとATを自分の能力に加えることができる。 勝利エリアへのカード設置とパンプアップは連続して行われるため、エリア破壊の影響を受けることはない。 なお、パンプアップ発動時にはSPを2消費する。 自身のLVが3なので、実質5レベルユニットである。 素のLVが3であるため、分解にかからない大型ユニットとして重宝される。 勝利エリアに置くカードは火竜や聖竜、大竜帝『リティル』など各種竜族の他に、奈落の欠片『ザルグール』、 失敗兵『ナレヴィーズ』EXなどが上げられる。 時と場合によっては幼き魔女『カテ...
  • 祝福
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=106 解説 [HP+20/AT+20]に加えて1枚ドローという効果を持つLV2サポートグリモア。 さらに自分ユニットが[神族:リフェス]であれば[HP+40]が追加で発動する。 聖域の鍵や石の牙などHP+60グリモアはLV2であり、ドロー加速を持たない事を考えると リフェスという緩い縛りでドロー加速と高い打点強化を行える祝福は破格の性能である。 初心者カードとして入手しやすいカード。 同じく初心者カードで入手できる獅子男爵『ザガール』と相性がよく、非優勢でもそれなりに安定した勝率を出すことができる。 真教の賢者のサポートにつければ実質3SPと手札1枚消費でHP150、AT50と高い耐久力とオールカラーで使える打点50を備えたユニットになり コス...
  • 探求者『デイカー・バズ』修正前
    カードリスト 神族 LV HP AT AGI ローティア 5 50 30 2 カードタイプ1 カードタイプ2 Illustrator ???? 【オープン発動】プレイヤーの[手札]から[神族:ローティア]のカードをランダムで1枚選び[敗北エリア]に置く。 【オープン発動】《発動条件:プレイヤーの[敗北エリア]に[神族:ローティア]のカードがある》対戦ユニットを[HP-40/AT-10]する。対戦プレイヤーの[SP]を2減らす。 【オープン発動】《発動条件:プレイヤーの[敗北エリア]に[カード名:探求者『デイカー・バズ』]のカードがある》対戦ユニットを[AT-10]する。対戦プレイヤーの[SP]を3減らす。プレイヤーの[墓地]からカードを1枚選び[敗北エリア]に置く。 解説 驚異的なSPロックをおこない、LHの暗黒時代をつくった第一人者。 このデイカー...
  • 不敗のカーシュ
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=3873 解説 2回攻撃スキルを持つキャスタリアのカード。 手札にキャスタリアのカードが2枚以上あればアタック発動時に自分のATと同じダメージ与えるため、低コストで打点があげやすい 多くの2回攻撃を持つユニットはATを低く設定される傾向があるが、このカードはAT30と同系列のカードの中で高いATを持つ。 優勢時には素出しで打点120になるためHP強化かイニシアティブ操作を行うカードが相性がよい。 相手が非優勢ならさらにATが2倍になる。 大抵オーバーキルになると思われるが、非優勢で出てきた炎魔人EXや供犠された歌『ライラ』、 優勢ローティア時の啓示を受けた者『ラステ』など有用に働く相手もいる。 同時に発動するハンデスが強力である。 ...
  • 炎の嵐『バンデール』EX
    能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=2268 解説 ファイルからランダムでカードを選び勝利エリアに置き、そのレベル×10のオープンダメージを与えるユニット。 どの優勢神族であってもLV3以上のカードを勝利エリアに置ければHP50AT30AGI3に勝てるので、戦闘力は高い。 LVの高いカードを中心にファイルを組めば、破格のオープンダメージを狙える。 また直接勝利エリアにカードを置ける為、勝利エリア発動を持つカードと組み合わせたい。 しかし低レベルのカードをファイルに組み込まないのは困難なため、勝ってほしい時にLv2以下のカードが置かれてしょんぼりになる事も少なくない。 どこまでいっても運ゲーから切り離せないカードではある。 勝利エリアに置きたいカード 相性の良いカード 火竜 オープンで60ダメージを与え...
  • 魔獣王『スカリオン』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=283 解説 ステータス合計150点とLV8基準割れではあるものの、対戦相手がLV6以上であればスキルを発動不可にするメタカード。 オープンタイミングのため大竜帝『リティル』などのLV9の面々のオープンスキルは防げないが、聖域の守護者『メイリーン』、死体の王『ズガテロザ』など、終盤に出てきやすいユニットを潰せる。 基準割れとはいえ、サポート次第でLV5以下が相手でも互角くらいにはなる。 【魔獣】の切り札である。 [サポートエリア]に落ちた月の子『ミフィラー』か月の申し子『ミフィラー』EX、落ちた月の子『ミフィラー』EX のカードがある場合、勝利時に相手の手札を1枚にする強力なハンデス効果を発動可能。 序盤にSPを貯め込み、低GETSP時に...
  • 真教
    神族・カードタイプ 特徴 太陽王国を中心として布教されている世界最大の宗教。 一般的な「神官」と教徒の他に、「神罰神官」と呼ばれる者たちがいる。 傾向 すべてリフェスのカードであるため、一定条件下でHPが増えるカードが多い。 「対戦プレイヤーの手札を山札の上に戻す」という疑似ハンデスが出来るカードがあるのも特徴。 代表的なカード 初代教皇『アベル』 異端審判官『バルティア』 神罰修道女『シンシア』 魔人修道女『コスモス』 啓示を受けた者『ラステ』 聖なる武器の神官 真教の聖なる騎士 少年僧兵 少女神官 など 関連カード 太陽の暴君『ギルエンサ』 [真教]が3枚以上あれば、勝利時に相手のリフェス以外の手札をすべて山札の下に送る強力なカード。 LV7だがステータスはLV5標準であるため消費は大きいが、決まれば流れは一気に変わるだろう。 神罰神官...
  • 竜族ファイル・クラシック
    竜族ファイル・クラシック 傾向 【竜族】 赤竜の神官『コレット』 レレイウヴァッサー 竜騎士団の精鋭たち 構成 『ユニット』 3枚:聖竜 3枚:星竜 3枚:水竜 2枚:火竜 1枚:幾夜竜 3枚:赤竜の神官『コレット』 1枚:竜眼王の槍兵 1枚:竜乗り『ヴァッサー』 1枚:死の踊り子『レレイウ』 3枚:撤退する飛行兵団 1枚:魔術の使い手 2枚:水の精霊 『グリモア』 3枚:妖精の踊り 2枚:失敗 1枚:対少女の最後 解説 低GSP時にはノーセットやデコイ+SPブーストで手札とSPを貯め、高GSP時に竜族+赤竜の神官『コレット』でLPを削る、 基本に忠実で分かりやすい戦略の竜族ファイル。 スペシャル構築済みファイル、竜騎士団の精鋭たちをベースに安価に手に入るカードで構築している。 1ターン目はほぼノーセット決め打ち。 竜族のカードは優勢を合わせて場に出す...
  • 聖なる輝き修正前
    カードリスト 神族 LV HP AT AGI リフェス 8 - - - カードタイプ1 -  カードタイプ2 -  Illustrator ???? スキル 【グリモア】【援護】 【オープン発動】プレイヤーの[LP]を1増やす。プレイヤーの[墓地]から[ユニットカード]をランダムで5枚選び[山札]に戻す。 【オープン発動】《発動条件:自分ユニットが[カード名:不死鳥]》自分ユニットを[勝利エリア]に置く。プレイヤーの[LP]を1増やす。プレイヤーの[SP]を2増やす。対戦ユニットを[HP-70]する。 【オープン発動】《発動条件:[自分ユニット]/[対戦ユニット]が[カードタイプ:不死・霊体]》[カードタイプ:不死・霊体]の[自分ユニット]/[対戦ユニット]を[敗北エリア]に置く。 解説 「相手に発動を阻害されないLP回復カード」 としてデザインされたカー...
  • 乙女たちの休息
    カードリスト 神族 LV HP AT AGI リフェス 7 - - - カードタイプ1 - カードタイプ2 - Illustrator ぽぽるちゃ スキル 【グリモア】【援護】 【オープン発動】自分ユニットを[HP=70]する。プレイヤーの[SP]を4増やす。プレイヤーの[サポートエリア]のカードを[山札]に戻す。 解説 Altail.net7周年記念カード。 オープンタイミングでHPを70に固定し、SP4バック後に山札に戻る能力を持つ。 Lv7とかなり重めであるものの、SPバックがあるため、実質はSP3で使うことができる。 Lv7である点は意外にも重要で、白援護の天敵啓示を受けた者『ラステ』でも止まらない。 (魔滅者『ヴォル・アグニ』は同レベル運ゲー。) そして、このカードの真価は、レベル6以下の低HP素出し専用ユニットにつけることで発揮で...
  • 夢幻『ロウワン』修正前
    カードリスト 神族 LV HP AT AGI リフェス 3 50 30 3 カードタイプ1 カードタイプ2 魔法剣士 Illustrator ???? 【オープン発動】《発動条件:プレイヤーの[手札]からカードを1枚選び[墓地]に送る》対戦ユニットを[AT-10/AGI-2]する。対戦プレイヤーの[手札]からカードをランダムで1枚選び[山札]の上に戻す。 【オープン発動】《発動条件:プレイヤーの[墓地]のカード枚数が7枚以上/プレイヤーの[SP]を1減らす》自分ユニットを[AT+10]する。対戦ユニットを[AT-10]する。対戦ユニットに[後攻]能力を加える。 解説 墓地に7枚以上(ターン開始時に6枚以上)あれば相手に後攻を与える強力なスキル持っていたカード。 後攻付与に隠れがちであるがオープン発動によるAT-20もLHでは強力なスキルである。 条件...
  • 見習い鳥使い『レイテ』修正前
    カードリスト 神族 LV HP AT AGI ファルカウ 2 30 10 3 カードタイプ1 カードタイプ2 Illustrator ???? 【ユニット】【援護】 【援護発動】[HP+20/AGI+1] 【オープン発動】《発動条件:プレイヤーの[バトルエリア]に[このカード]がある》このカードのスキルを[発動不能]にする。 【オープン発動】《発動条件:プレイヤーの[山札]のカード枚数が20枚以下》プレイヤーの[山札]の上からカードを2枚選び[手札]に加える。 【オープン発動】《発動条件:プレイヤーの[山札]のカード枚数が10枚以下》プレイヤーの[山札]の上からカードを1枚選び[手札]に加える。対戦ユニットを[HP-30/AT-10/AGI-2]する。 解説 ドローできすぎるLV2ユニット。 山札20枚以下という楽な条件でありながら2枚ドローができ、 ...
  • 闇の鏡『エイジズ』修正前
    カードリスト 神族 LV HP AT AGI ローティア 3 40 0 5 カードタイプ1 奈落の軍団 カードタイプ2 魔術師 Illustrator 那知上陽子 【オープン発動】◆発動条件:プレイヤーの[サポートエリア]にカードがある◆このカードのスキルを[発動不能]にする。 【アタック発動】対戦ユニットを[HP-対戦ユニットのAT]する。 【勝利時発動】◆発動条件:対戦ユニットが[HP0]◆対戦プレイヤーの[手札]からカードをランダムで2枚選び[墓地]に送る。 解説 ラヴァートヒーローズ(LH)では優勢を合わせてユニットを出すことが定石である。 光の娘『ネリッサ』のような残りLPに制限のあるカードや獄炎『デスラスタ』のように墓地枚数に制限のあるカード、 火焔の代行者『プラーミァ』のように山札枚数に条件があるカードなどを除けば、 基本的に優勢のユニット...
  • 暴走竜『バルフィラ』修正前
    カードリスト 神族 LV HP AT AGI ゴウエン 8 120 40 1 カードタイプ1 竜族 カードタイプ2 Illustrator ???? 【オープン発動】《発動条件:プレイヤーの[手札]の[神族:ローティア]のカード枚数が2枚以上》自分ユニットを[AT+30]する。対戦プレイヤーの[手札]からカードをランダムで2枚選び[墓地]に送る。 【オープン発動】《発動条件:プレイヤーの[手札]の[神族:ファルカウ]のカード枚数が2枚以上》自分ユニットを[AGI+3]する。プレイヤーの[山札]の上からカードを2枚選び[手札]に加える。 解説 2神族のカード2枚づつという厳しい手札条件と、LV8という重たいSPコストを持ちながら多くのイクサーに使用され バルカファ環境と呼ばれる一時代を作ったカード群のうちの一枚。 暴走竜『バルフィラ』修正前がLV8という回避...
  • 殺生丸
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=3155 解説 高橋留美子の漫画作品とのコラボレーション第3弾の、犬夜叉コラボレーションカードのファルカウのカード。 ファルカウのカードだが、黒単向きのスキルを持つ。 LV5相応のステータスに加え、アタック発動で相手を即死させる即死スキルを持つ。 さらに相手のバトルエリアのカードを直接墓地に送るため、敗北時発動やエリア発動を封じる為、通常の即死スキルより強力である。 水の精霊など次のターンの布石として出されるカードを敗北エリアに送らず直接墓地送りにできるのは、 終盤の1LPを争うような状況では特に役に立つ。 発動条件は厳し目で、手札にローティアのカードを5枚も必要とする。 また、スキル発動時に1SP必要であるためSPがギリギリしかないときは...
  • 流浪の神官『ラステ』EX
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=865 解説 アタック発動で[カードタイプ:不死・霊体]を即死させる能力を持つLV3ユニット。 対戦ユニットが[神族:ローティア]の場合、対戦ユニットをラウンド1の間[攻撃不可]する。 オープンタイミングで墓地へ送るわけでは無い為、【不死・霊体】ファイルと当たった際の保険としては死滅の護符のほうが汎用性がある。 [神族:ローティア]以外にも、[カードタイプ:不死・霊体]は存在する為過信は禁物。 稀に流浪の神官『ラステ』と間違えてファイルに入れ、手札に来たときや場に出したときに愕然とするプレイヤーがいるとかいないとか。 コンボor必殺コンボ カード背景 関連ファイル 関連カード 関連用語 収録 EXカード『伝...
  • 敗船の逃亡
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=3045 解説 治癒呪文と、概ね相互互換なカード。 状況によっては治癒呪文の上位カード。 敗北時発動で相手ユニットがあたえるLPダメージを1減らし、バトルエリアのユニットを手札に戻すスキルを持つ。 敗北時で考えた場合、消費SP、消費手札は治癒呪文を使った場合と同じになる。 例えばLPが3の時、治癒呪文は5SP消費して敗北時に3SP増加するため、実質的な消費SPは2になる。 さらにダメージドローで手札が1枚増える。 敗船の逃亡は4SP消費して敗北時に2SP増加するため、実質的な消費SPは、これも2になる。 スキルの効果で手札が1枚増加するが、ダメージドローは発生しないため、増える手札は1枚である。 敗船の逃亡は治癒呪文にない弱点をいくつ...
  • 【延命】
    解説 LP回復能力やダメージ軽減能力を持つユニット・グリモアを駆使し、粘り強く戦っていくデッキ。 良くも悪くも試合が長引くため、NGイベントには向かない。 また、LP回復には大量のSPが必要なため、【SPロック】は天敵だが、 ダメージボーナスでのSP回復も馬鹿に出来ないので、序盤次第。 また、LPに関係なく相手を負かすことができる【ファイルアウト】にも弱いので、 大竜帝の光、聖なる光、妖精族の治癒術士のうち、どれかは採用しておきたい。 LP2削りや啓示を受けた者『ラステ』にも要注意。 デッキはかなりリフェス寄りになる。 ゴウエンには妖精族の治癒術士が、ローティアには魂の守護者『フィミーリア』EX、薬神『フローレンス』があるが、 ファルカウにはLP回復能力を持つカードは存在しない。 薬神『フローレンス』の条件は「手札にローティアのカードが4枚以上」なため、こ...
  • 医術研究生『ニコル』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=2009 解説 EXカード『闇の遺産』に収録さえれた、LP回復効果のあるユニット。 局面に対しさまざまな使い方ができるカード。 LV1であるためデコイとしてつかえ、HP40援護をもつ。 さらに山札12枚以下ならばLP回復の能力を持ち、流浪の神官『ラステ』として立ち振る舞うことも、難攻不落として立ち振る舞うこともできる。 対応力の高いカードだといえる。 山札消費が激しいファイルでは腐ることが少ないだろう。 延命系のカードで複数積しても腐りづらいというのは大きな魅力である。 反面各々の使い道ではもう少し実力が欲しいかたちになっている。 デコイとしてつかうならば、追加効果が欲しく、 ラステとしてつかうのならば、山札12枚以...
  • 疾走する妖精族修正前
    カードリスト 神族 LV HP AT AGI ゴウエン 2 20 10 05 カードタイプ1 妖精族 カードタイプ2 戦士・剣士 Illustrator 高梨かりた スキル 【ユニット】【援護】 【援護発動】[AT+20] 【オープン発動】《発動条件:プレイヤーの[山札]に[カードタイプ:妖精族]のカードが3枚以上》自分ユニットを[AGI+2]する。 【オープン発動】《発動条件:プレイヤーの[山札]に[カードタイプ:妖精族]のカードが5枚以上》自分ユニットに[先攻]能力を与える。 【勝利時発動】プレイヤーの[SP]を[0・1・2]増やす。 現在能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=925 解説 バルカファ修正により修正された、壊れカードの1枚。 先攻能力の発動条件が非常に甘く、付...
  • 団結する騎士たち
    商品・セット 収録カード http //www.alteil.jp/card/cardpack/newpackSel05_lh.html 解説 神族:リフェスのカードを中心とした、LH構築済みファイルの一つ。 価格は1000G。 内容は表向き【援護倍】をうたっているものの、援護ユニットに人魚援護ではなく太陽王国のカードを採用しているのが特徴。 月公国の聖騎士が2枚、白鳥の魔法戦士が1枚、魔法王国の魔法騎士が1枚しかないため、【援護倍】と言うより、【太陽王国】に援護倍のユニットを足しました、と言ったほうが近いかもしれない。 パックの内容としては、かなり厳しいと言わざるを得ない。 特に、★3枠の一つを何故初心者カードである獅子男爵『ザガール』にしてしまったのだろうか。 太陽王国ではないとはいえ、祝福の神官騎士『オルフェン』の方が納得がいくが、それはそれで太...
  • 【カーバンクル】
    ギミック・ファイル 解説 それぞれの戦闘能力は控えめだが、非常に高い援護能力を持つ[カードタイプ カーバンクル]を中心とするビートダウンファイル。【妖精】と一部シナジーがある。 構築や回し方は【援護倍】に似通うところがある。 手札とSPを補充し、高GSP時に優勢神族にカーバンクルの援護をつけて勝ちを拾っていくのが基本的な立ち回りとなる。 そのため序盤は押され気味になるが、中盤以降の爆発力には目を見張るものがある。 カーバンクル自身の能力は低めなので、援護カードとして割り切った構築をすると安定しやすい。 しかしカーバンクル以外のパーツの自由度が高いため構築難易度は決して低くない。 また、主力のカーバンクルはファイルやセメタリーの枚数を参照するスキルを持っているので常にそれぞれのカーバンクルの枚数に気を配る必要がある。 安定したファイル構築力と堅実なプ...
  • 左の盾『カファール』EX修正前
    カードリスト 神族 LV HP AT AGI ローティア 4 100 30 1 カードタイプ1 カードタイプ2 Illustrator ???? 【後攻】 【勝利エリア/敗北エリア発動】対戦プレイヤーの[手札]からカードをランダムで1枚選び[墓地]に送る。 【カウンター発動】《発動条件:プレイヤーの[手札]に[神族:ローティア]のカードがある》対戦ユニットを[HP-40]する。プレイヤーの[手札]から[神族:ローティア]のカードを1枚選び[墓地]に送る。対戦プレイヤーの[手札]からカードをランダムで1枚選び[墓地]に送る。 解説 HP100、非優勢打点70、優勢時打点100という高い戦闘力を持つカード。 打点70はLV5のカードのHP基準値であり、非優勢で戦えるオールカラーユニットとして使える。 更にカウンター発動で手札のローティアのカードをコストにし、...
  • 【神殿騎士】
    ギミック・ファイル 解説 その名の通り、カードタイプ:神殿騎士のカードを中心に構成したビートダウンデッキ。 強力な後だし能力をもったLV3ユニット陣でゲームをリードする形になる。 勝負どころは騎士隊長『シャーティア』援護で。 簡単強化パックAがあるため、構築は簡単。 手札喪失が激しいため、少女神官は意外に役に立ちづらい。 残りの4枚を3積みし、残り部分はグッドスタッフで組めば、神殿騎士デッキとして十分機能するだろう。 特に重要なのは援護に使える神殿騎士団3番隊。 オープンで神殿騎士団1番隊を持ってくればHP20AT20AGI1援護となり、3番隊を持ってくればさらに打点が上がる。 何もつけなくても勝てる、あるいはどちらをつけても負けるターンは、神殿騎士団2番隊でSPを回復すればいい。 また、騎士隊長『シャーティア』は神殿騎士を援護する場合、HP+60AT...
  • 【竜族】
    ギミック・ファイル 解説 [カードタイプ:竜族]のカードを中心としたギミック。 竜族の持つ多種多様なスキルによるあらゆる状況への対応力と、大型の持つ圧倒的なカードパワーにより全神族での勝利を見込める抜群の安定感が魅力である。 しかしながら全般的に大型傾向のファイルの為SP管理が困難であり、玄人好みのファイルであるとも言える。 様々な派生系が存在し、どの竜族をメインに据えるかによって構築ががらりと変わる。 ファイル全体が大型傾向となる為、分解への対策は必須である。 その上でファイルをより小型化するか、より大型化を推し進めるかによって構築は大別される。 また種族ギミックとして手札に[カードタイプ:竜族]のカードを複数枚保有すると追加スキルが発動する傾向がある為、構築の際にはそちらも考慮したい。 パーツ 小型化傾向 【赤竜国】混合型 SP管理...
  • 【太陽王国】
    ギミック・ファイル 解説 アルテイル界にて最大勢力を誇るカードタイプ太陽王国を中心としたギミック。 太陽王国はカードタイプ1最多を誇るカードタイプであるので、選択肢は非常に多い。 その為、白単という共通はあるものの、レパートリーは広い。必須パーツと呼べるカードもない。 共通パーツ 獅子大将軍『ザガール』 戦闘力、ファイルアウトへの耐性を兼ね揃えたフィニッシャー。 是非HP60援護と合わせてHP180を実現させたい。 白光の騎士『エルンスト』 序盤~中盤にかけてオールカラー活躍する、高速アタッカー。 こと【太陽王国】では低速カードが多いので、重宝する。 祝福の神官戦士 太陽王国で優秀なデコイ・様子見ユニットとなると、このユニットを採用することが多い。 その他採用の可能性のあるカード 聖域の守護者『メイリーン』 医術研究生『ニコル』、流浪の...
  • 白髭の大剣士『鋼』修正前
    カードリスト 能力 http //blog.alteil.jp/wp-content/uploads/2012/05/%E7%99%BD%E9%AB%AD%E3%81%AE%E5%A4%A7%E5%89%A3%E5%A3%AB%E3%80%8E%E9%8B%BC%E3%80%8F.jpg 現在能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=53 解説 オールカラーで戦えるLV4ユニット。 戦士・剣士のユニットは種類が豊富なのでオープンの条件はなんなく満たせる。 HP120で相手のATをコピーするのは、他の大型に匹敵する。そんなカードが優勢神族に関係なく、オールカラーで活躍できるため使い勝手は良い。 しかしコピーするのはATだけなので、六手の男『アルヴェイン』や食人の貴婦人『アネット』には確定敗北。 また...
  • 見習い鳥使い『レイテ』
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=2015 解説 リリース直後は援護専用ではあるもののLv2でオープンドロー2枚と 凄まじいドロー加速を行うカードだったが、2ヶ月で修正された。(⇒見習い鳥使い『レイテ』修正前) ステータスはLv3で40/20/3と基準値割れだが、オープンでドロー1枚と期待値20点のギャンブルバーンを行う。 サポートでもHP20AGI1の援護発動と及第点の性能を持ちつつ、素出しでもそこそこ戦える、使い勝手のよいカードである。 問題点としては、バーンがギャンブルであることだろう。0・10・20・30・40と振れ値が非常に不安定で、完全不発となる可能性さえある。 低HP先攻ユニットのメタであるバーンにおいて、このバランスの悪さは致命的であり、 実際に指定カードの1...
  • ヒゲラステ
    ひげらすて キャラクター・愛称 解説 流浪の神官『ラステ』の愛称
  • 【援護倍】
    解説 その名の通り、援護倍能力を持つユニットに援護をつけて戦う、かなりビートダウン寄りのデッキ。 SPや手札が厳しく、【ハンデス】や【SPロック】、【延命】などは天敵。 また、先攻付加が難しいため、【突撃】にも弱い。 海神の怒りや侵魚/正義を司るモノ辺りは目も当てられない。 全体的に回すのは難し目だが、回れば速くて強く、非優勢でもある程度戦えるのがよいところ。 手札の面は普通人魚援護でカバーする事が多い。 援護倍を持つユニット数と、援護パーツの優秀さの都合上、 デッキはリフェスとファルカウ寄りになり、ゴウエンはハブられがち。 よく採用されるパーツ 天駆ける聖女『バルフレイス』 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=2117 素出しすることで援護を持ってくるため、手札・SP面の負担が少ないユニット...
  • 放浪せし者『スケーニカ』修正前
    カードリスト 神族 LV HP AT AGI ローティア 7 100 40 1 奈落の軍団 - Illustrator ???? 【後攻】 【オープン・アタック発動】プレイヤーの[墓地]から[神族:ローティア]のカードをランダムで1枚選び[敗北エリア]に置く。対戦ユニットを[HP-プレイヤーの敗北エリアのカードのAT]する。プレイヤーの[敗北エリア]のカードを[手札]に戻す。 現在能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=2119 解説 かつて壊れと呼ばれ、トップカードの一角としてその名を轟かせていたカード。 しかし、今の彼女にその面影はほとんどない。 かつての彼女の能力は、 Lv7 AT40(現在20) オープン発動の条件が存在しなかった ハンデス効果はなかった アタック発動でもオ...
  • @wiki全体から「啓示を受けた者『ラステ』修正前」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索