ベルセルク

ラヴァートヒーローズ @ ウィキ内検索 / 「ベルセルク」で検索した結果

検索 :
  • ディヴァイン・グリモワール
    ... 天界の審判者 ベルセルク 地獄の番犬オズ 魔牛王ジャミア 撃砕のカーティス エルフの大司祭 リル族のドルイド エルフの巫女 翼人の暗殺者 フロストゴースト 特設ページ http //www.alteil.jp/card/divine/) 関連 第1弾『ベーシック』 第2弾『竜皇帝の復活』 第3弾『神罰の代行者』 第4弾『聖域の魔獣』 第5弾『戦いの果てに』 第6弾『戦いの序曲』 第7弾『大罪の聖騎士』 第8弾『魔法王国の滅亡』 第9弾『混沌の使者』 第10弾『私達は、因果の果てよりやってきた』 第11弾『因果の最終定理』 第12弾『決戦の火蓋』 コラボカード『ディヴァイン・グリモワール』
  • カードリスト
    ... 天界の審判者 ベルセルク 地獄の番犬オズ 魔牛王ジャミア 撃砕のカーティス エルフの大司祭 リル族のドルイド エルフの巫女 翼人の暗殺者 フロストゴースト EXカード『Batra’s SlaveⅦ』 零血非情『ビゼン』 根絶巨帝『ベルン』 断末三昧『ギョクカン』 純粋たる貪婪『ヘロディア』 桃色大戦ぱいろんコラボレーションカード2 桃花シャムニール 成瀬川フランツィスカ ユピテル KAGUYA:UNIT 相戸優希 高志之巽 八神雲雀 フェリシア 渡邊もも 紅梅 神守ジャンヌ 蜜月ノ煌 エルミア=シンタクラス 蜜月ノ冥 百目鬼 夜子 リンデン ナユタ・エーデルワイス 小鳥遊ななか ヘルロッテ 神代フレイヤ EXカードホーリーホワイト2013 恋する医術士『アメニタ』 落ちた月の子『ミフ...
  • 因果の最終定理
    いんがのさいしゅうていり ラヴァートヒーローズストーリーパック第11弾。 私達は、因果の果てよりやってきた同様、アルテイル2の新弾である第13弾をラヴァートヒーローズに取り入れている。 因果軍という、相互にシナジーを持つ新しいカードタイプが追加された。 人魚族の戦闘兵と異形兵/トリトン、陰陽師と異形兵/ベンテン、傭兵王国の魔法使いと因果兵/フィリーダのように、過去のカードに似たデザインのカードがちらほらと見える。 全64種類。 収録カード 霊弓『ソフィヤ』 獅子軍師『エレクトラ』 第十五隊長『エセルバート』 宵闇の剣『アイネアス』【陽】 宵闇の剣『アイネアス』【陰】 因果獣『シュヴァイガート』 難攻不落 戦闘用魔法少女【近衛型】 因果兵/ベネディクト 宝石獣の心を知る者 光翼の法陣 異形兵/ウィスプ カンラン石のカーバンクル 因果兵/フィ...
  • レベルアップカード
    レベルアップカード 用語集 解説 アルテイルネットでカードを入手する手段の一つ。 対戦を行うことでイクサー(プレイヤー)のLVがあがり、LV50まではLVが1上がるごとにカードを1枚入手できる。 各神族から1枚ずつ、ランダムに合計4枚のカードが選ばれ、その中から1枚選択する。 LV10以上のレベルアップカードでは☆3以上のカードが入手できる。 アルテイル1、アルテイル2でも、ラヴァートヒーローズと同様にレベルアップカードを入手することができる。 アルテイル1、アルテイル2の一部のカードはラヴァートヒーローズで使用することができるため、 ラヴァートヒーローズの資産を増やすために他のゲームもプレイしてみるのもあり。 レベルアップカードで選択できるカードは左からリフェス、ローティア、ゴウエン、ファルカウの順に並んでいるが、 たまに通常の神族の位置と別の神族...
  • 第十隊長『フォルクマール』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=3207 解説 第11弾で各色に追加された、大型因果獣の召喚コスト用のゴウエンユニット。 このカードは因果獣『ハラバルウ』の召喚コストに指定されている。 LV5と重いが、因果軍が手札に3枚以上あれば2枚ドローが付くためリソース的に軽く、更に100-50-1の高ステータスになる。 おまけにアタック時に20点の火力追加があるため、非優勢70点、優勢120点の高めの火力が出せる。 ただし2枚ドローと合わせて山札を一気に6枚削るスキルを持つため、何らかの山札復活ギミックを入れないとファイルアウトの危険がある点は注意。 手札条件と山札削りのデメリットさえクリアできれば、リソース、戦闘面の両方で頼りになる高性能なユニットとして使える。 このカードをコス...
  • 怪人『ベルティアー』
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=648 解説 BlackHearted Awakeningに収録されたゴウエンのカード。 HP100と耐久力があるうえに、AGI4とやや速さもある珍しいユニット。 しかしオープンとカウンターでお互いのHP-20のスキルが発動するため、実際の耐久力は見た目よりも低い。 もっとも、HP60以上かつAGI4以上というユニットすらほとんどいないため実用性はともかく貴重ではある。 また、貴重なローティア以外の不死・霊体なので、【不死・霊体】ファイルのゴウエン担当にできなくもない。 火力は非優勢40、優勢60で、相手の攻撃を耐えればカウンター分で更に-20。 高い火力ではないが、LV3程度が相手なら十分戦えるレベル。 HPやAGIを補う必要があまりないため、...
  • 初代教皇『アベル』EX
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=2416 解説 優勢リフェス時にのみスキルを発動できるカード。 対戦ユニットがリフェスのカード以外なら攻撃不可が発動する。 夜明けで優勢変更を行えばスキルの発動が期待できる。 オープン発動時にSPバックが発動し、さらに墓地のカードをランダムで回収するためコストパフォーマンスはまずます。 リフェスのユニットが優秀なため、リフェス時にリフェス以外のカードが出る可能性というのはかなり低く、 攻撃不可は夜明けとのコンボ用のスキルと割り切って考えた方がよさそうである。 星乃瞬『レイセイ』相手ならHP+40援護をされても倒すことができ、素出しの白髭の大剣士『鋼』に確実に 勝てるため、そういう風に考えると有用なコンボスキルに思える。 ...
  • 探求と狂知『アルベルト』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=2106 解説 オープン・勝利/敗北エリアでのHP/AT強化と共に、山札からカードを一枚引いた後、一枚山札へ戻す優秀なユニット。エリア発動も見越してデコイとしてもつかえる。 手札入替による手札事故回避性能は優秀であり、またスキルの兼ね合いからLV3標準援護のHP+20/AT+20基準を満たしている。 【火山巨人】のように手札にきてほしくないカードがきてしまった時の、デッキへ戻す役割もできる。 【妖精】ファイルとの相性が非常によく、全てのスキルが無駄なく機能することになる。 勝利エリア、敗北エリアの両方でHPを強化できるため、HPが低い妖精族を保護することができ、オープンダメージを恐れず攻めることができるようになる。 祝福の神官戦士でもH...
  • 汞の呼び手『メルクリクス』
    カードリスト http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=2852 解説 2011年リアルフェスタ記念カード。 特定神族のサポートを付けることで、強力な効果を発動することができる。 優勢神族の都合上、前半のHP・AT変動スキルについては、ローティアとファルカウでの違いは少ない。 相手AT-10≒相手が優勢なら相手AT-20≒自分HP+20である。 オープン火力や、元々のATが0でオープン発動でATを上げるレベル4以下のユニット(黒の獣化病ユニットなど)、 アタック発動でATを上げるユニット(白髭の大剣士『鋼』、闇の鏡『エイジズ』など)、 相手が非優勢だった場合などを考慮しても、ローティアの方が少し強いという程度の考えでいいだろう。 後半の能力についてだが、リソース的にはローティアの方がよいに決まっている。 ...
  • 黒き正義『フォセル』
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=2265 解説 手札のローティアの枚数を条件に大幅に強化されるLV2のローティアユニット。 手札のローティアが3枚で10-90-3(優勢時10-120-3)、5枚で10-100-5(優勢時10-140-5)になる。 ATの伸びが尋常ではなく、LV2で非優勢100点に到達するというのは他に類を見ない。 手札のローティア5枚は非常に厳しいが、AGIも自身のスキルで補えるという強力なユニット。 HPが10しかないがサポート制限が無いので、HP援護や強制再生等を付ければ援護マイナス以外のバーンは対策可能。 非常に尖った性能でありハンデスなどの苦手な相手は多いが、黒単のキーカードとして運用できるほどのパワーを持つユニット。 コンボor必殺コンボ...
  • 魔弾の操者『ペルセフォネ』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=3777 解説 LV3基準割れステータス合計90点というデメリット内蔵カード。 スキルが強力な分、自身のサポートエリアにユニットカードが存在すると自身のスキルが発動不能となる。 勝利時にSP1のバックと[カードタイプ:神官]のカード1枚のランダムサーチを行う。 コストの軽さからデコイとしての運用に適している。 またサポートエリアにLV4以下のグリモアカードが存在する場合、自身に後攻を付与しステータスを[HP×プレイヤーのサポートエリアのカードのLV/AT=40/AGI=1]へと固定化させる。 LV4グリモアカードをサポートに配置すればHP120となる為、魂の帰還や絶命剣といった重量級グリモアとの相性が良い。 SPブーストも禁断の書にすると安...
  • 獣化病/ベルフェル
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=909 解説 獣化病の氷の魔術師『ラスアム』。 ラスアムに比べると、単体でつかえ、援護も自由に選べ、HPも70と頼もしく、ハンデスと強力になっている。 半面オールカラーでつかえない。 重いのに優勢黒でしかつかえないが 単体でつかえばラスアム同様、大量のハンデスがねらえ 援護をつければフィニッシャーにもなれる。 後攻付与能力があるので月公国の長刀使いや魔法王国の細身剣の剣士と相性が良く、これらと採用すると良いだろう。 獣化病の運命として、夜歩く者『ルザ』は気をつけなくてはならない。 また、黒メタで出してきた啓示を受けた者『ラステ』は最高のカモである。 コンボor必殺コンボ 月公国の長刀使い 魔法王国の細身剣の剣士 カー...
  • 初代教皇『アベル』
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=3 解説 自分の勝敗エリアのカード回収と、相手のエリア破壊を同時に行えるユニットカード。 援護可で[HP+40]が付き、LV2と重すぎないサイズのために使い勝手は非常に良い。 素のステータスとしてもLV2基本値は満たしているので、低GETSP時などに単体で出すのも悪くはない。 エリア破壊カードとかち合った場合、解呪より早いが妖精騎士『トルテ』とは運勝負になる。 もちろん火炎閃光の魔法使いや太陽王国の上級剣士には先を取られる。 自分の勝敗エリアで仕事をするカードとの相性は良くない。 相互互換カードとして賢者妖精『ペイングリン』EXが存在する。 コンボor必殺コンボ 幽鬼の魔術師 勝利エリアでスキルが発動するのを防ぐ。 同時に手札...
  • 盲目竜『ウォベル』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=334 解説 コンボor必殺コンボ 対戦相手の[手札]から[裏向き]でカードを2枚選び[山札]の上に戻す。 覗き見効果は無いものの、出すだけで相手の手札を制限する事はテンポアドバンテージ確保の面から見て非常に強力。 その分ステータスはLV7基準割れと抑えられている。 修正によりATが強化され、LV6竜族基準値にならぶステータスとなり戦闘面での不安が改善された。 幽鬼の魔術師の上位互換である。 【竜族】に限らず【ハンデス】でも採用の余地あり。 ファイルに応じて使い分けよう。 カード背景 関連ファイル 【竜族】 【ハンデス】 関連カード 幽鬼の魔術師 関連用語 バウンス 収録
  • 第十五隊長『エセルバート』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=3177 解説 第11弾で各色に追加された因果軍の召喚コスト用のリフェスユニット。 このカードは因果獣『シュヴァイガート』の召喚コストに指定されている。 ステータスはJV4で70-30-2と基準割れだが、因果軍が手札に3枚以上あれば30点のバーンと差し引き1枚増えるドローコントロールが発動する。 条件はやや厳しいものの、条件を満たした際のコストパフォーマンスは良好。 また、勝利時には相手のドロー妨害がつくので、様子見程度の相手を蹴散らしつつリソース差を作るのに適している。 ただし戦闘性能は程々なので、手札条件を早めに揃えないと出し所が無くなりがち。 幸い因果軍は同カードタイプを手札条件にするユニットが多いため手札に残っていても無駄にはならないのだ...
  • 因果獣『ハラバルウ』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=3210 解説 因果獣共通の特定手札コストを支払わねば通常召喚の不可能な大型ユニット。 非優勢90打点と自身のAT+20と対戦相手の山札を2枚墓地へ送るアタック発動を持つ。 手札コストに必要とするのは第十隊長『フォルクマール』。 スキルテキストの修正により、サポート配置カードのオープン発動スキルのみ無効化する事となった。 その為自身のアタックスキルとサポート配置のフォルクマールのアタック発動スキルにより、通常召喚の際は非優勢110打点が望める。 コンボor必殺コンボ カード名 あれば。なければ空欄のままで。 解説や弱点など。 カード背景 ラヴァートの世界ではどんな人物or事件or魔法なのか 関連ファイル フ...
  • 因果獣『シュヴァイガート』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=3180 解説 因果獣共通の特定手札コストを支払わねば通常召喚の不可能なLV6の大型ユニット。 手札コストに必要とするのは第十五隊長『エセルバート』。 メインのスキルがアタック発動のため、転送などで踏み倒し召喚するのにも向いている。 非優勢90打点と対戦相手の手札をランダムで1枚山札へと戻すドローロックスキルを持つ。 大型ユニットでありながら基礎AGI4の高速ユニットである点が特徴である。 スキルテキストの修正により、サポート配置カードのオープン発動スキルのみ無効化する事となった。 その為自身のアタックスキルとサポート配置のエセルバートの勝利時発動スキルにより、合計2枚のドローロックが可能である。 コンボor必殺コンボ カード名 ...
  • 恐騎士『ベルンハード』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=3191 解説 LV5基礎ステータスを持つメタカード。 対戦相手が[AT10以下]の場合、攻撃不可を付与し自分をAT+30する。 勝利時に対戦プレイヤーの[手札]から[AT10以下]の[ユニットカード]をランダムで1枚選び[墓地]に送る。 修正前のスキル封印効果は失ったが、メタの対象が広がり非優勢時にも展開が容易となった。 優勢を選ばず活躍できる聖光の剣士『ラフィーレ』・瞬間銃使い+強制再生の様な先攻高火力ユニットも止められる。 攻撃不可により大半の即死持ちユニットへも対応可能。 カードタイプが[月公国]と恵まれている為、【メタビート】に限らず採用の幅は広い。 レアリティ星★★★★のカードではあるが、構築済みファ...
  • 初めての水泳『メイベル』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=3832 解説 ドローに特化したシステムユニット。 ステータスはLV3基準値。 自身のサポートに[カード名 星の怒り]があれば自身のスキルを発動不可とする。 自身の手札が2枚以下であれば、手札が3枚になるまで山札からカードをドローしSP1のバック。 山札の上からカード1枚をドロー。その場合20点のバーン、手札からカード1枚を山札の上に戻す。 一時の休息『パルテア』の相互互換デザインである。 コンボor必殺コンボ カード名 あれば。なければ空欄のままで。 解説や弱点など。 カード背景 ラヴァートの世界ではどんな人物or事件or魔法なのか 関連ファイル ファイル名 関連カード カード名 関連用...
  • 地獄の炎『ベルフィーナ』
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=286 解説 ローティアのバーン持ちLV3ユニット。 バーンの発生条件として墓地に3枚以上のローティアがあれば、HP-40と大きめのダメージを与えることができる。 HPこそ低めなものの、ATが30あるので非優勢でも70点に届き、オールカラーとして使える。 また、バーンの発生条件を満たしていなくても、山札に魔法少女があれば2枚まで選んで墓地肥やしにすることができるため、オープン時の墓地のローティアが1枚でも条件を満たすことができる。 勝利時の魔法少女の選択ドローと合わせ、疑似的に山札の魔法少女を任意ドローすることも可能。 黒単寄りのファイルであれば十分活躍できるが、【魔法少女】であれば前述の勝利時スキルを駆使して指揮官『ヴァイオレット×2』等のキ...
  • 大竜帝『リティル』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=441 解説 手札にゴウエン/ファルカウのカードが無ければ強制敗北のデメリットを持つ。 勝利時にSP4バックと墓地からのランダム回収ができる為、戦闘力に比べコストは驚く程低い。 敗北時に自分のLPを2にする特殊なスキルを持つ。 基本的にLP1で延命と勝ちに行くのを同時に行う使い方となる。 分解などのバウンスに非常に弱い。 他にも、非優勢だとフィニッシャーとしては頼りない、低GETSPだと出すのをためらわれる等々の欠点はあるが、 相手とのLPが開いた際に安全に勝ちに行く手段としては悪くない。 ステータスは最高クラスなので、竜乗り『ヴァッサー』あたりが手札にあると、次のターンも攻勢をかけやすい。 竜乗り『ヴァッサー』の使用を考える場合...
  • 因果からの強襲
    よみかた(ひらがなで) 収録カード 第十五隊長『エセルバート』2 デスブリンガー・エンジェル1 因果獣『シュヴァイガート』1 因果獣『ロロローク』1 魔法剣の二刀戦士1 魔法王国の格闘家1 因果兵/ミッター3 異形兵/トリトン3 異形兵/ファイアフライ2 因果兵/ベネディクト3 因果兵/フィリーダ2 異形兵/ウィスプ2 長距離銃の騎士2 聖なる光1 治癒呪文2 妖精の踊り3 解説 発売日や収録内容の説明。 特設ページ http //www.alteil.jp/card/lh11/# 音が鳴るのでゆっくり見たい人はこちら http //www.alteil.jp/card/lh11/contents4.html 関連 無ければ消して
  • 破壊の存在
    はかいのそんざい 解説 2010年2月25日発売。 発売直後からファナナスが素出しなら100%で相手即死だったのが アナウンス無しで修正されたりと多難なスタートだった。 そうした中でも、バルフィラとカファールEXの2枚は 当時LHの全てを変えたといっても過言ではないほどの壊れカードとして、一つの暗黒時代を作り上げた。 バルカファを使う者、バルカファをメタる物、LHを去る者と色濃く枝分かれして行ったのである。 きっかり一年後の2011年2月25日にこの2枚は修正された。→■ 修正された2枚も含めて、本来のEXらしいピーキーなカード郡となっている。 汎用性は低いが、それだけに相手を驚かせる事が出来るクセ者が揃っている。 特設ページ http //www.alteil.jp/card/cardpack/excard15.php 収録カード 清...
  • 救国の聖女『ピュセラ』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=882 解説 Batra s Slaveに収録された、リフェスのユニット。 相手の神族に応じてスキルを発動する、相手依存の能力を持つ。 4神族すべてに対応しているため、 相手がリフェスだと相手のSP-1、ローティアだと自分のAT+30、それ以外だと自分のHP+10、AT+10とエリア破壊。 素のATが40あるため、非優勢で相手がリフェスでもない限り、火力50は出せる。 魔歌援護あたりをつけてオールカラーのユニットとして使うのが妥当な線だろう。 対象に穴が無いかわりにどの効果も控え目なため、旅する猛獣『アスート』などの、同じくオールカラーで戦えるユニットとの明確な差別化が難しい。 修正により基礎HP40となる。バーン耐性が増えた為、素出しで...
  • 闇月『ノーブレス』EX
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=2958 解説 手札のレベル1グリモアを捨てることによりAT+40され、AT70以上でAGI+1、勝利時にAT70以上なら相手SP-1することができるユニット。 自身のATは30あるため、このユニットのオープンタイミングより先にATを下げられない限り、AGI+1効果は発動する。 「自身のATを下げられる」こと自体割と珍しい現象なので、9割がた発動できる、と思っていてよい。 ひとたび効果が発動してしまえば、03-40-70-04となる。 優勢で夜歩く者『ルザ』や修羅の母心『カーリ』を落とせるという、かなり優秀な能力である。 非優勢でも打点70はレベル3としては優秀で、何もせずとも奇数打点となり、優勢50-60-03+HP20AT20援護にすら確定...
  • SPバック
    えすぴーばっく 用語集 解説 自分のSPを増やすスキルを持つカード。 SPブーストとの違いは、増えるSPの量がカードのレベル(消費SP)より多いか少ないか。 増えるSPの値がカードレベルより多いSPブースト。 カードレベルと同じか少ないとSPバックと表現される。 ステータスや効果に対してLVが低いカードもSPバックの一種と捉えることもできる。 その場合、獣化病/エンジェルを「優勢リフェス時にSPが4バックされるスキルを持つLV5のカード」という風な言い方ができる。 魔弾の射手 魔術の使い手 太陽の従者『サフィリア』EX 練達の魔術師 空杖使いの魔法使い 豹の霊 など、他多数 関連用語 SPブースト
  • 幽鬼の魔術師
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=683 解説 オープン発動で対戦相手の手札を2枚ランダムに山札に戻す。 勝利エリア/敗北時発動で相手にカードを2枚ドローさせる。 単純に相手のテンポアドバンテージだけを阻害する効果としても使えるが、 初代教皇『アベル』賢者妖精『ペイングリン』EXなどのエリア回収カードと使うことで、 2枚ハンデスを狙うこともできる。 盲目竜『ウォベル』の下位ユニットである。 ファイルに応じて使い分けよう。 名前に「魔術師」とついているが、カードタイプは不死・霊体。 時間凍結を付けてもドローはできない。 死竜の手札コストにすることができる。 コンボor必殺コンボ 身代わり 敗北時発動を無効化できて、ステータスもわずかながら上がる。 勝って...
  • 暗黒の雷『アポスティト』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=3056 解説 手札に神族ローティアのカードが3枚以上存在すれば60点バーン。そしてSP1のロックを行う。 手札に神族ファルカウのカードが存在すれば、山札から1枚のドロー加速を行う。 バーンとドローの双方を内蔵した、実に魔術師らしいカードである。 しかしながら純正【魔術師】では神族ローティアのカードは採用しにくい為、手札に黒の濃くなる黒単ファイルへの採用が主になるだろう。 サポートなしで、低~中getSP時でとりあえずポンと出せば相手にHP援護がない場合、大概、勝ちか引き分けに持っていける終末皇帝エクサートと並ぶ黒単専用の準壊れカード。 例え、負けたとしてもオープンで相手SP-1、自分1ドロー、そしてこのカードの60点バーン+4速20点...
  • 黒蜻蛉『フランシス』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=729 解説 「アタック発動で相手が非優勢なら対戦ユニットをHP=0にする」という、非常に分かりやすい非優勢メタユニット。 修正によりハンデス効果が付与された。 レベル5ではあるが、本人は70-30-03というレベル4の標準ステータスとなっている。 しかし能力を考えれば納得できる数値 そして、修正されるまでの完全上位互換カードが、cronousのコラボカードとして登場した。 その名も黒戦士『フランシス』。 フランシスと言う名前、レベル、カードタイプがまったく同じであるが LV5の基準値ステータスとなり、さらには優勢ローティア時のアタック効果と、 相手が非優勢のときの即死効果を残したまま墓地復活効果まで付いているというもの。 ...
  • 白麗黒心『クミホ』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=2501 解説 Batra s Slave Vで登場した、相手のSPに応じて能力が変わるSPロックとオープン火力を組み合わせたユニット。 ユニットのレベルが変わるためいろいろいたずらできそうだが、実際にはオープンタイミングでレベルが変わり、 オープンタイミングでレベルが戻ってしまうため、レベル変更系のコンボは使えない。 相手のSPが4以上のときは、オープンタイミングで相手HP-20、相手SP-2となる。 これは夜空を飛ぶ飛竜と全く同じオープン発動である。 同じレベル4のユニットだが、向こうは50-20-04で、こちらは40-20-04。 しかも勝利時発動も敗北エリア発動も存在しない。つまりは完全劣化である。 と言うわけで、このユニットを運...
  • 火炎閃光の魔法使い
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=697 解説 自軍サポートエリアにカードを置くと、オープンダメージ20を与え相手の[勝利エリア]/[敗北エリア] のカードを[墓地]に送ることができる。 また、対戦相手がサポートエリアにカードをおいた場合、そのカードの援護HPを-40する効果もある。 HPの低い先攻ユニット相手に非常のよいカードである。 豹の霊と相性がよく、優勢ゴウエン時の場合援護HPマイナス効果抜きで打点120に達する。 相手のサポートエリアにカードがある場合打点160に到達するため、HP100ユニット+HP60援護を倒すことができる。 先攻ユニットだけでなく、大型ユニット相手にも強い。 自分のサポートエリアのカードを[援護HP-プレイヤーのサポートエリアのカードのLV...
  • 火山の巨人
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=161 解説 素出しすれば山札からゴウエンのカードを敗北エリアに置けるLV4の後出しユニット。 置けた場合相手を[HP-10]・自分を[HP+20,AT+10]する。 敗北エリアによる強化抜きでHP90非優勢打点50と、狩人『カサンドラ』並の戦闘能力を持つ。 敗北エリアに置くカードは炎の巨石兵、火の精霊、巨大獣などのエリアバーン系カード、 ドロー加速スキルを持つキノコの化身『ソウキ』、GSP操作スキルを持つ根絶巨帝『ベルン』等が有用である。 エリア発動の発動順もオープン発動と同様LV順に処理されるため、火の精霊は発動順が遅いバーンとして重要である。 相手のバトルエリアに殺人兵器『ラ・ボォ』などHP10のユニット、敗北エリアに祝福の神官戦士など...
  • 獅子鷹魔獣の石像
    獅子鷹魔獣の石像 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=1076 解説 第12弾『決戦の火蓋』収録の自身のステータスを固定するユニット。 低レベルの割に戦闘力は高めだが、ユニットをサポートに付けると不発する。 オープンタイミングでHPが70に固定されるため、高レベルのオープン火力に耐える。 山札は消費するが50%でSPバックが発生するので低GSPでも使っていけるだろう。 手札消費によるAT40の固定タイミングはアタック発動なので優勢の恩恵は受けられない。 逆に言えば優勢に関わらず40点は出せるため、デコイの掃除には持ってこいである。 援護を付ける場合、高レベルでオープン発動のパンプアップは無駄である。 オープン火力や援護発動でのパンプアップを利用すれば大型と渡り合うことも可能。 ...
  • 【因果軍】
    ギミック・ファイル 解説 第11弾『因果の最終定理』の発売にて追加された新タイプである因果軍を主軸としたファイル。 ほとんどのカードが手札条件でアドを得るスキルを備えている為、 一口に因果軍と言っても幅は広く、その様相は入れるカードによって異なるものとなってくる。 手札条件のスキルは、おおむね下記のようなパターンのものとなっている。 リフェス:1枚ドローし、因果軍を1枚手札から山札に戻す。厳密にはアドがないが山札コントロールが可能となる。 ローティア:1枚ドローし、因果軍を手札から1枚墓地に送りSPを還元する。SP分のアドがあり墓地肥やしも兼ねる使いやすい能力。 ゴウエン:1枚ドローし、1枚山札から墓地に送る。ドロー分のアドはあるが山札消費が激しい。 ファルカウ:因果軍を1枚ドローする。シンプルイズベターな能力といえる。 総じて墓地肥やし、圧縮、ドロー...
  • 魔法少女隊の出撃
    よみかた(ひらがなで) 収録カード 指揮官『エヴェリーナ』1 指揮官『ホワイト・リリー』2 墓場の使用人『コーネリア』2 戦闘用魔法少女【近衛型】3 地獄の炎『ベルフィーナ』2 戦闘用魔法少女【舞踏型】3 戦闘用魔法少女【剣士型】2 戦闘用魔法少女【豪腕型】3 恐騎士『ベルンハード』1 破棄再生3 戦闘用魔法少女【蹴撃型】3 戦闘用魔法少女【支援型】3 治癒呪文2 解説 発売日や収録内容の説明。 特設ページ http //www.alteil.jp/card/lh11/# 関連 無ければ消して
  • 精霊柱『オエステ』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=1150 解説 対戦プレイヤーの手札の枚数を参照してHPとATを得るレベル4のユニットカード。 ドロー能力も持っている。修正によりHP20からHP30へと強化された。 レベル4と比較的重いが、コストの観点からすると実質レベル3。 相手の手札次第で能力が変わるので安定はしないが、その分優勢神族関係なく活躍することが出来る。 出す場合は、相手がサポートカードを出してくる・・・つまり相手の手札が2枚減る場合もあることも考えておきたい。 彼女の能力を最大限生かしたい場合はあわてんぼうの飛行魔法兵団や大突風を有する【ファイルアウト】がお勧め。 アタックスキルでATが上昇するため、調整体『ノゼ』を完封できるのは魅力。また、白髭の大剣士『鋼...
  • フィニッシャー
    フィニッシャー 用語集 解説 その名の通り、主に相手のLPが1のとき、ゲームの最後を決めることができるユニット・グリモアのこと。 大型ユニットがそのほとんどを占める。 オールカラーで使えるとモアベター。 自分の信頼できるカードを選ぶといいだろう。 逆に、こちらがLP1となった場合、相手のフィニッシャーを見極めてカードを出していかなければならない。 フィニッシャーの一例 獅子男爵『ザガール』 初心者愛用のフィニッシャー。まずはここから。 死体の王『ズガテロザ』 後半になればなるほど強くなる特性上、フィニッシャーでの採用が多い。 白髭の大剣士『鋼』 フィニッシャーはもちろん、フィニッシャーの前(大概は星乃瞬『レイセイ』か狩人『カサンドラ』)に出してもよい。 HP大幅援護すれば対フィニッシャーにも使える。 LP2削り 奇襲的...
  • デメリットユニット
    でめりっとゆにっと 用語集 解説 基本的に自分に不利な能力しか持たない半面、ステータスがレベルに比べて高いユニット。 ステータスがレベルに比べて高いユニットが高いことから、魔獣王『リヴェイラ』といったステータスを参照するカードと相性が良い。 デメリットカード 殺人兵器『ラ・ボォ』 巨大豚 奈落の欠片『ザルグール』 夜歩く者『ルザ』EX 鉄の刃『バズガー』EX 使役獣『ガンガドール』 魔人の戯れ『リヴァーレIII』 雷の使い『ルビア』EX 二天無双『ゲンシン』 フルアーマー韋駄天丸 炎の拳 失敗兵『ナレヴィーズ』EX 雷の使い『ルビア』EXやフルアーマー韋駄天丸は、対戦相手の敗北時のSP増加を抑える事が可能であり山札削りをコンセプトとすれば一概にはデメリットとは言えない。 関連用語
  • 調理器
    ちょうりき キャラクター・愛称 解説 超力兵のこと。 超力→ちょうりき→調理器だから。 LHでは特に決まったカードを差すことは少ないが、 AL1で調理器と言ったらまず間違いなく太陽王国の超力防御兵EXのこと。 これは、昔超力防御兵EXが「Lv2でASでSP0で相手のレベル2以下ユニットを2ターン出させなくする」という、 とんでもない壊れカードだったため。 現在ではレベル3となり初手で出せなくなったこと、 ASが1ターンになったために自身が行動出来なくなったこと、 ステータスがLv3基準値より低いため死にやすいことで衰退したが、 過去最強の壊れカードの1枚として、いまだに語り草になるカードである。
  • 陽帝騎士『アルギュロス』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=4192 解説 SP2を払って山札からリフェスのグリモアカードを1枚ランダムにサポートエリアに置き、 そのグリモアのLV×10のHPを加算・LV×5のATを加算できるリフェスのLV4ユニット。 勝利時にはリフェスのグリモアカードを1枚ランダムに手札に加え、対戦ユニットを墓地に送れる。 LV9である大竜帝の光を置ければHP140AT75AGI1後攻となり、オールカラーでの戦闘に堪え得る性能となる。 これを2・3枚入れたファイルで運用するのが基本的な扱いとなるだろう。 ただし勝利時白グリモアドローがあるため、山札からの枯渇が早い点には留意しておきたい。 より確実にサポートに置く事を考えると他のリフェスグリモアをファイルに入れにくいため、 解呪のよう...
  • 策士の楽師『ルティナ』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=332 解説 1周年記念カードパックに収録されたローティアのLV3ユニット。 地獄の炎『ベルフィーナ』や黒の戦乙女『アイギナ』に近い能力を持つ、黒単向けユニット。 墓地に3枚以上のローティアがあれば非優勢70点、優勢100点とオールカラーで戦える火力になる。 単純戦闘ならAGIのある黒の戦乙女『アイギナ』やバーンのある地獄の炎『ベルフィーナ』のほうが使えるケースが多いが、勝利時の山札ドローが無条件なのがありがたい。 役割が被るとはいえ、いっそのこと3枚とも入れるのも悪くない。 コンボor必殺コンボ 集団の暗殺者たち アタック発動でのパンプアップなので、非優勢90点まで火力が出る。 歪んだ女神官 歪み触れた神官 敗北エリアスキルで入替できる...
  • 因果研究者『ヴァレリア』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=3043 解説 ドローと手札交換を主としたスキルをもつ、LV3のファルカウユニット。 探求と狂知『アルベルト』に非常に似ている。 他にも練達の魔術師、見習い鳥使い『レイテ』、妖蛇『アルロイ』などのドローに優れたLV3ユニットは多いもののカード巡りの良さでは勝っている。 その分、戦闘能力は最も低いが、基本ステータスは保っている。 オープンで1枚ドロー、アタックと勝敗エリアで1枚の手札山札交換を行う。 アルベルトと違いオープンがドローのうえアタック発動でも手札交換できるが、勝敗エリアでのパンプアップがなく、援護能力の性能も低い。 どちらもコンボを重視するファイルに向いており、カード巡りを優先するならば断然こちらだが勝敗エリアのパンプアップは捨て...
  • エリア破壊
    えりあはかい 用語集 解説 勝利エリアまたは敗北エリアのカードを取り除き、エリア発動を防ぐ効果。エリア除去とも言う。 低レベルでエリア破壊をもつカードは後出しへの有効な対策となる。 相手のエリア効果を防ぐ為に、水の柱のように新しいカードを置き、上書きする方法をとる場合もある。 ただし、こちらの場合は、上書きしたカードにエリア発動スキルがあった場合、その効果は発動する。 また自分のエリアを取り除く効果のあるカードもある。 通常、エリア発動をもつカードとアンチシナジーであるが 状況によってエリア発動して欲しくないカード(強襲する悪夢や竜皇帝『ジュッズヴァー』等)を取り除くのにも良い。 エリア破壊効果を持つカード LV9 竜皇帝『アルィンド』 LV8 カタストロフ・ドラゴン LV5 勇敢な剣士『ディラート』EX アニヒレイト・ドラゴン デスブリンガー・エ...
  • 強いくんその2(CPU)
    強いくんその2(CPU) コンピューター対戦アリーナにて、強いくんその2が使用するファイル。 旧名「エクストラくん」であるが、ファイル内容の変更もなく、 何故、強いくんに改名したのか謎である。 傾向 つかわれているギミックやら 構成 『ユニット』 1枚:切り裂く太陽王国の騎士 3枚:伝説の勇者『カティラ』 1枚:陰陽師 3枚:古い城の死霊 1枚:死体の王『ズガテロザ』 3枚:炎の拳 2枚:渡り歩く少女剣士 1枚:怪人『ベルティアー』 1枚:水竜 1枚:魔法王国の格闘家 3枚:水の精霊 3枚:聖剣『フォヴォンツア』 『グリモア』 2枚:守備力強化 2枚:回復の粉 3枚:失敗 解説 強いくんその1に比べれば、多少は強くなっているかもしれないレベルのCPUの使うファイル。 陰陽師や渡り歩く少女剣士が地味に刺さる事もあるので要注意。 高GSPで古い城の死霊...
  • ローティアパック
    商品・セット 収録カード http //www.alteil.jp/card/cardpack/packSel02_lh_4.html 解説 正式名称:ラヴァートヒーローズ 初心者ビギナーズパック ローティアパック LHスターターデッキの一つ。神族:ローティアを選ぶとこのファイルを使ってLHを始めることになる。 また、初心者ビギナーズパック(全てが初心者カードであり、他のゲームでは使えない)は、50Gで買うこともできる。 ビギナーズパック(初心者カードではないため、他のゲームでも使える)は1000Gとほとんどぼったくりのため、 買うのであれば初心者ビギナーズパックがお勧め。 夜歩く者『ルザ』と、古い城の死霊が嬉しい。 初心者ビギナーズパック発売前は、ルザのためだけにローティアパックを選ぶ、という選択肢がありえたほどだったが・・・ デッキとしては...
  • 魔封士『ミカーシャ』
    能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=775 解説 相手の墓地にファルカウのカードが2枚以上あれば自分ユニットをAT+10、AGI+3し、相手の山札からファルカウのカード1枚をランダムに墓地に送り自分はカードを1枚ドローする効果を持つユニット。 元々の能力はレベル3のユニットとしては物足りないが、効果が発動すればAT50、AGI4とサポート無しの一般的なレベル3ユニットに一方的に殴り勝つことが出来る。 1ドロー効果も同時に発動するので手札を消費せずに攻めることが出来るのが強み。 相手の墓地にファルカウのカードが2枚という条件は勝負開始から数ターン経てば簡単に満たせるので序盤から使用することができる。 忘れがちだが一応援護することも可能である。 魔法剣士の中でもかなり優秀なカードなので獄炎『...
  • 紫の盟主『アメジストモナク』
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=1141 解説 手札を捨てることでコストを軽減し、プロテクトを付与するレベル5のカーバンクル。 実質SPコストは3。消費コストは4である。 プロテクト持ちのユニットは戦闘においてかなり安定して勝ちを拾えるので、【カーバンクル】では貴重なアタッカー、フィニッシャーとして重宝する。 種族的に【カーバンクル】への投入が一般的だが本人はカーバンクルに関する効果を持っていないので、魔法衛兵長『レナリー』のようにあらゆるファイルへの投入を検討できる(汎用性では若干劣るが)。 【カーバンクル】では手札コストに必要のないカーバンクルを選択すれば白石のカーバンクルに繋げやすい。 レベルが高いのでスキルを無効化されにくいが、その代わり分解の餌食になる。 コン...
  • 発動順
    よみかた(ひらがなでね) はつどうじゅん 解説 ラヴァートヒーローズでは、オープン発動、アタック発動、カウンター発動、勝利時発動、敗北時発動はそれぞれ スキルを持つカードのLV順に処理される。(※注) 勝利エリア発動、敗北エリア発動も直置きなどを利用して両プレイヤーのエリアに同時に存在する場合、 他のスキルと同様にLV順で処理されている模様。 LVが高いカードのスキルが先に発動し、LVが同じ場合ランダムによって発動順が決定される。 ランダムになった場合、スキルの発動順にユニットのAGIは影響しない。 また、Alteil、Alteil2と異なりグリモアが優先されることはない。 発動順の決定は、グリモア、ユニット関係なくランダムに行われる。 (※注)カウンター発動や敗北時発動は、例えばバトルエリアのカウンター発動とサポートエリアのカウンター発動の発動順を...
  • 魔法王国の魔法騎士
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=258 解説 援護倍能力を持つファルカウのユニットカード。 援護倍を持つユニットの中では最も重いLV5。 LV5でバランスのいい標準ステータスと勝利時スキルとして任意選択のグリモアドローを持っており、強くて便利なのだがそれ以上に重い。 援護倍を活かしてLV3のHP20AT20援護をつけるだけでSP8も消費してしまうため、使いどころが難しい。 しかも、それだけ払って110-80-3。 火力はあるが七代目当主『アリアドネー』には負け確定で、魔法衛兵長『レナリー』とも互角。 侵魚/正義を司るモノには確定で勝てるが、援護がファルカウだと逆に負け確定。 もともとのATが40あるため火力はそこそこ出せるので、HP40援護をはじめとした低レベルの援護のほうが相...
  • 狂獣『ダンダーン』修正前
    カードリスト 神族 LV HP AT AGI ゴウエン 4 70 30 03 カードタイプ1 なし カードタイプ2 格闘家 Illustrator 河崎淳 スキル 【オープン発動】《発動条件:対戦ユニットが[AT20以下]》 対戦プレイヤーの[サポートエリア]のカードを[墓地]に送る。 【オープン/アタック発動】対戦ユニットを[HP-0・10・20・30・40]する。 現在能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=240 解説 バルカファ修正より前に修正された、壊れカードの1枚。 このユニットの元々の能力は、 「04-50-20-04、オープン・アタックで相手HP-0・-10・-20」 と言う、期待値的には完全劣化夜空を飛ぶ飛竜だったのだが、 2009年12月に行われた修正により、...
  • @wiki全体から「ベルセルク」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索