ヘルロッテ

ラヴァートヒーローズ @ ウィキ内検索 / 「ヘルロッテ」で検索した結果

検索 :
  • カードリスト
    ... 小鳥遊ななか ヘルロッテ 神代フレイヤ EXカードホーリーホワイト2013 恋する医術士『アメニタ』 落ちた月の子『ミフィラー』EX 歴戦の黒機『ペイラ』 戦闘用魔法少女【高機動型】EX 悪戯妖精『アンゼルマ』 魔法剣の二刀戦士EX 暖炉の魔女『ノビア』 風を運ぶ妖精EX 2014年新年EX 成人式EX 福呼の精『シュンキ』 氣道士『灯里』 雷切『華乃』 衣香襟影『ソアラ』 姫騎士『ゲルトレイデ』 EXカード『すべてを知る者たち』 平衡の魔女『ルリア』 破壊の魔女『イリヤ』 創造の魔女『アカーシャ』 異形兵/ウィスプEX 獣化病/エキドウナEX 幼指揮官『アデール』EX 人魚族の少女魔術師EX EXカード『2014バレンタインEX』 刃物禁止『ユーディ』 救世主の神罰騎士EX 恋律背反『フレジア』 戦闘用魔法少女...
  • 【SPロック】
    解説 相手のSPを減らすことにより、相手の選択肢を狭めることで、優位に戦うデッキ。 ダメージを与えると相手SPが(5-減った後のLP)回復してしまうため、相手を完全にロックすることは難しい。 また、SPを減らすカードはローティアに多いため、ローティアよりの構成になる。 仮に手札・SP・山札の完全なロックを目指す場合は、【0ダメージファイルアウト】への派生が必要となるだろう。 難点はフィニッシャー不足。 元々は左の盾『カファール』EX修正前がいた枠だけに、代わりと言う代わりがいないのが現状。 また、デコイがレベル3、メインユニットがレベル4と、自分のSPもわりと厳しい。 そのため、今はデッキとして見ることはそれほど多くないが、 夜空を飛ぶ飛竜、修羅の母心『カーリ』、古い城の死霊あたりを グッドスタッフとして採用、という形が取られることは少なくない。 ...
  • 妖蛇『アルロイ』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=1952 解説 EXカード4本の魔剣に収録された魔法剣士の1体。 強力なドロー効果を持っている。 オープンで1枚捨てた後に2ドロー。これは同じLV3の見習い鳥使い『レイテ』や練達の魔術師がもつ1ドローより、強力なドロー加速だと言える。 【魔剣】においては、手札が減らずに使えるユニットであり、さらに自身とあわせて2枚分の墓地肥やしをしてくれるので序盤非常に重宝する。 また墓地に7枚以上カードがある場合、アタック時に最大2回の手札交換が行える。 オープンの効果と合わせれば、計4枚ドローしたことになり、その後の手札が非常に充実する。【魔剣】であれば獄炎『デスラスタ』の条件を揃えるのも、獄炎『デスラスタ』を引いてくるのも同時に行える程の効果である。 ...
  • 最蝶老『ヘルミナ』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=3205 解説 【南蛮族】におけるロードユニット。 手札から[カードタイプ 南蛮族]のカードを自軍敗北エリアへ配置。 自軍サポートエリアにカードが有れば[HP-20/AT-10]のバーン。 勝利時発動にて自軍山札からカードを1枚指定墓地送り・SP2のバック・[カードタイプ 南蛮族]のカードを1枚ランダムサーチが可能。 種族を選ぶが深遠の策士『ガルディレア』の相互互換と見て良いだろう。後出しの有用性は実に高い。 勝利時限定ながらも妖精の踊りを内蔵している為、手札枚数は増えずとも墓地肥やしの面から見ればリソース増加と考える事も可能。 【南蛮族】は種族サーチスキルを持つカードが多い為、手札コストの捻出に困る事は無いだろう。 現状敗...
  • 通りすがりの傭兵『ツバキ』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=3375 解説 オープンタイミングにて自分の山札からカード2枚を指定墓地送り、後HP+20/AGI-1の強化を行いSPを0or1増やす。 アタック発動にて自分のATを+40する。 [カードタイプ:東方]らしいオールカラー対応の戦闘力と、墓地肥やしが魅力である。 巨大な多足の甲殻蟲の相互互換と見て良いだろう。ファイルに応じて使い分けよう。 コンボor必殺コンボ 豊穣を祈る乙女『リコルッテ』 リコルッテ採用の場合墓地に[カードタイプ 東方]のカードが欲しい場面が頻発する為、指定墓地送りを持つツバキとの相性は良い。 カード背景 ラヴァートの世界ではどんな人物or事件or魔法なのか 関連ファイル ファイル名 関連カード カード名...
  • ドローロック
    どろーろっく 用語集 解説 TCGでは相手のドローフェイズをスキップする効果として知られる。 LHには同様の効果はないが、ハンデスの一種として相手の手札を山札の一番上に戻す効果が存在する。 関連カード 関連用語 ハンデス 【真教ハンデス】
  • 強いくんその1(CPU)
    強いくんその1(CPU) コンピューター対戦アリーナにて、強いくんその1が使用するファイル。 旧名「入門くんEX」であるが、ファイル内容の変更もなく、 何故、強いくんに改名したのか謎である。 傾向 4色スタンダード 構成 『ユニット』 2枚:光の精霊 3枚:幸運を呼ぶ珍獣 3枚:祝福の神官戦士 2枚:闇の精霊 1枚:獣化病/レオナウド 3枚:殺人兵器『ラ・ボォ』 2枚:容赦なき暗殺者 2枚:木の精霊 2枚:瞬間銃使い 2枚:青年の勇猛果敢な剣士 3枚:水の精霊 2枚:風の精霊 『グリモア』 3枚:失敗 解説 4色がほぼ均一に構成されているので、4色スタンダードに分類される。 「カードタイプ:精霊」が多く含まれているのが特徴的である。 CPUがあまり上手くないのは抜きにしても、全体的に低耐久低火力であるため、 このCPUに勝利するのはさほど難しく...
  • 4本の魔剣
    よんほんのまけん 解説 2009年6月25日に発売されたEXパック。 オープンで手札から1枚捨てて効果&強化が発動し、自分の墓地7枚以上でさらに強化される魔法剣士が中心。 この魔法剣士の4枚が強力で、発売当初から人気が高かった。 夢幻『ロウワン』と常夜『バルバラ』は弱体化され使いづらくはなった。 魔法剣士以外はクセの強いカードが多い。 収録カード 夢幻『ロウワン』 騎士隊長『イレース』EX 常夜『バルバラ』 近衛兵長『アフェエミナ』EX 獄炎『デスラスタ』 旅する猛獣『アスート』EX 妖蛇『アルロイ』 魔法兵長『トリフェ』EX
  • 東幻郷英雄譚
    とうげんきょうえいゆうたん 解説 2011年5月25日に発売されたEXパック。 カードタイプ東方を推した内容になっている。 いままで販売開始は金曜であったが、珍しく水曜に発売されたEXパックである。 収録カード 豊穣を祈る乙女『リコルッテ』 東方の騎士『トロメア』EX 機巧乙女『篝火』 白銀黒狼『メティス』EX 純麗斧『ティアレア』 星乃瞬『レイセイ』EX 梨園の住人『神十郎』 朱雀の策士『スナフ』EX
  • 豊穣を祈る乙女『リコルッテ』
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=2732 解説 カードタイプ東方の中では数少ない、リフェスのユニット。 墓地からユニットカードを山札に戻すと同時に、HPを(戻した枚数)×20だけ増加させる。 最大でHP+40となるためHP70AT20AGI3まで成長することができる。 同様に援護発動ではHP+20が保証されており、山札に戻せたユニット枚数によりHP+20からHP+60まで変動する。 また、山札破壊狙いのファイルアウトに対しては若干の対抗手段となりうる。 (ただし回収枚数はランダムなので1枚も回収できないことも) エリア発動では墓地からカードタイプ東方のユニットを1枚戻してSPを2増やすため、エリア発動まで加味すれば実質的なコストは小さくすむ。 その能...
  • 【メタビート】
    解説 環境に存在する主流デッキを徹底的に対策したデッキ。その為環境によって大きく形をかえる。 ビートと言っているが、環境によってビートダウンでない場合もしばしば。 基本的には相手がやりたい事をやらせない、もしくはやっても効果を薄くするような行動をし、 相手の強力なユニットに対し、非優勢メタ、バウンス、強制勝利、プロテクト、攻撃不可などを駆使して戦う。 非常に読みのいるデッキで、構築・プレイングとも難し目。 対応力の高い半面、1つのプレイングミスでガタガタになるケースも。 玄人好みのデッキであり、はまれば強い。 デッキはややゴウエンに寄る。 メタビート歴史 【メタビート】現行 【メタビート】バルカファ時代 ただバルカファ修正により亡国の女魔法剣士修正前というエースを失い、さらに環境の安定で相手が多様化した為、弱体化はいなめない。 メタビー...
  • 剛勇無謀『ヘルキュレイス』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=2103 解説 Batra s Slave Ⅲで登場したリフェスのバトラ。 LV3以下のユニット相手には、圧倒的な戦闘力を誇る。 反面LV4以上の相手とは基本ステータス以下の能力で戦わなくてはならない。 メタカードであるがメタ対象の範囲が広い為、グッドスタッフとして優秀。どんなファイルでも採用できる。 星乃瞬『レイセイ』や聖光の剣士『ラフィーレ』を一方的に倒せるのは頼もしい。 またカードタイプ戦士・剣士であることも見逃してはならない。 似たカードとして急降下する翼竜が挙げられる。 反対のカードとして鉄の刃『バズガー』が挙げられる。 コンボor必殺コンボ カード名 カード背景 関連ファイル ファイル名 関連カード 急...
  • 【魔剣】
    ギミック・ファイル 解説 カードタイプ魔法剣士を中心につかうギミック。 4本の魔剣に収録された魔法剣士の四体が、条件を満たすとLV以上の能力になるユニットなのでそれを狙っていく。 獄炎『デスラスタ』の条件は「墓地の枚数10枚以上、墓地に魔法剣士5枚以上」 夢幻『ロウワン』、常夜『バルバラ』、妖蛇『アルロイ』の条件は「墓地の枚数7枚以上」 いずれも墓地の枚数が条件なので、墓地肥やしが必要になってくる。 墓地肥やしに伴う圧縮、さらにハンデス、ファイルアウト、グリモア落としと多種多様なユニットからかなり対応力の高いギミックだと言える。 ただ罰の穴と魔獣兵『オートス』にだけは滅法弱い。 パーツ 獄炎『デスラスタ』 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=1950 このファイルのフィニッシャー。このカードがあ...
  • 因果研究者『ヴァレリア』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=3043 解説 ドローと手札交換を主としたスキルをもつ、LV3のファルカウユニット。 探求と狂知『アルベルト』に非常に似ている。 他にも練達の魔術師、見習い鳥使い『レイテ』、妖蛇『アルロイ』などのドローに優れたLV3ユニットは多いもののカード巡りの良さでは勝っている。 その分、戦闘能力は最も低いが、基本ステータスは保っている。 オープンで1枚ドロー、アタックと勝敗エリアで1枚の手札山札交換を行う。 アルベルトと違いオープンがドローのうえアタック発動でも手札交換できるが、勝敗エリアでのパンプアップがなく、援護能力の性能も低い。 どちらもコンボを重視するファイルに向いており、カード巡りを優先するならば断然こちらだが勝敗エリアのパンプアップは捨て...
  • 騎士隊長『シャーティア』EX
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=343 解説 ざっくり言うと、サポートがある場合に70-60-1の後攻持ちになるLV4ユニット。 ATが高いため、HP上昇系のサポートと相性がいい。 また、突撃をつければAT80の先攻持ちになり、オールカラーで戦える。 基本的に白単に近くなる【神殿騎士】では非優勢の火力を補える貴重な存在。 確定勝ちは難しいが、HP+40のサポートをつけるだけでも多くの相手と運ゲーに持ちこめる。 勝利エリアスキルも持っているが、ほぼ【神殿騎士】限定のうえ効果は低いため、他の神殿騎士で置く際意識する程度だろう。 なお、そこそこ相性がいい騎士隊長『シャーティア』をサポートに置くと、自分が墓地へ送られる。 ALにおけるネームドバッティングのような解釈なのかもしれ...
  • 急降下する翼竜
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=616 解説 LV4の標準ステータスの翼竜。 相手がLV3以下だとパンプアップが発生し、70-50-5になり、更に先攻が付与される。 勝利エリアスキルもあり、バーン20点にカードドロー1枚と優秀。 AGI4先攻ユニットである魔法王国の格闘家に強い。 魔法衛兵長『レナリー』とは2ラウンド目ランダム勝負になり、七代目当主『アリアドネー』には弱い。 LV制限の関係から勝負どころでは使いにくいが、相手が様子見のユニットを出してきそうな序盤ではそれなりに働ける。 修正で先攻が付与されるようになっため、同じ低LVメタの剛勇無謀『ヘルキュレイス』と似たような働きができるようになった。 勝利エリアスキルが優秀なため【ガン攻め】にまあまあ向いている。 翼竜...
  • 妖精族の魔法使い
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=401 解説 LV5以上のユニットに対するメタ能力を持つカード。 援護としても使える。 確定勝利を狙える戦いを決めた妖精より対象がLV5からの分、かなり効果が抑えられている。 単体で出した場合、攻撃不可がつくもののAT40にしかならないため、サポートなしだと非優勢で勝つのはまず不可能。 サポートとして使うならば分解でいい気がするが、安く済むのは利点で、自身がLV4以上でも付けられる。 読み間違えてもAT+10が活きることもあるかもしれない。 コンボor必殺コンボ 落ちこぼれの勇者 優勢ゴウエンで狩人『カサンドラ』等のLV5以上のユニットを狩るためのコンボ。 攻撃不可の140点ならば、まず討ち取れるだろう。 うまく当てれば2ダメージ。...
  • 探求と狂知『アルベルト』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=2106 解説 オープン・勝利/敗北エリアでのHP/AT強化と共に、山札からカードを一枚引いた後、一枚山札へ戻す優秀なユニット。エリア発動も見越してデコイとしてもつかえる。 手札入替による手札事故回避性能は優秀であり、またスキルの兼ね合いからLV3標準援護のHP+20/AT+20基準を満たしている。 【火山巨人】のように手札にきてほしくないカードがきてしまった時の、デッキへ戻す役割もできる。 【妖精】ファイルとの相性が非常によく、全てのスキルが無駄なく機能することになる。 勝利エリア、敗北エリアの両方でHPを強化できるため、HPが低い妖精族を保護することができ、オープンダメージを恐れず攻めることができるようになる。 祝福の神官戦士でもH...
  • トップページ
    ラヴァートヒーローズWikiにようこそ! ラヴァートヒーローズWikiはだれでもページの作成・更新が可能なサイトです。 荒らしは他の利用者の迷惑になります。ご遠慮ください。 ※荒らすと一切Wikiを閲覧出来なくなります。 ※またプロバイダーの方に通報します。 Wikiの使い方 Wiki独特の書き方がありますので、@ウィキのご利用ガイドや初心者ガイドをよく読んでから編集してください。 テンプレを用意しましたので、ご利用ください。 Wiki内の文章の無断引用は当然構いませんが、無断転載はお止め下さい。 編集ルール カード名は正式名称を基本とします。 ファイルやギミックの名称には【】をつけます。具体的に例を挙げれば、魔法剣士の場合、カードタイプを指す場合は「魔法剣士」、ファイルやギミックを指す場合は「【魔法剣士】」と書きましょう。ハンデスなら用語を指す場合は普通に「ハンデス」、ファイ...
  • 光の弓『フィスターア』
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=659 解説 GETSPに応じてオープンダメージとATを増加させるユニットカード。 優勢リフェス限定で先攻を得る。 聖光の剣士『ラフィーレ』とかなり似通ったカードで、LV、神族、カードタイプから用法までほとんど同じ。 直接対決でもSP2~5の素出しなら勝ち、それ以外なら負けor互角と、甲乙つけ難い。 違いとしては、バーンの有無、SP6時のバーン耐性と最大火力くらい。 優勢リフェスのみ想定するなら、弱者の盾をつけた獣化病/セラフや、SP6時にHP40援護等をつけた聖竜等が素で射程に入るのは若干便利。 サポートが炎の玉や炎の蛇のようにバーンと相性がいいものメインならばこちら、HPAT同時上昇系メインならばラフィーレといったところだろうか。 弱...
  • 聖光の剣士『ラフィーレ』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=5 着せ替え1 着せ替え2 解説 GETSPに応じてATを増加させるユニットカード。 魔人修道女『コスモス』でサーチできる。 先攻持ちでAGI4と先手を取りやすく、GETSP5以上ならば優勢リフェスでAT100に達する。 GETSP6の場合のみ[HP+10/AT-10]されるため、オープンダメージを防げるものの素出しでのAT上限は100となる。 非優勢だとAT50止まりのため、高GETSP時に出てくるユニットを相手取るにはいささか頼りない。 HPが低いためバーンに弱く、剛勇無謀『ヘルキュレイス』に押さえ込まれたりもするが、強力なカードであることに変わりはない。 優勢リフェスでの高GETSP時は常に警戒しておきたい。 先攻持ちユニ...
  • 海底将軍『ヴォスロット』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=706 解説 [カードタイプ 海洋魔獣]を対象にした勝敗エリア回収、後出し、ドロー能力を持ったLV5ユニット。 オープン時に[カードタイプ 海洋魔獣]が手札に2枚以上あれば、敗北エリアへの[カードタイプ 海洋魔獣]の後出しと、AT+20 が発動する。 勝敗エリア回収をした分も条件判定に用いられる。 ステータスはAT+20が発動すればLV5相当で、さらに敗北エリアスキルでの強化が見込め、勝利時に[カードタイプ 海洋魔獣]を1枚ドローするため強さもコストパフォーマンスもそれなり。 後出しユニットとしては勝利エリアにも置けて、置ける対象も多く、LV3と安い玄武の軍師『ラドル』に劣るが、こちらは勝ちに行くためのステータスを持っており、勝敗エリア回...
  • 王の守護者
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=13 解説 墓地の王族と連動するLV6の大型ユニット。 基本ステータスだが後攻は持っていないので、同タイプには多少有利。 “王の守護者”というだけあって墓地に王族があればSP+2とHP+20、勝利時に選んでこれを回収できる。 妖精の踊りなどで予め王族を墓地に送っておけばサーチに使えるので、地味ながら悪くはない能力である。 優勢時に解呪などをつければ低コストでHP160になることができ、先攻ユニットの攻撃に耐えやすい。 剛勇無謀『ヘルキュレイス』やデスブリンガー・エンジェルといったメタユニットに有利で、 大型ユニットにも一方的に負けることは少ない。 打点の関係からより低コストで場に出せる獣化病/ハヌマン+解呪などに勝ちきれないのは泣き所であ...
  • 【東方】
    ギミック・ファイル 解説 東方の戦巫女『狭霧』を中心とした、[カードタイプ:東方]のユニットで構成したビートダウンデッキ。 [カードタイプ:東方]のカードは、そのほとんどが[カードタイプ:戦士・剣士]である。 (例外として、東方の居合い剣士([カードタイプ:暗殺者])と両昆使い『ミューレリア』EX([カードタイプ:格闘家])がいる) そのため、【戦士剣士】への派生がある、と思いきや、 狭霧と白髭の大剣士『鋼』がアンチシナジーであること、 一閃の剣豪『雷光』と鋼がアンチシナジーであることから、 狭霧と相性の良いユニットを採用するタイプを東方デッキと言うことが普通である。 雷光が★5、狭霧がEXな事に加え、 ユニットカード2枚(東方の女剣士と東方の居合い剣士)がどちらも03-70-20-01後攻で、 狭霧とアンチシナジーであるため、平均レアリティは高目。 ...
  • 東方の戦巫女『狭霧』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=2394 解説 EXカード『封じられし力』に収録された東方のカード。 LV3でありながらAGI+1援護である為、【東方】専用のカードである。 [カード名:狭霧]以外のカードタイプ東方を援護した場合、強力なステータス変化をおこなう。修正によりSP2のバックが追加された。 [カード名:狭霧]以外のカードタイプ東方を援護した場合、自軍ユニットのATを相手のHPの半分と同じ値にする。 ようはこれは、このオープン発動以後相手がHP強化せず、優勢神族でアタックさえできればどんなユニットでも一撃で倒せるということ。 特にこのカードと相性が良いのが一閃の剣豪『雷光』と両昆使い『ミューレリア』EX。オールカラーで狭霧の効果を最大限利用できる。 元の援護され...
  • 真聖騎士『イナンナ』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=2998 解説 第10弾『私達は、因果の果てよりやってきた』収録のGSPに対応してATが上昇するユニット。 聖光の剣士『ラフィーレ』のマイナーチェンジとして見られることが多い。 メタ視点を無くし聖光の剣士『ラフィーレ』と比較すると大抵ラフィーレよりも打点が低くなり、戦闘力はラフィーレの方が高い。 ATの期待値はラフィーレ40に対し、イナンナは35。 高GSPで積極的に使われることを考えれば、差はさらに大きくなる。 GSP4でAT50に達するラフィーレが如何に戦闘力が高いかがわかる。 しかし、優勢リフェスでラフィーレと直接対決した場合、二つ目のAGI減少能力によって勝つことができる(これは意図的にラフィーレに勝てるようデザインされたのだろう)...
  • 聖竜
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=110 解説 勝利時発動で2SP消費してLPを1増やせるLV7ユニット。 また優勢リフェスであれば、オープン発動で墓地から3枚のユニットカードをランダムに山札に戻せる。 LP回復まで含めると9SP必要なのに対し、ステータスはLV6相当とやや重め。 しかしながら治癒呪文がLP1回復するのに5SP必要なのを考慮すると、聖竜はLV6のステータスのユニットを4SP消費で場に 出しているという見方もできる。 オープン発動で確実にLP回復できる治癒呪文と勝利する必要がある聖竜を単純比較するのはやや乱暴ではあるが、 その点を考慮してもコストパフォーマンス自体は高めである。 デスブリンガー・エンジェル、聖域の騎士『サージス』、剛勇無謀『ヘルキュレイス』等、有利な...
  • ラビ剣豪
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=3858 解説 手札に2枚以上キャスタリアのカードが必要なカード。 2回攻撃系のスキルを持ち、アタック発動を2回繰り返すことで攻撃3回分のダメージを与える。 3回攻撃を行うカードには多腕の大鬼や深海の悪魔がいるが、ラビ剣豪は手札条件がある分LVが3と低く 低コストで場に出せる利点がある。 先攻持ちのAGI4であるため、イニシアティブ操作を行わなくても戦いやすい。 また、魔歌援護などを用いてAGI5以上にすればアタック発動で相手のAT分HPを回復できるため相手の攻撃を耐えやすく 2ラウンド目にもう一度攻撃を行える可能性が生まれる。 キャスタリアのカードであるアリスと相性がよく、HP援護を得ながらATを20増やせる。 優勢時にはHP180の...
  • 亡国の亡命者
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=1122 解説 『決戦の火蓋』に多数追加された、各神族のカードが2枚以上あることで強化されるユニット。 このユニットは「ローティア」と「ファルカウ」が手札条件となるローティアユニット。 ローティアの手札条件を満たせばSPロック、ファルカウの手札条件を満たせばカードドローがつく。 SPロックをしつつ自分の手札を集められるのは便利だが、SPロックの性能自体は闇の精霊などとそこまで大きい差は出ず、観測者『ルリア』などでも代替できるレベル。 援護としても使えるが、AT+10と高くない。 手札条件の割に効果が低めだが、ローティア条件だけでも満たせればオープンスキルで安定したSPロックが行えるのは強み。 SPロックの低コスト要員が不足していると感じたら...
  • 【魔法剣士】
    ギミック・ファイル ガーファス・エスリア型【魔剣】ファイル。 ガーファスの勝利時スキルを利用した、墓地肥しによる、デスラスタの展開速度を早めようとした魔剣ファイルの1つ。 基本的に、種族:魔剣のカードは磨滅者『ヴォルアグニ』を抜いて、魔獣『オートス』や罰の穴に滅法弱い。 そして、墓地肥しをするまで、火力を出せるユニットが限られている為、序盤のガン攻めにより一方的に押し切られてしまう事もしばしば。 従来の魔剣ファイルと比較した場合、エスリアとガーファスが入ることにより、ガーファスの勝利時スキルにより、LP回復が可能であり、どちらのカードもそれなりの戦闘力を持っているため、序盤の戦闘力が大きく向上している。そして、ガーファスとエスリアはどちらも魔獣『オートス』、罰の穴に強いカードであり、その点が従来の魔剣ファイルの墓地戻しに対する弱点を補っている。 ...
  • 【神殿騎士】
    ギミック・ファイル 解説 その名の通り、カードタイプ:神殿騎士のカードを中心に構成したビートダウンデッキ。 強力な後だし能力をもったLV3ユニット陣でゲームをリードする形になる。 勝負どころは騎士隊長『シャーティア』援護で。 簡単強化パックAがあるため、構築は簡単。 手札喪失が激しいため、少女神官は意外に役に立ちづらい。 残りの4枚を3積みし、残り部分はグッドスタッフで組めば、神殿騎士デッキとして十分機能するだろう。 特に重要なのは援護に使える神殿騎士団3番隊。 オープンで神殿騎士団1番隊を持ってくればHP20AT20AGI1援護となり、3番隊を持ってくればさらに打点が上がる。 何もつけなくても勝てる、あるいはどちらをつけても負けるターンは、神殿騎士団2番隊でSPを回復すればいい。 また、騎士隊長『シャーティア』は神殿騎士を援護する場合、HP+60AT...
  • 雄叫びの痛み『フィアス』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=1206 解説 野犬ドロー・30点バーン・SPロック・ハンデスのスキルを持つLV4野犬ユニット。 オープン発動で[カード名:フィアス以外]/[カードタイプ:野犬]のドローと条件付き30点バーンを行う。 バーンとSPロック・ハンデスには手札条件があるが、オープン発動で条件を満たせる。 HP70非優勢60点とロックユニットにしては戦闘力が高い。 ブラックドッグとも類似点が多い。 【野犬】ファイルにおいては、野犬の頭数を満たしつつ戦闘要員や相手のリソース削り要員の確保ができるという点で独自性がある。 なお、同名カードはドローできないのでこのカード以外の野犬は必須となる。 種族は違うが【不死・霊体】のロードユニット上級霊...
  • 仮面の悪魔『フォルフェナク』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=646 解説 BlackHearted Awakeningに収録されたローティアのカード。 獣化病のように優勢神族でのみスキルを発するが、強力な非優勢メタとSPロック能力をもつ。 ほとんどの場合非優勢メタの能力がメインになる。 自身が返却を内蔵していると言っても過言ではなく、さらに返却より強いセメ送りだ。 多くの単色ファイルへの切り札になるであろう。50%の確率で流浪の神官『ラステ』の延命能力ごと潰せる点も評価が高い。 SPロック能力はコアトルのSPロック版と言っていい。 成功すれば相手のSP減少幅は凄いことになる。 ただ素出しだとLV3にも負ける能力である点と、倒すなら高LV相手を倒したい点から、この能力を狙う場合は援護が必要。 ただ...
  • 因果の最終定理
    いんがのさいしゅうていり ラヴァートヒーローズストーリーパック第11弾。 私達は、因果の果てよりやってきた同様、アルテイル2の新弾である第13弾をラヴァートヒーローズに取り入れている。 因果軍という、相互にシナジーを持つ新しいカードタイプが追加された。 人魚族の戦闘兵と異形兵/トリトン、陰陽師と異形兵/ベンテン、傭兵王国の魔法使いと因果兵/フィリーダのように、過去のカードに似たデザインのカードがちらほらと見える。 全64種類。 収録カード 霊弓『ソフィヤ』 獅子軍師『エレクトラ』 第十五隊長『エセルバート』 宵闇の剣『アイネアス』【陽】 宵闇の剣『アイネアス』【陰】 因果獣『シュヴァイガート』 難攻不落 戦闘用魔法少女【近衛型】 因果兵/ベネディクト 宝石獣の心を知る者 光翼の法陣 異形兵/ウィスプ カンラン石のカーバンクル 因果兵/フィ...
  • 遺恨の騎士『ランクロッツォ』
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=2765 解説 GSPに介入し、それを参照して大幅なステータス強化を行うという、なんとも派手な能力を持ったレベル5のデメリットユニット。 相手にSPをプレゼントする上に、自分は勝利によるGSPでのSP補給が出来なくなるという強烈なデメリットを持っている。 また、明記はされていないがGSPで戦闘能力が変わってしまう不安定さも間違いなく欠点の一つ。 上記のデメリットの部分が目立つため、使用者の数は極めて少ない。 基本的には相手にSPを与えても問題ない、最後のLPを削るためのユニットとして考えることになる。 その場合も、高GSPで相手に延命されると勝負がもつれて長期戦になりやすいため、明確な読みの上で場に出す必要がある。 ステータスの強化幅は非常...
  • 死竜EX
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=433 解説 条件付SPロックと共に、条件付HP回復を行うユニットカード。 基礎ステータスはLV6基準超えであるものの、スキルの兼ね合いから耐久力は実数以下である。 幾夜竜の相互互換である。 オールカラー活躍可能な分、SPロック性能が抑えられている。 ファイルに応じて使い分けよう。 コンボor必殺コンボ カード背景 関連ファイル 【竜族】 【SPロック】 関連カード 死竜 幾夜竜 関連用語 収録
  • 獄炎『デスラスタ』
    能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=1950 解説 4本の魔剣に収録された魔法剣士のリーダーカード。 墓地10枚以上、墓地の魔法剣士5枚で大幅なパンプアップと打点強化を行える。 両方のスキル発動条件を満たせばHP120、非優勢打点100をSP5と手札2枚という軽めのコストで達成ことができる。 オープン発動時にコストとして手札を1枚墓地に送るため、実際には墓地9枚、魔法剣士4枚の状態から場に出していける。 夢幻『ロウワン』、常夜『バルバラ』が修正された後、このカードが【魔剣】のキーカードになったと言ってよい。 墓地に魔法剣士5枚以上という条件は厳しく専用のファイルを組まなければならないが、オープンがフル発動すれば単体でも優勢関係なく強力なフィニッシャーになる。 魔法剣士である水精霊の剣士は墓地肥し...
  • 密告への報酬
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=3025 解説 参考データ:各色の援護可枚数比較 リフェス:114枚 ローティア:79枚 ゴウエン:93枚 ファルカウ:115枚 黒待望のSPブースト。 標準では、相手のSPを1減らしつつ自分のSPを3増やす。・・・から少し修正され、 使用カードがローティアの時のみ、相手のSPを1減らすことが出来る。 効果としてのSPアド量はあふれ出す魂と並ぶ3だが、SP1のロック効果によりアド差は広がる。 相手の墓地のカードが11枚以上あれば増加量は4となり、さらなるSPアド差の拡大を見込める。 墓地肥やしが比較的重要となる黒としては妖精の踊りと採用枠が争われる。 黒のサポートカードというだけでも貴重である。 サポート不足を...
  • 太陽獣の死騎士
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=2337 解説 特定カードとの指定コンボを行うシステムユニット。コンボ対象は[カード名 コアトル]。 自軍敗北エリアのカードを墓地へ送る。墓地から[カード名 コアトル]のカードを敗北エリアに配置し、HPとATを吸収。 HP110/AT50/AGI1/後攻となりステータス合計180点はLV8ユニット基準値に相当する。 勝利時に対戦相手がLV4以下であれば、相手LV分のSPロック。 勝利時に対戦相手がLV5以上であればSP3のロック+敵軍手札1枚のランダムハンデスを行う。 コアトルの派生ユニットらしく、敵軍LV依存のSPロックスキルを持つ。 コンボor必殺コンボ カード名 あれば。なければ空欄のままで。 解説や弱点など。 ...
  • 白麗黒心『クミホ』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=2501 解説 Batra s Slave Vで登場した、相手のSPに応じて能力が変わるSPロックとオープン火力を組み合わせたユニット。 ユニットのレベルが変わるためいろいろいたずらできそうだが、実際にはオープンタイミングでレベルが変わり、 オープンタイミングでレベルが戻ってしまうため、レベル変更系のコンボは使えない。 相手のSPが4以上のときは、オープンタイミングで相手HP-20、相手SP-2となる。 これは夜空を飛ぶ飛竜と全く同じオープン発動である。 同じレベル4のユニットだが、向こうは50-20-04で、こちらは40-20-04。 しかも勝利時発動も敗北エリア発動も存在しない。つまりは完全劣化である。 と言うわけで、このユニットを運...
  • 夜羊『ウンブラ』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=3055 解説 条件付きプロテクト・ドローロックを持つLV3ユニット。 手札に神族ローティアのカードが3枚以上必要とやや黒の濃い構築が推奨される為、構築には工夫が必要である。 カードタイプが魔族であり、また神族リフェスにおける数少ないカードタイプ師匠級魔術師のカードである。 その為将来種族援護が充実すれば、混合ファイルにおける懸け橋としての活躍が望めるかもしれない貴重なカードである。 相互互換ユニットとして紫の盟主『アメジストモナク』が存在する。 SPバックとドローロック どちらも有益な為ファイルに応じて使い分けよう。 コンボor必殺コンボ 時間凍結 両者を組み合わせれば計2枚のドローロックを掛けられる為、テンポアドバンテージに優...
  • 巨大象兵
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=665 解説 手札にある巨大暴れ象を墓地に送った枚数分HPが上昇するユニット。上昇幅は100×枚数と大きい。 カウンターでATK+10、アタックでATK2倍と巨大暴れ象と類似した効果を持つ。 優勢リフェス時の場合、カウンター発動とアタック発動の両方が発動すれば、攻撃時のATは100になる。 勝利時発動で墓地から巨大暴れ象を1枚山札に回収、相手のデッキトップを墓地に送ることができる。 手札に1枚でも巨大暴れ象があれば、優勢時にHP140、打点100になるため、素出しで場に出すことが検討できる。 聖光の剣士『ラフィーレ』、剛勇無謀『ヘルキュレイス』、デスブリンガー・エンジェルなどに有利である。 Lv5なので、OSの発動順によっては単体でルザを倒せる(...
  • 呪の言葉
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=297 解説 オープンタイミングでのSPロック/敗北時に追加のSPロックを行うシステムグリモア。成功すれば相手のSPを4減らす事になる。 大半のSP関連カード群は盤面に直接影響を与えず、高GETSP時に使用する事は躊躇われる。 それを逆手に取り、敗北時に最大の利益を生み出すカードとしてデザインがされている。 高GETSP時に魔術の使い手や闇の精霊など勝利を目的としないデコイと組み合わせる事が一般的である。 似たコンセプトを持つカードに、GSPの値を3減らす太陽の光がある。 コンボor必殺コンボ 古い城の死霊 自身が敗北時にSPロックスキルを発動する為、カードデザインが近しい。 成功すれば脅威のSP6減らしが望める 闇の精霊 ...
  • 白髭の大剣士『鋼』
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=53 解説 オールカラーで戦えるLV5ユニット。 アタック発動で自分のATを相手のATと同じ値にして攻撃するスキルを持つ。 アタック発動時にATが変動してしまうため、サポートエリアや勝敗エリアでATを上げても効果がない。 先攻ユニットなど、ATが高くHPが低いユニットの相手が特に得意である。 逆に魔法少女『エルミール』などAT0でアタック発動の効果で攻撃を行う相手は大の苦手である。 似たスキルを持つカードには、他に騎士隊長『リドレーア』EXと勇気の咆哮『ブレイブ』がいる。 HPは100と高く、条件を満たせば自力で120まで上昇する。 サポートでHP強化を行うこともでき、聖域の鍵をサポートに付ければHP180にも達する。 戦士・剣士ユニッ...
  • 郷愁の朧夜『アリーヤ』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=3796 解説 バーンダメージに特化したシステムユニット。 ブライダル の特性を持つ。 オープンタイミングでHP-10のバーン。 自軍の墓地が7枚以上であればHP-20のバーンダメージの追加とSP[0・1]のロック。 自軍の墓地が12枚以上であればHP-40のバーンダメージの追加とSP1のロック。 勝利時に墓地から ブライダル のカードをランダムで1枚手札に回収する。 修正によりバーンダメージが抑えられ、SPロックの効果が強化された。 修正以前は容易な ブライダル の回収条件から、 ブライダル をアリーヤのみに絞れば毎ターン合計100点のバーンをLV2で連打可能であった。 環境を支配する程強力であった為弱体化されたものの、LV4...
  • 深遠の策士『ガルディレア』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=486 解説 ドロー加速と敗北エリアの手札からの上書きが出来るLV4ユニット。 サポートエリアにカードがあれば、敗北エリアを除去しバーンとSPロックが追加で発動する。 敗北エリアにローティアのカードが存在すれば、SPロックが追加で発動する。 その効果から敗北エリア発動スキルを持つローティアのカードとは非常に相性が良い。 また相手ユニットを見てから敗北エリアに何を置くかを決める事ができるので、状況に応じて柔軟に動く事ができる。 同じくLV4ファルカウであり勝利エリアの上書きを行う、人魚族の魔術師『フェティス』の相互互換となっている。 コンボor必殺コンボ 動く鎧 自身がローティアであり、さらなるSPロックと墓地回収を行える...
  • 黒薔薇の剣士『クラウディア』
    カードリスト 神族 LV HP AT AGI ローティア 4 50 30 3 - 暗殺者 Illustrator 芳住和之 【オープン発動】《発動条件:対戦ユニットが[神族:優勢神族以外]》自分ユニットを[AT×3]する。対戦プレイヤーの[SP]を2減らす。 【アタック発動】対戦プレイヤーの[SP]を2減らす。 解説 はじめての「アルテイルII」プレミアムキットの特典カード。 現在これを購入する以外入手方法は無い。ポイントカードでも交換できない。 渡り歩く少女剣士と魂削りの女剣士を足したようなカード。 その為LV3ではなくLV4であり、相手非優勢時もAT×5ではなくAT×3。 このAT×3が多少ネックでありATが90までしか届かず、相手が非優勢で攻撃さえできればほぼ倒せる渡り歩く少女剣士や黒戦士『フランシス』と比べると使いづらさを感じるだろう。 ...
  • 魂の守護者『フィミーリア』
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=128 解説 対戦相手のLPを参照してATが変化するLV3ユニット。 自身のATが60以下(相手のLPが3以下)であれば、アタック時に相手のSP-1・自分のSP+2される。 ゲーム開始時から単体かつ優勢問わずAT100という破格の火力を誇り、オールカラーで先陣を切って戦える。 LP上優位に進めば、今度はアタック発動でリソースを補いつつ追いつめていくことが出来るため中終盤でも使える。 自身がAGI4である点とアタックスキルとの兼ね合いから、ATやAGIの増強よりも純粋なHP援護サポートを付与する事が望ましい。 コンボor必殺コンボ 人魚族の盾兵 HP60援護とドロー加速に加え墓地回収までこなす。 自身のSPブースト・SPロック効果と組み...
  • カボチャ魔女『メリーナ』
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=3292 解説 ザ・ファントム・デイ2012において期間限定で発売されたイベントカード。 ステータスはHP30AT10AGI3、Lv3にしてはかなり貧弱であるが、勝利時発動のSP削りとドローロックはそれなりに優秀。 さらに擬似リユーススキルも持っている。 修正によりロック条件の敵軍HP=0が緩和された為、ロック性能が強化された。 デコイ狩りと割り切ってSPブーストを使用してもいいが、最近はHP30以上のデコイも多いので、なんらかのバーングリモアを使用したい。 効果が比較的かみ合うのは神罰の槌だろう。70~90打点とぶれはあるが大台の70点に届きうる。 さらに大物狩りを狙うのであれば、広場の断頭台、魔人の手といった即死グリ...
  • 呪われた邪悪な鎧人形EX
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=730 解説 LV4標準ステータス未満で、敗北時にハンデス1枚とSP2のロック。 呪われた邪悪な鎧人形の勝利時の回収対象だが、呪われた邪悪な鎧人形を狙って回収できなくなる点は注意。 修正により勝利時発動にてSP1のロックが追加された。 コンボor必殺コンボ カード背景 関連ファイル 関連カード 関連用語 収録 レジェンドEXカードくじ[タイプA]ローティア
  • @wiki全体から「ヘルロッテ」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索