祭儀の踊り子リムセ

「祭儀の踊り子リムセ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

祭儀の踊り子リムセ」(2013/10/18 (金) 21:49:40) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

---- [[カードリスト]] *能力 [[>>https://login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=2359]] ---- *解説 スキルの性質上開始後2~3ターンは手札で腐りがちになるが、コストパフォーマンスが高いユニット。 カードのLVは6だが、自分の墓地の枚数が3枚以上あれば3SPバックされるため実質LV3ユニットとして使うことができる。 LV3ユニットとしてみる場合、HP70、AT30、AGI3と標準的なLV3ユニットより高いステータスを持っていることになる。 スキル発動後にLVが4に下がるため、[[戦いを決めた妖精]]を回避できる。 一方[[転送]]のスキル発動範囲に入り込む点には注意が必要である。 [[分解]]にはスキル発動の有無にかかわらず[[バウンス]]される。 相手の墓地が4枚以下の場合、さらにオープン発動でステータスが強化され、HP90、AT50、AGI4と[[狩人『カサンドラ』]] をしのぐステータスとなる。 このステータス上昇はSPバックとは別のスキルとして発動するため、SPに余裕があるなら自分の墓地が2枚以下で場に出すという 手もとることができる。 2つ目のスキルによるステータス上昇を戦術に組み込む場合、相手の墓地のカードを山札に戻すカードを複数枚投入したい。 特に[[罰の穴]]はリムセを後半でも活躍させるカードで、非常に相性が良い。 ゴウエンのカードであるため、[[豹の霊]]と相性がいい。 また、何気にカードタイプが[[魔術師]]なので、[[掌握の雷]]、[[時間凍結]]を使うことができるのも強みである。 ---- *コンボor必殺コンボ -[[カード名]] あれば。なければ空欄のままで。 解説や弱点など。 ---- *カード背景 ラヴァートの世界ではどんな人物or事件or魔法なのか ---- *関連ファイル -[[ファイル名]] ---- *関連カード -[[カード名]] ---- *関連用語 -[[パンプアップ]] -[[魔術師]] ---- *収録 どのパックに入っているか? カードリストからコピペしてください。 また着せ替えの有無もここに ----
---- [[カードリスト]] *能力 [[>>https://login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=2359]] ---- *解説 スキルの性質上開始後2~3ターンは手札で腐りがちになるが、コストパフォーマンスが高いユニット。 カードのLVは5だが、自分の墓地の枚数が3枚以上あれば2SPバックされるため実質LV3ユニットとして使うことができる。 LV3ユニットとしてみる場合、HP70、AT40、AGI3と標準的なLV3ユニットより高いステータスを持っていることになる。 5LVでHP70、AT40、AGI3のステータスを持つ[[グリフォン]]と比較した場合、墓地条件がありSP増幅幅も小さいが、 敗北時のデメリットがないため気軽に場に出すことができる。 何気にカードタイプが[[魔術師]]なので、[[掌握の雷]]、[[時間凍結]]、[[氷の結晶]]を使うことができるのも強みである。 スキル発動後にLVが3に下がるため、[[戦いを決めた妖精]]を回避できる。 一方[[転送]]のスキル発動範囲に入り込む点には注意が必要である。 相手の[[分解]]を回避しつつ、自分は[[分解]]をサポートに置くことができる。 相手の墓地が4枚以下の場合、さらにオープン発動でステータスが強化され、HP90、AT60、AGI4と[[狩人『カサンドラ』]] をしのぐステータスとなる。 このステータス上昇はSPバックとは別のスキルとして発動するため、SPに余裕があるなら自分の墓地が2枚以下で場に出すという手もとることができる。 2つ目のスキルによるステータス上昇を戦術に組み込む場合、相手の墓地のカードを山札に戻すカードを複数枚投入したい。 特に[[罰の穴]]はリムセを後半でも活躍させるカードで、非常に相性が良い。 ゴウエンのカードであるため、[[豹の霊]]と相性がいい。 ---- *コンボor必殺コンボ -[[カード名]] あれば。なければ空欄のままで。 解説や弱点など。 ---- *カード背景 ラヴァートの世界ではどんな人物or事件or魔法なのか ---- *関連ファイル -[[ファイル名]] ---- *関連カード -[[カード名]] ---- *関連用語 -[[パンプアップ]] -[[魔術師]] ---- *収録 どのパックに入っているか? カードリストからコピペしてください。 また着せ替えの有無もここに ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: