【フィフティ・フィフティ】

「【フィフティ・フィフティ】」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

【フィフティ・フィフティ】」(2011/05/17 (火) 17:47:44) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

[[ギミック・ファイル]] ---- *解説 相手の[[ファイルアウト]]もLP0も狙えるファイル。 相手の出方や、GSPによって目標を変えられる。 相手が[[聖なる光]]等でデッキ枚数を回復してもそれなりに戦えるのが強み。 基本は[[ファイルアウト]]のパーツだが戦闘面もおこなえるユニットを入れる。 代わりに[[延命]]カードは減らさなくてはならない。 必殺コンボを入れられるファイルスペースは少ないので、終盤は延命しつつ、隙をつくのが基本。 その為相手の必殺コンボで押し切られるとツライ。 ---- *パーツ -[[獄炎『デスラスタ』]] 自分の墓地が10枚以上なら、オープンのタイミングで一方的に相手の山札削りをおこなえる。 オープンダメージで50出る点で戦闘力は高い。 後半は強いのだが、序盤は腐るので注意。 -[[武帝『カンユウ』]] [[打点]]が非優勢でも50点出る上、3枚もデッキ削りが見込める。 ただオープンダメージで20うけるとうっかり負けてしまう点は注意。 ---- *その他採用の可能性のあるカード -[[七代目当主『アリアドネー』]] 相手のドローを逆手にとった考え方。 -[[火焔の代行者『プラーミァ』]] 低コスト、高ステータスで、勝利時の山札削りも2枚と多い。 デスラスタと反対で序盤強いが、後半腐りやすい。 その為デスラスタとシナジーがあるかというと、プラーミァのハンドコストが山札に戻すなので、大してシナジーは無い。 -[[魔封士『ミカーシャ』]] 相手の墓地に青のカードが2枚あれば、1枚のデッキ破壊を兼ね備えた優秀なユニットに。 こっちのデッキ破壊効果で、ある程度早く相手の墓地は貯まる。 このユニットは[[魔法剣士]]であるため、デスラスタの条件達成に、デッキ破壊能力のある[[傭兵王国の対魔剣士]]も入れてもよい。 -[[魔刀の完成者『ナナクサ』]] アタックで1枚デッキ破壊。多少ギャンブルだが、[[オールカラー]]戦えるところが良い。 -[[暴弓『クリスティ』]] こちらのデッキもよく削れるので相性は良い。1枚デッキ破壊持ち。 -[[終末を呼ぶ獣『ベヘモス』]] 2枚デッキ破壊に2枚[[ハンデス]]。 ただこのユニットの為に黒のカードを入れなくてはならない。 ある程度黒入れないという手もあるが、2枚ハンデスを手放すのは惜しい。 -[[死竜王『ザンガディラン』]] 重いが、うまくいけば脅威の4枚デッキ破壊。 ---- *関連 -[[ファイルアウト]] ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: