<<4thモンスターデータ>>つくりかけヽ(´ー`)ノ

【名称】:クリーピングクラッド
【不確定名】:スライム
【属性】:動物
【知名度】:+4
【サイズ】:S
【移動形態】:這いずる
【性格】:基本的に空腹
【友好度】:敵対的
【遭遇データ】:森、湿地、迷宮内等のじめじめとしたところなら、いたるところで頻繁に遭遇(1d4+2体)。

<戦闘データ>
【レベル】:3
【経験点】:285
【INI】:
【HP】:3d8+7
【AC】:6

<物理攻撃>
【HL】:2
【CH率】:1
【ファンブル率】:20
【FC】:1
【攻撃回数】:毒性の体による体当たり1回(両手扱い。MA3の1回攻撃なので、HLとダメージに+1修正。)
 ・《体当たり》 HL:3、CH:1、ダメージ:2d4+1(+【毒】)、属性:「土水」↓、CH効果:(最大)+(毒RES-4)

<特性値>
【体力】:4 【知恵】:1 【信仰心】:1 【生命力】:8 【敏捷度】:1 【幸運度】:8

<副特性値>
【MOV】:1 【STA】:∞ 【PER】:1 【DEX】:1 【STE】:5 

<レジスト>
【SR】: 【IR】: 【PR】: 【VR】: 【AR】: 【DR】:無し

<ER>
【火】:0 【水】:0 【土】:0 【風】:0 【魔】:0
【心】:0 【電】:0 【木】:0 【氷】:0 【金】:0

<特殊攻撃>
  • 《†特殊打撃》:通常攻撃の属性が「土水」↓となる。
  • 《†毒攻撃》:通常攻撃が命中して、相手がVR判定に失敗すると、【毒】1Lvを与える。
  • 《†不意打ち》1Lv:戦闘開始時にダイス1個で「隠れる」判定を行うことができる。

<特殊防御>

<能力強化>

<弱点>
  • 《†無知性》:理性的な行動を全くとることができない。単純な行動原理を元に活動する。 


【備考・解説】
  • ヘドロや汚物が魔法によって疑似生命を吹き込まれた怪物といわれている。
 様々な毒素をその身体に含んでおり、接触によって相手に毒を浸透させ死に至らしめる危険な怪物である。
 バブリースライムと同じく、天井から落ちてきて、不意をつくこともあるので注意が必要である。


<データ作成メモ>
①名称、不確定名、属性、知名度、サイズ、移動形態、性格、友好度、遭遇データを記入。

②基本的なデータ作成。 95
 ・3レベルの軟体生物(コスト40)なので、種族特性値は「体力7、知恵2、信仰2、生命13、敏捷4、幸運8」となる。
 ・STAが尽きることがない(種族特性)。
 ・Mサイズ(コスト0)なので、移動5。
 ・《†無知性》(コスト-20):理性的な行動を全くとることができない。単純な行動原理を元に活動する。 
 ・《†打撃防御》1Lv(コスト+15):AC-2のボーナス。
 ・《†不意打ち》1Lv(コスト20):戦闘開始時にダイス1個で「隠れる」判定を行うことができる。
 ・《†隠密》1Lv(コスト10):隠れる判定に+4のボーナス。
 ・《†特殊打撃》(コスト10(火力により変動?)):通常攻撃の属性が「土水」↓となる。
 ・《†毒攻撃》(コスト20):通常攻撃が命中して、相手がVR判定に失敗すると、【毒】1Lvを与える。

 ・基本経験値は95、3レベルなので95×3=285点。

 ・特性値は、「体力7、知恵2、信仰2、生命13、敏捷4、幸運8」となる。
 ・副特性値は、「移動7、持続∞、注意2、器用3、隠密8」となる。
 ・レジスト値は、「SR5、IR2、PR2、VR8、AR3」となる。
 ・ACは3レベルの基本8に-2修正で6となる。
 ・物理攻撃は、レベルによる基本HL1、STR修正で-1、「殴る」修正で+2の、HL2
 ・物理ダメージは、3レベルの両手「殴る」で2d5、STR修正で-1で2d5-1。
  振るのがめんどくさいので、同じぐらいの期待値になるように単純に2d4に変更。
最終更新:2014年04月02日 22:02