ご利用上のお約束

最終更新:

khbot_collection

- view
だれでも歓迎! 編集

wikiご利用上のお約束

  • このwikiは誰でも編集できるようになっていますが、基本BOTの情報を掲載・編集できるのは、BOTの管理者と 管理者に代行を頼まれた人です。
    • 他薦の場合は、BOTの管理者に許可を取ってから掲載しましょう
  • 同じキャラでも、作った人によって違う味がでます。キャラかぶりは気にせず遠慮無く掲載をお願いします。
  • BOT情報だけではなく、BOT作成上のアイデア・ご意見や打ち合わせスペース・交流などでもご利用いただけるようにしたいです。

wikiを閲覧・利用する方へ

  • BOTはネタバレが含まれてるものがほとんどですので、予めご留意ください。
  • BOTは自動でプログラムされて動いています。キャラクターが好き勝手にツイートしているわけではなく、それぞれ管理している人がいます。BOTによって機能や反応語句、運営方針も違いますので、必ず説明書を読んでからフォローしましょう。

wikiを編集する方へ


  • BOTを掲載する際は、テンプレートを使用してください。
  • カテゴリ別に分けてありますが、BOTの位置づけが不明な場合はそのページのコメント欄でご相談ください。(答えの書き込みは通りすがりのどなたでもOK)

  • もし誰かに悪質な改ざんをされてしまった場合(荒らし)は、wiki上で相談の上 メンバー制の編集機能に変更となります。
    • 万が一 編集する箇所を誤って保存してしまったときは、その頁のコメント欄へ「○○BOTの△△という場所を間違えて編集してしまった」とお書き添えください。

BOTの説明書について

BOTの説明書を作ることができます。

1.『新規ページ作成』→ページ名: BOT名 - @TwitterID
2.お好きなようにページをカスタマイズし、説明書を作ってください。
3.完成したページのURLは、『BOT's』やTwitterのプロフィール等にご使用ください。

マイページについて

BOT管理者個人のマイページを持つことができます。

1.『新規ページ作成』→ページ名:ご自身の名前を入力
  • wiki内で同じ名前(ページ名)を作成することはできませんので、もし後発だった場合はBOT名や記号等を付加してください
2.マイページを作る
  • 管理しているBOTが複数あるときはまとめて表示させたり、自己紹介をしたり、自由にカスタムしてしまいましょう。
    • 公式画像の掲載はNGです。二次創作イラストの掲載は健全厳守、3枚まででお願いします
3.マイページ作成完了後、管理者別マイページへリンク
  • 管理者別マイページを編集し、ご自身のマイページへリンクさせてください
  • 50音順(上から 記号→数字→英字→漢字ひらがなカタカナ)で並べてあると見やすくて親切設計です

お願い

  • wikiを見やすく編集・定期的に各ページを巡回してくれる管理メンバーを募集中です!wiki上部(PC)『ツール』→『このwikiの管理者に連絡』からお問い合わせください。
    • wikiご利用者様の信頼のため、管理メンバーは18歳以上・現在のハンドルネームを数年使っている方・責任能力のある方とさせていただきます。

wikiはまだまだ未完成です。
いいアイデア・デザインなどございましたらぜひご共有ください。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

目安箱バナー