2011/7/4 松本龍復興担当大臣、復興拒否の暴言の上、言論弾圧の脅迫。更にねつ造の言い訳で逆切れ

 

東北放送による松本龍復興担当大臣の復興拒否の恐喝、およびマスメディアに対する言論弾圧の脅迫を行ったことを報じる映像
http://www.youtube.com/watch?v=VtUqWdbjnTk&feature=player_embedded

他のニュース
http://www.youtube.com/watch?v=rCuBxebD4-Y&feature=related

 

 茨城県知事は、この非常時に民主党の無能、無策の菅直人が権力にしがみつくためにでっち上げた復興担当大臣などというままごとに乗っかるような暇人、金にたかる亡者ではない。山のように仕事を抱え、茨城県の住民のことを考えて毎日忙しく働いている人物である。
 それをこともあろうに、存在自体が全く無駄などころか復興の足を引っ張るだけの有害な暇人、松本龍が復興に費やす時間を踏みにじるだけの下らないパフォーマンスにつき合わせた上に、己の立場をわきまえず、筋の通らない暴言を浴びせられたわけである。


 松本龍はとんでもない勘違いをしているが、復興担当大臣とは名前こそ大臣だが、実際これまで、そんなものいなくても復興は進んでおり、存在自体が不要で無駄であり、むしろ菅直人が日本を混乱させ、政権に居座る方便として造られた有害な存在である。松本龍は茨城にとって客ではないどころか存在そのものが有害なのである。どんなに復興担当大臣という役割を善意的にとらえても、茨城を全責任を持って復興しなければいけない、茨城の下支えにならなければいけない役割である。まかり間違っても茨城県の上に立ってはいけない存在である。


 松本龍のこのような国民、自治体を罵倒し、蹂躙し尽くした言動は、権力欲を満たしたことで増長し、権力を悪用し、その隙に私腹を肥やすことしか頭にないことのゆるぎない証拠である。

 

 そしてその言い訳に、己の所業をまるで他人事にして責任放棄し、あからさま捏造を振りかざして権力にしがみつき、謝罪もせず、一切責任を取らないことを放言したのである。
 自分は「九州生まれのB型だか語気が荒い。結果的に被災者傷つけていたら謝る」

 

 まず、松本龍の発言は、語気が荒いというものではない。あからさまな脅迫と権力乱用、言論弾圧である。そして、己の所業をきちんと認めず、相手を傷つけていたら謝るなどと、ふんぞり返った物言いは全世界どこを見ても謝るとは言わない。ただの居直りであり、責任転嫁である。そして己の言動の責任は「九州生まれのB型だから」と、己自身ことなのに、完全に他人事として「九州生まれのB型」という虚像に責任転嫁し、さらに自分は自制ができないのが当たり前と放言しているのである。
 そして、九州生まれでB型でも丁寧な言葉づかい、物腰、考え方の人は多数いる。この言葉はあからさまな捏造以外の何物でもない。

 

松本復興担当相、自らの発言について
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00202721.html

松本 龍復興担当相の岩手・宮城の両県知事に対する高圧的な発言が、新たな火種となっている。
4日午後3時30分、自身の被災地での発言に批判が出ていることについて、松本復興担当相は「わたしは九州の人間ですけん、ちょっと語気が荒かったりして、結果として被災者の皆さんを傷つけたということであれば、おわびを申し上げたいと思っております」と述べた。
問題となっているのは、3日、岩手県と宮城県を訪問した際の一連の発言。
松本復興担当相は3日、「知恵出したところは助けますけど、知恵を出さないやつは助けない」、「おれ九州の人間だから、東北が、何市がどこの県とかわからんのだ」などと述べた。
さらに、岩手県庁に続いて訪問した宮城県庁では、会談を行う部屋に入った際、村井嘉浩知事がいなかったことに対して、「(知事が)先にいるのが筋だよな」と、不満を口にした。
そして、笑顔で入室した村井知事が、握手を求めて近づいたものの、松本復興担当相は「握手は終わってから」と、それを拒否した。
ついには、「県でそれコンセンサス(総意を)得ろよ。そうしないと、われわれ何もしないぞ。だからちゃんとやれ、そういうのは。それと、今、あとから自分(村井知事)入って来たけど、お客さんが来る時は、自分が入ってからお客さん呼べ。いいか、『長幼の序』がわかっている自衛隊なら、そんなことやるぞ。わかった? しっかりやれよ。いまの最後の言葉はオフレコです。いいですか皆さん、いいですか。書いたら、もうその社は終わりだから」と、自らをお客さんとしたうえで、自衛隊出身の村井知事を説教。
カメラ前での発言にもかかわらず、一方的にオフレコを宣言し、書いた社は終わりだと、どう喝ともとれる発言まで飛び出した。
これらの発言について、4日、被災地で聞くと、宮古市民からは、「もう憤り通り越して、あきれ返っちゃったよ。レベルが低すぎ」、「東北のことを、もっとよく勉強してほしい」、「あんな言い方はないと思います。菅総理以上に、あの人はすぐクビにしてください」といった声が聞かれた。
また、自民党の大島理森副総裁は「誠に遺憾だなと。上から目線の発言は、よくありません」と批判した。
自民党の山本一太参院政審会長は「『ゴーマン復興大臣』だなと。あしたでも、すぐに辞めてもらって、新しい大臣にやってもらいたいと」と述べた。
新設された復興担当相に、6月28日に就任したばかりの松本 龍大臣。
自ら、「チームドラゴン」と命名したうえで、サングラス姿で会見に臨み、「わたしは3月11日以来、民主党も自民党も公明党も嫌いです」と発言。
野党から批判が出て、陳謝したばかりだった。
4日午後、松本復興担当相は、官邸を出る際、「呼ばれて入ったら、3~4分出てこなかったんですよ。だから、怒ったんですよ。九州の人間は、お客さんが来る時に、本人いますよ」と、村井知事が先に部屋がいなかったから怒ったと主張した。
しかし、当の村井知事は4日、「大臣が席に着かれたあと、私が入室したということでございます。社会通念上、通常、そのような接遇が正しい接遇だと、このように私は理解しております」と、社会通念上、正しい対応で約束した時間に部屋に入ったと反論したうえで、松本復興担当相の口調について、「命令口調ではなく、お互いの立場を尊重したような話しぶりの方がよろしいのではないかと」と述べた。
そして午後、あらためて釈明に臨んだ松本復興担当相は、「わたしはちょっとB型(血液型)で、短絡的なところがあって、さっき女房からも電話がありましたし、反省しなければならないと思っています。(野党からは辞任や更迭を求める声があるが?)いや、このまま、まっすぐ前を向いて、復興にあたっていきます」と述べた。
松本氏は、1990年に当時の社会党から出馬して初当選した。
選挙の強さでは定評があり、現在、当選7回。
そして2010年9月、環境相兼防災担当相として初入閣した。
このあと、2010年10月、名古屋で開かれたCOP10(生物多様性条約第10回締約国会議)では議長を務めた。
2010年分の国会議員の所得公開では、松本氏は、不動産収入の多さから7,143万円と、菅内閣でトップ、全体でも5位となっている。

 

そして、どのマスコミも少しニュースを流して終わり。松本龍に対して追及もせず、またこのような凶悪な人間を任命した菅直人の政治責任を一切追求していない。

最終更新:2011年07月04日 21:35
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。