西新宿の奥の奥にある名店 麺屋翔 が愛の貧乏脱出大作戦に出演するまでのリアルストーリー

容量オーバーの為分割しました。

ここから後編です。


2010年05月31日 麺屋翔(しょう)@西新宿七丁目

それじゃあと歌舞伎町の未食店に行こうかとも思いましたが、何となく最近気になっている麺屋翔(しょう)@西新宿七丁目へ行きました。
(中略)

ここから上から目線の素人アドバイザーが始まる!!

店内は先客一人のみと相変わらずの状況でとっても心配、かといって自分一人がお客さんとして通っても売上的には知れてるしな。
先ずはスタイニーボトル三百五十円の食券を買ってカウンター台に出します。
以前は中瓶が用意されていたのですが、どうにも売れ行きが良くないのでスタイニーボトルにしたとのこと。
テレビを見ながらのんびりしつつ、あれこれとお喋り、色々と行き届かなくなってきているみたいなので先行きがとても心配。
かなり売上が落ち込んでいるとのこと、ラーメンの味や接客などラーメン屋としての基本は全く問題無いけど、なんといっても場所が悪いよね。
駅から遠いのはともかくとしても、「飲み屋の帰り」とか「会社から駅へと向かう途中」とか、そういう流しのお客さんが入ってこない場所なんだよね。
そんな場所の悪さをものともしない立派なラーメン屋さんだって何軒もあるけど、それは卓越したラーメンの味があってのことですよ。
普通だったらとっくに閉店している(実際にこの場所は以前に何度もお店が替わっている)ところを何とか踏みとどまっているのは、卓越まではいかないけど普通以上の味だからでしょう。
色々と手を打っているけれども中々これといった効果がないとのことですが、拙い自分の経験から言えば手は悪くないけどやり方が悪いようです。
ただ、どんな商売にも言えますけど、これをやれば間違いなし、こうすれば売上倍増、などという神の手は無いから、地道に一つずつ頑張って行くしかないでしょう。
ビールを一本だけ飲んで、と思ったけど、話が終わらないのでもう一本追加して、と。
大きく閉店時間を過ぎたところで当面何をするかを幾つか決めて、ラーメンを注文しました。
http://flowermania.sblo.jp/article/38691529.html

2010年06月07日 麺屋翔(しょう)@西新宿七丁目

ラーメン屋でラーメン食べず

ふらわのやりたいほうだい

午後の仕事を終えて麺屋翔@西新宿七丁目へ、頼まれるとイヤなので自ら言い出して作ったホームページを印刷して持っていきました。
とは言うものの、見せるだけじゃなくて飲んで食べますけどね。
店員さんとお喋りがしたくて、今までは九時の閉店時間の三十分くらい前に入店するように調整していましたが、これからは出来るだけ早く行って出来るだけ長い時間居座ろうかと。
幸いにしてテレビがあるし、近いうちにアルコール系も色々と追加してもらおうと思うし。
(中略)
満席とまでいかなくてももう少し何とかしないとダメだなぁ、と思いつつもお客さんが途切れたところで店長さんに声を掛けました。
話しを済ませてさてラーメンを食べるかと、券売機で食券を買って席に戻ろうとした時に電話が掛かってきて、何も考えずに出て見ると「今新宿なんだけど、飲まないか」とブチョー。
この食券はどうしましょうか。
店員さんに渡す前の食券を手に、普通の人なら飲みを断るか、食券を払い戻ししてもらって飲みに行くか、だろうなと考えながら「近いうちに来ますから持って帰ります」と店員さんに断って店を出ました。
http://flowermania.sblo.jp/article/38823798.html

2010年06月10日 麺屋翔(しょう)@西新宿七丁目

月曜日に買ったままで使っていない食券を使おうと、お昼は麺屋翔@西新宿七丁目にしました。←本人も認めるまさに非常識
(中略)
食べ終わって店主さんと軽くお話しをしてお店を後にしました、うーんと、まだまだ頑張らないといけませんね。
http://flowermania.sblo.jp/article/38882342.html

2010年06月28日 麺屋翔(しょう)@西新宿七丁目

お昼は今日開店のお店に行ったんですが、まだ開店しておらず。
仕方ないので炎天下を汗だくになりながら歌舞伎町から西新宿まで大きく回って、麺屋翔@西新宿七丁目へ行きました。←仕方なく行く自称常連の店
(中略)
プルンと跳ね回る太麺はエコ箸ではちょっと掴みにくいのですが、用意されている割り箸を使うのもよいでしょう。
(中略)
食べ終わって店先で店長さんと夏の限定メニュの話しを、ふむふむ、サイドメニュも増やすんですか。
http://flowermania.sblo.jp/article/39318488.html

2010年07月07日 麺屋翔(しょう)@西新宿七丁目

お昼時の混み合っている時間を避けて週末から発売する夏季限定メニュの試食と撮影に来ました、もちろん、撮影とはブログ用ではなくホームページ用です。
店長さんとしばらくお喋り、まあ、お喋りと言っても他にもお客さんがいらっしゃるので手が空いている隙にですけどね。
少し待ってお客さんが居なくなってから一杯作ってもらいました、いつも通り一杯一杯、手間を掛けて作っています。
売り出し時のメニュ名は「夏冷麺~豆乳」、暑い夏でも食べやすいように麺もスープもキンキンに冷やしたラーメンです。
ドンブリは三年前に初めて限定メニュを出した時に使ったゆるやかに波を打っている透明なガラス、ずっと倉庫に置いておいたらしいです。
豆乳をベースにスープを作り、これまたキッチリ冷やした麺を沈め、真ん中に味噌ベースの炒め物、卵黄、上には白髪ネギと水菜をあしらってあります。
実際に食べてみると豆乳と言われなければ分からないほどさっぱりしていてとても飲みやすいスープ、さっぱりしすぎなのでちょっと一工夫した方がいいかな。
麺は(店長さんの性格で)多めの220g、この量だと小食のお客さんは食べきれなかったり飽きたりしそうなので、少し量を減らした方が良さそう。
全体的には有名行列店の限定メニュとまではいきませんが、お客さんを呼べる味と見映えにはなると思います。
ご馳走様と食べ終わってから気が付いたこと、大きなところ、細かいところ、自分が思っていることを伝えました。
もう少し微調整し、最終的に値段を決めて金曜日から発売するとのこと、初日に食べに来ないとなりませんね。
http://flowermania.sblo.jp/article/39525375.html

2010年07月12日 麺屋翔(しょう)@西新宿七丁目

お昼になって急いで事務所を出て麺屋翔◎西新宿七丁目(ホームページ)へ、先週末から夏季限定が正式に発売になっています。
初めは金曜日から発売する予定でしたが、諸般の事情から土曜日からの発売になりました。
試食であれこれとアドバイスしたので、最終的にどういう形に落ち着いたのかが楽しみです。
店先に行くと立て看板に限定メニュの説明と、店長のデジカメで撮った写真が印刷されて貼り出されていました。
こういう個人店はあんまりしっかりしたポップを作らずに、写真印刷程度がちょうどいいですよね。
(中略)
ナッツもゴロゴロと入っていて、穴開けレンゲがあると食べ終わった後でもすくって食べやすいなぁ、店長さんに提案しないと。
乗せ物の水菜と白髪ネギは一口大に切り揃えられていて食べやすく、焦がしネギもいい感じです。
サラッと食べてしまってご馳走様でした、手間を掛けて作った夏季限定メニュが食べやすくなって発売、みんなに食べてもらいたいなぁ。
食べ終わっても店内はお客さんがひっきりなしに入ってくるから、店長さんと話しをすることは断念してお店を出ました。
サイドメニュも増えていたので、あとでホームページを更新しないとね。
http://flowermania.sblo.jp/article/39603063.html

2010年07月26日 麺屋翔(しょう)@西新宿七丁目

仕事が終わって、麺屋翔に顔を出してみるかと小雨の中を向かってみると、まだ八時なのに早じまいしてしまっていて。
お客さんが途切れたから閉めたんじゃなくて、麺かスープが終わってしまったと信じて踵を返します。
http://flowermania.sblo.jp/article/39838583.html

2010年08月09日 麺屋翔(しょう)@西新宿七丁目

後からお客さんが入ってくるかも知れないので差し障りのない話しをしていましたが、一向にお客さんが来る気配がありません。
ポツリ、ポツリと話しだし、段々込み入った話になっていきます。
今月の限定メニュはどのくらい出ているのかなぁと思って聞いてみると、十杯前後とのこと。
それなりの有名店でも限定メニュの杯数が一桁と言うこともありますから、決して少ない数字ではないけど、やっぱり物足りないのかなぁ。
自分の力が限界だとは思わないけど、なんとかもう少し売る方法はないかな。
いつまで発売するのと聞いたら今月一杯は売りたい、来月はまた限定メニュを出したいと。
その心意気ですよ、ホームページを作った甲斐があります。
と、すっかり話し込んでしまいました。
http://flowermania.sblo.jp/article/40074343.html

この記事へのコメント
麺屋翔のホームページを拝見させて頂きました。
このぺーじはふらわさんが作られているとの事ですが本当ですか?
すごいなぁと思ってたのですが、中を見たら苦笑しちゃいました。
メニューの画像が酷すぎませんか?
お店を応援しているなら、少しでもイメージアップにつながるようなペ-ジを作るべきだと思うのですが。
テーブルが切れてたり切れてなかったり、ティッシュが写っていたりお冷が写っていたり、メニュー表の画像とは思えません。
また、ふらわさんはメニューの事を「メニュ」と言う癖がありますが、他人様のページでもそのまま使うのはどうかと思います。
Posted by 南 at 2010年08月10日 19:13

南さん
ご指摘ありがとうございます。
過去のメニューの写真は撮り直せないので、店主さんに了解の上で掲載しています。
酷い写真だから載せないか、酷くても写真がないよりいいか、の判断です。
現在販売しているメニューの写真は、随時、入れ替えていく予定です。
全ての写真が揃うまでホームページを立ち上げないか、酷い写真でもホームページが合った方がいいか、の判断です。
Posted by ふらわ at 2010年08月11日 00:18

お返事ありがとうございます。
このページを立ち上げてから結構経ちますよね?
お店の営業時間を見る限り、閉店後に写真を撮ったりする時間を作れると思います。
お店の都合もあると思いますが、それを考慮しても、できない」のではなく、他のお店を食べ歩いていて「しない」だけじゃないですか?
そこまで引き受けたなら、それくらいしても良いと思います。
と言うか、中途半端は無責任です。
本当に応援しているんですか?
あと、過去のメニューを表示する意味あるんですか?
それを見ても、今はないのですから、意味ないと思うんですが。
Posted by 南 at 2010年08月11日 08:40

南さん
何を持って責任とおっしゃられているかは分かりませんが、何を掲載して、どの程度のホームページを作るかは、店主さんとお話をさせていただいて決めました。
ここで事情はお話できないのですが、写真を撮り直ししないこと、過去メニュを掲載すること、今後の更新頻度、なども店主さんの意向ですし、私も賛同しています。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by ふらわ at 2010年08月12日 12:31

最初に頂いたレスによりますと、写真は随時撮り直していく予定なんですよね?
写真を撮り直さないことが店主さんの意向?
と言うことは、いつまでも汚い写真を使い、あえて時間を置いてから取り直すことが店主さんの意向だと言う事でしょうか?
それとも、ふらわさんはすぐにでも撮り直しをしたいけれども、店主さんの意向でできていないと言う事でしょうか?
ふらわさんも賛同しているとの事ですが、ふらわさんははお店のオープンに対して中途半端を徹底的に嫌がりますよね。
HPは中途半端を好むのでしょうか?
Posted by 南 at 2010年08月13日 14:53

南さん
立ち上げ時は手元にある写真、今後は撮り直して行きたいと思っています。
ですが撮り直したいと思っているのは私だけ、店主さんはそこまで望んでいないので、最終的にどうなるかは分かりません。
南さんにとってそんな写真のことはどうでもいいのでは?麺屋翔さんの関係者ですか?
お店の新規オープンとHPをなぜ同列に言われるのか分かりません。
新規オープンの時のメニューとか店員教育に私は関わっていないので、何とも出来ませんし。 
Posted by ふらわ at 2010年08月14日 00:47

関係者ではありませんよ。
お店にはお客さんがくる、HPにもお客さんが来るのですよ。
きちんと準備をしてからお店をオープンすべきなのと同じで、HPもきちんと準備が必要ではないですか?
新規オープンに関してどうしろなんて言ってません。
それは分かってますし、どこの文章からそのような解釈になったのでしょう?
店主さんのご意向なのは分かりましたが、ふらわさんも賛同してるとのことですよね。
何故HPだけは中途半端でいいのかなと疑問を感じました。
Posted by 南 at 2010年08月14日 10:42

南さん
賛同しているかどうかと聞かれたら、賛同していません。
HPが中途半端でいいとも思っていないし、もっと拡充したいとも思っていますが、店主さんとの話し合いの中で現時点との構成、写真に決まりました。
と、以前説明しましたけど。
Posted by ふらわ at 2010年08月15日 21:41

正論に対しお約束の言い訳と逆ギレ

>お店の新規オープンとHPをなぜ同列に言われるのか分かりません。
ふらわ氏は大手企業の案件を経験したことがないのでしょうか?
自ら顧客である麺屋翔のオーナーにwebの重要性を語っておいて店のオープンと同列にあつかうなという発言・・・
IT関係の仕事をしてるとは思えない発言です。
webの仕事をしている人ならわかりますが無能なSEお約束の言葉です

  • デザインなんて誰でも出来る
  • HTMLなんて子供でも出来る

SEOの基礎も知らないIT戦士ふらわ氏に対しては「WEBをなめるな!」と言いたいですね。
まぁの日記にコメントしてもシカトされちゃいますけど

2010年09月13日 麺屋翔(しょう)@西新宿七丁目

時間は押していましたが随分と行っていなかった麺屋翔@西新宿七丁目(ホームページ)へ。
今日は先客数人、その中の一人は常連さんのようで店員さんと何やら話しがしたそうでしたから、食べ終わったらすぐに帰ることにして、と。
http://flowermania.sblo.jp/article/40738326.html

2010年11月10日 麺屋翔(しょう)@西新宿七丁目

小滝橋通りを突っ切って真西に歩いていくと麺屋翔@西新宿七丁目、店先から店内を覗いてみるとガランとして誰もいません。
夏の限定メニューが終わって久しいですが、今日から冬の限定メニューの発売と言うことでホームページ用に写真を撮りに来ました。
もちろん、私はプロではないのでお金をいただかないばかりか自分でちゃんと食券を買うし、ラーメンもスタッフに回したりしないで自分で全て食べるし(自分のお金だから当たり前)、好意でのお手伝い。
まあ、好意や善意で手伝ったとしても、手伝っている以上は責任が発生するとは思いますけどね。
http://flowermania.sblo.jp/article/41678969.html

2011年01月04日 麺屋翔(しょう)@西新宿七丁目

店先でちょっと店主さんとお話しをさせていただきました、そういう予定があるんですか、楽しみですね。←ここで貧乏の話を聞いていると思われる
http://flowermania.sblo.jp/article/42393551.html

2011年02月23日 麺屋翔(しょう)@西新宿七丁目

午後の仕事を終えて退社、先週まで「愛の貧乏脱出大作戦」の収録(というか修行)でお休みしていた麺屋翔@西新宿七丁目(ホームページ)へ向かいました。
(中略)
お店に行ったら真っ暗、変だなあとよく見てみると来週月曜日からリニューアルオープンとのことで、現在内装工事中です。
で、リニューアルオープン前にテレビ東京で27日夜に放映される愛の貧乏脱出大作戦に出演するとのこと。
見ないと。
http://flowermania.sblo.jp/article/43562089.html
ここで「みねお」氏がコメントを入れるがいつの間にか削除

にちゃんるねる中本スレより
770 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/25(月) 14:01:44.82 ID:jYlEG70s [1/3]
この辺やりとりもまにマニに載せて欲しいなあ、あにきの汚さがよく分かるやりとりだった

麺屋翔が貧乏脱出大作戦に出演するということで浮かれていたふらわに対する「みねお」氏の発言
麺屋翔が愛の貧乏脱出大作戦に出演されるとのこと。これ自体は大変なご苦労であったと思います。今後のご発展を祈念いたします。
しかし、ふらわさんはホームページを作成なさったり、時にはアドバイスもなさっておられるということですので、どちらかというと店側に対して困窮させた一部原因をお感じになるとかはないのでしょうか。
正直なところ、今回の記事は不快でした。
私が関わったのにも関わらず店が傾いてしまったごめんなさい、という意識はございませんか。
都合のいいときだけ関わって、傾いても知らんぷり、メディアに出れば俺も関係者だ目線はいかにも都合が良すぎる気がいたします。少なくともこの文章からは責任の0.1%も伺えません。
もちろん私もふらわさんと麺屋翔さんがどれほどの関係かは承知しておりませんのでもしかしたら的はずれかも知れません。
また、ホームページは早々に手直しされることを期待いたします。メニューも変わるだろうし、愛の貧乏脱出大作戦の件も載せた方が良かろうと思います。

(それに対するふらわの返答一部)
そこそこ流行っていて(番組の取材など)何日間も営業を休んでも大丈夫なお店でないと出演出来ませんよね。
私は出演に至る経緯については聞いていませんが、本当に売り上げに困窮していたらマスコミに協力している余裕はないと思います。
(等々、要は「貧乏脱出大作戦」はやらせだ、本当は困ってなんかないし何日も休んだってへっちゃらな店なんだみたいな事を遠回しに)

771 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/25(月) 14:03:04.41 ID:jYlEG70s [2/3]
<続き>

(それに対し、みねお氏は「大作戦がやらせと言うことで良いか」「翔は困窮してないのか」「責任回避か」みたいなことを単刀直入に聞いた)

(返答一部)
私がお店にアドバイスをした内容はラーメンのことではなく、
「エコ箸だけではなく割り箸も置いてみたらどうでしょうか」とか
「女性客用の髪留めゴムを用意されたらどうか」という料理と全く関係のないことだけです。
また、店内に営業許可証が掲示されていなかったので、した方が良いのでは、 とお話しさせていただきました。
本当のことをお話しできればみねおさんも納得していただけるかも知れませんが、
これ以上はお店と私だけの話と言うこともあって、お話しできません。申し訳ありません。
本件はこのお返事にて終わりにしていただけたらと思います。

(ここでみねお氏、半ば諦めたように話を打ち切る)

以後この「大作戦」の話を無断で全削除。多分「やらせじゃん」という書き込みを残したくなかったんだろう。
みねお氏は一貫して丁寧な口調で書き込みをしていたし、自分にとって不都合だって以外削除する理由はなかった。

2011年02月28日 麺屋翔(しょう)@西新宿七丁目

お昼は昨夜、テレビ出演された麺屋翔@西新宿七丁目(ホームページ)へ。
このお店に伺うのは大抵は夜営業なのですが、昼営業はいつも外待ちこそ無いけれど満席、今日も満席でテレビ出演効果があるのか無いのか分かりません。
店先には麺処ほん田さん、つけ麺道さん、麺屋青山さんからお花が贈られてきていました。
店内に入ると店主さんを中心にいつもの助手さんに加えて二人増員されて男性店員さんが活気に溢れて営業されていました。
券売機を見るとメニューはラーメンにあたる「塩麺」とつけ麺にあたる「つけそば」の二種類に絞られていて、塩麺は来週3月7日(月)から販売開始となっています。
メニューについて今後どうするのかを店主さんにお聞きしたかったのですが、お客さんが次から次へと入ってきてそれどころではありません。
「テレビ出演、お疲れ様でした」と声を掛けるのが精一杯でした。
店内には山岸マスターから直々にいただいたと番組で紹介されていた色紙と、みのもんたさんの色紙(なんて書いてあるんだろう)が壁に飾られていました。
しばらくしてつけ玉そば八百五十円、写真を撮るときにうっかりしていて卓上の箱ティッシュがばっちり映り込んでしまって大失敗してしまいました。
ホームページのメニュー写真には「無いよりまし」と乗せるけど(あちこちで叩かれちゃうだろうなぁ)、後で撮り直さないとダメですね、こんなことでお店を応援しているなんて言えないよ。
(中略)
ラーメンの味以外には色々とアドバイスさせていただきましたが、ラーメンの味についてアドバイスをしなくて良かったと思いながら、今後も味については一切アドバイスしない方が良さそうですね。
http://flowermania.sblo.jp/article/43632347.html

2011年03月07日 麺屋翔(しょう)@西新宿七丁目

テレビ効果って凄いですねぇ、元々お店の実力はあるので、その存在さえ知れ渡れば行列店になってもおかしくないとは思います。
夜営業はずっと店主さん一人で頑張っていましたが、今日はもう一人の店員さんが手伝っています。
店内に入り、券売機最上段のラーメンメニューの発売を確認して食券を買いました。
一つだけ空いていたテレビに一番近い席座りつつ、先ずはスタイニーボトル三百五十円の食券を出しました。
今日は西新宿で一人お疲れ様会、付き出しは毎回変わるのですが、今日は半身の味玉、メンマ、角切りチャーシュー、白髪ネギです。
テレビを食べながら(観ながら)店内を見渡していると、お客さんがひっきりなしに入ってきてずっとほぼ満席状態です。
この状態がずっと続けばいいなぁ、ホームページをリニューアルしたりしてもっと頑張って応援しないと。
http://flowermania.sblo.jp/article/43733027.html

2011年04月27日 麺屋翔(しょう)@西新宿七丁目

移動を兼ねたお昼は麺屋翔@西新宿七丁目(ホームページ)へ、月曜日から今日までの三日間、開店四周年記念サービスとしてラーメン一杯五百円で提供しています。
って、去年もそうでしたし、食べに行っているし。
ランチタイムはいつもの助手さんが元気いっぱいに手伝っていて、とても活気があります。
券売機で食券を買って空いている席に座り、店長さんに「開店四周年、おめでとうございます」と声を掛けます。
10日が開店日なのにすっかり忘れていてしまっていたというていたらく、さらに開店四周年記念サービスも初日に来ないといけないのにうっかり予定を入れてしまい、最終日に来る始末。
http://flowermania.sblo.jp/article/44607270.html

2011年05月11日 麺屋翔(しょう)@西新宿七丁目

今月から毎週水曜日は限定メニューを販売する麺屋翔@西新宿七丁目(ホームページ)へ、ランチタイムより少し早くに到着したのですぐに座れましたが、ラーメンの出来上がりを待っているウチに満席店内待ちありの繁盛ぶり。
(中略)
前回食べた時に麺についてアドバイスしたのですが、しっかりと対応されていてなんだか嬉しいですね。
(中略)
ご馳走様でした、食べ終わって店長さんと少しお話しをさせていただき、お店を後にしました。
http://flowermania.sblo.jp/article/45130845.html

2011年08月08日 麺屋翔(しょう)@西新宿七丁目

入口近くの席でのんびり店内を眺めていると、何人もお客さんが店主さんとお喋りしていて、なんかとても嬉しい気分です。←自身が管理してるサイト同様店主から放置

2011年10月23日 麺屋翔(しょう)@西新宿七丁目

 ビールを飲み終わった頃がお昼営業時間の終わりに近かったので久しぶりにつけ麺を食べてみることにしました。
  • お約束のビール1本で居座り

2011年12月07日 麺屋翔(しょう)@西新宿七丁目

 22時の閉店時間に間に合うかなと原宿での乗り換えとか走ってしまって麺屋翔@西新宿七丁目に駆けつけてみると先客2人とこの時間にお客さんがいることが珍しいです。
 まだまだ営業されていたのですが閉店時間まであと15分しかないのでビールを頼むのは控えました。
 仲良くさせていただいているお店であれば、たとえ閉店時間であっても(売上げが上がるからというわけではなく)いやな顔一つせずビールを出してくれるでしょうけど。
 そういうわけには行きませんから。

2012年01月04日 麺屋翔(しょう)@西新宿七丁目

 夕飯は麺屋翔@西新宿七丁目(ホームページ)、今月も第1水曜日に伺うことが出来て良かったです。
 先月くらいから夜営業は22時までになったので安心して訪問できますが、限定メニューの日は売り切れてしまうのではないのかと心配です。
 店内は8割ほどの入りで、すっかりもう、お客さんが一人もいないという日はなくなりました。
 私が行かなければ行かないほど流行っているので、このままもっと行かないようにするつもりです。
  • もう行かない宣言出ました。
    まぁいつものことなんですけどね

2012年02月01日 2月の限定メニュー

夜は麺屋翔@西新宿七丁目(ホームページ)、毎週水曜日の月替わり限定メニュー狙いで訪問しました。
 何とか頑張って第一月曜日には訪問していますが、来月は無理だろうな。
 ガラス戸越しに店内が丸見えなのですが、今夜は満席かと思うほど混んでいて、出直そうと思った矢先に店主さんと目が合ってしまいました。

 相当程度の良い地鶏を使って出汁を取っているようで、今まで食べてきた地鶏ラーメンの中でトップレベルの濃厚さ、人によってはしょっぱく感じるほど。
 かえしもしっかりしていて旨味十分、相当美味しいです。
 美味しいだけに気になることもあるのですが、店主さんが「これでいい」と思われてやっているんだからそれでいいでしょう、私がとやかく言う話しではありません。
  • 鶏スープって濃厚になるとしょっぱくなるそうです

2012年03月14日 今月の限定メニュー

 昼は麺屋翔@西新宿七丁目、随分と久し振りに昼間に来てみました。
 いぜんから昼営業は混みあっていまして、今日もほぼ満席の盛況ぶりです。
 券売機で食券わ買い、たまたま空いていた席に座ると、なんと知り合いのラーメン店々長さんがのんびりとくつろぎながらラーメンの出来上がりを待っていました。
 いつかお店で会うと思っていましたが、ついにその日が。
 翔店主さんは「ついに夢のコラボが実現しめした」とニコリ顔です。
 店主さんとおしゃべりできずに店長さんとおしゃべりしているウチにラーメンが出来上がって来ました。

 低温調理のチャーシュー、固めの歯ごたえのメンマ、刻み玉ねぎ、青ネギに板海苔。
 初めてお店に行ったときから分かっていたことだけど、やればこの位のラーメンは作れる人なんだよね。もっともっと期待しているぞ。
  • 平日の昼の襲撃、変換ミスだらけの文章、最後は「やれば出来る」と師匠かよとツッコミ入れたくなる上から目線コメント



希代なラーマンアドバイザーふらわ氏に弱みを見せた店主にも原因はあると思いますが・・・
しかしこれはまとめてみて酷すぎですな
都合が悪くなると「割り箸」「ヘアゴム」などしかアドバイスしていないと言い訳
初来店の日記には立派にヘアゴムのこと書いてるの忘れているのでしょうか?
別店舗では箸に関して自慢げにアドバイスしたと書いてますが「箸が割り箸から塗り箸に変わりましたね」と記述するのみ。
いままでの日記パターンからして嘘であることが明白です。

例のほーむぺーじは2010年05月31日にふらわ氏が話を持ちかけたものと思われます。
まぁ推定ですけどご本人も「ブログから創造していただいてかまいません」とおっしゃられているので・・・
「当面何をするかを幾つか決めて」つまり、「新規顧客を呼び込むにはホームページが一番、広告費をかけずに宣伝効果100%なんですよ」と15年前の営業方法で翔のマスタに言い寄ったんでしょう。
元々、牛丼太郎で週末確定申告家になろうとしていた訳ですから最初は無料で作って行列店になったら売りつけて金にしようとしていた下心が見えます。
、、、で6月07日に「頼まれるとイヤなので自ら言い出して作ったホームページ」とこの時点で自分から言い出したにも関わらず先方から無理やりやらされたという流れを作ったつもりになってます。

そしてリニューアル時、今までラーマンに関してアドバイスしたことはないしこれからもないと言いつつ麺についてしっかりアドバイス
サイトは5月から放置です。









最終更新:2012年03月24日 19:28