「12章」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

12章」(2013/03/24 (日) 14:13:17) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*12章 ---- *戦闘 フェアリー -特にイベントはない。仲間も揃っているので、ここまで来れる腕があるなら楽勝。 *戦闘 オペレーション・デイブレイク -5連戦以上。 -ここでのデクー改は、雑魚にも関わらず超必殺ファンクションを使ってくる。優先的に始末した方がいいだろう。 *戦闘 神谷コウスケ -一定量ダメージを与えるとセラフィックモード(おそらくVモードと同じ)を発動。能力が上昇&状態異常を無効化する。 *イベント 減っていくメンバー -複数個所の装置を同時に操作しないと先に進めない、という場面で仲間を1人ずつ置いていく。 --別れるメンバーは選ぶことが出来ない。イベントとして固定されている模様。 *戦闘 海道義光(月光丸) -月光丸、再び。5章の雪辱を果たせ。 *イベント -セーブポイントから階段を上がる途中に山野博士メッセージ、登りきった後にイベント発生 -必要ならイベント発生までにバン以外の装備を回収しておくのも良い。 *ラストバトル -最終決戦は怒涛の3連戦。イベントにより、強制的にバン1人での戦闘になる。 --ゲームオーバーになると初戦からやり直し(イベントも)になるのでしっかりと準備しよう。 -装備は近距離武器・遠距離武器・盾と揃えた方が安定する。回復アイテム(リキッド系でもいい)はしっかりと用意しておこう。 -相手の必殺ファンクション「ヴァルソダース」はほぼ即死技なのでXモード発動中以外は無理に攻めないようにした方が無難(MGのLBXであればなんとか耐えられる)。 **レックス(イフリート1戦目) -レッドバズーカを担いでいる。遠~中距離から遠距離武器で様子見しつつ敵の火球をガードする。 -接近戦でも防御を主体とし、丁寧なコンボでダメージを稼いでいけば削り負けはしない。 -第1形態のイフリートは体力、防御力共にまだそこまで高くないので、高威力(400以上)の遠距離武器を使うと4~6発で倒せる。 **レックス(イフリート・インフェルノモード) -第1形態でスナイパーなどの両手銃、又はランチャーを装備していた場合、変えたほうがいい。 -片手マシンガンなどを使うと、相手をけん制しつつ必殺ゲージが溜まるのでいい。 -オススメの必殺ファンクションは「トリプルエネルギー弾」イフリートの苦手な水属性であり、イフリートが巨体なため、ほとんどの確率で3発命中する。 -攻撃パターンが別物に変化。姿形はLBXの文法に則っているが、アクションは専用のようだ。 -2戦目以降から使ってくる必殺ファンクション「ヴァルソダース」には要注意。 --多くのファンクションとは違い、発動後の駆け引きとそれによる操作束縛が無い。 --近距離だと発動してくる。連続攻撃中などに割り込まれないように注意。 --ただの直線突進なので横に走れば簡単にかわすことができる。 **イフリート最終形態(レックス) -遮蔽物が多いが、相手の火球攻撃を防げるため利用しよう。 -ときどきマップ中央の不可侵領域にワープして、無敵状態で落雷攻撃をしてくる。ダッシュで避けた後に歩いてテンション回復し、またダッシュして避ける。 -ラスボスらしく超必殺技「プロミネンスレイド」の威力は驚異的。潰してもそのまま連続で使ってくることもあるのでシールドガードでしのぐ方がいい。 -「プロミネンスレイド」はマシンガンを連射すると6割ほどの確率で回避出来る。 -体力が減ってくると時折ワープする。遠くに離れられたあとに、超必を撃ってくる事もあるので残存LPには気を配ろう。 -ガードを固めながら、チャージ→近づいてきたらチャージ攻撃。これでだいたい勝てる。ただ攻撃中に必殺技「ヴァルソダース」を発動され、無防備状態でダメージを受けてしまう可能性があるので注意。 -Xモード発動チャンスがあったら即座に発動→アタックリキッドからひたすら近接武器で殴る。相手はのけぞらないので一方的に戦える。(回復はちゃんとしておかないと効果が切れた瞬間攻撃喰らって死ぬ可能性有り) -遠距離から銃攻撃が楽。近づかれると必殺技「ヴァルソダース」が来るので常に一定距離をキープ。 -エンディング後の追加要素などは【[[クリア後]]】に続く
[[ストーリー攻略]]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: