「弑球(しいきゅう)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

弑球(しいきゅう)」(2011/11/13 (日) 20:12:30) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

【種別】 球技 【初出】 電撃“にせ”ん!! 【解説】 ヤーさんが考案した新球技。 いずれオリンピック競技にすることを目論んで作られた。 野球とドッジボールを合わせたような競技。 >《弑球の基本ルール》 >・一チーム六人で行う。 >・ピッチャーの投げた球を木製バットで打ち返す競技である。 > ストライク、ボール、アウトカウントなどのルールは野球とだいたい同じ。 >・野球よりかなり小さめのダイヤモンド。 > ダイヤモンド内だけがフェアゾーンで、それ以外の外野はファウルゾーンとなる。 > 直に飛ぶとファウル。 > 内野でバウンドしてから外野に出ればヒット。 > バッターは一塁に進塁し、塁上に走者がいた場合はそれぞれ一つずつ先の塁に進む。 > シングルヒットのみで、ツーベース、スリーベースはない。 >・守備側は、打球をキャッチできればアウト。 > バウンドしても、キャッチさえすればアウト。 >・打球が守備側の身体に当たって捕球できなければ(バウンドしていても)、塁上の走者が一掃されて点が入る。 >・特にピッチャーの身体に打球を当てた場合は、ボーナス三点+塁上の走者一掃。 >・走塁という概念は存在しない。 >・弑球は自らの存在全てを賭けて戦う競技のため、ユニフォームは  自分という存在・コミュニティ・社会的立場を示す普段通りの恰好とする。 > チーム内で統一されている必要はない。 なお、上記のルールは[[春亮>夜知春亮(やちはるあき)]]がアレンジしてわかりやすくしたもの。 原文では「弑球とは即ち、代紋を賭けた抗争を模した競技也」という一文から始まり、 《アウト》は《討ち死に》、《打者》は《鉄砲玉》、《ピッチャー》は《親分》、《キャッチャー》は《姐さん》 守備側に打球をぶつけることは《タマ取り》、ピッチャーの身体に打球をぶつける最大の戦果は《葬らん》などと表現される。 ただし、一部の用語については野球と同じままだったりする。 公式球はハンドボールの球(矛盾を気にしたら負け)。 バットは基本的に野球で使う木製バットだが、球が大きくて重いため野球以上に折れやすい。 [[春亮>夜知春亮(やちはるあき)]]、[[フィア]]、[[このは>村正このは(むらまさこのは)]]、[[黒絵>人形原黒絵(にんぎょうはらくろえ)]]、[[錐霞>上野錐霞(うえのきりか)]]、[[サヴェレンティ]]の六人でチームを作り([[白穂>桜参白穂(さくらまいりしらほ)]]はマネージャー)ヤーさんチームと勝負した。 ----
【種別】 球技 【初出】 電撃“にせ”ん!! 【解説】 &blanklink(ヤーさん){http://ja.wikipedia.org/wiki/ヤクザ}が考案した新球技。 いずれオリンピック競技にすることを目論んで作られた。 野球とドッジボールを合わせたような競技。 >《弑球の基本ルール》 >・一チーム六人で行う。 >・ピッチャーの投げた球を木製バットで打ち返す競技である。 > ストライク、ボール、アウトカウントなどのルールは野球とだいたい同じ。 >・野球よりかなり小さめのダイヤモンド。 > ダイヤモンド内だけがフェアゾーンで、それ以外の外野はファウルゾーンとなる。 > 直に飛ぶとファウル。 > 内野でバウンドしてから外野に出ればヒット。 > バッターは一塁に進塁し、塁上に走者がいた場合はそれぞれ一つずつ先の塁に進む。 > シングルヒットのみで、ツーベース、スリーベースはない。 >・守備側は、打球をキャッチできればアウト。 > バウンドしても、キャッチさえすればアウト。 >・打球が守備側の身体に当たって捕球できなければ(バウンドしていても)、塁上の走者が一掃されて点が入る。 >・特にピッチャーの身体に打球を当てた場合は、ボーナス三点+塁上の走者一掃。 >・走塁という概念は存在しない。 >・弑球は自らの存在全てを賭けて戦う競技のため、ユニフォームは  自分という存在・コミュニティ・社会的立場を示す普段通りの恰好とする。 > チーム内で統一されている必要はない。 なお、上記のルールは[[春亮>夜知春亮(やちはるあき)]]がアレンジしてわかりやすくしたもの。 原文では「弑球とは即ち、代紋を賭けた抗争を模した競技也」という一文から始まり、用語も独特なものが使われる。 《アウト》 → 《討ち死に》 《打者》 → 《鉄砲玉》 《ピッチャー》 → 《親分》 《キャッチャー》 → 《姐さん》 《ファースト》 → 《若中》 《セカンド》 → 《舎弟》 《サード》 → 《若頭》 《ショート》 → 《舎弟頭》 守備側に打球をぶつけること → 《タマ取り》 ピッチャーの身体に打球をぶつける最大の戦果 → 《葬らん》 など。 ただし、一部の用語については野球と同じままだったりする。 公式球はハンドボールの球(矛盾を気にしたら負け)。 バットは基本的に野球で使う木製バットだが、球が大きくて重いため野球以上に折れやすい。 ダイヤモンドの一辺の長さは十五メートル(野球はおよそ二十七メートル)。 ルールに「普段通りの恰好」と明記されているため、例えば女子の制服の場合、スカートの下にブルマやスパッツを穿くことは禁止されている。 《タマ取り》の際のボールの扱いはドッジボールと一緒で、選手の身体に当たった後、 地面に着く前に他の選手が取ればそれは捕球したことになる。 [[春亮>夜知春亮(やちはるあき)]]、[[フィア]]、[[このは>村正このは(むらまさこのは)]]、[[黒絵>人形原黒絵(にんぎょうはらくろえ)]]、[[錐霞>上野錐霞(うえのきりか)]]、[[サヴェレンティ]]の六人でチームを作り([[白穂>桜参白穂(さくらまいりしらほ)]]はマネージャー)ヤーさんチームと勝負した。 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー