部門 > Linux > xmodmap

「部門/Linux/xmodmap」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

部門/Linux/xmodmap」(2012/05/31 (木) 19:23:30) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

キーマップとかを好きに設定できるやつ。設定を~/.Xmodmaprcなどに書いておいて、 >xmodmap ~/.Xmodmaprc とかってやると設定が適用される。 *pointer ディフォルトだと >pointer = 1 2 3 4 5 6 7 8 とかってなってる。何番まで続くかは環境によるんかな。この番号が何に対応してるのか調べてみた。 1:左クリック 2:中クリック 3:右クリック 4:上にスクロール 5:下にスクロール 6:左にスクロール 7:右にスクロール 8と9はブラウザの戻る、進むらしい なので、たとえば >pointer = 1 2 3 5 4 7 6 とすると上下左右のスクロールが逆になる(natural scroll)。[[阪大理学部科学計算・開発サークル -Circle for Science Caluculation and Development- - SynapticsタッチパッドをOSX Lion風に設定する>http://www47.atwiki.jp/cscd/pages/119.html]] *参考リンク -[[XMODMAP(1) manual page>http://www.xfree86.org/4.2.0/xmodmap.1.html]] -[[Multimediakeys with .Xmodmap HOWTO>http://cweiske.de/howto/xmodmap/allinone.html]]
キーマップとかを好きに設定できるやつ。設定を~/.Xmodmaprcなどに書いておいて、 >xmodmap ~/.Xmodmaprc とかってやると設定が適用される。keycodeを調べるには xev コマンドが便利。 *pointer ディフォルトだと >pointer = 1 2 3 4 5 6 7 8 とかってなってる。何番まで続くかは環境によるんかな。この番号が何に対応してるのか調べてみた。 1:左クリック 2:中クリック 3:右クリック 4:上にスクロール 5:下にスクロール 6:左にスクロール 7:右にスクロール 8と9はブラウザの戻る、進むらしい なので、たとえば >pointer = 1 2 3 5 4 7 6 とすると上下左右のスクロールが逆になる(natural scroll)。[[阪大理学部科学計算・開発サークル -Circle for Science Caluculation and Development- - SynapticsタッチパッドをOSX Lion風に設定する>http://www47.atwiki.jp/cscd/pages/119.html]] *参考リンク -[[XMODMAP(1) manual page>http://www.xfree86.org/4.2.0/xmodmap.1.html]] -[[Multimediakeys with .Xmodmap HOWTO>http://cweiske.de/howto/xmodmap/allinone.html]] -[[UNIXの部屋 コマンド検索:xmodmap (*BSD/Linux)>http://x68000.q-e-d.net/~68user/unix/pickup?xmodmap]]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: