過去のコメントです。
2012/8/9から2018/12/8まで。

 

  • アイテムのフローに指定IDのフローを削除、というものがあるので
    その指定IDとブロックを召喚するフローのIDを同じにすればできます
    -- かも鳥 (2018-05-23 03:29:37)
  • アイテムで「Zキーでブロックを召還する」設定にしたんですがそのZキーの操作(動作)をなくすアイテムを作りたいんですがどうすればいいですかね? -- 名無しさん (2018-04-26 15:28:31)
  • 初めて選択したステージ開始時の会話イベントなどはどのようにしたらいいでしょうか?
    できれば、キャラの動きなども入れたいのですが・・・ -- 名無しさん (2017-11-16 22:17:35)
  • 主人公をプレイヤーが選択するシステムを作ろうと思い、
    色々考えたのですが良い方法が思いつきません。
    ステージ内で主人公を変更する方法はありますか?
    無ければ、それ以外の方法はあるでしょうか。 -- bug1341810 (2017-10-24 00:39:57)
  • 飛行に切り替えるとき、カメラ(キャラ)をずらさないようにする荒業
    ステージ設定の「高度な設定2」の当たり判定範囲
    主人公の対ブロックの「縦」「横」「位置」を
    歩行時、飛行時ともにすべて同じモノにすると、ズレずに済む
    ただ、例えば主人公が足かがめて空中ジャンプしているグラフィックでも
    判定位置が下にあると、ブロックが当たり判定に引っかかって飛び越えられず
    プレイヤーが困惑する可能性がある -- 阿武運 (2017-04-23 15:52:39)
  • すり抜け床の作り方について提案


    すり抜け床をブロックを消すのではなく
    主人公の勢力だけがすり抜けるブロックに置き換えれば
    敵に全く干渉しないすり抜け床が作れます -- gakuto001 (2016-10-23 19:48:49)
  • >>敵のショットが別の敵に当たるようにするには
    どうすればいいのでしょうか!?


    ショットはショットの勢力と別の勢力に当たるので
    敵の勢力とショットの勢力を別々にすれば
    敵に敵の打ったショットが当たる -- 名無しさん (2016-10-23 19:46:10)
  • 敵のショットが別の敵に当たるようにするには
    どうすればいいのでしょうか!?
    教えて下さいー! -- ひじき神様 (2016-10-20 23:35:23)
  • いろいろいじってたら自己解決できました。 -- panda (2016-09-19 19:29:18)
  • アクエディ初心者です。


    今、主人公に「Cキーを押すとガードできる」アクションを
    追加しているのですが、なかなかうまくいきません。


    「星のカービィ スーパーデラックス」
    「大乱闘スマッシュブラザーズ」
    のようなガードの仕組みにしたいと思っているのですが…。


    今の状態が下記のような感じです。


    基本条件:ステ条3:自分がブロックに乗っているなら
    キー条件:1~∞ C 連続可
    コマンド:ステータスの操作 自分の防御力=50
    (5)キャラエフェクトの実行 ガード
    (6)移動の無効化


    上記の設定で試したところ、
    移動の無効化がされているにも関わらず、なぜか
    ちょっとだけ移動できちゃいます。
    防御力を0にするのは、別のフローで設定していて
    そこはうまくいっています。
    移動だけちょっとだけできるので、どう修正すればいいか
    詰まっています。
    僕に修正点を教えてください。お願いします。 -- panda (2016-09-19 13:15:05)
  • 訂正:消える特定条件ではなく
    消えるときの詳細な特定条件の間違いでした。
    最初からソードやショットで消せるかどうかは
    設定できますね。それに特定条件をつけるのは現状無理そうですが -- かものはしわたし (2016-06-26 19:33:06)
  • 「特定のショットでのみ消える敵のショット」
    を作りたいのですがどうすればいいでしょうか?


    という質問ですが両方のショットをショットではなく
    キャラ召還にするといった形であれば可能であると思われます
    まずショット代理のキャラを無敵、すりぬけなどの条件を
    お好みでつける


    ショットの代理なので体当たりの威力を1以上にするか
    あたったターゲットのHPを減算した後消滅、
    自分の左右にブロックが当たったとき消滅
    画面外のとき消滅などの条件をつける


    後ショットと同じ動きを円移動などを使って再現する


    肝心の消えるショット(代理)については


    あらかじめ味方側のショット代理キャラの
    特定キャラ変数に1を代入する。


    キャラにあたったとき、そのキャラをターゲットにして
    キャラ変数が1であったときの条件で消滅するようにする


    これでできるかと思われます。残念ながら私の頭では
    ショットそのものに消える特定条件を付与するのは
    難しいかとの結論が出ました。
    -- かものはしわたし (2016-06-26 19:23:49)
  • (2015-06-30 00:39:10)に投稿した名無しさん、
    ステージは繋げるというよりかはマリオのワールドマップを想像したほうがいいかもしれません、
    なので上のタブからプロジェクト→ワールドマップを選択し、
    赤い四角の中に1が書いてあるボタンを押してから配置したい場所を
    左クリックし、参照からワールド名を指定してください。
    テストプレイではできませんがゲーム全体のテストプレイから
    初めて見るとうまくいくと思います。 -- 名無しさん (2016-06-23 21:06:27)
  • 「特定のショットでのみ消える敵のショット」
    を作りたいのですがどうすればいいでしょうか? -- 33445532 (2016-06-23 20:57:38)
  • カプコンの19XXのような
    「マーカーを当てると通常ショットがマーカーが当たった敵に誘導する」
    という構造にしたかったんですが、敵にまっすぐ弾丸が飛んでいくのではなく
    カーブを描いて敵のほうへ飛ぶ誘導弾の作成は可能でしょうか。 -- chep (2016-06-07 16:45:46)
  • 超初心者なのですが
    ステージのつなげ方がわかりません
    たとえばステージ1をクリアした後にステージ2にどうしても
    移りません。
    ファイル名は同じです。 -- 名無しさん (2015-06-30 00:39:10)
  • 2段ジャンプを作りたいのですが
    ブロックキャラを一瞬だけ下に出すのだと
    下にいる敵キャラが埋まって死んでしまいます
    どうにかできるんでしょうか?
    飛行式も試しましたが画面がガクッてなるのが
    どうも嫌です -- あ (2015-01-18 23:55:46)
  • キャラの背景の透過の仕方がわかりません。
    最初から入っているplayer01のファイルをまねてみたのですが、
    うまくいきません。edgeを使って、背景色で背景を染めましたが
    背景色が透過されません。どうしたらいいですか -- 名無しさん (2015-01-07 23:46:11)
  • ステージに看板を置き、置いた看板に右クリックを2回してください。効果の継承をオフにすれば出来ます^^ -- ガリボネ (2014-12-24 11:05:08)
  • 看板をそれぞれ違うメッセージで表示したいのでずがどうすればいいですか? -- 今日はじめました (2014-12-23 19:05:47)
  • 「0.1秒以下のウェイトを作る」に直線移動式の事とそれを利用したテクニックを追記。
    至らぬ点があれば修正お願いします;
    また、「midiとogg」にGuruGuruSMF4.dllの事も追記しておきました。 -- メッかに (2014-09-28 15:50:53)
  • 素材提供サイトに少し追加+修正しておきました。
    それだけです。 -- メッかに (2014-06-22 16:28:18)
  • >>774さん
    自分も最初につまづいた所です(^_^;)


    キャラbmpを作る場合、表示させる為のルールとして横32×縦32で描く必要があります
    32ドットじゃ小さいなぁ~…と感じるなら、32の倍数の64×64、96×96…と大きくすると良いでしょう
    ただ、32ドット以上の絵はそのままだとちゃんと表示してくれないので、設定で「巨大化」にチェックを入れて倍率を指定してください


    動くグラフィック(アニメセット)を作る場合、キャラグラが一コマずつ並んだ画像を最大で横は512、縦は32の倍数で作りましょう


    背景を透過させるには、背景を緑177番で塗り潰して下さい。EDGEを使うと簡単ですね


    …という感じで長文になりましたが、この辺説明が少なくて手間取った自分のような方もいるかと思ったので書きました
    参考になれば幸いです -- 名無し (2014-06-22 08:35:50)
  • 「チャレンジ」のステージを作ってるのですがc02-1とかにしてもチャレンジの枠にはワールド1しか表示されません。どうすればいいですか…? -- 名無しさん (2014-06-21 15:47:38)
  • アクションエディターを起動しようとすると、[date]フォルダの作成に失敗。[default]フォルダに問題がある可能性がありますと出て起動しません。何度再DL・再解凍しても同じ現象が発生するのですが、これはどうすればいいのでしょう? -- 名無しさん (2014-05-24 17:53:44)
  • 専用bmpで自作キャラを作りたいのですが、
    登録してキャラグラに設定しても
    うまく表示できません…
    どうすればいいのでしょうか?


    オンラインヘルプや過去のコメントを見ても
    解決しないので質問させていただきます。 -- 774 (2014-05-02 17:26:29)
  • フリー素材提供サイトのあしなが☆おにいさんのリンク先が閉鎖していたのでファイル置き場に変えておきました。


    ついでに魔王魂様を追加。有名サイト様ですね -- メッかに (2014-04-16 18:43:03)
  • メニューの一部が崩れていた(誰かの余計な編集によるもの?)ので
    前回のものを復元しました -- オトカム (2014-01-04 19:37:15)
  • >>るるさん
    タイミング「敵が死亡した時」はウエイトを使った処理は無効になってしまいますので、
    「その敵を数秒後に召喚する透明なキャラ」を死亡時に召喚させる等の工夫が必要です。


    >>しぐれのさん
    あらかじめ「user_data」フォルダを他の場所にコピーして、
    データ更新後にそのフォルダを入れなおせば(上書きすれば)大丈夫です。 -- 3Sthrees (2013-11-28 21:29:31)
  • 友達にゲーム二次配布したのですがあとから修正しないといけないところをみつけて修正したのですが


    今の友達のデーターを消さずに更新するにはどうすればいいですか? -- しぐれの (2013-11-26 21:28:23)
  • 下の質問のことですが


    今やっていることは
    敵が死亡したタイミングで
    フロー
    1 ウェイト(キャラが復活するまでの時間)
    2 キャラ召喚で同じキャラを呼び出す


    といったことで試しているんですが
    復活はするものの時間が適用されておらず
    死亡した途端に復活してしまうのです…… -- るる (2013-11-22 18:14:59)
  • こんばんは
    詰まってにっちもさっちもいかなくなったので
    質問させてください。


    同じステージ内で、一度倒した敵が時間が経つと復活する
    といった処理って可能ですかね…


    キャラ召喚を使って試しているんですがどうもうまくいかない -- るる (2013-11-22 17:47:39)
  • 出来ました!変数や、フローを利用しました。
    ガリボネさん、オトカムさん、ウジャBさん、本当にありがとうございます!
    -- 未熟者 (2013-09-10 00:15:27)
  • さらに蛇足、
    それらを応用すれば、
    混乱や毒等、結構いろんな状態異常、
    ブロックに隠れると見えなくなる様な高度な視界や
    工夫次第で属性なんかも付けられるかもしれない。 -- ウジャB (2013-09-09 21:02:34)
  •  ヒント1:
    コマンド”フローの操作”には、フローを一時停止したり、再開できる機能がある。
    どのフローを操作するかはIDで指定し、ターゲットや主人公のフローも操作できるようだ。
    麻痺して動けないということは、移動や攻撃のフローが一時停止しているという意味ではないだろうか。


    ヒント2:
    ショットやソードにはアタック機能がある。
    フローの発動タイミングに『アタックを当てた時』というのもある。
    うまく組み合わせれば、攻撃が当たった時に麻痺状態にするためのフローを強制実行とい使い方ができる。 -- オトカム (2013-09-09 19:53:58)
  • 返信早い(偶然
    >未熟者さん
    アイテムの取得を使ってみてはどうでしょうか?
    敵がアイテム取得コマンドを使用した場合、主人公がアイテムを取得します。
    フローの追加を行い、その中に
    「移動フローを数秒間停止」させたり、「エフェクトの実行」のコマンドを入れてみてはどうでしょう?
    また、ショットの中にもアイテム取得させる事は出来るのでショットに当たったら麻痺・・・というのも可能です。 -- ガリボネ (2013-09-09 07:52:24)
  • 訂正いたします。


    私にバカでも分かるようにご教授下さい。

    私にバカでも分かるように、その麻痺技の作成方法をご教授下さい。 -- 未熟者 (2013-09-09 07:36:47)
  • 主人公の動きを数秒間止める敵の技を作成したいと考えているのですが、
    そのような技を作成することはできるのでしょうか?
    ウェイトを応用するものだということは分かっているのですが、
    どうしても失敗してしまいます。
    技のイメージとしては、モン●ンでの「麻痺」のような技です。
    どなたか、私にバカでも分かるようにご教授下さい。お願いします。 -- 未熟者 (2013-09-09 07:34:35)
  • 丁寧な返信ありがとうございました。
    他のツールも視野に入れて再検討し直してみます。 -- うおお (2013-09-02 22:23:44)
  • マウスでの操作は不可能です。
    方向キーでマウスの疑似操作なら頑張ればできますが・・・
    どうしてもマウスが良い場合は別のツールを使用すると良いかと思われます。 -- ガリボネ (2013-09-02 18:35:19)
  • 当方初めてゲームを作ろうと思ってツールを探しています。アクエディではプレイヤーがマウスを使って操作するゲームは作れないのでしょうか?流し読みではありますが、wikiを読んだところ該当する内容を見つけることができませんでした。
    想定しているゲームでは、プレイヤーがマップをある程度作る要素を入れたく、マウスを使って操作できるようにしたいのです。どなたか知っている方ご教授願います。 -- うおお (2013-09-01 23:38:00)
  • こんな時間に目が覚めてしまいました(笑)。
    メッかにさん、補足ありがとうございます。
    プレイヤーから逃げる動きの発想はありませんでした! -- 未熟者 (2013-08-27 04:06:51)
  • 鈍レス失礼です


    >未熟者様
    そうですね・・・今度からはそうしておきます。
    一番後ろに、「プレイヤーから逃げる動き」という項目を追加しました。 -- メッかに (2013-08-25 16:53:12)
  • アサツキさん、ご報告ありがとうございます! -- 未熟者 (2013-08-22 10:05:24)
  • 修正します。
    誤:よくある質問→正:トラブルシューティングガイド
    です。 -- アサツキ (2013-08-20 23:22:23)
  • 小ネタとよくある質問をずいぶん前に追加したアサツキです。
    事後ですが、報告させていただきます。 -- アサツキ (2013-08-20 23:21:15)
  • メッかにさん、はじめまして。
    小ネタのどこの部分を編集したのかを、
    書き込んでくだされば分かりやすいと思います! -- 未熟者 (2013-08-20 14:43:42)
  • ここでは初めましてです。
    小ネタ・豆知識のページを少しだけ編集させていただきました。
    …小ネタとか、と言えるのか不安ですが。 -- メッかに (2013-08-20 10:08:55)
  • ガリボネさん、ありがとうございます!
    大体出来ました!!
    (なぜか同じ技を5連発くらい出しますが・・・) -- 未熟者 (2013-08-18 19:07:36)
  • コマンドの、ステータスの変更の中にある、乱数を使うといいですよ。
    (コードの実行の場合はrand)
    例として、Aは20%、Bは80%だとすると、
    キャラ変数を1~10にし、1か2の場合はAを、3以上の場合はBを
    という風に出来るわけです。 -- ガリボネ (2013-08-18 13:39:06)
  • 質問ばかりで申し訳ないのですが、敵が
    ある一定の確率で技「A」を出してくる、
    また一定の確率で技「B」を出してくる・・・
    という風に「技を出す確率」を設定たいのです。
    この場合、どのように設定をしたら良いのでしょうか? -- 未熟者 (2013-08-18 07:19:06)
  • ご回答ありがとうございます。
    二重起動の表示が出るのでプロセスを
    終了させたのですが、また別のエラーが
    表示されるのです。
    最悪の場合、エディターがフリーズします。


    今は、そのエラーは表示されません。 -- 未熟者 (2013-08-06 07:52:17)
  • 連投スマソ
    訂正です。ゲーム起動時、画面は真っ暗ではなく灰色でした。
    まあ、とにかく「ゲーム起動」→「即座に閉じる」をすると二重起動のなんたらが出てきます。
    もし上記の操作で起こったものではない場合は、すみません。 -- はすちゃ。 (2013-08-03 20:41:15)
  • ここではお初にお目にかかります。
    二重起動の件ですが、エディターからテストプレイする際にゲームの
    ウィンドウを即座に(ゲーム画面が真っ暗な状態で)閉じると、プロセスが残ったままになります。
    なので、タスクマネージャー先生を呼び出し、プロセスタブから
    『Game_v**.exe』というのを探し出し、右クリックからプロセスの終了を押します。
    タスクマネージャー先生はタスクバーを右クリックした際に表示されるメニューか、
    Shift+Ctrl+Escでも呼べます。 -- はすちゃ。 (2013-08-03 20:33:58)
  • エディタからテストプレイをする際、
    「二重起動はできません!」といった
    エラーが出てきてしまいます。
    私は二重起動はしていませんし、
    エディタとゲームのバージョンも同じです。
    なぜこのようなエラーが起こるのでしょうか?
    (ステージは広いです) -- 未熟者 (2013-07-27 23:18:15)
  • 自己レスとなりますが、
    看板の上で右クリックをダブルクリック
    で解決しました。
    ありがとうございました。 -- サンドバック (2013-05-20 13:20:07)
  • 当方初心者です。
    小学校4年生の息子が「ゲームを作りたい」と言い出し
    アクエディを始めたばかりです。


    ステージ上に看板の設置はできるのですが、
    ・メッセージをどうやって表示させたらいいのか
    ・そのメッセージの内容をどこに書いたらいいのか
    等、ヘルプを探しても見つかりません。


    私の探し方が悪いと思うのですが、
    参考になる情報の場所を教えていただけたら、
    嬉しいです。 -- サンドバック (2013-05-20 10:00:21)
  • 更新ありがとうございます!! -- 未熟者 (2013-05-16 16:59:59)
  • 勝手に応用テクニックの所に
    「時間停止」の欄を作りました。


    気に入らなかったら消して構いません。
    というかすみません。 -- 名無しさん (2013-05-09 23:26:52)
  • シンプルで見やすくなりました!
    有難うございます!! -- 未熟者 (2013-04-27 10:34:06)
  • 各パレット999まで設定可能です。


    それと、サイトデザインを変更いたしました。
    履歴表示が元に戻った + 字が少し大きくなったので
    多少観やすくなったはず…… -- 3Sthrees (2013-04-24 23:27:17)
  • 普通はパレット内の数に制限は無いのでしょうか?


    あと、履歴の付け方が分かりません。
    すみません。 -- 未熟者 (2013-04-24 22:12:38)
  • なにそれこわい。
    わかりませんが何かのファイルが消えているとかなんじゃないでしょうか?


    それと、このwikiに関する事なのですが、結構前にテンプレが変わってからあまり来なくなってしまいましたorz
    理由としては、編集履歴がトップページから消えた事・・・


    普段トップページを開いて履歴を見て何か変わった事があったら見るみたいな習慣つけてたので・・・
    履歴をつけていただけると助かります('、3_ヽ)_ -- ガリボネ (2013-04-24 11:02:09)
  • お久しぶりです。早速質問があります。
    3種類全てのパレットにデータを作成する事が
    出来なくなりました(文字が灰色になっています)。
    何故このような事が起こるのでしょうか?
    容量が足りないからなのでしょうか? -- 未熟者 (2013-04-21 15:38:13)
  • ありがとうございます! -- 名無・・・ん? (2013-04-12 16:29:01)
  • bgmファイルに入れて
    プロジェクト>データベース>BGMで
    設定してやればogg,midi形式であればどんな音楽でも
    再生することができますよ -- ロボざる (2013-03-30 16:13:21)
  • 初めまして、名無…ん?です。
    質問なんですがアクエディ4にアクエディ+の音楽は入れられないんですか?
    教えてください! -- 名無…ん? (2013-03-27 11:31:08)
  • 上向きや下向きはデフォルト機能では存在しないので、自分で作らないといけません。
    ↑キーを押したらキャラ変数1を1にするというフローを作り、キャラ変数1が1である場合上向きのグラフィックに変更する方法があります。
    上が1だとして、右上は2、右は3、右下は4、下は5・・・みたいに全ての方向に数字を作るとやりやすいでしょう。
    (でもボンバーマンって4方向だっけ・・・その場合は、まあ普通に右上、右下とか消せばいいけど・・・) -- ガリボネ (2013-01-20 22:27:06)
  • ボンバーマンのように上や下を向く飛行キャラは
    どうやって作れば良いのですか? -- ピチュ (2013-01-20 21:31:25)
  • わかりやすいページ化ありがとうございます! -- 未熟者 (2013-01-04 16:50:35)
  • ∞段ジャンプは出来るのですが2段ジャンプが出来ません -- アク (2013-01-01 15:20:43)
  • ものすごく遅れましたが、中間地点の作り方をページ化。
    ステージ切り替えの暗転も自作させる予定でしたが、
    さらに簡単にできる方法があったのでそちらを採用しました。 -- オトカム (2012-12-22 14:46:26)
  • 出来ました!ありがとうございます。 -- 未熟者 (2012-12-05 01:37:34)
  • 「ステージの設定」→「背景」で、
    横スクロールの速度と縦スクロールの速度を
    0.00にすれば完全に固定できます。 -- 3Sthrees (2012-12-05 01:06:00)
  • 「主人公が動けば、背景が動く。」
    ということを無くしたいのですが。どうしたら良いのでしょうか。
    今使っている背景が、端と端とのつながりがとても不自然で、
    見栄えがとても悪いのです。
    (色々といじくりましたが、わからずの状態です) -- 未熟者 (2012-12-05 00:17:21)
  • 出来ました!原因は変数でも座標でもなく、
    透明コンピューター(アイテム取得)のタイミングでした。
    「死亡した時」から「ステージ開始前」に変更したら、
    上手くワープするようになりました!
    オトカムさん、ガリボネさん、ありがとうございました!! -- 未熟者 (2012-12-02 15:19:47)
  • ワープアイテムを所得してもワープできないのは、座標設定に問題があるかもしれません。
    ヘルプやwikiのワープの項目の説明を確認してください。
    中間地点にワープさせたいのなら「絶対座標」です。


    また、透明コンピューターに取得させるテクニックは
    「変数を見てアイテムの取得コマンドを実行」という処理を
    主人公にではなく専用キャラに行わせることで、システム周りを整理整頓するテクニックです。


    この中間地点テクニックの注意点として、ステージクリアしても変数がそのままなので、
    クリア時に変数を戻しておく必要があります。
    また、ステージ変数は死んだ時にもリセットされるので、
    ステージ変数を使って仕掛けを作るのは(ケースバイケースですが)オススメできません
    -- オトカム (2012-12-02 14:15:59)
  • 一番考えられる理由としては、ワープアイテムのコマンドの設定が間違えている。ブロックが置いてある場所にワープしてるとか、oo座標が違うとか。
    透明コンピューターは画面に配置して、コモン変数1の時、アイテムの取得コマンドを実行する。
    そして最後にステータスの操作2から消滅を行うと完了!
    主人公にフローを入れてもよいですが、主人公がフローをたくさん持つより、ステージごとのキャラクターがいた方が便利かなと思いました。
    ステージがたくさんある、中間地点がたくさんあるといった時はフローの数が増えます。整理が面倒ですよw -- ガリボネ (2012-12-02 12:48:29)
  • アドバイスありがとうございます。
    ・コモン変数「1」にする中間ポイント設置。
    (このアイテムは1回しか取れない)
    ・ステージ中に死んでもコモン変数は「1」のまま。
    ・主人公にコモン変数「1」の時、ワープアイテム取得。
    というところまでは出来たのですが、なぜか死んだ時、
    ステージのはじめからになります。
    透明コンピューターに取得させるには、
    どうしたら良いのでしょうか。本当にバカですみません。 -- 未熟者 (2012-12-02 04:28:10)
  • 条件:中間の変数が1である時
    コマンド:アイテムの取得(ワープ)


    アイテムの取得コマンドは主人公が取ることになります。
    主人公にフローを入れてもいいですが、透明コンピューターが取得を行うと便利です。
    注意するのは、クリアした時に変数を0にする。
    こうしないと次ステージで途中から始まる事になってしまいます。(次のステージも中間式なら) -- ガリボネ (2012-12-02 03:23:44)
  • アドバイスありがとうございます。
    ・ステージ中に死んでもコモン変数が戻らない。
    ・中間でコモン変数を「1」にするアイテムを設置。
    というところまでは出来たのですが、肝心の
    ・中間を通った後に死亡で、ワープアイテムの強制取得。
    のやり方が、よくわかりません。(取得後はわかります)
    ワープアイテムは各ステージごとに作りました。
    (目標座標にワープする仕組み) -- 未熟者 (2012-12-02 01:01:02)
  • ステージ中で死んでもコモン変数が戻らないよう設定してあるのが前提になります。


    中間まで進んだかどうかをコモン変数で管理し、
    進んでいるならワープアイテムをアイテム取得で強制的に取らせます。


    このままではステージ開始直後にワープしているのが丸見えなので、
    背景の変更や画面の色の変更でなんとかしてください。 -- オトカム (2012-11-30 20:04:36)
  • 中間ポイントの作り方を教えて下さい。
    (マリオのような) -- 未熟者 (2012-11-25 19:34:55)
  • 応用テクニックでセーブポイントを追加して欲しいです -- アク (2012-11-07 18:37:39)
  • ヒットバッグですが衝撃で良いとおもいます -- アク (2012-11-07 18:35:55)
  • いや、フローを編集しても手に就きません。
    -- 山の手 (2012-10-03 20:37:45)
  • 僕はこれから記事をつくっていこうかなって思ってたところです。
    応用テクニック(?)のところに作るかもです。 -- fucking people (2012-09-24 18:09:55)
  • はい^^
    最近はちょくちょくここにも来ていますよ^^
    でもwiki自体に参加はしていないケド・・・ -- ガリボネ (2012-09-24 00:50:29)
  • あ、ありがとうございます!!
    ところでガリボネさんってアクエディ4のBBSにいたガリボネさんっすか? -- 名無しSAN (2012-09-23 22:37:34)
  • ショットをキャラクターに変えると良いと思います。
    キャラクターを召喚した時に変数を1つ増やし、変数3だったら召喚不可能みたいな感じです。
    「ブロックに当たった時」、「自分が画面内にいるでないなら」
    他にも条件を付ければいいかもしれませんが、死亡する時に変数を1つ減らす事を忘れずに。


    余談ですが、ショットでは再現しにくい動きもキャラクターなら再現できると思います。 -- ガリボネ (2012-09-22 15:06:18)
  • 制限ショットってどう作ればできますか?
    画面の中に3つしか出せないショットで、1つ画面から消えるか何かに当たるかして
    また1つ増えるショットのことです。シューティングで一番大事な設定ですね。
    実は試したことはあるんですけどすごく難しいからあきらめてました。 -- 名無しSAN (2012-09-22 14:33:30)
  • 自分で作ったキャラデータ使うにはどうしたらいいですか
    -- 名無しさん (2012-09-15 21:00:55)
  • 左から、ワールドスコア、スコア、HP、SP、残り人数です。
    http://www.omoshiro-game.com/menu_support/actioneditor4_help/menu_project_system/#SYSTEM_4
    ここを見ればわかると思います。
    bmpフォルダ内のAccessoryの画像を変えるとマークを変更できると思います。
    実際Accessoryはいじった事無いので言い切れませんが・・・ -- ガリボネ (2012-08-30 20:33:19)
  • アクションエディター4ですがプレイしている時に上にあ
    る マークはなんなんですか?
    http://www47.atwiki.jp/acedi4wiki?cmd=upload&act=open&pageid=20&file=acedi2.JPG -- a (2012-08-30 19:14:00)
  • トップページの更新履歴にver7.85を追加しました。 -- 名無しさん (2012-08-19 17:16:01)
  • テストコメント。
    10行まで打てます。 -- 3Sthrees (2012-08-09 20:43:32)
最終更新:2018年12月08日 22:55