プリースト

僧侶。いわゆる支援職であり、回復やBuffを一手に担う。
攻撃手段はほぼ物理攻撃のみで、鈍器と杖が装備可能。そこそこの重装備もできる。

条件:PIE8 秩序or混沌
初期ステータス補正:PIE+2 VIT+1 AGI-1
職業特性はこちら 固有職業特性 状態異常耐性等

スキル振り

各スキルの詳細な効果は下記スキルツリーを参照のこと。
+ ...
ディバインアーマー:どんな攻撃を受けてもノックバック/詠唱中断/スキル中断しなくなる。非常に強力なので意識して常に掛けておく事、但し初めは他のスキルのレベルアップを優先してディバインのレベルアップは後回しでOK。
ヒール/ヒールサークル/ミドルヒール:各ヒールはそれぞれに再詠唱クールタイムが異なる為、ヒーラーならば三種とも取得する。
スタンスマッシュ:スタン(敵を5秒程行動不能にする)が強い、ヒーラーでも回復の時間が稼げる為取得を勧める。STR振り以外はスキルレベル1でOK。
キュアボディ:毒/麻痺/石化/気絶/暗闇を治す。状態異常が自然治癒するまでヒールで耐えるか、このスキルにポイントを振るかは判断が分かれる。
アタックオーラ/マジックオーラ/プロテクション:PTメンバーによって求められる物が異なる為一概にこれが強いとは言えない。何れにしろスキルレベル1ではあまり効果が得られない為、MPとスキルポイントに余裕が出来てからの取得をお勧めする。
レジスト:旧地下水路後半から使用頻度が増える。それまでは不要。

回復系
ヒール:Lv7まで上げたい。前衛2人を1人で回復しようと思うと詠唱時間1sに救われることが多々ある。
キュアボディ・キュアマインド:範囲内PTメンバーの状態異常を治せるため未踏ダンジョン探索時や特定の敵との戦闘には需要の高いスキル。
ヒールサークルLv1、ミドルヒールLv1は取得しておく。詠唱時間・使い勝手などを見極めてから伸ばすと良い。

支援系
アタックオーラ:物理攻撃重視PTで特に有用。自前で継承しているFIGも多い。
マジックオーラ:魔法攻撃重視PTで特に有用。アタックオーラの魔法攻撃版と考えれば間違いない。
(マス)レジスト:魔法防御が上昇。前衛FIGは数発の呪文の被弾で死亡するが、1発分は余分に耐えられるようになる。呪文を使う敵との戦闘における生存率がかなり変わる。
(マス)プロテクション:物理防御がスキルレベル×1%+α上昇する。上昇率から考えると1章(ドラグーンまで)では価値は低い。
※注
支援系スキルは高レベルでの習得を推奨。スキルポイントの関係上全て習得するのは困難なため、取捨選択が必要である。
また、あくまでも「支援」であり、基本的にFIGやMAGは自力で攻撃力を確保している。
支援特化になりすぎ回復をおろそかにするのは本末転倒である。

Lvアップ時のHP,MP増加

+ ...
Lv HP MP 累計HP 累計MP Lv HP MP 累計HP 累計MP Lv HP MP 累計HP 累計MP Lv HP MP 累計HP 累計MP
1 20 40 20 40 16 18 8 322 133 31 25 16 691 275 46 36 18 1152 491
2 18 6 38 46 17 24 7 346 140 32 26 7 717 282 47 39 16 1191 507
3 22 5 60 51 18 22 8 368 148 33 31 11 748 293 48 35 10 1226 517
4 15 5 75 56 19 19 8 387 156 34 29 15 777 308 49 37 25 1263 542
5 24 5 99 61 20 29 5 416 161 35 31 12 808 320 50 82 31 1345 573
6 21 5 120 66 21 17 12 433 173 36 27 15 835 335 ? ? ? ?
7 17 9 137 75 22 26 6 459 179 37 29 13 864 348 ? ? ? ?
8 23 3 160 78 23 21 12 480 191 38 34 16 898 364 ? ? ? ?
9 20 8 180 86 24 26 10 506 201 39 29 14 927 378 ? ? ? ?
10 21 7 201 93 25 27 14 533 215 40 39 16 966 394 ? ? ? ?
11 17 6 218 99 26 24 6 557 221 41 29 14 995 408 ? ? ? ?
12 24 6 242 105 27 29 10 586 231 42 28 17 1023 425 ? ? ? ?
13 18 7 260 112 28 19 11 605 242 43 35 15 1058 440 ? ? ? ?
14 24 7 284 119 29 24 11 629 253 44 30 17 1088 457 ? ? ? ?
15 20 6 304 125 30 37 6 666 259 45 28 16 1116 473 ? ? ? ?

※表の値に種族初期値を加算した値が該当LVのHP/MPとなる
※lv50には職業特性HP/MP上昇lv1増加分を含む

プリースト スキル一覧

ライフリリーフ ホワイトバッカー

背景色 意味
アクティブスキル/攻撃呪文
回復呪文
Buffスキル
パッシブスキル
宝箱の罠調査呪文

ライフリリーフ(Life Relief)

回復&支援のスキル。
パーティを良好な状態に保つHP回復や異常状態解除スキルを多く持つ。
回復が重要になるWizardry Onlineではパーティに一人は欲しい存在になる。

ライフリリーフ
ヒール
Lv1 / 修得済
キュアポイズン
Lv2
プロテクション
Lv2
リペアシールド
Lv4
ヒールサークル
Lv5
キュアパラリシス
Lv3
レジスト
Lv3
アタックオーラ
Lv4
ミドルヒール
Lv10
キュアボディ
Lv12
キュアマインド
Lv13
マスプロテクション
Lv10
マジックオーラ
Lv13
リバイブ
Lv20
身体抵抗力上昇
Lv22
アンチマインド
Lv24
マスレジスト
Lv21
ホーリーブレス
Lv33
MP上限値上昇
Lv30
ミドルヒールサークル
Lv32
アンチボディ
Lv23
高速詠唱
Lv35
ディバインヒール
Lv45
リザレクション
Lv40
リジェネレーション
Lv32
リバース
Lv35
ルシュタの祝福
Lv50
リアクティブヒール
Lv34


ホワイトバッカー(White Backer)

セミファイター&援護活動のスキル。
ファイターの補佐的役割を行う。ファイター程の戦闘スキルではない。
単独行動でもある程度の迷宮を踏破できるが、補助・補佐的な立ち位置で真価を発揮する。

ホワイトバッカー
ディバインアーマー
Lv1 / 修得済
トーチライト
Lv3
物理防御力上昇
Lv2
最大重量上昇
Lv5
ダメージカバー
Lv3
スタンスマッシュ
Lv4
ホーリーライト
Lv11
魔法防御力上昇
Lv24
ファストブレイク
Lv12
ディバインレイ
Lv20
ハームレス
Lv20
ホーリーエンチャント
Lv12
ディバイントラップ
Lv30
セイクリッドバリア
Lv35
ライトアロー
Lv13
物理防御力&魔法防御上昇
Lv35



最新の10件を表示しています。コメントページを参照

  • 支援型であればデコ、殴り火力型ならレシーブandブレイムって感じかなぁ。デコの場合はMAGなどにタゲが行った際に救済できるメリットはあるね - 名無しさん 2014-06-11 16:16:41
  • あ、ブレイムandレシーブも似たことできますねw失礼しました - 名無しさん 2014-06-11 16:22:37
  • そもそも最近の状況で、殴りプリになるメリットって何かあるのかな。支援も火力もとなると結局器用貧乏になりそうだし - 名無しさん 2014-06-13 13:48:38
  • なりそうっていうか、殴りプリの売りが器用貧乏な処だろう - 名無しさん 2014-06-14 12:01:01
  • 現状はPTだと殴る暇はない。ソロだとFIGから色々引っ張ってきても弱い。もしやるとしても、継承幅が自由なFIGに回復重視で色々継承させた方が強い。 - 名無しさん 2015-01-29 03:30:40
  • ↑殴りプリやるくらいなら回復FIGの方が強いって事ね。 - 名無しさん 2015-01-29 03:31:44
  • いやーそうともいえないだろ。FIGの回復なんて高が知れてる(ヒール7で500も回復すればいいほう)確かに現状のガチ狩りだとPRIが通常攻撃で殴る暇は無いが、余ったODと隙をみつけてハードブロウなんかの単発高威力スキルを入れるのは有りだとおもう。ピアシング、ガークラに押されて出番がきえそうなハードブロウの出番がここに・・・w - 名無しさん 2015-01-29 17:59:08
  • 余裕でヒール回復1000超えてる私はいったい・・・ - 名無しさん 2015-01-29 19:29:38
  • リアクティブヒールのスキル位置は、リジェネレーションの下です。修正出来る方、お願いします。 - 名無しさん 2015-09-28 14:59:48
  • スキル位置変更しました - 名無しさん 2015-09-29 16:02:29

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2015年01月20日 20:45