東方蟒酒宴 ~Age of Ethanols~ 攻略Wiki

オートマッチングへの道

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

オートマッチングへの道


オートマッチング(以下オトマ)に参加してみたいけど、足を引っ張りそうで怖い。
そんな初心者の方に目安となるように、これだけは出来て欲しいということをまとめてみました。


ここは余分じゃないか、これは出来たほうがいいだろう。 等々加筆修正ありましたらよろしくお願いします。
このページの作成にあたっては"初心者の方へ"のページを参考にさせていただきました。 ありがとうございます。

まず始めにスペックを確認する

実質的なベンチマーク
オートマッチング戦においてはマップサイズ普通、ゲームスピード速いが主流でありそれ以外の設定での対戦はほとんど存在しません。
対戦人数はほぼ4:4での8人対戦が占めており、人数が集まらないときに3:3が行われる程度です。
ですので8人マップサイズ普通速いで問題なく動けばスペックに不足はないと考えて大丈夫です。
COM戦でCOMを7人入れて、マップサイズ普通、ゲームスピード速いでプレイするか8人対戦のリプレイを高速再生(Ctrlキー押しっぱなし) してみましょう。
画面右下に表示されているFPSが試合終了まで45(リプレイ再生の場合はそれ以上の数値も含む)を維持できていれば問題はありません。
45を切る場合は45を切り出す試合時間とLunatic中盤以降のでどの程度までFPSが落ち込むかに注目します。
45fpsを切り出すタイミング 重さ
~10:00 著しく重い。まともな試合ができないのでオートマッチングに行くべきではない。
10:00~15:00 重い。可能であれば環境を改善するべき。ノーゲーム提案される事もしばしば。
15:00~20:00 やや重いが大抵の場合許容されて最後まで試合が行われる。
20:00~ 極端にFPSが落ちない限り続行される。この時間帯で45FPSを維持できないプレイヤーは珍しくはない。

どの程度までFPSが落ちるか 重さ
1桁 著しく重い。通常プレイの範囲でここまで落ちるのであればオートマッチングに行くべきではない。
10台 かなり重い。可能であれば環境を改善するべき。終盤に入ってしまいやむなく続行されることは多いが、誰が重いか特定された場合次回以降参加を断られることも。
20台 多くのプレイヤーが重いと感じる。環境の改善を考えるべきライン。
30台 Lunatic時代の本格的な戦争が始まると大抵の試合でこの水準まで落ちる。30台前半あたりまで落ちると、重いと全体チャットで言われる可能性が高くなってくる。
40台 終盤戦においてもFPS40台を維持している場合オートマッチングの中では軽い部類に入る。

上記は執筆者の経験談に基づくものであり、参考程度に考えてください。
オートマッチで許容されている範囲であっても45FPSを維持できないようであればPCのアップグレードを考える価値はあると思います。
FPS30を切るようであればゲームスピード普通よりも遅くなってしまいます。 オン対戦で多人数の部屋に入らない方が良いかもしれません。

回線速度については2.0Mbps以下だとスペックが十分でもカクカクになるので契約回線を改めてからネット対戦するようにしましょう。
また無線はカクつくなどの不都合が出やすいので有線にすることをお勧めします。

ストーリーモードを一度やってみよう。

ストーリーモードではこのゲームの基本的なシステムが解説されています。
一度プレイしてみると良いと思います。

勢力を決める

特別に拘りがないのなら慣れない内は使いやすく安定して強い勢力を選んだ方がいいでしょう。
例えば博麗神社永遠亭花映塚が良いでしょう。
結界が硬く塔もある上にNで最強クラスのUUがいるため序盤で最も安定する勢力といえるでしょう。ただ、味方にハラスが向きやすい勢力とも言えます。
兵が強いわけではないのでゲーム後半では仕事が増加し、あまり初心者向けとはいえないかもしれません。
魔理沙が強化されたことで攻めに関しての使いやすさもそれなりにあるかも。
序盤で死にたくない!という人向け。
青兵の遠距離攻撃が強い勢力です。量が集まった青兵は苦手な赤兵も退けうる程です。
塔があるので序盤も安定した防衛力があり、永琳はハラスでも強力です。
また、拠点に輝夜を入れておくことでその拠点の拠点射撃の本数を最大にすることもできます。
青兵は強いですが、建築物の破壊が遅いのが難点ではあります。慣れてくると他の兵種や赤本も同時に運用することになります。
全ての時代で安定した活躍ができる勢力です。

逆に守矢神社三月精アリスなどはあまり勧められません。
どの勢力も他勢力と比べてかなり特徴的な勢力特性を持っていて、これらの勢力に慣れてしまうと将来的に他勢力に乗り換えたい時困るかもしれません。

Easyの進化オーダーを何か1つ出来るようにしよう。


オトマに参加されてる方はEasyの進化をきっちりしてくる方がほとんどです。
進化ができず、一方的にやられるのは面白くないものですよね。
多くの人はEasyの時代の内政をテンプレート化しています。 これをオーダーと呼びます。
このwikiのオーダー例のページなどを目安にEasyの内政がきっちり出来るようになりましょう。

目安として人口が19人でゲーム内時間で3:10程度までに押せればOKです。

敵の陣地を探そう。


戦う相手が見えていないのは、暗闇に向かって武器を振り回すようにものです。
初期ユニークを使って、敵の陣地を見つける癖を付けましょう。
敵の場所はミニマップでおおよそ味方の対角線上にいます。
適地を見つけたら資源の位置も調べておきましょう。
COM戦で感覚をつかんでみるのもいいかもしれませんね。 ユニークが死なないようにだけ、気をつけて。

陣地を守ろう。


無事Normalへの進化ボタンを押せたところで、この120秒の間にやっておきたいことがいくつかあります。
1.酒と信仰の周りを"1マス空けて"結界で囲います。
2.寺子屋を立てます。
3.家を2~3軒を立てます。
魔力を取る白ユニットは守りにくいので、Nに入る前に必要な分の魔力を取り切っておくとよいでしょう。

120秒が過ぎNになったらすぐに寺小屋でユニークN研究をいれましょう。
Nユニークがこちらに一体おり、加えて資源が結界で囲ってあれば、荒らしへの抵抗力は格段に上がります。
塔がある勢力なら、資源の"外側に"塔を置いておくとさらに安心ですね。
それでも不安なら、寺子屋で物見や監視、千里眼のアップグレードを押しましょう。
塔や中心の射程が伸びて荒らされにくくなります。

1マス空けて結界を張る理由は、相手に結界を殴られたときにその内側のマスに
結界を建てることによって時間が稼げるからです。 
特に塔の下では撃たれながら殴るわけですから、相手は嫌がって帰ってくれることが多いです。

荒らされたらまず白を逃がそう。


Normalで敵のNユニークユニットに荒らされるとどうしても混乱してしまうものです。
ですが慌てず騒がず攻撃されそうな白ユニットを拠点なり塔なりに逃しましょう。
白ユニットは内政の生命線ですので、何を置いても最優先に保護すべき対象です。
こちらのNユニークで迎撃するのは避難が終わった後でも遅くありません。

妨害されていない時の内政を出来るようにしよう。


Normalに入った後は、相手の内政妨害を受けながら内政をすることになります。
vs COMのPracticeで内政の練習をしてみましょう。
Hardの進化ボタンを10分までに押すことが出来れば、十分戦力になることができます。

点数は大切に。

Hardに進化するには100点、Lunaticに進化するのには1000点も必要です。
さらにユニークのアップグレードにも点数を使います。
それに対して稼げる点数は非常にギリギリです。 Hardまでの時代でスペカを点数消費で撃つのは基本的にはお勧めできません。
(撃たないと自分がやられそうな時や、撃てば相手にとどめを刺せる時は例外です。)
また、三月精でも同様に点数消費でユニークを作るので、作りすぎると進化ができなくなります。 気をつけましょう。

軍をきっちり出そう。


敵を攻めるにしろ、守るにしろ、軍が必要です。
そのためにもしっかりユニットを出していきたいですね。
しかし、兵士を作るのにも資源を使いますからあまり出しすぎると進化が遅れます。

目安としては、Normalでは0~1つ。 Hardでは3~6つ。 Lunaticでは止めずに回せる限界まで魔法陣を建てます。
軍さえしっかり作っておけば、あとは味方が「攻めます」や「軍を前に」等指示してくれると思いますので、
それに合わせて動かしていきましょう。 マップを見て自主的に動かせるようになれば完璧ですね。

味方のフレアやチャットに気をつけよう。


前の項目にも書きましたが、味方がフレアやチャットを打つときは、基本的に戦局に変化があったときです。
なんとかなる時にフレアを打つ人もいますが、基本見る癖を付けましょう。
また、自分がピンチの時は少し大変かもしれませんが、フレアを打つ癖を付けましょう。
ただし連打しすぎると味方に迷惑です。 1回に多くても4~5回程度が限度でしょう。


まとめ

長くなりましたが、要約するとこんな感じです。
  1. 序盤の内政をテンプレート化して効率よくしよう。
  2. 守り方を覚えよう。
  3. 軍を作ろう。
  4. 味方のフレアに反応しよう。

他人のプレイを参考にしてみよう

対戦後に保存されるリプレイには、自分のはもちろん参加したプレイヤーすべての操作が記録されています。
自分のプレイを見直すほか、上手かった人のプレイやオーダーを参考にしたりすることもできます。
IRCやニコニコ生放送などで配信している場合もあるので、興味があればそちらをチェックするのも良いです。
リプレイあぷろだにあるリプレイを参考にするのも上達に繋がるでしょう。(ただしその場合バージョンに注意しましょう)

以上になります。
これが全部出来れば中級者と言っても問題ないレベルです。
全て出来なければオトマ戦来るなというわけでもありませんし、実際に戦いながら流れを身につけていければと思います。
難しいとは思いますが、少しでも参考になりましたら幸いです。



(別人による追記)

オートマッチングに行く前に、一人での練習法

オートマッチングで足を引っ張るのが怖い、どれくらいできればいいんだろう?という人のためにCPUでの練習法をアップしてみました。
よろしければ参考にしてみてください。
http://coolier-new.sytes.net:8080/th_up4/img/th4_4982.txt

IP戦のススメ

一応練習したけどいきなり実戦は怖い、そういう時はIP戦を利用しましょう。
勝敗でレートが変動してしまうオートマッチングと違い、IP戦は勝っても負けてもレートが変わらないため、初心者に対してある程度寛容です。
ニコ生や掲示板、IRCなどでよく募集しているので積極的に参加してみましょう。「初心者です」と言えばもしかしたら親切な人が色々と教えてくれるかもしれません

それでは良い蟒酒宴Lifeを。 Good Luck & Have Fun!
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

人気記事ランキング
目安箱バナー