★<沖縄県 沖縄県被災者受入対策チーム>
●【問合わせ先】:
東日本大震災沖縄県被災者受入対策チーム
被災者受入相談窓口(8:30~18:00) ※土日・祝日も対応
・090-3794-0530/090-3794-8217
・090-3792-3168/090-3792-3161
・090-3790-0137/090-3790-1713
FAX:098-866-2725
・沖縄県 東日本大震災に関する情報
http://www3.pref.okinawa.jp/site/view/contview.jsp?cateid=13&page=1&id=23934
●【制度の概要】:
・対象者:
[岩手県、宮城県、青森県、茨城県、栃木県及び千葉県]
地震や津波により、住居が半壊や全壊し、り災証明書を有する方
[福島県]
地震発生時に福島県に居住していた方(H23.6.7変更)
・支援内容:
①航空券(往復)を無償提供
②民間賃貸住宅を応急仮設住宅として提供
※民間賃貸住宅へ入居するまでの間(最長1ヶ月)、ホテル等の宿泊施設(3食付き)を提供
・対象期間:
受付開始・・平成23年5月23日(月)~
入居期間・・災害救助法に基づく期間を踏まえ検討
http://www3.pref.okinawa.jp/site/view/cateview.jsp?cateid=288
※生活用品等の支援
※支援見舞金の給付(給付金額20万円、単身者は10万円、但し、対象者が上記と異なります)
http://www3.pref.okinawa.jp/site/view/contview.jsp?cateid=74&page=1&id=24241
●【募集開始日・期間】:平成23年5月23日(月)~
●【お申込み方法】:
被災者受入相談窓口(電話)を設置しています。お気軽にご相談ください。
旅費・宿泊費支援申請書 (中・長期支援 H23.6.7更新)
http://www3.pref.okinawa.jp/site/view/cateview.jsp?cateid=288
●【対象地域・対象者】:
[岩手県、宮城県、青森県、茨城県、栃木県及び千葉県]
地震や津波により、住居が半壊や全壊し、り災証明書を有する方
[福島県]
地震発生時に福島県に居住していた方(H23.6.7変更)
●【費用負担】:
①航空券(往復)を無償提供
②民間賃貸住宅を応急仮設住宅として提供
※民間賃貸住宅へ入居するまでの間(最長1ヶ月)、ホテル等の宿泊施設(3食付き)を提供
■沖縄県避難者向け借上げ住宅制度
http://www3.pref.okinawa.lg.jp/site/view/contview.jsp?cateid=60&page=1&id=24451
[入居期間]
○最長2年以内
[県による負担額]
○家賃限度額
単身者:45,000円以内
2人世帯:50,000円以内
3人~4人世帯:60,000円以内
○共益費(実費)
○仲介手数料(家賃の0.525ヶ月以内)
○損害保険料(家賃の0.5ヶ月以内)
○退去時の現状回復費用(家賃の2ヶ月以内)
※住宅の敷金・礼金及び更新手数料は無しです。
●【受入先】:公営住宅・民間賃貸住宅( アパート等)
●【受入件数】:
●【電話確認】:6月12日更新


★<沖縄県 与那原町>
●【問合わせ先】:与那原町役場
〒901-1392 沖縄県島尻郡与那原町字上与那原16番地
TEL(代表)098-945-2201
FAX 098-946-6074
※学校教育課
(TEL 098-945-2361)
http://www.town.yonabaru.okinawa.jp/shinsai/shienTOP.pdf
●【制度の概要】:・自主避難児童生徒の受入に関すること
・被災児童生徒の受入に関すること
・被災児童生徒への学用品に関すること ・町の専門家によるメンタルケア
●【募集開始日・期間】:家族とともに避難される児童については受入開中。 自主避難児童についてはホストファミリーの家へ受入中
●【お申込み方法】:電話でご確認下さい
●【対象地域・対象者】:・自主避難児童 児童だけの避難でも可 ※対象は小学生で3カ月を一定のめどとし、準備金として町が児童1人当たり5万円を支給するなどとしている
●【費用負担】:完全なボランティアと、町が教科書・学用品・衣類・保険証の発行など全てを無料支援
●【受入先】:ホストファミリーを現在募集しています。5月から更に募集を強化中。提供情報はHPへこれから順次アップします
●【受入件数】:5月6日現在 1箇所 5~6件 今後増える予定 現在リスト作成中 小学校は最大で 45人受入可能 公営住宅は残り1戸。
●【電話確認】:済み


★<沖縄県 恩納村(本部)>
●【問合わせ先】:
【罹災証明不要】
【親子短期避難支援(5週間)】
東北関東大震災被災者支援プロジェクト
一般社団法人 「つなぐ光」
メールでのお問い合わせ:
https://tsunaguhikari.jp/contact-by-mail
TEL:098-966-1103(恩納村本部)
●【制度の概要】:
◆親子短期疎開や、沖縄への移住を視野にいれた一時避難に最適
◆滞在費は原則無料(但し、最初の一週間、ホームステイ中のみ大人一人あたり食費1500円/日。※子供は無料)
◆現地までの交通費自己負担
◆福島原発から100キロ圏内に避難されている方達の中で、そして、放射能汚染が不安や恐怖になっている方たちの中で、一刻も早く、まず「妊婦、子供連れの家族」を受け入れます。
1週間ほど個人宅でホームステイをした後、妊婦さん・子育て支援ハウス「ゆいまーるの社」に4週間滞在していただきます(支援施設「ゆいまーるの社」が満室の場合は、他のステイ先に移っていただく場合があります)。
※6月7日、沖縄県の支援が福島県全域に拡大されましたので、福島県民の方は沖縄の公的支援の方をお受けください(交通全額支給、無償住宅2年間提供)
●【募集開始日・期間】:
随時募集中です。
「とにかくすぐにでも避難したい」という緊迫された状況の方を優先します。ホームステイ受け入れ先とのマッチングが整い次第の受入れとなります。
※受け入れ側とのタイミングが大切になりますので、夏期疎開などを、事前に受け付けることはできません。
(H.23 6月15日現在)
●【お申込み方法】:
問合せ先まで、出来るだけメールでお問い合わせください。メール環境がない方はお電話で結構です。
メールでのお問い合わせ:
https://tsunaguhikari.jp/contact-by-mail
電話:098-966-1103(恩納村本部)
●【対象地域・対象者】:
原発100キロ圏内にお住まいの方。
◆罹災証明は不要です◆
※6月7日、沖縄県の支援が福島県全域に拡大されましたので、福島県民の方は沖縄の公的支援の方をお受けください(交通全額支給、無償住宅2年間提供)
●【費用負担】:
滞在費は原則無料(但し、最初の一週間、ホームステイ中のみ大人一人あたり食費1500円/日。※子供は無料)。
現地までの交通費は自己負担でお願いしています。
●【受入先】:
(最初の1週間)
個人宅ホームステイ
(残りの4週間)
妊婦さん・子育て支援ハウス「ゆいまーるの社」
もしくは個人宅ホームステイ
※ゆいまーるの社
http://mothership2012.ti-da.net/e3340203.html
●【受入件数】:
受け入れ先とのタイミングが合い次第随時ご案内しています。詳細はお問い合わせください。
●【電話確認】:(H.23 6/15 更新)

 


携帯の方はここまでです

一覧に戻る


 

最終更新:2011年06月15日 22:53