小ネタ・裏技

最終更新:

forzamotorsport4

- view
だれでも歓迎! 編集

小ネタ・裏技

アバターアワード

鑑賞家と競技者の実績を解除することで2つのアバターアイテムが貰えます。
アバター アンロック方法
Autovista T-Shirt Autovistaで、クルマの隅々まで鑑賞する(鑑賞家)
Stopwatch Cap すべてのライバル モード イベントでタイムを残す(競技者)

AutoVista関連

操作は基本的にキネクトよりも普通のコントローラでやるほうがスムーズにできる。

DeLorean DMC-12について

いつのパッチによる修正なのか明確ではありませんが、ジェレミーによる解説が唯一ない実車となってしまいました。
ジェレミーの激烈な解説が見たいお方はパッチ消すか限定版に付いてきた本を読みましょう。
また、「まるでガスグリルの~」といった説明も消去されました。

レース関連

リワインドが使えない条件とは?

いつでも(設定で使用可能にすれば)リワインドを使えると謳っているものの、流石にリワインドを使用できない条件がある。
  • AIのドライバーがピットインしている時
…ただしどのAIもピットからいなくなった瞬間から再び使用できるようになる。ただしAIがピットインする前まで強制的に戻る。

レースの賞金と経験値が入らない!

特にハンドルコントローラを使用している方はご注意を。
ポルコンを使用している際にロックトゥロックを900度に設定していると、時折「不正な操作をしている」と認識されてしまい、
強制的に賞金を没収されてしまう事がある(賞金確認画面で0CRとなる)
ごく稀ではあるが、パッドで「クラッチあり」だとドラッグレースで賞金没収が発生する。
…ついでに本当に不正なコントローラを使っている方も潔くやめておきましょう。

トラックデイでアザーカー阻止

ライバルイベントのトラックデイ、本来はアザーカーをすり抜けながらタイムを競うモードだが、アザーカーの前方をゆっくり走りながら数周すると、丸々1周は目の前をクリアにできる。タイムアタックやり放題だが、面白さも半減するので多用厳禁。

車全般

アフターファイアについて

基本的にレース仕様に近いほど火を噴く確率が高くなる。
チューンしていないとたとえBugatti Veyron'09のようなスーパーカーであっても滅多に火を噴いてくれない。

可動部分について

ウイングなどが動くものは基本的に実際の動作に準じた動作をする(ムルシエラゴの油温に反応して開くものを除く)。

走行時のホイールについて

ある程度速度が乗ってくると、ホイールにエフェクトがかかる。回っているときによりそれらしく見せるための効果と思われる。

OEMパッケージとは

たとえばMazdaspeedRX-8のエアロパーツを見てみると、通常グレードの後期型バンパーがある。
OEMという言葉からすると違和感があるかもしれないがおそらくこういったものである。
OEMパッケージというものがゲーム内の単語では一切でてこないために迷った方も多いと思われる…

車種関連


Bugatti Veyron16.4'09,Bugatti VeyronSuperSports'11,Bugatti EB110SS'92

これらは実物は全てクアッドターボ搭載であるが、ゲーム内ではツインターボ扱いである。

Chevrolet Volt'11

実はこの車、エンジンを駆動には一切使わない方式のハイブリッドである。
つまりシリアルハイブリッド方式である・・・が、エンジンのアップグレードで気づいた方も多いだろうが
このゲームではシリーズパラレルハイブリッド方式としてなぜか収録されている。

Chevrolet Bel Air'57など

古いアメ車において、たまにAT仕様のギアのデータに準じているものがある。(BelAirのMT仕様は3速、Fairlaneは4速)
また、2速や3速の特にクラシックなアメ車はなぜか変速時にパドルシフトのような手の動作をする。

Ferrari #12 Risi Competizione F333 SP'98

レブリミットが3と比べると下がりました。(13250→12000)

Ford Fairlane Thunderbolt'64

フロアシフト方式である車種だがシフトレバーがどこにも存在しない。

Lexus #1 PETRONAS TOM'S SC430'10,Nissan #12 CALSONIC IMPUL GT-R'10

これらはおおよその外観が2008年仕様のままのため、実物と比べると違う箇所が多い。また、どちらの車種も2009年から採用された新エンジンへ変更されていない。

Lexus CT200h'11

ミッション設定をATにするとCVTになる。MT時のギア比などは実物のマニュアルモード時のギア比に準じていると思われる。
なお、ギア比をアップグレードで変えられるようにはならないため、MTだと長いギア比に悩まされることになる。

Nissan #32 NISSAN R390 GT1'98

97年仕様の外観とごちゃ混ぜになっている(ロングテール化していない)
Forza初代から大元の取材データを流用していると思われる。

Nissan Silvia Spec-R'00

軽量化(レース仕様)を行うと、運転席が撤去される。

Peugeot #9 Peugeot Sport Total 908'09

リアウイングを変更。(実物のように短く)
フロントの開口部が塞がれた。(こちらも実物のようになりました)
インパネのメーター周りの構造が変更。
「HDiFAP」が名前から外れた。(一応中身としては年式の通り908HDiFAPである)

Peugeot #10 Matmut-Oreca 908'11

'07仕様(3にあったもの)をコピペしているせいかフロントのカナードがない。リアフェンダー付近の造形も'07仕様である。(実物は'09とほとんど同じ)

Peugeot #3 Peugeot Talbot Sport 905 EVO 1C'93

インパネのメーターが3とはかなり形状が変わりました。

Toyota #3 Toyota Motorsports GT-ONE TS020'99

98年式の外観とごちゃまぜになっている(テールランプ、フェンダー付近のダクトなど)
またパドルシフト車なのになぜかフロアシフトの動作をする。

電気自動車一般

ブレーキを踏み、アクセルを踏んだままR→1か1→Rへギアを入れるとミッションの設定がどうであれ回転数が落ちる。(クラッチ強制OFFとなるため)
なお、そのままアクセルを離さずにしておくと回転数が100程度で止まる。ここからブレーキを離すと、そのまま動き出すがなぜか空ふかしできない。
ではどうするか?
一度アクセルを離して回転数を0に落とせばまた空ふかしできるようになる。

計器一般

ヴェイロンの馬力計がついに動くようになりました。
基本的に計器がうつらなかった一部のレースカーもしっかり映るようになりました
3では適当スタートだったオドメーターも累計表示になりました(キャリアモード)。Renault Twingoやプリウスなどで確認。
また、前作同様、デジタル時計が動作します。本体の時刻設定と同じ時刻を表示します。

車のデータ全般

基本的に、オンラインの部屋によって設定を縛らないと車の分類がはっきりと分からない項目として、
  • エンジン種別(V型、ハイブリッド、ボクサーなど。ロータリーは気筒数が○ローター表記なので判別可能)
がある。
そのうち、ハイブリッド関係について説明しておくと、
  • シリアルハイブリッド……モーターのみでタイヤを駆動させる。(エンジンは発電用)
  • パラレルハイブリッド……エンジン、モーターのいずれも駆動させる。
  • シリーズパラレルハイブリッド……エンジン、モーター単体か、あるいは両方使ってタイヤを駆動させる。
…なお、3ではあったドア数については今回は設定されていない?ようです


操作・設定関連

明るさ設定は左端の「1」が見えるように調整するとされているが、Forza4の表示全てに鮮やかさ明るさ補正が掛かるため
利用しているモニタや接続方法によってはバイナル色が白飛びして色が分からなくなる。

レース中に右スティックを押し込むとダメージとタイヤの温度が簡易表示される。

ドライバーを雇いレースをした場合にも友好度が上がる場合がある。条件は不明。ポイント加算の表示は出ない。

本体設定の言語を英語にするとゲーム内のナレーションも英語音声になる。他の言語も聞きたい方はその言語に変えてみよう。

1台のテレビでもマルチスクリーンをONにしてスクリーン間の角度を調整できる(視野を広げられる)
バックミラーを画面内に収めたいときに便利

プロフィールインポートのやり直し

セーブデータを削除すれば、それまでの進行も削除されるかわりに1からやり直せる。
一部のバッジ、入会したクラブはそのまま。4を始めたあとに先行予約特典のMazda RX-7 Spirit-Rが3に届いたなんて場合に。
せっかく買った車やプライズカーがもったいない!というときは、クラブガレージで共有しておけば、クラブを脱会しない限りそのまま残る。
ただし、自分のガレージに所有しているわけではないので改造などは出来ない。

その他

リプレイのドライバーを"The Stig"に変更

リプレイシアターでリプレイを選択する際、Yボタンを押すとリプレイ中のドライバーが『トップ・ギア』に出演している覆面ドライバーの"The Stig"に変更できる。

ガレージでお気に入りグループの作成

ガレージをグリッド表示にして車を選び(複数選択可)、「カーグループ作成」で作成できる。
あとからグループに新しい車を追加することも可能。
ただし、グループから車を削除するには適当なカーグループを作って移動し、そのグループをカーグループ削除するしかないと思われる。

フォトモードで車内を撮影する方法

AutoVistaに対応してない車種でもフォトモードで車内を撮影することができる。ただし内装のクオリティはAVモードには及ばないのと、撮影できるのはホームスペース限定。
詳しい撮影手順はフォトのページで説明されているので参照されたし。

コメント
  • アバルト500でエアロを純正500(エアロメーカー名忘れました)にすると、ペイントで大きなバグが現れる。ペイントカーは無理です。他のエアロや純正時は確かめてないので分かりません。 -- (名無) 2012-01-10 23:07:40
  • 80スープラでしか確認してないのですが、コクピット視点で走行中にバックミラーとサイドミラーを見ると、稀にリアウイングが映る時があります。 -- (名無しさん) 2012-02-16 00:23:05
  • 既出かもしれませんが、シングルモニタでも左右のサイドミラーが同時に確認出来る視野角の設定が可能。方法はキネクトのヘッドトラッキングを使用と、マルチモニタ設定の表示角度をMAX90度にする。その状態でコクピット視点で体を運転席位置に伴い左右どちらかに移動。正面に対し若干斜め視点になるが、より実車っぽく感じられる。 -- (名無しさん) 2012-07-02 21:43:01
  • 22Bのアクセルペダルにドリンクホルダーのマークがある。 -- (名無しさん) 2012-07-10 23:44:30
  • Toyota Celica SS-Iは中身はSS-Ⅱ(外見は同じ)で、メーターがSS-Ⅰのもので回転数足りてないです。SS-Ⅱだと7800からレッドゾーンで9000まであります。あと純正OPのメカニカルエアロのボンネットスポイラーとフェンダートリム以外が最初からついていますが、本来OPの大型ウイングをつけた場合、ルーフ後部のハイマウントストップランプは取り外されるので、ウイングのものと二重になっています -- (名無しさん) 2013-03-18 00:32:07
  • exxon ウルトラフロースープラはサイドマフラーなのにリアマフラーになっている -- (しま) 2013-03-27 06:40:12
  • マツダ787Bで、レースギアで設定しなおすと、一定速度からエンジン音が消える事があるようです。 大体4速後半辺り。 -- (名無しさん) 2013-05-05 20:27:47
  • レース用サスペンションで、高いGや負荷が掛かる状態だとアクセルオンの状態で、少しずつダメージが蓄積されていくようです。 -- (名無しさん) 2013-06-05 11:23:47
  • パッチ消してもデロリアンの解説は復活しないのを確認。 -- (誰も見てねーだろうが、) 2019-08-24 02:52:11
  • ↑このゲームはパッケージ版にも随時アップデート修正入ってるようなので中途バージョンだったって可能性は?おれが買ったディスクは最新版だったからそもそもアップデートも出来ない。 -- (名無しさん) 2019-10-01 02:50:46
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー