F-07C まとめ

セットアップ関連

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

セットアップ関連

■Windowsの初回セットアップ
・Ctrl + Alt + Pでセットアップが起動できないときは、ACアダプタを繋いで、しばらく充電をすること。
・「必ず実行してください」を実行すると、富士通の省電力設定が適用され、Wifiの細切れが強制になる。
・内蔵SSDの初期空き容量は約10.4GB。
・リカバリーやBIOSの画面は縦画面表示。

■OSのクリーンインストール
・USB BootでWindows 7をクリーンインストールする時は、「Fujitsu eMMC Driver」を読み込ませないと
 インストール先のディスクを認識しない。
 ドライバーはプリインストールのWindows 7 Home Premium から抽出できる。
 「C:\Windows\System32\DriverStore\FileRepository\fj7cemmc.inf_x86_neutral_58f8d0b5000170cc」
 に入っている。
 おそらくWindows 7用な為、他のOSでは使用できない可能性が高い。

■Linuxをインストール
・(2013/04/29追記)Ubuntu13.04からGMA600問題とeMMCドライバの問題がクリアされて直接GUIでのインストールが可能になった模様
 ただし縦画面問題はそのままなのでインストール画面の右側が見切れる(ウィンドウの移動は可能なので動かして対応する)
 標準のUnityは糞重いのでxubuntu, lubuntuなど軽量版のインストールを推奨

以下は古い情報だが一応残しておく:
・いくつか問題はあるもののインストールは可能(ただし上級者向け)
 テキストモードのインストールを推奨(GMA600の問題でGUIは起動時に大抵コケる)
 下記にヒントを列挙しておくので参考にどうぞ

  • eMMCドライバについて
 いくつかのディストリビューションでは普通にeMMCを認識してインストール可(openSUSE, fedora等)
 ubuntuでは別途インストール済み環境から /lib/modules/*-generic/kernel/drivers/mmc をUSBメモリなどにコピーしておいて
 インストールドライブの選択で一度抜けてシェルを開き、insmodでカーネルモジュールを強制的にロードして戻ればOK
 必要なのは mmc_block.ko, sdhci.ko, sdhci-pci.ko でこの順にロードすれば良い
 /deb/mmcblk0として認識する

  • インストールドライブについて
 起動ドライブはeMMCオンリーなので /boot のみ eMMC に入れてしまい他をSDカードに逃がすことは可能
 あるいは grub4dos など使えば windows と共存できるかもしれない(未確認)
 ただし若干SDに入れると不安定?(インストール途中で固まることが何度かあった)

  • GMA600ドライバについて
 vesaドライバは固まって表示不可,psb_gfxや初期のgma500_gfxも不可
 最近のkernel3.5以降のgma500_gfxは問題ない模様
 v86dとuvesafbなども遅いが表示可能

  • 画面回転の問題について
 コンソール画面は /sys/class/graphics/fbcon/rotate_all に 1 で回転可(ブートオプションなら fbcon=rotate:1)
 ただしカーネルコンパイルオプションのCONFIG_FRAMEBUFFER_CONSOLE_ROTATIONの指定が必須で
 多くのディストリビューションのgenericカーネルでは未指定なので独自にカーネルをコンパイルする必要あり
 fedora17ではデフォルトで回転可能だった気がする

 Xの場合fbdevドライバを使えばxorg.conf(.d)にて Option "Rotate" "CW" 指定で回転可能だが表示が糞遅くなる
 modesettingドライバがxrandrの回転対応してくれることを望む

  • 無線LANドライバについて
 認識しないっぽい? お手上げ
 ドックにUSB-LAN刺してお茶を濁す感じで一つ

  • 省電力等について
 バックライトの調整は /sys/class/backlight/acpi_video0/brightness に 0~4 を書く

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー