エルドラクラウンWiki

勇者覚醒

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
ここではPASELIでプレイ可能なコンテンツである『勇者覚醒』モードに関する情報を記述しております。



概要


2014/2/25始動、9/2大規模アップデート。

基本的な事は『通常モード』と変わりませんが、いくつか異なる所があります。
大まかなものは下記参照。

  • スピバト同様、カード使用はタダ。
  • ダンジョン攻略中はEPを常時消費(所謂「時間制課金」タイプ)。107EP=1分(アップデート前は100EP=1分)の換算。
    • EPが0になると、追加でEPを購入して探索続行 or 攻略失敗 のどちらか選択しなければならない。
  • アイテムカードの増減はない(持ち込み・持ち出し不可)
  • スキルカードによる能力強化によって、RPGのような成長が擬似的に可能。
  • ガーディアンっぽい『覚醒モンスター』がいる場合がある。
  • 自分が受けたダメージのほかに、モンスターに与えたダメージが表示される
  • 1Fから外への脱出口がない。
  • HPが0になってしまった場合、100EPを支払うことによって2回までHP全快+フロア内テレポートで復活できる。

ちなみに、初期状態は「HP80、剣技1とガード1を各1枚所有、スキルカード使用コスト5」です。
また、攻略開始時にポーション20とファイアーを各1枚配布されます。
エリアを進むごとに初期配給カードが充実していきます。(ポーション40追加、ファイアー→マルチファイアーに変更等)
ただし、エリアを攻略したからといって、以前攻略したエリアには影響がありません。

素のプレイヤーはHP80の戦士モーションという出で立ちですが、攻撃力は本編の戦士より低め。防御はそれなりです。

また、価格に関しては下の表を参考に。
なお、1パセリ=1円です。

開始時点 アップデート後
84パセリ 480EP(04:48) 86パセリ 640EP(06:00)
168パセリ 1000EP(10:00) 172パセリ 1340EP(12:33)
252パセリ 1540EP(15:24) 259パセリ 2090EP(19:35)
336パセリ 2110EP(21:06) 345パセリ 3000EP(28:07)
420パセリ 2760EP(27:36) 432パセリ 4050EP(37:58)

また、通常プレイ時に覚醒チケットが1枚貰え、最大5枚(=500EP)まで貯められるため、無課金で遊ぶ事もできる。
その事が横行したため、アップデートで遊戯時間が(500EPで4分40秒に)減らされる結果になった。
反面、(消費税が5%から8%に上昇して誤差はあるものの)課金によるEP効率が大幅に上昇し、より長く遊戯できるように調整された。

冒険モード


ストーリーモードと同様に、1つずつ順番にダンジョンが開放されます。
各エリアごとに4つのダンジョンで構成されており、エリアを制覇するとスキルカード使用コスト枠が1上昇します。
クリアすると、経験値・スキルカード(Lv1初回クリア時のみ)・道中で拾った宝箱の中身が貰え、ダンジョンLvが+1されます。
ダンジョンLvが10、および30になると、別ダンジョンを切り替えで選択できるようになり、これ以降は切り替え前のダンジョンをクリアしてもLvが上がらなくなります。
4つのダンジョンをすべて、Lv5までクリアすると「覚醒レベル」が上がり、初期HPが20上昇+ボーナスとして宝玉を5個獲得できます。
これ以降もLv5区切り(Lv10,15,20・・・)で覚醒レベルが上昇します。また、1つでもLvの足りないダンジョンがあるうちは覚醒レベルは上昇しません。

覚醒モンスター


青いオーラを放っている一回り大きいモンスターは覚醒モンスターと言い、通常のモンスターの遥かに超えるHPと高い火力を備えます。
このゲームモードのキモの1つは覚醒モンスターを絡めた立ち回り。攻撃カードなどはこいつらに叩き込む事で高い戦果を期待出来ます。
終盤の覚醒モンスターはとんでもなく強力であるため、迂闊に最終フロアへ駆け上がるとあっさりと葬られかねません。
状態異常カードが有効なので、大事にキープしておきましょう。これらのカードはガーディアン1匹を無力化出来るようなものです。
特にミニマムやポイズンは、当てさえしてしまえばその覚醒モンスターは討ち取ったも同然。本編で肩身の狭かったこの2枚が勇者覚醒ではキーカード。
また仲間モンスターも有効、というのも仲間モンスターには覚醒モンスターの火力補正が無いようで、上級モンスターに対しても高い耐久力を見せてくれます。
ケムンパ程度のモンスターがカードになってくれたら、1枚はキープしておいた方がいいでしょう。
覚醒モンスターの多くは本来持っていた特殊能力を使って来ます。分かりやすい例外の1種がゾンビで、覚醒ゾンビを倒すと死骸から通常のゾンビが出ます。
基本的にはガーディアンで出て来た際に強力な能力を備える覚醒モンスターは要警戒。プリ一族やリスタールなどはその筆頭です。
後半や裏ステージのダンジョンでは覚醒モンスターの強化度が更にアップし、とんでもない攻撃を叩き込まれることがあります。攻略ダンジョン選択時のコメント欄に、そのダンジョン内での覚醒モンスターのおおよその強化度が表示されています。

ちなみに、ガーディアンと違いフロアリセットで覚醒モンスターも復活するので、経験値稼ぎもできます。
(といっても、EP効率が悪いので、初回プレイでの1-2限定ですが)

EXPモンスターチャンス


ダンジョン攻略を進めていくと、クリア済みのダンジョンに「!」マークが出ることがあり、そのダンジョンにゴーストか、またはビーンの出現を知らせてくれます。
どちらが出現するかは入ってみてのお楽しみ。
ゴーストの場合、銀なら2000EXP、金なら25000EXPの大量の経験値を獲得でき、ビーンなら大量のビーンにまぎれたブラックビーンが青以上の宝箱を落としてくれます。(宝箱の中身はスキルカード、アクセサリーのほかサファイアも確認)
なお、勇者覚醒においてゴーストにはリスタ属性が付与されており、直接攻撃でしかダメージを与えることができません。
どちらもプレイヤーから逃げる性質上、オーバーショットやキャッチアイのスキルカードを装備して臨みましょう。
2つ以上のダンジョンに「!」マークが出た場合、一方のマークつきダンジョンに入るともう一方のマークは消えず連続して挑戦可能、マークの出ていない通常ダンジョンに入ると「!」マークが消えてしまいます。(要検証)

  • 勇者覚醒で、SS盾やSS連続斬り等のレピシの出し方が解りません。 -- みくみく (2016-08-03 02:27:50)
  • 仲間モンスのターミネーターちゃんが覚醒キンドラに一撃で焼かれたんだが -- 名無しさん (2016-09-10 03:49:26)
  • エリア5-1(狂気&補正あり)で詰まって、エリア7-2あたりで挫折するひと多いかもしれませんが、地道に進行度と覚醒レベルを上げてかつ、攻撃と防御を上げていけば全クリアは問題ないはずです。 -- 名無しさん (2021-03-28 16:18:56)
名前:
コメント:
記事メニュー
目安箱バナー