ハヤテ


●キャラクター


プロフィール

  • 名前:ハヤテ
  • 国籍:日本
  • 流派:霧幻天神流忍術 天神門

ストーリー

  • 霧幻天神流忍術の頭首。記憶を取り戻したかすみの兄。

キャラ紹介

  • 優秀な打撃技から空中コンボへとつなぎ高ダメージを出せる。また強力な投げ技も有する忍者キャラ。
  • 攻撃の発生は最速では無いので過信は禁物。ホールド関係は得意ではない。
  • DOA初心者向け。

●主要固有技

打撃技


技名 コマンド 判定 コメント
連突人襲脚 PP6PK 上上中中 安定空中コンボその1。初段を高めで当てると6Pをスカしやすい
連突碧転掌 PP4PP 上上中上 安定空中コンボその2。人襲脚より低空がやや拾いづらいが、ダメージでは勝っており大きく吹っ飛ばせる。最終段が2K下段に派生できるのも魅力
連突残雲~ PPK~ 上上上 注目すべきは派生の多さで、技後の選択肢が豊富。PPKKは空中コンボパーツとしても重宝する
連突風塵 PP2KP 上上下中 下段含みで相手を崩しやすい連携の一つ。PP2(長押し)KKでの下段も備える
風鬼 6P ハヤテ最速の中段。割り込みに使いやすいが、ノーマルヒット・ガード共にかなり不利を背負ううえ、続く連携も中段のみ。カウンター狙いやクリティカル維持に使い、乱発は避けたい
昇り肘打ち 8P 上段すかしのある単発浮かせ技。技後は背向け状態になるが、8(長押し)PKで出る雷月輪が安易な反撃を許さない
地流刃 1P 入力直後からしゃがステになる下段の要。中・下段に派生があり、ノーマルヒットからでも崩して行ける
荒鬼 66P 大きく踏み込む判定強めの肘打ち。中距離戦の要の一つ。これまた派生が上中下と揃っており、ガードの上からも択を迫れる
天舞刀 214P ハヤテの数多いジャンプ技の一つ。一部の中段すらスカせる高度があり、特に(タイミングさえ掴めば)中・下段起き蹴りへの強力なカウンターとなる。ヒット時は長いクリティカル状態になるため、2段以内でのキャンセル推奨。ディレイ受付も長く派生で中下の択も迫れるが、攻撃判定の出が遅いので撃墜されやすい
太刀影 6K 上段単発浮かせ技。素で出すには隙が大きく派生も無いので、相手を良く見て使おう
月輪脚 7K 判定の強いハヤテ様もといハヤテ・サマー。技後の隙こそ大きいものの発生が12Fと早く、割り込み・迎撃に向く
神龍連星脚 66KKK 中上中 一発目の膝で浮かすため、壁ダウンしなければホールドされない。相手を運ぶ距離が長く壁や崖下を狙いやすいが、発生・判定は強くなくガードにも弱いので安易なぶっ放しは厳禁
車輪泰連山 3H+KKP (中中)下中 中下に揺さぶれディレイも効き、ジャンプ→しゃがみと以降するため回避性能も高い。ヒット・ガード時ともに、出し切るよりはキャンセルを絡めて追撃すると良い

投げ技

技名 コマンド 判定 コメント
夢幻雷鳴脚 6T 上投 基本の7フレ投げ。ふっとばしたいならTのみ入力で
辻風・風刃・鳴竜(?) 41236T・44T・466T 上投 抜け不可能なコンボ投げ。追加コマンドは66Tや644TでもOK。打撃キャラの投げにしては性能が高く、特に天井があるとすさまじいダメージをたたき出す。コマンドも比較的簡単なので狙って行きたい

ホールド技

技名 コマンド 判定 コメント
炎・昴(大殺し・旋風掴) 4H 中H 中Kホールドの昴、空中Kホールドの旋風掴は空中コンボでの追撃が可能だが、慣れないと落としやすい。特に旋風掴からのPP追撃はなかなかシビアなので、最速66KKKやダメージは低いが8(長押し)PKで拾ってしまうのが簡単

特殊行動

技名 コマンド 判定 コメント
無月 7P - 後方にバク宙して距離を取る。7P6で無月疾風(下記の疾風駆け)へ派生
疾風駆け 236H - 前方にダッシュし、追加入力によってクリティカル中段、ふっとばし中段、大ダウン下段、投げ、相手後方へのワープ、と様々に派生する。しかし打撃や投げは単発で出すとまず返り討ちに合うので、実際は単発ワープでの奇襲やPPK6の派生で用いられる
アピール:黒羽舞 464H+P+K アピール 特に黒くは無い羽根を放出しつつ「そこまでだ!」
アピール:「覚悟」 22H+P+K アピール 両腕を振り回し、相手に覚悟を促す


●コンボ

  • ハヤテは浮いた相手への拾い技に乏しく、空中コンボが安定しにくい。
  • 主力はPPPからの拾いなおしだが、相手の重量によってタイミングやコンボ構成がかなり違ってくるので要練習。浮きが高い場合はPPで止めたり、ディレイをかける等の工夫をしないと相手の下をくぐってしまう。
66P→PPK6→8P→PPP→PP6PK 98pts
始動はクリティカルなら何でも。PPK6からホールドする相手を投げたり、8Pを6Kに変えたりしても良い。重量級の相手にはPPPを省略するか、PP6PKを7Kに変える
3H+KK→2K→66KKK 79pts
3H+K始動お手軽レシピ。2Kの後は8P等で空中コンボに持ち込んだほうがダメージは上がる
2H+K→6P→PP2P→8P→PPP→PP6PKor7K 102or94pts
2H+K以外の派生水面蹴りからも始動可能。重量級以上は7Kで〆る
2H+K→6P→6H+K→(フリーステップ裏回り)→PPP→8P→PPP→PP6PKor7K 109or101pts
裏回りコンボ。フリーステップは相手の足が前に出ている方向に移動する(例:自キャラ右向き時、相手の右足が前に出ていたら上方向にフリーステップ)。

●戦略指南

近距離立ち回り

  • 打撃に中・下段の択を迫るものが多く、これらを利用し相手のガードを崩してダウンを奪うのが基本スタイル。具体的にはPP2K派生、1P派生、66P派生など。
  • 加えて214Pをはじめとしたジャンプ技や疾風駆けからの裏回りもあり、起き攻めが非常に強力。
  • ただしガードしきられると反確になるものが多く、特に下段派生に多い水面蹴りは下段投げをもらいやすい
  • 空中コンボにおける拾い性能は良くないので、慣れないうちは高い位置で拾わずに中空からPP派生のコンボか66KKKを入れるだけにとどめておいたほうが安定する。浮かせ技自体は8P、214PPP、4KK、6K、9Kなど豊富なので積極的に狙うといい。

遠距離立ち回り

  • 3H+Kや66P、236Kで飛び込むか、ガードを固めつつジリジリ近づく。疾風駆けから裏に回ってもいいが基本的に不利を背負う
  • 相手が飛び込んでくるようなら236Pで打ち落としたり、214Pや7Pで避けつつ反撃も狙える



●その他


キャラ別コメント

名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2011年06月26日 09:51