ラジオについて

  • 液漏れを防ぐため、乾電池をいれたまま長期間電源を入れずに放置するのはやめましょう。
  • スピーカー音量は大きくすればするほど消費電力は大きくなります。音量は必要最低限にしましょう。スピーカーよりイヤホンを通じて聴いた方が、長時間駆動できます。
  • 災害用手回しラジオですが、あれはハンドルがけっこう重いです。
 被災生活で疲れてる時に情報収集のたびにハンドルを回さないと いけないのは体力を消耗してしまうだけかもしれません。
 手回しラジオは乾電池式の予備ぐらいに考えておくといいと思い ます。
  • 震災後、ラジオの便乗値上げをする店が見受けられます。購入前に適正価格かどうか調べましょう。

東日本大震災で必要だったラジオ


【地震】災害時に役立つラジオ 6台目【停電】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1304243377/より抜粋

(1) 24時間鳴りっ放しに出来る
特に夜間の停電時に真っ暗な中で情報が聴こえる事は重要。
そもそも本震後すぐは余震が凄くて寝れるなんて事はない。
近くの人が昼夜を問わず同時に情報共有出来る点でも内蔵スピーカーは必須。

(2) 使用電池の交換が長期間にわたって不要
ラジオでの乾電池の連続使用時間は長ければ長いほど良い
また手回し充電機能もラジオを使う際に決して無駄な機能ではない。 (但し過信は禁物、発電機能は予備と思うべき)
それとラジオの電池は数日程度はいま使ってる電池か事前に用意した乾電池以外は手に入らないと思って対処した方がいい。

(3) FMも受信できる
被災地によっては臨時災害放送局を立ち上げた地域もあるので受信機能として付いていると安心。ただし反面地元のAM局だけが災害放送局だった地域もあったのでAM専用ラジオというだけで機種選択から除外するのは余りに極端。

(4) 感度・音質・選局のしやすさ等の機能は2の次
震災においてもラジオの基本性能は高いにこした事はない。しかしその事は非常時には絶対的条件では無かった。一番にラジオに求められた事は長時間にわたり連続的に動作する事。
高機能に目がいって稼働時間の短いラジオを選んでしまってはそもそも本末転倒になるので注意。


乾電池連続使用時間が長いラジオ機種

アルカリ乾電池で本体スピーカー使用時の掲載

機種名 電池 AM FM 備考
ICF-801 単2×3本 180時間 (約8日) 170時間 (約7日) AC電源、ダイヤル照明付き
ICF-A101 単2×4本 143時間 (約6日) 115時間 (約5日) AC電源、照明付きカード&デジタル液晶表示、ワイドFM非対応
ICF-P26 単3×2本 110時間 (約5日) 100時間 (約4日)
ICF-P36 単3×2本 110時間 (約5日) 100時間 (約4日)
ICF-306 単3×2本 110時間 (約5日) 100時間 (約4日)
ICF-B09 単3×2本 100時間 (約4日) 80時間 (約3日) 手回し充電、防水規格IPX4
ICF-B99 単3×2本 100時間 (約4日) 80時間 (約3日) 太陽電池&USB AC&手回し充電、防水規格IPX4
ICF-EX5MK2 単2×4本 85時間 (約4日) 120時間 (約5日) ラジオNIKKEI受信可、※AC電源対応可

機種名 電池 AM FM 備考
RF-U150A 単2×2本 188時間 (約8日) 165時間 (約7日) ※AC電源対応可
R-P140 単3×2本 150時間 (約6日) 受信機能なし AM専用
R-P40 単3×2本 150時間 (約6日) 受信機能なし AM専用
RF-P150A 単3×2本 125時間 (約5日) 95時間 (約4日)

機種名 電池 AM FM 備考
ER-19F 単2X4本 310時間(約13日) 280時間(約12日) ※AC電源対応可
ER-W30F 単3X2本 110時間 (約5日) 95時間 (約4日) 防水規格IPX4
ER-C37F 単3X2本 85時間 (約4日) 80時間 (約3日)
ER-C38FL 単3X2本 85時間 (約4日) 80時間 (約3日)

機種名 電池 AM FM 備考
TY-HR2 単1×3 400時間(約17日) 300時間(約13日) AC電源
TY-SHR3 単1×3 300時間(約13日) 280時間(約12日) AC電源、ラジオNIKKEI受信可、照明付きデジタル液晶表示

機種名 電池 AM FM 備考
RAD-F777Z 単1×2 480時間(約20日) 530時間(約22日) ※AC電源対応可
RAD-F439N 単1×4 420時間(約18日) 400時間(約17日) 防水規格IPX4
RAD-T410N 単1×2 285時間(約12日) 280時間(約12日) AC電源
RAD-F630Z 単1×3 280時間(約12日) 300時間(約13日) デジタル液晶表示、※AC電源対応可
RAD-F770Z-H 単1×4 200時間(約08日) 200時間(約08日) AC電源
RAD-F770Z-WK 単1×4 200時間(約08日) 200時間(約08日) AC電源
RAD-T941N 単1×4 150時間(約06日) 200時間(約08日) 照明付きデジタル液晶表示、※AC電源対応可


(以上はメーカー公式HPでの使用時間、日数は四捨五入)

※:「AC電源対応可」は別途ACアダプターの購入によりAC電源の使用が可能になる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2016年05月21日 15:53